レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
】伯爵婦人のミルクホール【
-
皆様こんにちは。ほんの少しご無沙汰ザマした。ワタクシ慣れない英米文学の世界なぞに足のつま先を突っ込んだがために、それはもう大変な拒否反応が発生いたしまして、このところ体調不良でござあましたのよ。文化的教養を欠いている人が読んでも、なにがなんだか、そこで笑っていいものかどうか。100年前の教養あるアメ公のユーモアとはワタクシにとっては未知の世界でござあますの。
cheshire様、“Il ciclone”を、ワタクシは観た事ござあません。なぜならワタクシの夫がそれに主演しております喜劇俳優をたいそう嫌っておりますの。なぜそんなにキライなのと尋ねると「、、、、うーん、トスカーナ出身だから!」ええ、思った通り深い理由はないザマス。トスカーナに個人的な恨みを抱いているわけでもないザマス。ただ単に“いけ好かない”のざましょう。ええ、ワタクシにとってユーOケ・サンタマOアのような存在かと。
お好きな方がいらっしゃったら失礼ザマスけど、あの方はまだ芸能界にいらっしゃるザマスの?なんのジャンルに属するザマスの?どう素敵ザマスの?それともワタクシを、何年経ってもあの名前を聞いただけで「一体なぜ?」とここまで深く考え込ませる中途半端さが知名度の理由の一つざますの?人気、、、?あるザマスの?
あれは伯爵夫人様が“ウィーンがブスの名産地なのが世界の七不思議の一つ”(たしか)とおっしゃっていたのに匹敵するほど、ワタクシの中では疑問ザマス。
しかもイタリアには“サンタマリア”と名の付く教会やら歌やら道路やらがやたら多くて、これではいつまでたってもあの男の顔がワタクシの脳裏から抹消されることはないザマス。
日本にいた頃には、あの男がTVに現れるたびに父と熱くデスカッションいたしましたものよ。ええ、親子そろってキライザマスの。
cheshire様はたいそう博識な方なようザマスので、この教養なきワタクシにぜひ教えてくださいザマス。
ワタクシ、きっと偏見の心を最小限にして、素直に耳を傾けてみたいと思いますの。“なぜあの男が芸能人なのか”、ああ、いまこそワタクシ(と実家の父)に愛の手を〜!
ちなみにワタクシの夫、映画は大好きざまして、日本映画では小津安二郎とタケシ・キタノが大好きザマスの。この2人の映画は一時期毎晩のようにイタリアで放送されていましたわ。ワタクシのおホモの生徒様にも“ドールズ”のDVDを貸していただきまして観たザマス。ええ、あのクサすぎるほどの禁断の恋がおホモにはたまらないかと。
こちらでは、タケシ・キタノは寡黙で渋い中年男性、でもキレると凶暴だぜ(まるでケンさん)というイメージがドップリ浸透しているザマスの。
まだ結婚する前、私の夫(当時彼)がよく「今日タケシ・キタノの映画を観た」と言っておりましたので、日本に来た時に新聞でチェックして、たけしの出演番組を教えて差し上げましたの。夫は律儀にその日のその時間帯ワクワクと画面の前で待っておりますと、白鳥の湖の格好をしたたけしが出てきまして、ええ、絶句。軽い失神状態ざました。何度言ってもたけしだと信じなかったザマスの。
しかし相変わらず北野武著「浅草キッド」は、彼の愛読書ザマスのよ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板