レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【天呼】セレッシャルコール【14階】
-
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド
◆テンプレ
・攻略目的以外での晒しは不可。晒しスレへどうぞ。
・外部持ち出し禁止
・次スレは>>980が建てること
wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/
-
大乱戦がこの時期なのに登り直しする人が複数人いたが
大乱戦チーム的にはすごい迷惑を被ってる気はする
-
困るなら栗鼠に上り直しシステムの実装か重複OKの要望でも出しな
赤APがある以上登り直しするなら早い方が良い
大乱戦っていうおまけを中心に据えた考えな時点でそもそもおかしい話でもあるが
-
ぶっちゃけ登り直しする時点でチーム組んでるなら話をするなりあるだろうしあんまり関係はない
チーム組んでない場合のランダム参戦にしたって現状でも放置キャラがいるからな
-
困るって言っても実害がないしなあ、TP1すら変わらないんだぞ
「ごめん登り直しするわ、合言葉一応入れ直しとくけど困るようなら言ってくれ、登り直すまで抜けるわ」
仲が良いならこれくらいのやりとりしとけよ
って、チーム組んでる奴が登り直しするんじゃなくて登り直しのまま大乱戦に参加しそうな人を見つけたって話かよ
チームの人が直接迷惑と言ったならともかく、言ってないならほっとけというか
外野が口を出すなよ
-
こーいうのは脱退された身内が愚痴ってんだよ
-
巨人ルート救済来たぞ良かったな
ttp://cc.x0.to/p/1482145.html
-
後付け臭はするがショートカット分で差は埋まるのか?
-
31歩?くらいの短縮になってるな
-
巨人ルートずるすぎるわ
あんだけ素材に恵まれてたくせになんなの
-
12歩じゃね?
-
I13→I19か
すまんI3からと見間違えた
-
>>51
巨人ルートの素材が恵まれてたとかご冗談を
-
違うI13→I9だ
重ね重ねすまん
-
虹色真珠の価値をどこまで高く見積もるか次第だな
尚俺は救済を見ても尚巨人ルート選ばなければ良かった組
-
まだ格差はあるが絶望的な歩数差では無くなったかね
-
幸運素材が欲しいなら巨人ルートを通らなくとも15Fで隕石が拾えるしな
何歩使うか忘れたけど
-
2個拾えるというのはアドバンテージになる
取引素材としてはまだ現役だしな
-
TP使用で虹色真珠を取った場合、外周ルートとの差は正確にはいくつになるんだろう
-
巨人ルートは26歩の遠回りで今回ので12歩短縮し
虹色真珠をTP1使用で3歩
したがって17歩+1TPで虹色真珠
CPも損だから更に10歩短縮してもらっても
隕石の方が近いし結晶ももらえるから虹色イラネって奴が多いと思う
-
今から救済してもあの歩数差で既に辞めた人もいるからなあ
-
それはやめたやつが悪いだろ……
-
歩数差で言えば少年少女ルートとヴォルフで遥か昔に痛感してるはずなんだけど、なんなの
-
当時のヴォルフルートは森山とヴォルフで結構負ける人が多くて
言われてるほどの歩数差がつかなくてな
どちらかと言うと敵が強すぎって騒いだ結果勝率99%になってしまい
登り直した奴ばかり歩数で得するというのが現状だが
-
そういえばwikiのちらしの裏、
少年少女&ヴィペラちゃんルートまるごとハブられてないか……?
-
その2つを選ぶ事自体敗北を稼ぐようなものだし
選択肢として提示すること自体攻略に反するんじゃね
-
まじか……
ヴィペラちゃんは選択肢に入れられることすら許されないのか……
-
>>68
そりゃ四霊スルーしたら結晶とCPが少ないだけの糞ルートだし
霊取ったら大幅にCPと歩数をロスする糞ルートだから攻略上はありえない
-
霊はうんこ性能だしな
ヴォルフ力士外周上で総スルーで進むのが唯一の最適解
-
>>70
うんこは火霊と地霊だけで風霊水霊は使い道はある
むしろお前がうんこだろ
-
物魔には火霊は死神並みに攻撃力上がってくれる良いスキルなんだよ……それでも抜けてくけど
-
>>71
水霊の使い道w
おまえまだ17Fにも来てない雑魚だろ
-
また雑魚雑魚さんが現れたのか
-
風霊以外、使いみちがあるのかは甚だ疑問だから
間違えでは無いんじゃね?
-
大震さんは魔型でも全体連続減を齎してくれる良スキルなんだがなぁ
-
闇と光はそれなりに使い道もあるんだがな。四霊も使えないわけじゃないんだろうがフレーバー感が強い気が
-
光と闇はまぁ強いとして火は物魔 風は俊敏型 水もまぁHIT目的で物魔か? 地は知らん
-
地は派生スキルがそれなりに強い
逆に火水風は派生スキルがクソ
-
インフェルノは腕型の速攻でたまに見る気がするよ
-
四霊はそりゃ歩数不要で手に入るなら選択肢になるが
風霊もあの歩数かけてとる価値はねーよ
-
出た時は悪くない効果だったし長期間運用してたから取って後悔はしてないけど
今から登る上で取るかって言われると要らないなって思う。
-
今となっては騎士も療術も不要結晶だが、当時は皆必死に探してたよな
-
用心棒ですら当初はあるだけで全然挙動が代わったからなあ
序盤SPとにかくなくて、マナ頼みだったよな
ガードブースト使うとキレる人もおったし
-
一応先制はSPD上げたくないヒーラーが連続するのに使えるかもしれん
作品が進んで強かったものが不要になっていくのは分かるが後発や登り直しするやつらが「これ後で弱くなるからイラネ」と切り捨てて最効率目指すのは何かモヤっとするな…
-
効率化目指した所で実際にトップ集団に入れる奴はごく一握り
上位メンツが変わり映えしないことを考えりゃ比率で言や登り直し層の方が少ないくらい
-
上位勢って100AP使って1回操作ミスで落とすかのヌルゲーなのに
ルート選択で10歩以上差がつくってバランスぶっ壊れだと思うよ
-
低層で寄り道しすぎて同時期のリンカーとCLV差が酷くて減衰なう
-
同行者数が多くなければ登り直しでいいんじゃね?
遅れてCLV差が激しくなると難易度だけ増えていって、上位がヌルゲーでもそれ以外は難ゲーになる仕様だからな
そのまま続けても厳しさが増し他からも使われなくなってぼっちになるだけ
-
まあやりたくない人に無理にすすめるもんでもないしな
行き詰まったら登り直すのもアリですよ、
登り直す前に相談なり登り直し表明なりをしておくと
linkerもやりやすいし協力を得やすくなるよ、くらいで
-
登り直ししても今からだと8か月以上AP残るけどな
ゲーム終わってるだろ
-
今更登り直しするくらいなら次回作待った方がいい
-
そうは言っても未だゴール見えてないんだけどな
下層にもまだ踏めてない所がある状態だし
-
まだお前ら登ること諦めてないの?
俺は諦めたよ
どうせ登り直し前提のゲームなんだがら
マジになるのが馬鹿馬鹿しい
-
>>94
その書き込み自体がマジになってることに何故気付かないのか。負け犬の遠吠えするくらいなら立つ鳥跡を濁さずの精神の方がよっぽど潔い。
-
>>95
一度はマジになったからに決まってんだろ
そんなに真剣に受け止めてくれるなよw
-
捧魂強すぎワロタw
-
あれくらい強くないと肩代わりとか正直終わってるから…
-
あんまいい構成じゃないのに
かなり連れ出されてるやつってなんなんだろ
カットインあったりロールしてるならまだわかるが全くない
強い構成の人とDEARあるかどうかの既得権利で
本人の性能やロール等のキャラの魅力関係なく人気決まってるの闇を感じる
-
強い構成のキャラのD/Fがあるのも一種のキャラ性能じゃねーの?
積み重ねたD/Fは後発や作り直し組には獲得しづらい古参の数少ない利点だな
-
実際に構成見ないとなんとも言えねーな。見るやつの目が腐ってるだけかもしれないし。
-
かなり連れ出されているなら一万件は余裕で超えていそうだけど
連れ出し多数で喋らず絵描きでもなく構成もイマイチで
有名人から多数のDEARを貰ってる人というのがピンと来ない
-
DF高いのはキャラ性能の一つだろ
何も考えずに人気者の強い奴だけ連れて行ってF貰えないのは自業自得
-
そら沢山連れ出しても返ってくるとは限らんからな
その人のAPも有限なんやし
-
俺たちの知ってる捧魂じゃない勢
-
連れ出し6500〜7500の間なんだが、これは普通くらいなのかな?
みんなは大体どれくらい連れ出し貰ってるんだ?
-
連れ出しだけで6000越えてるのか?自分の探索含めて2000いかない俺が泣くからとても立派な数字だと胸を張ってくれ
敵が強くなって以降、相棒になった人からすら連れ出しなくなってちょっと悲しい。まぁ、腐っててもしゃーないし、のんびり登ってるけどな
-
相棒と一緒に登れないのは個人的な失敗だと思うが…
敵が強くなったからってのはきっかけに過ぎないのでは
-
フレーバー重視でリンカーとの組み合わせに難のあるスキル構成だから余裕あるエリアでDear返し貰うくらいだな
-
ロールしてない勢だけど連れ出しだけで3000ちょっとだな
相棒と色々アドバイスし合ってるしてるおかげなのか
比較的仲良く進めていると思う
-
>>106
ヒーラーならおそらく平均、アタッカーならやや多い方だと思う
自分もそれくらいだな
-
仲良し5人組のうち4人連れだすほうがリンクスキルでるからなあ
自分が連続ガンガン回すタイプでもなければそれが一番効率いい
-
連れ出しは登録した時期にもよるだろうからあまり気にしない方がいいんじゃないかなーと思う
-
総合で総AP*5以上あれば人気者って認識でいいよ
-
今はアタッカーはせいぜい2人までしか席がないから、アタッカー同士の相棒だと難しそうだな
-
アタッカーで今1日10件以上連れ出されてたらなかなかのものだと思う
基本1人か2人だもんなあ
-
自分がきになった奴はヒーラーではなくて連れだし1万くらい。少しぼかしてる
後発で構成も?でロールもしてなくてカットインもないのにこんなに呼び出されるのか?と思った
多分戦闘設定自体してない初期状態っぽい
セレコ始めた時に連れだし増やすにはアイコンやカットインやかわいいプロフ絵や戦闘設定が大事だと複数人から言われたので意外だった
-
中途半端に小出しでぼかすくらいなら晒しでやった方がすっきりするんじゃね
-
俺が知ってる人ならその人解析勢じゃね
違うなら知らん
-
初心者支援してたとかあるんじゃないだろうか
-
時期が変わると構成全く違う人っているよな
この人がそうなのかは知らないが
-
前線開拓勢やアイドル的なキャラとDF高いと芋づる式に連れだされるからそれかな
完成度高い構成より足ひっぱらない性能あれば横のつながりあるほうが呼び出されるのが現実なんだよなあ
-
超人気のキャラを一人連れて、残りは普通に選んだだけなのに
人気キャラの後に他の人もリンクがバンバン出る現象があるよな
これは教祖効果って命名してる
-
まぁ足引っ張らず一定の役割を果たせるなら後は好みの問題だからな。Aの方が完成度高くてもBの方が好きならB連れてくし
多少弱くても相互にリンク連発して補えることもあるしやっぱリンクスキルは……戦闘力の低さをコミュ力で補ってるようでズルい気もするな。呪うなら自分のコミュ障振りを恨めってことなんだろうが
-
戦闘力の高いやつは単独でも連れ出されるから問題はそこじゃない
-
解析勢で戦闘設定なしは特定できちゃうぞ
戦闘力高ければつれだされるなら問題ない
実際は後発で完成度高いキャラ作っても新ルート開拓や最新ボス突破して増えるかどうかくらいだろ
-
あと敵の幅が広いから、一つのことしかできない奴は少し連れ出しにくくなってきたな
ウン億ダメージ出すけど攻撃しかしないアタッカーと、数百万だけど回復や開始時デバフのあるアタッカーなら後者の方が席はあるだろうなぁ
まぁ実際はウン億出す後者みたいなのがいて、そいつらが選ばれるわけだけど
-
>>124
そこは横の繋がりを大事にするか強い人に頼るかの好みの差かな
リンクを狙えるだけのDEARの配り合いも強さの一つだと思うし
コミュ障でも半固定化してくれる身内を連れて来て上手く行ってる場合もあるから
-
攻撃しかできない数百万でも序盤に数百万出るなら引っ張りだこだが
高ダメージだけならそのウン億ダメージ出るまで敵を殺さなければ出るし
-
序盤から火力出せたり殴り回復で猛攻凌げる奴は本当に助かる
今は開幕デバフや胡蝶とかを持ってる速攻型と殴り回復+後半火力型を連れていってるわ
事故少ないし撃ち漏らしもウン億で刈り取ってくれるから安定してる
-
殴り回復はもはや一家に一台レベルで借り出されるよな
というか敵の序盤火力が異常すぎて、寂滅で育ちきる前に壁からもれた攻撃で事故るからしゃーないというか
-
開幕で盾減精確攻撃とかやられると普通のヒーラーだと追いつかないからなあ
殴り回復はありがたいよ
-
壁が初手MHP6桁でもない限りオーバーキルされるからなあ
ターンごとに残機使用なんて普通にあるもんな
-
そうやって速攻や回復やデバフの組み合わせ考えていくと
2〜4人で集まって固定組んでる奴は使いやすいし
単独で強い奴や5人固定は呼ぶ奴は相性を考える必要があるから難しい
スキル入れ替えるたび毎回気にしないといけないし
-
バッドムーンや精神力が現在値参照なら初手カヴェナント最大は結構ありなのかな
-
上昇も現在値参照だから
低下打たれない限り初手にこだわる必要が無い
-
増加手段でギアス使うなら開幕で打つのはやや勿体無くもある
-
精神力は強力な増加があるといいぞ
当てはまるのは八百屋しかないんだけどな
-
大抵の場合精神力で一番差を付けるのは魅惑+苦界だけどな
条件付いてるだけあって奪取量がでかいわ
-
>>139
魅惑+苦界か
なるほど強い
問題は2枠使うのと結晶2つ引きに行かないとならない事だな
-
器用型で速攻目指すとなると猟場必須になるのかねぇ。基本的に腕魔に比べると火力出るのが遅いのは諦めてるが
-
器用型で速攻したいなら武威巧緻天理人欲リンクラージュが良いと思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板