したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

】伯爵婦人のミルクホール【

746ウィーン伯爵夫人:2004/08/21(土) 05:17
皆様ぎきげんようざます。
あてくしったら、先ほどは絶叫マシーンと化しまして、チャールズに怒られるかと
おもっておりましたら、チャールズ、ゴルゴ他皆絶叫しておりましたの。
ええ、あてくしは水泳をしておりましたので、余計に燃えてしまいましてよ。
ターンのシーンではあてくしもターンをしている気持ちになっておりましてよ。
しばた嬢は男子200m平泳ぎ予選にてぼよよぉぉぉんと不気味に登場してきました
ハンガリーの15歳の少年を彷彿させるほどの「突然」のセンセーショナルな
登場でござあました。ハンガリー少年は「暗い」の一言につきますが、
彼女は「明るい」オーラを放っていらしましたの。
800mでは一時期他の選手に追い越されそうになりましたが、逃げ切りその上バテ
かけの1番を泳いでいた選手をセンセーショナルにぬかしましたの。
もう、最後の50mではあてくしったらただただ「絶叫」でござあまして、子供達は
皆絶叫しているあてくしから離れてしまっておりましてよ。ほーっほっほっほ。
自由形にて金メダルというのは「奇跡」というほかござあません。
彼女は泳ぐたびに早くなっておりますので、びっくりはしておりましたが、まさか
ここまでなさりあそばすとは。
柔道も大変すばらしく、あてくしは今日一日3回も国歌斉唱をしてしまいましてよ。
ほーっほっほっほ。日本国民なら当然のことであろうかと。
しかし、井上こうせい様のまさかの敗退にはただただびくーりでござあました。
体操男子の米田様がバーから落ちたときなど、あてくしも打撲したかのようなショック
をうけましてよ。ええ、興奮からさめぬあてくしは昨晩まで「重量挙げ」まで全てみておりましたの。
この地では多分ニホーンではほとんど見れない競技、ええ「フェンシング」「乗馬」などがみれましてよ。
どら様、「フェンシング」ではイタリアの方強うござあましてよ。
しかし、あてくし、伯爵夫人ということも忘れ、お腹をかかえて笑いましたのは
いつだったか忘れましたが「イタリア対ハンガリーフェンシング(多分サーベル)決勝戦」でござあました。
ええ、ハンガリーの選手の方はどれもこれもかしこも「暗い」のでござあます。
ぼぉぉぉんと暗いハンガリー選手と大反対にこれまたボデーで喜びを300%表しなさり
遊ばすイタリアの殿方の選手。ええ、足を大きく踏み出したとたんにイタリアの方は足をつって
しまい、すかさずハンガリーの選手がイタリアの殿方の足つりを治してあげて
おりましたの。ええ、イタリアの殿方は結局お勝ち遊ばして、バック転をなさる彼の横にて
霊のごとく、ぼーぜんと立ちすくみなさりあそばすハンガリーの選手。
しかし、あれだけイケ面ばかりのイタリアの殿方(ええ競泳でもイタリアの殿方は
色気満載でござあました)ばかりでありましたが、アーチェリーにて金をおとり遊ばした
イタリアの殿方、てっきり40代の方と思ったら、なんとまあ、20代。
さて、水泳に戻りますが、この地の殿方が競泳100、200m背泳ぎにて
銀メダルをおとり遊ばしましたの。彼は前回のシドニーでも見ましたわ。
決勝には残っておりましたがほぼ「どんべ」でござあました。その方が「アメリカ」に
それも「すたんふぉーど大学」に留学遊ばし、見事ヨーロッパチャンピオンに
なりあそばし、そして今回の銀メダル。ええ、この地のテレビではもう大騒ぎでござあまして
翌朝まで何度も何度も彼のシーンをリピートしていただろうかと。
しかし、彼のコメントをきいておりましたら、この地の人間にしては2%くらいしか
いないかと思われる「超性格のよい」方でござあます。ええ、「性格のよい方」は全人口の
10%くらいはおりますが、超性格のよい方でござあます。
あてくしは何よりこの地に「超性格のよい方」がいらっしゃることが
今回のしばた嬢の金メダルほど衝撃をうけましてよ。
ええ、彼はアメリカーナーの「ぴあそる」の一瞬の失格については「彼と僕はよい
友人なので、彼が金メダルをとれたことは本当にうれしいことなんだ。」と
何度も何度もおっしゃっておりましたのよ。ええ、ぴあそるはハンサムでは
ござあませんが、「いい男」というイメージがござあました。あれは女にもてますわ。
本日50m自由形男子決勝にてお下品なアメリカーナーの選手ったら「明日のジョー」
のような格好をなさりあそばして、入場してきましてよ。ほーっほっほっほ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板