レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
】伯爵婦人のミルクホール【
-
もう一つかきこするザマス。
伯爵夫人様、ワタクシ先日お話しました“サンタ マリア マッジョーレ”という豪華絢爛な教会に、今年の夏は何度も通いましたことよ。ピンクの大理石が非常に美しいザマスの。その向かいにイタリア最古のカフェがあるザマスが、そこのカプチーノはええ、ワタクシがこの人生において飲んだ中でも最高であったと、太鼓判を押すザマス。
ところでそのカプチーノを飲み終わりまして化粧室に参りますと、かなりお歳を召したおばあ様が殿方のトイレから出て来られましたの。まあ、なんて豪快なおばあ様かしらと思いながら通路をお譲りしましたら、オモムロに「だんけ しぇーん。」と言われ頭が真っ白になったザマス。どうやらあのイタリア中世の古街では、イタリア語でも英語でもなく、ドイツ語が公用語らしいザマス。ドイツかぶれしてしまったワタクシ、早速あのパン屋で、“イモとゴルゴンゾーラのピッツァ”を買ってみたザマスわ。
感想>“イモのピッツァとゴルゴンゾーラのピッツァと、別々に食べた方が良い”でござあました。イモとゴルゴンゾーラが見事にお互いの味を殺しあい、絶妙な不協和音を創り出していたザマスことよ。ホホホ、、、。
ワタクシ、サンタ マリア マッジョーレにて、ぷーちゃんにおロウソクをと思いまして一つ小さなロウソクを購入し、点火用のロウソクで火をつけましたザマスの。その点火用のロウソクを消そうといたしました時、ワタクシつい、お誕生日のケーキの上のロウソクを消す要領で、私の前にお祈りをされていた方々のロウソクの火まで「ふ〜〜っ!」と気前良く消してしまいましたザマス。あれは結構青ざめたザマス。
夫が、「ばっ、ばかっ!どうして君はいつもこうなんだっ!早く消したロウソクに火をつけるんだっ!」と言われ、あわてて皆様のロウソクに再び点火したザマス。反省したザマスのよ、、、。
その後パイプオルガンの音楽に、いろんな国の方達が聞き惚れて神聖な気持ちになっておりますと、アジア系の若者3人組が、ウロウロ歩き回りながら教会内をデジカメで撮影し始めたザマス。
残念ですが、日本人ザマしたわ。基本的に教会内では写真撮影できないし、写真撮影禁止なのは入り口に英語でも大きく書かれているザマス。
大体日本でも、お寺の中で写真撮影なさる方はあんまりいらっしゃらないザマスから、やはり分かってされてらっしゃるのでしょうが、ワタクシちょっぴり胸が痛みましてよ。
イタリア人は、基本的に日本人はお行儀が良くて頭がいいと思ってる方がたくさんいるザマスが、“日本人は海外なら何をしてもいいと思ってる”というイメージがあるのも確かザマス。
特にああいう宗教的な場所での写真撮影は、ワタクシとっても危険を伴うことでもあると思うザマスの。
あの楽園のような美しい内装の写真が欲しい気持ち、ワタクシだってよく分かりますザマスので、そういう方はポストカードかパンフレットをご購入されれば問題全くないかと。ぜひご利用されてくださいなザマス。
なぜここに、こういう事を書いているのかちょっぴり自分でも意味不明ザマスが、どうかこれから旅立つお友達等にご忠告してあげて下さいザマス。ではでは。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板