したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【天呼】セレッシャルコール【14階】

1名無しさん:2015/12/29(火) 15:14:54 ID:LXX8LAxo0
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド

◆テンプレ
・攻略目的以外での晒しは不可。晒しスレへどうぞ。
・外部持ち出し禁止
・次スレは>>980が建てること

wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/

829名無しさん:2016/02/19(金) 10:44:08 ID:jF7ZA5XE0
20Fすごいラスト戦場感ある

830名無しさん:2016/02/19(金) 12:24:25 ID:rDvIFlnQ0
四大天使に奪取耐性あるなんて話あるな
冥術の効果量は見えてないHP増考慮してもおかしかったが

831名無しさん:2016/02/19(金) 13:18:13 ID:27TYL1320
内部MHPとかはよーしらんがMHPに対しての奪取量は確かに低いな

ラファエル(10,750,080)からMHPを 24993 奪取!HPを 24993 奪取!
ガブリエル(6,098,649)からMHPを 14179 奪取!HPを 14179 奪取!
異形なる者A(3,768,883)からMHPを 58416 奪取!HPを 58416 奪取!
異形なる者B(3,768,883)からMHPを 58416 奪取!HPを 58416 奪取!
異形なる翼獣A(5,433,676)からMHPを 84220 奪取!HPを 84220 奪取!
異形なる翼獣B(5,433,676)からMHPを 84220 奪取!HPを 84220 奪取!
ミカエル(13,647,398)からMHPを 31729 奪取!HPを 31729 奪取!
ウリエル(13,437,081)からMHPを 31240 奪取!HPを 31240 奪取!

832名無しさん:2016/02/19(金) 13:27:12 ID:8an5NknA0
内部計算用MHPでも合わないのか
隠れ結界ェ……

833名無しさん:2016/02/19(金) 13:55:18 ID:bCFJto7U0
ついに奪取対策か
MHPだけだと良いな

834名無しさん:2016/02/19(金) 14:01:04 ID:S2k1WH7.O
ディーサイドしても火力出ないって話から広がってるっぽいので残念ながら全部ダメです

835名無しさん:2016/02/19(金) 14:02:47 ID:mrguXSZ20
や栗鼠糞

836名無しさん:2016/02/19(金) 14:09:02 ID:bCFJto7U0
強奪で火力が増強出来なくなったのか
セレコって沢山スキル出しといて
栗鼠自身が使えるスキルを狭めてるのは笑えるな
スキル覚えんの大変だからバフは変換だけで良いよ、もう

837名無しさん:2016/02/19(金) 14:11:49 ID:SaFX.suQ0
でも倒せるだけの火力奪取できればいいんじゃね?
実際ディーサイドアタッカーで火力出して殺してるんだし

838名無しさん:2016/02/19(金) 14:17:38 ID:bQzfJ9PI0
ラスボスまでディーサイド一強はちょっとなあ

839名無しさん:2016/02/19(金) 14:34:39 ID:sIf8Ft8k0
RPGで最終的に使用にたえる魔法・特技が限られてくるっていうのは
よくあることだから、特に気にはならない。
嫌なら縛りプレイでもするしかないが、ネットゲームでそれはな・・・。

840名無しさん:2016/02/19(金) 14:47:15 ID:8an5NknA0
どの職業でもせいけんづきは有効

841名無しさん:2016/02/19(金) 14:58:13 ID:g2xShw0Q0
ディーサイドが嫌ならスポイルなりなんなりあるだろ

842名無しさん:2016/02/19(金) 15:07:06 ID:bCFJto7U0
>>839
そりゃそうだが
その癖モラルタは割りと前に出たスキルなんだぜ?
後のほうが使えなくなるぐらいなら、今後出すバフスキルは
全部変換でいいんじゃないかなって思い始めた

843名無しさん:2016/02/19(金) 16:06:00 ID:5lzSFUyE0
>>831-833
冥術と精悍に関して言えば本来奪取量の15%しか奪取できていない
異形なる者と異形なる翼獣に関しては通常通りの奪取量
ATやMATの奪取も同様かどうかは怪しい所だが少なくともMHPとMSPの奪取に関しては内部補正とは別の部分で削られてはいるようだ

844名無しさん:2016/02/19(金) 16:09:24 ID:jKJE5fPg0
例えばFFなら最後までファイアとか弱い魔法使う奴なんていないだろうし
一強にならなければいくつかが飛びぬいて強くても問題ない
むしろ全部弱いっていうのだけは勘弁して
あと早く強化をAT化出して

845名無しさん:2016/02/19(金) 16:12:47 ID:PZ9GUydY0
FF2ならファイアを最後まで使うぞ?

846843:2016/02/19(金) 16:32:42 ID:5lzSFUyE0
内部MHPについても天衣無縫の回復量から逆算してみたがどうにも合わないな
各天使の概算結果を見るに四大天使に関しては既存の補正の他、もう1つ別の補正による二重掛けをしているようだ
天衣無縫逆算MHPを元に冥術を計算すると概ね一致するので、>>843での奪取量についてもMHPの方は内部補正複数で底上げしている結果で、割合で奪取量を減らしているのではない可能性が出てきた
天衣無縫のSP回復量には矛盾がないので、MSP奪取補正15%は変わらない

847843:2016/02/19(金) 17:29:27 ID:5lzSFUyE0
度々すまんな。
結論として、

・四大天使に対する冥術・精悍の効果量は本来値の15%
・異形なる者、異形なる翼獣に対する冥術・奪取の効果量は通常通りの100%
・四大天使の内部MHP補正は複数の補正が用いている(ガブリエルが最も低く+450%程度)
・異形なる者、異形なる翼獣の内部MHP補正はそれぞれ+400%、+440%
・四大天使、異形なる者、異形なる翼獣の内部MSP補正はアバドンでもぶつけないと不明

ということに落ち着いた
あくまで冥術と精悍の奪取分についてのみの結果で戦闘中に使用する奪取や強奪、HPSP以外に対する奪取までこれと一緒とは限らないことに注意な
ディーサイドはAT、MATの他CRIも奪取するが、DFやMDFはそのままなので現状の二つのログだけでは奪取量についての判断はつかない

848名無しさん:2016/02/19(金) 17:59:03 ID:8an5NknA0

よくわからない自分は今のところ四大天使だけMHP減・奪の効きが悪くなっていて
もしかしたら他のステータス減・奪も効きにくくなっているかもしれないから注意せよと解釈していいですか

849名無しさん:2016/02/19(金) 18:35:04 ID:aiHP2uoI0
ディーサイドはいろいろ条件整ってないと使いにくいスキルだし
強くていいと思うんだけどなあ

850843:2016/02/19(金) 18:37:53 ID:5lzSFUyE0
>>848
それに加えてMSP奪取もだ
完全に精悍や九字に頼り切ってると痛い目に遭う可能性はある

851名無しさん:2016/02/19(金) 18:58:57 ID:8TGWU4MM0
相手に能動的に強化付けるとなるとクロイツや商魂が選択肢になるか。自分の変調は狂気とか狂気とか

852名無しさん:2016/02/19(金) 19:00:01 ID:8an5NknA0
>>850
㌧。
それ以前に異形と四大天使は隠れ補正もあるんだよな
計算面倒すぎてwikiの使用不可避

853名無しさん:2016/02/19(金) 19:31:34 ID:SaFX.suQ0
ま、祭人……

854名無しさん:2016/02/19(金) 20:09:25 ID:kTDan9vE0
天理のHEAL強奪からMHP以外への強奪効果計算出来ないかな。

855名無しさん:2016/02/20(土) 03:34:32 ID:JygCj5xY0
すぐにボスってことはなかろう
イベントはすぐ来て欲しいけど

856名無しさん:2016/02/20(土) 06:25:40 ID:W0vD8n5s0
ボスがアイテム落としてくれるとありがたいんだけどな
D返せてないから野良ドロップがほとんどない

857名無しさん:2016/02/20(土) 10:39:51 ID:i41eXH8AO
今さら固定アイテム拾うのがただのタイムロスなのはわかってるけど16〜18Fに固定結晶ドロップないのホントクソ

858名無しさん:2016/02/20(土) 12:47:04 ID:hpFeuqCc0
変性40連敗してて青4赤1余ってる俺なんかもいる

859名無しさん:2016/02/20(土) 14:09:32 ID:bwv93sWg0
ちょっとでも気になるのがあったらそこで変成止めて、別の結晶変成したほうが良いぞ

860名無しさん:2016/02/20(土) 16:09:18 ID:i41eXH8AO
そもそも変成敗北すらできない
NPだけ貯まっていく

861名無しさん:2016/02/20(土) 19:08:25 ID:hpFeuqCc0
TPって何の略なんだろうな

862名無しさん:2016/02/20(土) 19:18:21 ID:W/QvkuSs0
ターニングポイントやぞ

863名無しさん:2016/02/20(土) 20:36:36 ID:JygCj5xY0
ゲームによって違うから不明
前は立ち上がれポイントだったな

864名無しさん:2016/02/20(土) 21:07:20 ID:xGYhnMvE0
オレンジグミを使うんだよ

865名無しさん:2016/02/22(月) 19:11:42 ID:eGaGpW1g0
アルターと収容違反ってなんのこと?

866名無しさん:2016/02/22(月) 19:51:10 ID:NN0h.4YU0
栗鼠のやる気ゼロすぎて草

867名無しさん:2016/02/22(月) 20:10:18 ID:Me0PVwMc0
逆に言えば作品が終盤or末期ってことか。多少気に障っても栗鼠の負担にならんよう報告メールとかはやめとこ

868名無しさん:2016/02/22(月) 21:07:57 ID:osqtl9PE0
疑問点があったらちゃんと報告した方が栗鼠の負担は減るよ
ただまあ報告しないのも自由のうちだしな

そんな報告は栗鼠の負担になるからやめろ、みたいなこと言わなければ適当でいい

869名無しさん:2016/02/22(月) 21:22:19 ID:zG3.pMyQ0
最近、目がしょぼついてきてスキルの習得が苦痛になってきたから
カテゴリーが欲しいとか要望出したいけど
恥ずかしい

870名無しさん:2016/02/22(月) 21:40:17 ID:IiYWkQrY0
>>869
探すの辛いよな、解るよ
スキル検索とか欲しいよなー

871名無しさん:2016/02/22(月) 22:08:03 ID:Rsj3hgUU0
スタイルシートでも入れたら?
名前とか条件とか、説明文でも検索できるやつあるよ

872名無しさん:2016/02/22(月) 22:46:39 ID:j7EVdiSI0
大乱闘実際いらんからなぁ NPC戦に必要なものと大乱闘で必要なものが違いすぎる
TPのためだけに参戦してるだけで

873名無しさん:2016/02/23(火) 00:00:08 ID:JVYCqvJw0
そういう考えの人はTPの為だけの参戦でええやん
大乱戦やりたい人は大乱戦で必要なもの積んでるんやし

874名無しさん:2016/02/23(火) 00:07:39 ID:mljK.KaA0
えせ関西弁きもいな

875名無しさん:2016/02/23(火) 00:43:37 ID:iLBKUNtI0
猛虎弁とかなんJ語っていう関西弁とは似て非なる言語やで〜

876名無しさん:2016/02/23(火) 00:58:24 ID:F15UFtcU0
大乱戦はPMにもよるしなぁ。闘技大会は普段固定PTのところを外部の人と組める楽しみがあったが大乱戦は逆に普段誰とでも組めるところを仲の良い相手とだけ組みがちになってそう

まぁ勝利数で獲得TPが変わるわけじゃないし性質上勝とうが負けようがそいつの評価にはあんま関わらんだろ、きっと

877名無しさん:2016/02/23(火) 04:08:03 ID:Zgy8GC9Y0
負けてもデメリットないからスキルの実験場だと思ってるが、構成変える余地も無ければ不要な認識にもなるかぁ

878名無しさん:2016/02/23(火) 09:47:48 ID:SrQ9eoX20
>>868
栗鼠本人でもないのに何言ってんだお前

879名無しさん:2016/02/23(火) 10:07:22 ID:SLiAWAMM0
一般的な開発だと不具合報告しない方が迷惑だぞ。栗鼠本人がどうかは知らんが
不具合でなければスルーして終わりだしたいした負担にもならんだろ

880名無しさん:2016/02/23(火) 13:38:11 ID:KhjlkKNE0
一般論や効率、道理的にはという話にその返しはおかしいわな

881名無しさん:2016/02/23(火) 14:23:35 ID:7cgm7y9A0
論点がよく分からんな
ゲームに関わる疑問点や不具合や改善案は
終盤とか関係なくいつでも報告した方がいいけど
乱戦が遅いとかの個人的な不満とかは言わないほうがいい

882名無しさん:2016/02/23(火) 14:49:22 ID:exA0dqs20
無限増殖バグとか有るわけでもないんだし
GMに気を使うなよ
俺達だってGMの修正に振り回される事だってよくあるんだし

883名無しさん:2016/02/23(火) 14:49:44 ID:hqNHh9S.0
>>867-868についてだけ言うと、報告メールとか、が何を意味するかによるな
栗鼠への報告メールなら、なるべくやった方がいいけど報告掲示板でやれよってなる
栗鼠への不満なら、そもそも報告メールとは言わないし負担になるからやめろってなる

てか栗鼠の負担がどうこうじゃなくて、正直に
めんどくさいから報告なんかしなくてもいいやって言えばよくね?
負担になんかならねーよ

884名無しさん:2016/02/23(火) 16:11:51 ID:lJKuUF8s0
異形も次々に一発突破されるようになってきたな

885名無しさん:2016/02/23(火) 16:47:29 ID:JVYCqvJw0
さすがに対策もわかってきたしなMHP盛って殴ればいい

886名無しさん:2016/02/23(火) 17:25:28 ID:0pR8KVIc0
>>867だがセウトっぽいキャラデザとか目に余るRPとかの判定して欲しいって感じの報告メールは控えるべきかってことだ。あんま言うと晒し案件になるけど

887名無しさん:2016/02/23(火) 18:46:36 ID:5OjLV/PY0
そういえば新しい敵がもうでないのは
終わりが近い説に拍車をかけてるのだろうか

888名無しさん:2016/02/23(火) 20:57:09 ID:lJKuUF8s0
>>887
そらそうだろう
スキルも敵も打ち止めで20Fのフロア構造とかな

889名無しさん:2016/02/23(火) 21:04:54 ID:SLiAWAMM0
目に余るの判断基準がよくわからないが、乳首や局部や性行為が出てるなら通報でよくね?
そうでないマイクロビキニならスルーされそうだがお好きにどうぞってくらいだな
Enoと罪状と確認できるURLを並べて簡潔にまとめれば負担も少なくなるだろ

>>887
一揆は大礼拝堂6→天蓋庭園9→荒野6→街4まで続いた
戯書はラスボスの後にもエピローグ本が出た
終わりは近づいてるんだろうけど、だからといってもうすぐ終わりそうかというと

890名無しさん:2016/02/24(水) 00:39:24 ID:n2Lky./.0
20Fと14Fだけでラスボスまで行けそうかって言うとなあ……

891名無しさん:2016/02/24(水) 01:31:53 ID:XH6IIdjA0
14階あたりから四隅が全然あいてないんだよなぁ。
希望としては上から降りてくる方針の方がもうちょっと続く感じで嬉しいんだけど、
15階のクストス巡りを回避できる別ルートって可能性もあるよな。あれと釣り合う歩数稼ぐにはこのくらいの距離いるし。
 
14階より下には未踏地点がないのであるとしたら現在地を探索でしか見つけられないイベントくらいしか可能性ないけど。

892名無しさん:2016/02/24(水) 01:36:17 ID:XH6IIdjA0
この場合18階外周は合流地点と考えられるけど考え過ぎかな。

893名無しさん:2016/02/24(水) 02:20:28 ID:n2Lky./.0
別ルートな可能性は0.001%未満だろ
確認してないから0とは言えないってだけで、まず99.999%ない

普通に考えて20Fかそれより上で、下に向かうルートがあるんじゃね?
でなけりゃ14Fに一回落とされるとか

894名無しさん:2016/02/24(水) 04:50:25 ID:Ie86pu4c0
しかしそれにしても20Fまで上がってからの14Fって強制ルートじゃなかったら行く奴いるのかね
長々歩かされそうだし流石にCLV気になると思うんだが

895名無しさん:2016/02/24(水) 08:16:25 ID:rZGxQtlQO
しかし20Fはパッと見だけだと最終マップっぽいマップの形に見えんなあ
鐘の形してるんじゃない? って意見も見たが

896名無しさん:2016/02/24(水) 09:16:21 ID:kCG84Ur60
今までの栗鼠ゲの最終マップってどんな形だったんだ?

897名無しさん:2016/02/24(水) 09:40:35 ID:NGyeb4TA0
偽島は一番奥のボス倒したらワープで1階戻って隔離されてたエリアの小島にボスがいて
それ倒したら全員が小島1つだけの最下層に集まっていままでのボスの裏バージョンとランダムで何回か戦って
勝ち残ったパーティがラスボスと戦ってエンディング

その前のマップ形式で最後まで行ったのってなんだっけ?堕島は最後まで行ったけどあれは最終マップとは言わないだろうしな

898名無しさん:2016/02/24(水) 11:56:44 ID:zo2Hb74s0
偽島はまだ少年の先があったからなー

899名無しさん:2016/02/24(水) 14:23:04 ID:n2Lky./.0
>>894
もちろん強制ルートであってほしいという願望込みですよ
分岐で行くのはあまりにも辛すぎる

900名無しさん:2016/02/24(水) 15:24:23 ID:Ie86pu4c0
ここで書いて伝わるのかは分からないが書かせてくれ
wikiの精神力の強化の変換数の計算式が間違ってる

あの式の挙動だとLv10の時に7変換できると思うんだが
実際には6しか変換せず7変換できるのはLv11の時になる

だから7.5じゃなくて8かな?と思って計算と実際の使用ログ見に行ってみると
Lv10、11の時は計算合うんだが今度はLv5で4しか変換できない筈が5変換してる

もっと細かい数字が分母になってるんだろうか?
上に書いた部分以外は計算と実際の挙動が合ってる筈なんだが

901名無しさん:2016/02/24(水) 15:31:18 ID:Z4JeDL/k0
(1+10/7.5)=2.33333....
3*2.33333...=6.999999....
で6変換になる

902名無しさん:2016/02/24(水) 15:42:45 ID:n2Lky./.0
おそらく処理順の都合
3*(1+10/7.5)を一括で計算した場合は7になるが、10/7.5は1.3333...
端数処理で1.3か1.33か1.333になってると予想。6.99扱いで6変換で終わってる

903名無しさん:2016/02/24(水) 15:52:09 ID:1K/5rSE.O
出先なんだが900だ
処理順の問題だったのか
ありがとう納得した

904843:2016/02/24(水) 17:18:42 ID:v9SCOfUQ0
>>900
それ言い出したら盾の計算式とかも全部違うぞ
9割方合うので問題になることは少ないが

905名無しさん:2016/02/24(水) 17:32:25 ID:OINdkiEs0
流石に3期の最終決戦仕様は定期ゲーじゃないとやれんだろうな。2期は強制終了だったが最下層一本道の先に広場っぽいのだっけ?遺跡街のデータでしか見たことないが

906名無しさん:2016/02/24(水) 20:47:35 ID:Ox4TzZ8o0
もう20Fのボスがでたなぁ

907名無しさん:2016/02/24(水) 20:54:12 ID:eyrs25Xo0
ルシファーはルキフェルでいいなら
サタンはサタナエルでも出れるな!!

908名無しさん:2016/02/24(水) 21:11:55 ID:gHZNsEBw0
はい即突破

909名無しさん:2016/02/24(水) 21:15:47 ID:/Xmg8cjk0


910名無しさん:2016/02/24(水) 21:17:22 ID:eyrs25Xo0
早すぎる……あっけなさ、すぎる……

911名無しさん:2016/02/24(水) 21:17:49 ID:zBeAj77M0
27分しか持ってないの面白すぎる

912名無しさん:2016/02/24(水) 21:18:21 ID:gHZNsEBw0
ここにきてSP回復手段が乏しいってどうなの

913名無しさん:2016/02/24(水) 21:24:58 ID:RBLfpeys0
ベリアルによる盾突破に変調防御と高いステータスを考えるとある程度穴を残したほうがいいってくらいじゃね

914名無しさん:2016/02/24(水) 21:25:34 ID:n4B5zxoQ0
ま、まだ本調子じゃないから
そそそそsそうだよな

915名無しさん:2016/02/24(水) 21:54:04 ID:eyrs25Xo0
あれだよ20Fで再戦するときは魔神つんでくるよ
つんでこなきゃだめだろもう

916名無しさん:2016/02/25(木) 10:41:45 ID:K8nqMDfk0
積んできたとしても二人だけだろ?
どの道、四大天使の数の暴力より格下だ。

917名無しさん:2016/02/25(木) 11:28:16 ID:EInTNjHw0
四大天使は盾回避ないから四大天使の方が格下だろ

918名無しさん:2016/02/25(木) 12:15:12 ID:rozeb2OE0
直接殴りあったら天使が勝つだろうな

919名無しさん:2016/02/25(木) 15:50:36 ID:DMeHevRU0
どっちも異常なオーバーヒールできるからなんとも言えんな

920名無しさん:2016/02/25(木) 20:38:08 ID:2wk8G8bw0
20FはQ-9で終点だなたぶん

921名無しさん:2016/02/26(金) 14:47:13 ID:EVCvvCVA0
違うっぽいなたぶん

922名無しさん:2016/02/26(金) 20:47:40 ID:EUMtlzZ20
O-9かO-10が怪しい

923名無しさん:2016/02/27(土) 00:23:16 ID:I0HoH3jQ0
普通に考えたらP11だろうなあ
一本道なのか分岐があるのかは知らんけど

924名無しさん:2016/02/27(土) 06:44:26 ID:9lml2fv20
島の形がクエスチョンなのは意図があってのことなんだろうかな
まぁ全体見れてないからあれだけど

925名無しさん:2016/02/27(土) 06:47:01 ID:9lml2fv20
島の形がクエスチョンなのは意図があってのことなんだろうかな
まぁ全体見れてないからあれだけど

926名無しさん:2016/02/27(土) 11:49:09 ID:Zi8ccMjA0
糸があるんじゃないかなあ

927名無しさん:2016/02/27(土) 14:28:41 ID:yoPa94fg0
意図だけに

928名無しさん:2016/02/28(日) 01:23:14 ID:hqbo9zLc0
(´・ω・`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板