レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
】伯爵婦人のミルクホール【
-
クス様ごきげんようざます。
影武者Uに確かに伝えましたざます。Uはこれを若者達の間ではやっている
「じゃね」独語でいいますと、「チュス!」と思っていたようでござあます。
なんやら、昔クラブでアメリカ-ナ-と話して最後別れるときにいわれたので、
そのように思ったそうでござあます。あと、She is happy go luckyとやらは
彼女はの-てんきと言う意味にとっておりますざます。この言葉あてくしも影武者Uも
目指しておりますざますのよ。ニホ-ンの若者の言葉もあてくしったら通訳なしには理解不能
でござあますので、ほ-っほっほっほ。尚このセンテンスは文法上ではちゃめちゃかと
存知ますが、いかがざますのかしら。ほ-っほっほっほ。
チャ-ルズはエゲレスからきました執事でござあまして、大層立派なえ-ごを話しますが
あてくし、何をいっているのかサパ-リざますのよ。ほ-っほっほっほ。
ヨ-ロッパではその昔、おフランスの言葉が社交界では共通語でござあました。
あてくしはサパ-リざますが、チャチャンソワ-ズとナナンソワ-ズにはしか-り習わせましたのよ。
ヨ-ロッパでは外交官は母国語、仏語、英語、そのほかもう一ヶ国語が必須でござあますの。
あてくしの母国の外交官とはえらい違いかとぞんじましてよ。ほ-っほっほっほ。
まああてくしったら。ほ-っほっほっほ。
そしてBe coolはあてくしや影武者Uにまさにピタ-リの言葉ではござあますわ。
ほ-っほっほっほ。ほ-っほっほっほ。サソ-クチャ-ルズに試しましてよ。ほ-っほっほっほ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板