したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【天呼】セレッシャルコール【9階】

1名無しさん:2015/09/09(水) 00:46:48 ID:iRS98dcY0
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド

◆テンプレ
・攻略目的以外での晒しは不可。晒しスレへどうぞ。
・外部持ちだし禁止
・次スレは>>980が建てること

wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/

25名無しさん:2015/09/10(木) 06:42:31 ID:4ePM4omc0
>>24
お、おう、そうか、お前の修正前セレコは大変だな

26名無しさん:2015/09/10(木) 06:48:12 ID:pjuCbBVk0
>>25
じゃあおまえならリンクスキル最大で発動して
さらに1LVで20%増していくような仕様でその戦術が有用と考えないのか?
武威だって頭打ちせずに400とか500行くんだぞ

27名無しさん:2015/09/10(木) 06:50:52 ID:8hwW3h3k0
敵はスキルレベルアホみたいにあげられるんだから問題ないだろ
敵に張合いが無くなったのはその通りだが

28名無しさん:2015/09/10(木) 06:59:45 ID:H2MHGQ2c0
どんなにスキルレベルが高くてもPCの方が栗鼠より上手く組むから楽勝だったろうな
偽島からして毎ターン開始時に技禁止ぶちかましてくるようなボスでもすぐに突破されたしな

29名無しさん:2015/09/10(木) 07:16:55 ID:4zFwfRKE0
いや強ボスいくらでも組めるだろうけど
栗鼠としてはちわわですら報告掲示板で苦情が来るなら強い敵NPC出せねーだろ

30名無しさん:2015/09/10(木) 07:24:31 ID:WtDX1vck0
リンクスキル何発出るかを競うゲームよりは
今のバランスの方が好みではある

31名無しさん:2015/09/10(木) 07:32:19 ID:4zFwfRKE0
強い敵だしたらギスギスするから嫌だって奴いるけど
結局弱い敵ばっかにしたらルートや大乱戦で殺伐とするだけになるわ
挙句やること無くて暇だと言い出すわ
プレイヤーの性格の問題なのがよくわかる

32名無しさん:2015/09/10(木) 07:57:41 ID:IlSYUN6k0
タワムレは道中も頭おかしいほど強い敵が出て笑えたんだがな
榊がボスとして出た次の話で榊が雑魚として5体出てきたのはワラタ
このゲームもそれくらいはやってくれよ

33名無しさん:2015/09/10(木) 07:58:32 ID:PVXXwFsQ0
他の人はなかなか越えられないけど自分だけは上手いことビルドがはまって
ギリギリの緊張感を保ちながら早々とボス突破したい
トップ勢とまでは言わないけどそこそこ上位と呼ばれるくらいの強さで
たくさんボス戦に呼ばれて勝利して感謝されたい

34名無しさん:2015/09/10(木) 08:04:57 ID:9J8urPQ60
戯書はどの場所でどの敵が出るか決まってたけど
こっちはキャラの強さに応じて敵の強さが変化するからな
この形式の場合後半の雑魚は弱い

35名無しさん:2015/09/10(木) 08:57:10 ID:4zFwfRKE0
それも別に強くできるけど
プレイヤー側が強いキャラしか連れていけないって文句言うからじゃん
誰連れて行っても余裕でサクサク勝てるのに
お前らときたらメグリムが強いだの甦生が強いだの死力が強いだのとくだらない事ばかり

36名無しさん:2015/09/10(木) 12:38:56 ID:JL7nUjiY0
敵が弱すぎるからアホが強い技弱体化しろ弱体化しろってしゃしゃり出てくるんだよ

敵が強ければそんなことを考える暇もない

37名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:40 ID:wFzBIwIE0
雑魚が弱いってのは栗鼠ゲーのいつものパターンとしてだろ
ただしいつもならボスはこんなに
弱くないな

38名無しさん:2015/09/10(木) 15:46:16 ID:awOC5XJo0
雑魚も流石にもう少し強いぞ

39名無しさん:2015/09/10(木) 15:52:27 ID:/7aE05Sg0
戯書で言えば戦火辺りの雑魚はかなり強かった記憶はある

40名無しさん:2015/09/10(木) 15:56:15 ID:o6XkzxpA0
旅1・闇・刀・サザンカで立ち往生してた日々が懐かしい
それくらいになったら非難すごそうだがw

41名無しさん:2015/09/10(木) 16:17:03 ID:FyrankvA0
無茶苦茶な専用付加を使ってくるボスがまだいないな。でも通常戦はこんなもんだろ

42名無しさん:2015/09/10(木) 18:08:40 ID:4zFwfRKE0
タワムレは通常戦でも攻略調べておかないと負けることがあるが
セレコは自キャラが多少弱かろうが下調べ抜きで負けないから流石に簡単過ぎると思うぞ
この通常戦って栗鼠が敵NPCキャラ考える分が完全に無駄

43名無しさん:2015/09/10(木) 19:00:22 ID:r1oZ9Ngs0
まーた小人さんがいるな。
強ヴォルフ倒して犬魂渡して開けた感じかな。

44名無しさん:2015/09/10(木) 19:09:22 ID:Gvy/cFjU0
今回は犬魂と死中求活で二つもだな

45名無しさん:2015/09/10(木) 20:26:01 ID:xknIE6bg0
どういうスキルだったか開示すりゃまだ心証も良いんだがな

46名無しさん:2015/09/10(木) 20:28:03 ID:4zFwfRKE0
開示してくれるのが当然って態度はどうかと思うが
ルール違反の疑い濃厚で開けたキャラ特定されてるなら晒しでやってくれ

47名無しさん:2015/09/10(木) 20:54:21 ID:IlSYUN6k0
通報すればおk
犬魂取った奴少ないから栗鼠なら重複の判断余裕だろ

48名無しさん:2015/09/10(木) 21:15:36 ID:r1oZ9Ngs0
渡したと思われるキャラ削除してんだよな。
渡された側のキャラはわからん。

多分同一PLっぽいキャラがヴォルフ地点に残ってるけど証拠はないからな・・・

49名無しさん:2015/09/10(木) 21:28:38 ID:3TYAVL160
>>48
なんで本スレでやんの?アホなの?死ぬの?

50名無しさん:2015/09/10(木) 21:30:03 ID:nMvBjpfk0
わざわざ一度装着して即外すというヘイトが集まる行為をしてるのがポイント高い

51名無しさん:2015/09/10(木) 22:27:38 ID:PVXXwFsQ0
晒しスレでやれ
そんなことより忍法欲しい

52名無しさん:2015/09/11(金) 02:12:02 ID:z/p3xjSI0
>>39
あれは本当にごく初期の頃(しかもあらかじめ後日の修正告知済み)と読み直し減衰がきつかっただけ。
そりゃ今の天呼と比べりゃ雲泥の差だが、そこまで強くもなかったぞ。

53名無しさん:2015/09/11(金) 05:41:46 ID:N.G2G4jI0
空蝉の発動確率ってどれくらい?

54名無しさん:2015/09/11(金) 13:13:17 ID:EBiOl1C60
10%くらいって言われてないかな

55名無しさん:2015/09/11(金) 20:44:45 ID:sCnoVT0U0
巨人ルートは赤結晶のためにあったのかw

56名無しさん:2015/09/11(金) 20:47:00 ID:dSDeHLuw0
レーヴェからでも行けるんじゃね。歩数は計ってないが

57名無しさん:2015/09/11(金) 20:47:26 ID:CdsbpYKo0
行けるどころかレーヴェからの方が近い

58名無しさん:2015/09/11(金) 20:47:28 ID:49P0A/uc0
レーヴェから遡ったほうが近いがな

59名無しさん:2015/09/11(金) 21:02:14 ID:bHFmAR5U0
せめて魔化の所にあればねぇ…
というかレーヴェルート西側まだ開拓されてないし
そっちにも魔砲落ちてるか、別の赤結晶落ちてる可能性もワンチャンあるんじゃね?

60名無しさん:2015/09/11(金) 21:18:53 ID:D4ZfqpVs0
あったとしても全てにおいてレーヴェルート側の方が近いのは確定だよな
糸があったら歩数差が緩和されるってだけで

61名無しさん:2015/09/11(金) 22:14:11 ID:XTZY/aHs0
いい加減2週間くらい足止め喰らうようなボス出てくれないと延々スライム倒してるような状態のせいでモチベがヤバい

62名無しさん:2015/09/11(金) 22:22:53 ID:D4ZfqpVs0
>>61
ほんとこれ…
28歩遠回りでイラつくのも
延々スライム倒してるだけの期間が2週間延長されたってダメージがヤバい

63名無しさん:2015/09/11(金) 22:41:27 ID:UZYmKLlc0
遠回りだから、先回り雲が足止めされないとモチベ落ちちゃうってなんか、気持ちはわかるけど滑稽だな

64名無しさん:2015/09/11(金) 22:44:55 ID:CdsbpYKo0
先端が足止めされなくてもいいからボスが倍欲しい
前のボスに勝ててれば特に問題無いようなのでも少しは考える事が出来て退屈しのぎになる

65名無しさん:2015/09/11(金) 22:45:43 ID:T3bf0TBA0
後半のボスの減りっぷりは何なんだろうな
栗鼠が現在進行形で作ってて、モチベ落ちてきたってことなんだろうか

66名無しさん:2015/09/11(金) 22:53:20 ID:bMvj105E0
1ヶ月休止もあったしな
いっぱいいっぱいなんじゃね

67名無しさん:2015/09/11(金) 23:22:38 ID:L/X8HVh20
この期間で上位スキル習得してくれってことなんだろうな。
ちょうど95複合出てきたし。

68名無しさん:2015/09/12(土) 00:02:12 ID:PZl3gKGY0
巨人ルート側は11Fに未探索の場所が結構あるがあそこになんか眠ってるかもな

69名無しさん:2015/09/12(土) 00:51:57 ID:BCUMofKg0
巨人ルートは効率厨がなぜか多いからな

70名無しさん:2015/09/12(土) 00:53:33 ID:W60v/ovU0
レーヴェルートは寄り道の余地が無かったじゃないか

71名無しさん:2015/09/12(土) 01:10:06 ID:JekTvvJA0
>>69
ただでさえ遅れてるのに寄り道して調べろとかおにちくかな?

72名無しさん:2015/09/12(土) 01:45:36 ID:BCUMofKg0
寄り道が負債にしかならないシステムが悪い

73名無しさん:2015/09/12(土) 02:10:05 ID:1ZT7EO/g0
寄り道出来ないくらいボスが弱いせいだと何度

74名無しさん:2015/09/12(土) 03:39:44 ID:AaJzLho.0
どうせボス間が異常なほど空くなら毎回直行しても90以上になるようにしてほしいわ
レーヴェ→クストスの80数歩とか地味に嫌がらせっぽい

75名無しさん:2015/09/12(土) 06:25:52 ID:JMml78NA0
半端を寄り道しろってことだろ

76名無しさん:2015/09/12(土) 08:00:01 ID:j8rUzNQg0
なら寄り道して準備するに相応しいボスを出してくれ

77名無しさん:2015/09/12(土) 09:02:12 ID:eoampgg20
レーヴェとクストスの配置が逆だったら近道だけど強ボスがいるで済んだんだけどな

78名無しさん:2015/09/12(土) 10:53:29 ID:j8rUzNQg0
クストスも大して強くないと思うけどな…
あれをシャムシエルの位置で出して早めに突破できた奴が先行するで良かったのに

79名無しさん:2015/09/12(土) 10:53:43 ID:BCUMofKg0
寄り道が必要なボスなら手前でキャンプするだけだろ

80名無しさん:2015/09/12(土) 11:07:58 ID:EiJohNHY0
ある程度まとまった遅れが以降毎歩1〜2AP(過去でも遅れてるとさらに累積)の遅れにつながるからなあ…
単純に階層が下がってるだけならいいんだけどね

81名無しさん:2015/09/12(土) 11:40:41 ID:j8rUzNQg0
>>79
流石にシャムシエル時点でボスの強さがクストスで巨人とかも全部相応の強さになるなら
ここさえキャンプすればどうにかなるって考えは通用しにくいと思う

何より最短距離突破した奴で割と勝てるボスばかりだと
ほとんどのやつはもうボスが弱すぎてゲームにならん

82名無しさん:2015/09/12(土) 11:46:17 ID:ai53llt20
まあボスなんて着く頃には大半のキャラにとって雑魚だし
縛りプレイ撃破の玩具にされるぐらいだからな

83名無しさん:2015/09/12(土) 11:54:42 ID:BCUMofKg0
ゲームとして遊びたい奴には物足りないよな
ロールしたい奴なんて極少数でしかないのに

84名無しさん:2015/09/12(土) 12:22:18 ID:W60v/ovU0
何故いきなりロールの話に?

85名無しさん:2015/09/12(土) 12:25:35 ID:4gV4giXE0
キャラのロール的にこのスキルは外さないとか逆に取らないとかの縛りプレイだろ、非効率だが達成感はあるからな

86名無しさん:2015/09/12(土) 12:56:35 ID:1VlB9mBQ0
セレコのボスは例えるなら
先駆者ができたて熱々のステーキを出されて味わってるを見ながら、お前らが食えるのは1ヶ月後だがなwしかも冷めてるけどなwって感じなのがね

それを焼き肉、チャーハン、カレーと出される度に毎回同じことをされ永久にできたてを食べることは許されない

87名無しさん:2015/09/12(土) 12:59:48 ID:W60v/ovU0
その縛りプレイと現状の不満に何も関連性なんて無いと思うがな

88名無しさん:2015/09/12(土) 13:00:08 ID:j8rUzNQg0
最前線でちょうど食べごろで到達するようにできてるのがな

89名無しさん:2015/09/12(土) 13:16:51 ID:1VlB9mBQ0
ボスが強ければ俺の考えた最強のスキル構成()みたいな妄想も捗るんだかなあ
今はモラルタ・シンフォニア・エデン等の強いスキル入れとけばいなんとかなるよって風潮だからなあ

90名無しさん:2015/09/12(土) 13:20:06 ID:BCUMofKg0
ボスなんてクソみたいに強くてもいいのにな
ギプス満載でも余裕な今の相手はどうかと思う

91名無しさん:2015/09/12(土) 13:34:20 ID:j8rUzNQg0
食べごろの強さは森山で引きが悪かった時がそのくらいになるべきなんだが…

92名無しさん:2015/09/12(土) 14:35:15 ID:TCZkZiE60
これまでも色々あったが巨人ルートの救いの無さが何なのかわからん…

93名無しさん:2015/09/12(土) 14:41:17 ID:6.NTxAwA0
>>92
少年少女ルートとヴォルフルート感覚で作ったんだろう
初期なら森林山岳が凶悪でハイリスクハイリターンだったのだろうが今だともう楽だからな

94名無しさん:2015/09/12(土) 15:27:48 ID:j8rUzNQg0
>>92
赤結晶の魔砲が報酬だったが
栗鼠のうっかりでレーヴェ側から向かう方が近い説
歩数差はクストスで調整する予定が想定より遥かにインフレが進んでいた説

95名無しさん:2015/09/12(土) 16:00:56 ID:4wGR/mBU0
11F下側の島からまだなんかでてくるんじゃね。
ただでさえ歩数不利な中で寄り道して何もなしだったら悲惨だけど何か出るとしたらあそこしか可能性がない。

96名無しさん:2015/09/12(土) 16:09:37 ID:X91dtbUQ0
糸以外ならアイテム10個出てこようが結晶が出てこようがどうせよらないからいらないんだよな

97名無しさん:2015/09/12(土) 16:10:51 ID:AaJzLho.0
糸出たら前の連中発狂するんじゃないだろうか

98名無しさん:2015/09/12(土) 16:18:03 ID:g0r7ORiA0
寄り道させず苦しい岩山を通らせてボスへ直行させるっていうルートだったとしたら良かったんだけど
あいにく通常戦もボスもクソザコナメクジなんだよなあ

99名無しさん:2015/09/12(土) 16:25:30 ID:BCUMofKg0
9Fは巨人のほうが上階に近く森山があったからな
CP効率厨が釣られただけ

100名無しさん:2015/09/12(土) 16:29:55 ID:j8rUzNQg0
むしろ9Fの砂漠って虹色真珠が狙える貴重なタイミングだったから
CPが低い程度なら喜んで飛び込んだが2択に負けたわ

101名無しさん:2015/09/12(土) 16:48:14 ID:F0fI4aGw0
9Fの分岐から数えたけど12Fの合流地点を基準とした場合、
最短であるくなら巨人のほうが若干CP高いっぽい

【巨人ルート】
9F⇒719.5(26歩)
10F⇒1459.5(49歩)
11F⇒1481.5(47歩)
12F⇒1124(33歩)
※12Fは左上階段にいくための合流地点の砂漠まで

【レーヴェルート】
9F⇒849.5(33歩)
10F⇒931(31歩)
11F⇒1463(46歩)
12F⇒629(19歩)
これが分岐点までで、巨人側と歩数の差が26あるから
12F⇒633.5(19歩)
13F⇒241.5(7歩)

巨人側が4784.5で、レーヴェ側が4747.5になるから
37は巨人側のほうが取得が多い

13Fの様子次第というのはあるだろうが、
レーヴェ側はまだ追いつけていないどころか少し差がついてる
ボスに早く挑みたいならもちろんレーヴェ側が良い

102名無しさん:2015/09/12(土) 17:34:06 ID:j8rUzNQg0
歩数が26歩差ついたら、この後1フロア進むたびに52CP差がつくんだが

103名無しさん:2015/09/12(土) 17:39:16 ID:ai53llt20
普通は先が見えてなくてどこ行っても同じならCP高い方選ぶんじゃ?
栗鼠のことだからCP低いからって得になるなんて分かりやすい事してくれるわけないんだし

104名無しさん:2015/09/12(土) 17:41:33 ID:X91dtbUQ0
仮にレーヴェルートが全て草原でもそっちしか選択肢ないよな
CPはほぼ同じ歩数の場合に目安になる程度で
歩数が離れてるなら階層ボーナスがあるから最短の経路しかありえない

105名無しさん:2015/09/12(土) 17:49:02 ID:eoampgg20
近道と遠回りがあっても毎回福引みたいなもので先発が道間違えるのを祈るしかない
足止め役のボスも先発が負けるのを祈るしかない
一度遅れたら自力で取り戻す手段がない
今までのはリスクや手間をかければ先に進める手段が用意されてた気がする

106名無しさん:2015/09/12(土) 17:52:01 ID:4wGR/mBU0
つまり登り直しか。

107名無しさん:2015/09/12(土) 17:57:10 ID:j8rUzNQg0
実際DEARやFROMに拘りが無いなら
26歩差をどうにかするより半年かけて登り直したほうが良さそう

108名無しさん:2015/09/12(土) 17:59:22 ID:eoampgg20
天呼があと半年続く保証があればな

109名無しさん:2015/09/12(土) 18:13:03 ID:j8rUzNQg0
>>108
今適当に数えたが無敗で巨人ルート最前線だった奴に
レーヴェ側から最短ルートで追いつくまで作り直しで5ヶ月ってところだな
そこから2.8歩後ろで1日早くなる。今巨人なら3ヶ月強で追いつかれる計算

110名無しさん:2015/09/12(土) 18:39:02 ID:rJSx5A7U0
モラルタってそんな使用者居ないんだなとか思ってたけどディビジョンもあんまり多くなかった

111名無しさん:2015/09/12(土) 18:57:59 ID:kqPP1oLs0
>>107
そっちの方が自分の中で存在大きいから諦めてエンジョイ勢に
転向しようとしてるのもいるな
元々出遅れ組だから良く同行してる身内と離れ過ぎなければ
まあ良いか、と思っているけど

112名無しさん:2015/09/12(土) 19:17:46 ID:X91dtbUQ0
一縷の望みは一揆のエリアタクシーみたいなのや転送装置が出てくることを期待するしかないな

113名無しさん:2015/09/12(土) 19:24:54 ID:BCUMofKg0
登り直しでも強くなれば上位勢と仲良くなれるしな

114名無しさん:2015/09/12(土) 19:41:51 ID:j8rUzNQg0
よっぽど固定で仲いい人でもいない限り
現時点で10や20のFROMがあるより登り直した方が交流の機会も多いのでは

115名無しさん:2015/09/12(土) 19:44:22 ID:yN54lDZQ0
俺は今からどっちにでもいけるから困らんのだけど
ただモチベ削るだけのつまらん差をつけてくれたなと思うわ……周りにもちらほら落ちてる人いるし

116名無しさん:2015/09/12(土) 19:46:21 ID:W60v/ovU0
自分の事だけを考えるんでいいのなら
D/F破棄してD/Fに頼らない攻略をするだけだよな

117名無しさん:2015/09/12(土) 19:59:11 ID:eoampgg20
逆に変にD/F意識するせいで交流しにくくなってしまっている

118名無しさん:2015/09/12(土) 20:13:06 ID:VxG0F1R.0
ルートで差が付くのなんて低階層から同じじゃん

119名無しさん:2015/09/12(土) 20:29:35 ID:ai53llt20
今回のが話題になってるのは過去最高のルート差を数ヶ月の時間をかけてゆっくりと真綿で首を絞めるように与えたからだよ

120名無しさん:2015/09/12(土) 21:51:43 ID:GXPhRRNQ0
>>114
相互100超え50超えや一方的に50以上貰ってる人が何人もいるから
流石にこれを吹き飛ばすのは良心が咎めるわ
若干出遅れ気味のエンジョイ勢だから知り合い居る限りは続けるよ

121名無しさん:2015/09/12(土) 22:02:56 ID:xDDaNhwk0
魔砲が赤結晶って聞いたんだけどどこ情報なんだ

122名無しさん:2015/09/12(土) 22:13:05 ID:lhlvX2qk0
魔砲があるって見かけた時に見に行ったら赤字だった

123名無しさん:2015/09/12(土) 22:37:35 ID:BCUMofKg0
低階層で寄り道しまくった奴からすればざまぁの一言で終わるだろうな

124名無しさん:2015/09/12(土) 23:33:36 ID:ai53llt20
最先端が9F-H16に着いてからルート差が判明するまで100AP以上
ざまぁどころか寄り道しまくった上で巨人ルート取って酷い目に合った奴のほうが多いだろw
まあ低階層で寄り道しまくったらレーヴェルートでも巨人ルートの前線抜けないから逆に無関心だと思うけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板