レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【天呼】セレッシャルコール【7階】
-
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド
◆テンプレ
・晒しは攻略の話題のみ可
・外部持ちだし禁止
・次スレは>>980が建てること
wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/
-
前計算した時15%だったぞ
調整入ってても3〜5%ってことは無いはず
-
リンクスキルも誘発できるしな魔型にもベドラくれ
-
ベドラは基本15%くらいだよな
初期値参照だから最初にステUP使ったり、戦闘中盤以降になると伸びは悪くなるが
-
スタンダードな腕器メグリムに一部の強い与ダメ時スキルぶっこむのはアリだと思うけど…
その強い与ダメスキルってのが片手で数えるほどもない以上なあ
-
ベドラマイト19まで育ってたらリンクでベドラ10が出るたび30%増えるからな
キメリエスがリンクで出てるようなもんで
更に弱追で雷霆の倍近いダメージが出るからな
だからって俺が困る訳じゃないから修正しなくても良いけど
ベドラマイト使ってる奴がメグリム強すぎとかジャッカル強すぎって言ってるのは笑う
-
メグリムなんぞは対人上位相手を1Tで壊滅させるからなあw
-
流石に1Tで壊滅するのは対人用に耐久上げてないパーティだけだろw
セレコは本編しか考えてない奴が多いからな
つか腕力のSPD高いから回復されがちなだけでベドラでも1ターンで致死ダメージは出る
-
>>48
って思うじゃん
でもすでにPCレベルのMHPじゃ紙切れ同然になってるんだよね
AT増量たいしてかませてないベドラで致死でるなら、クリティカル時や震天ガン積みしたメグリムがどうなるか
-
ボスHP数万あるのを平然とぶち抜くんだから、壁以外は精々1万がやっとのPCなんて物の数じゃないんだよな
-
>>49
ベドラを紙切れって言えるレベルで余裕の耐久できるなら
メグリム震天(虚夢)でもまず即死しないはずだが
弱追と全体攻撃だしスキル枠の数も違うし単純な比較はできないが
メグリムですぐに壊滅するやつはどうせコロッサスとかモラルタでも死ぬ
-
ドヤ顔してる所悪いんだけどレス先を深呼吸してもう一度よく読みなおしてみるといいんじゃないか?
-
これは恥ずかしい
-
ベドラが紙切れなんじゃなくてPCのMHPが紙切れって言いたいの?
生命と敏捷低いやつ基準で言われてもなあ
-
今の腕器特化した奴が大量にいる環境で即死がどうとか語ってもお前らが悪いとしか
-
そうは言っても腕生で結構頑張ったとしても開幕3万はいかないし
そんなHPに割いてるリソース多い奴3、4人並べても勝てないからなぁ…
-
攻撃力や火力に対して紙切れなんて表現は普通しない
そもそも余裕で耐久できるとか誰も言ってないっていうね
-
普通はその表現をしなかろうが
俺へのレスで「でも」って書き出しだからベドラで十分倒せるって内容だとつながらない
-
とりあえず再開してから結果ログのURLと一緒に喋ってくれないか
壊滅するって言ってもどんなパーティが壊滅してるのかによるし
耐えられるって言ってもどの程度の耐久で耐えてるのかによる訳で
-
メグリムは今でも猛威を振るってるのに
活眼12を持ってたら毎ターン10ぐらいなら簡単に盾を貼ってくんだぜ
-
ベドラマイト15%増とか嘘やろ…バーサクとかですら30%〜程しかないわけで
体感でも3〜5%なんだが。
-
だからその机上の空論やめろ
1ターンに何回攻撃する前提だよそれ
まず活眼12メグリムいたかも怪しいのに
-
>>61
嘘じゃねーよ
PCキャラで計算しにくいならアニュス見てくればすぐわかる
仕様が違う可能性もあるから両方確認はしたけどな
-
まともな腕力型ボスに撃ったらボスのステータスで15%AT増するんだよな
今のところそんなのはいないが
-
居たら居たでゴットハンドゲーだがな
-
改めてみると、奪取系うぜーなオイw
-
>>63
マジだったわ。すなんな。
-
他の増加量を良く知らないがベドラマイト15%はやばいな、6回撃てばほぼ二倍か
今まで別の通常時スキルを使っていたけどあまりにも魅力的だ
-
ひつじがいかにウザいかよくわかるな、改めて…俺ハト頭だったけど
-
バーサークは25%だよ
-
ヒーラーだからいまいち増加と上昇の違いに疎いんだけど
上昇→現在値参照、減衰あり
増加→基本値参照、減衰なし
でよかったっけ
-
>>71
先に言っておくが、ヒーラーも上昇と増加は大事だからな
上昇増加に疎いのはお前が駄無なだけだ
それで合っているぞ
-
PT間の噛み合いもあるが、HEALだけで見ても結構使うしな
水霊は増加、動けば動くほど一定量ずつHEAL増えていく
薫風は上昇、発動タイミングも発動率も水霊と同じだが、こちらは減衰する
唯我独尊や熊魂はゲイボルグの影響を減らせるが、ギアスを併用すると結局ガッツリ被HEAL減る
-
いや間違ってるから
ステータスごとにそれぞれ基本値参照タイプや現在地参照タイプに分かれてる
-
>>74
HPはそうだな
それ以外は増加は全部基礎値、上昇は現在値だ
-
数値の出ないEVAMEVAはわからん
ATMATは強化によるダメージ変化から増加割合と等しい比例として出ると割れているので分かるだけだな
-
CRIもある程度は数値化出来ると思うが簡単じゃないだろうな。同じ相手に同じクリ数を出すとか狙ってやれんし
-
器用5のキャラでもアルシエル使ってからメグリム打つと
クリティカルがバンバン出るからな
謎すぎる
-
腕力結構CRI上がる気がする
-
>>54
生命や敏捷が低い大乱戦6〜7勝PT結構多いんですがそれは
現実問題、6〜7戦全勝同士でメグリムによる1T壊滅ってマジでおきてるよ
-
連休で久し振りに見に来たが酷いことになってんな
嘘情報と主観TUEEEしかないじゃねーか
-
81はそういった後、静かに息を引き取った
-
まともな奴は時間を他のことに有効に使ってるからな
休止直後ならともかくいまだに常駐してるようなのはちょっとおかしなやつか余程の駄無くらい
>>12見りゃ分かるだろ
-
いきなりお前の嫌いな奴の事吊るしてわかれと言われてもわからん
-
まともな奴は無闇に人を煽らない奴だよ
-
>>80
6勝だろうと7勝だろうとほとんどの奴が本編用に調整してて
まともに大乱戦用に組んでないじゃん
本編は耐久考える必要がないから大半の奴が紙耐久で
先制刹那武威殺陣で1ターン目に押し切るのが強いのはずっとそうだろ
それがメグリムの登場で低敏捷に対するCRI時ってパターンが出たからって強すぎるってのはおかしい
-
>>86
えっとだな
耐久や回避力って大乱戦用に組みなおすとか難しい部類だと思うんだ。つか、敏捷や耐久型ってあんま構成変えないだろ
それと低敏捷に対する云々って俺は最初言ってないんだよな…なぜか低敏捷低耐久だけ死ぬようないいかたされたけど
よほど高敏捷でないと、メグリム使いは(CRI用に)低器用・HIT補正無視じゃないからほいほい回避できん
-
>>87
何型だろうが大乱戦用に調整するのはやりにくい
だからみんな本編用にビルドして大乱戦を軽視するんだが
それで本編用にビルドした奴が大乱戦でメグリムを食らう前提で強すぎって主張するのはおかしい
で、実際に器用(腕力)と敏捷(生命)でのバランスは
俺は同じくらい振ってたら開幕のメグリムは十分軽減していたように見えたが
恐らく再開してから具体的にログ出して話さないと各自の体感(笑)で語っても不毛だぞ
-
とりあえず俺の感覚では
大乱戦上位にありがちな器用60武威殺陣猟場+ある程度の腕力みたいなの射程内で耐えるなら
敏捷60とは言わないが敏捷40〜50(CP的に約半分)にある程度の生命用意して
その上である程度対策になるスキル乗せないと厳しいのが普通だろうなとは思ってるよ
仮にベドラマイトを生命である程度耐えるなら相手の半分くらいの生命は欲しいと感じるし
-
>>88
いやあの。人のいいたいこと無視して自分論理に酔いすぎ
敏捷や耐久型は大乱戦用ビルドとか区分けが無いほうだぞっていってるのに
なんで軽視してるから弱くて当たり前みたいな言い方になるんだ
-
>>90
その意図なら>>87の二行目の前半必要ないし
自分論理に酔ってるとか余計な事書くから意図伝わらないんだろ
メグリムが怖いなら呪縛で潰れるスキルは少なめにするとか調整はある訳で
あと大乱戦軽視してるから弱くて当たり前なんじゃなくて
大乱戦用にビルドしてない奴基準でスキルの強弱判定するのおかしいって意図だが
-
MHP、MSP、AT/MAT、HEALは数値として出るから
上昇増加の関係が見えるがその他のステは分からないだろ
断言はしない方がいいよ
-
>>91
ほんで、調節してない断定してるところが上位陣でメグリムに潰されてるわけなんだが
大乱戦調整してないから!って言うの、厳しくね?
8勝してるところだけとかそんな感じかな?
-
>>93
繰り返すが現状大乱戦用に調整してる奴ほとんどいない訳よ
8勝だろうが回によっては優勝チームすら相談すらしてなかったりするんだ
そんな大乱戦でスキルの強弱や修正の必要性語られても
そもそもが本編重視の人が大半なのに適当にやってる大乱戦が根拠っておかしくね? って話
-
これ分かりにくいのか
例えば誰がやっても勝てるような通常戦で
ギアスヘカトウムが酷いダメージだしたとかでスキルの強弱語っても無意味だろ?
上位勢すらほぼビルド考えてないような対戦結果持ちだしても
せめてその対戦結果でも見れないと本当に対人的にヤバイのか判断もできないし
大半の人がやる気ない分野を追究するより本編のバランスが大事だろ
-
結局争点は何なんだ……壁以外がアタッカーの攻撃をまともに受けたら死ぬのはある意味当然だろう。単体だとPCより強いボスを倒せる攻撃力なんだから
で、前スレの>>992でも言ったが天呼は対人用の設定も出来なきゃ封殺も無いから特定の型やスキルをメタるのは難しい。だからまともに受けざるを得ない
-
一揆みたいに大乱戦用の設定があればいいんや
-
それでも一気に全試合やるから完全には対応出来んよ。熟練どうなるって問題もあるし
-
>>96
壁が機能すればいいんだがなぁ
ヒーラーもMHPを参照にするってのは基本壁を保つためって感じだろうし
ギアスとか壁が機能する前提の技っぽいしそこらへんどう見てるんだろうな
前衛後衛の概念無くまさしく大乱闘になっちゃってるのは
-
暇なのは分かるけど今みたいに結果確認できないタイミングで言われても
どの程度ヤバイのか検証してないだろ? みたいな話になる
この敏捷でこの器用の痛撃に抵抗できないとか結果見せてくれたら大乱戦の結果でも考える余地あるけど
単に○勝の奴がメグリムに負けたのを見たって言われても
大半のメグリム型は序盤に働くし決勝戦だろうがどちらかのチームは負ける訳で
-
>>100
このスレで検証のためとかっていうアホな理由で晒されたやつはどんな気分だろうな
-
殺陣武威出始めのころ大乱戦も腕力が圧倒してたように見えたけどメグリムだとこんな言われるのって
結局武威とかは使ってる人多いけどメグリムは使える人が少ないからにしか見えない
強いところってメグリムだけ強いんじゃなく壁も他のアタッカーもヒラも一通り強くて機能してね?
-
>>101
攻略や検証のために自分のデータが使われる事すら不快なほど
匿名掲示板を嫌っているならこんなところ見に来るべきではないと思うな
-
「対人で○○強い」だのなんだのってのは結局
「俺は使えないけど強いスキルがあるのが気に入らないから対人をダシにして修正してやる」
の布石でしかないからな
ほっとくとその見識が当然みたいな流れになっちゃうから否定していかないといかんよ
-
>>103
俺も嫌だが俺だけの話じゃねえよ
この掲示板を見ていない奴が検証のためとか言って晒されてのはそいつにとってプラスなのかマイナスなのかって話だよ
勝手に俺だけの話にするな
-
開幕時に混乱付与するパッシブがあればメグリムも大人しくなるんじゃないか。ベドラはAT増加量固定かレベル毎の伸びを下げるか
ただベドラはリンク周りにも問題がありそうだが
-
>>105
対人語るのに結果引用できないとか話にならんよ
どうしても嫌ならこの本スレは大乱戦の話禁止にして
そういう専用のスレ立てろって話にはしてもいいと思うが
根本的に公開されてるデータを外部で引用するなって言うならわがままだ
お前一人の意見だろうが何人かの意見だろうがそれは変わらん
-
>>107
そうだな、その見方ではお前の言っていることは正しいと思うよ
確かに引用自体は有用だしあったら便利だと解る
でも、晒された奴は間違いなくいい気分はしないぞ? 場合によっては被害に合うぞ?
仮にメグリムがこの掲示板で害悪だと認定された場合、引用のために晒されたメグリム使いはどう思われるんだろうな
俺が言いたいのはそれだけだよ
-
>>108
ならスキルの強弱の話を本スレで禁止にするしか無いが
根拠も提示できないまま水掛け論続けるとか不毛すぎるし
別に不快だからスレ分けろって主張するのは構わんよ
なんとなくで大乱戦で○○がーって自分の嫌いなスキル叩き続ける方が俺は不快ってだけ
-
うーん……閲覧制限無いから外部に持ち出していいかというと微妙でな。スキルや付加の検証は攻略上必要性が高いから許されるが、例えばTL上の恋愛RPツリーを部外者が不特定多数の目に付く形で公表するのは無粋だろう
確かに外部のこういうとこに晒されるのは気分良くないだろうが、TL上で新スキルの使用結果流布したり報告板や攻略ブログに他人の結果やSS貼って検証するのとどれくらい差があるんだろうか
-
栗鼠が禁止してるならともかくただの参加者が気分悪いから禁止は失笑もんだろ
ゲームデータもそれを参照する結果も栗鼠のものなのにどれだけ勘違いしたらそんな発言をできるんだか
バランス悪い技を使って一番被害を食うのは使用者じゃなくてゲーム製作者だろっての
-
元々2chの栗鼠ゲスレでそう言う結果を出した検証が出来ない(晒し禁止)のでこのまな板の派生スレが出来たわけで……
-
>>109
新しいスレでそれが抑止できれば良いけどなあ…
まあ、永遠に続くメグリムベドラ叩きに辟易とするのは解るよ
実際何ヵ月やってんだ、って俺も思う
>>111
栗鼠さんも参加者も同じ立場なんだが?
ゲームデータも結果も栗鼠さんのものって、栗鼠さんは一度も考えたことがないと思うけどな
栗鼠さん崇拝もいい加減にしとけよ
-
>>113
それ本人が同じ立場だって言ってるの?
もしそうなら4000以上アカウントがあるゲームを
少なくとも対外的には一人で管理してる人が出して良い主張じゃないんだが
もし本人の主張じゃないならそっちこそ崇拝するなよ
-
コンピュータ関係についてジャンル・場所・自分の属性別に語り合う仲間がほしいならここがおすすめかと。
よかったら、見てみて。
ttps://blngs.com/
-
>>113
抑止ってか話が前に進まないから具体的に結果出してくれよって話
大乱戦上位でも耐久捨てたヒラ無し速攻特化PTも敏捷5ばっかの所もあるわけで
情報元ぼかして議論するとなんとでも言える
巨人初突破PTにメグリム入ってたからメグリム強すぎって主張が多かったが
結局安定して勝つのに重要なのは後援と射程だったしな
いい加減なこと言ってるメグリム叩きが多いから検証する必要がある
-
異常漬けにすることで相当ステは下げられてるはずだから巨人戦でもある程度貢献はしてるんじゃないか。雑魚は速射波動一閃で刈り取りボスは異常漬けで味方のサポートをする、そんなイメージ
-
>>117
役立たずとは言わないが巨人安定突破に重要なのは前衛のEVAとシンフォニアで
アタッカーはディビジョン保険を兼ねた武威ベドラマイトがベスト
メグリム連れて行ってもいいが後援11メグリム少ないしシンフォニア追加でいい
雑魚戦でのメグリムは圧倒的だけどな。痛撃は低EVA低MHP相手にすると強い
-
なるほど。下のビーチ進んでるから隊列パズルぐらいしか巨人の情報は知らなかったから参考になる
そう聞くとメグリムは気にしなくていい気もしてくるな……まぁ何につけても再開しないことには断定出来んが
-
まあ、衰弱とか麻痺いれれば巨人でもサポートになるが
シンフォニアが十分な回数でれば衰弱も麻痺も要らないからな…
メグリム型は絶対にディビジョンできないしボスも雑魚もメグリムでいいというかメグリムしかできないというか…
-
ベドラマイト弱体化すればおk
メグリムはそのままでいい
-
中身の無い煽りはお腹いっぱい
-
そんなあなたにはスルースキルをオススメする
-
1.既に適切だから今のままでいい
2.増加を上昇にする
3.増加値、レベル毎の強化値共に下げる
4.MATやCRIにも類似スキルを与える
2や3はまた腕力型が騒ぎそうだな。自分たちこそ火力担当じゃないのかと
-
単発火力:腕力
敵貫敵複:器用
敵全敵列;魔力
みたいに棲み分けできてもいいかもね
-
メグリム型は普通に先行強化除去されたら異常も撒けない木偶にならない? デスグラスプは知らんけど
-
なんで超絶ぶっ壊れスキルのスプラッシュが話題にならないんだろう
出てあんまりログ生成されないまま休止したからか
-
高い、その一言に尽きる
-
パッと見だと中途半端なイメージしかないけど…ダメージ係数がぶっ壊れてたりする?
-
ベドラマイトが腕力110スキルなら許された
-
リンクで出せるのがなぁ。カヴェナントと違って減衰もしないしそれ自体が一定の係数だし
何だかんだで何回も使ってATが上がるのはおかしくないからリンクで回数を増やせることの方が問題な気がしてきた
-
だから中身のない煽りに付き合ってスキル叩き始めるなって…
-
再三言われてるがログすら確認できない状況なのをいいことに好き放題言ってる連中はなんなんだろうな
内容的に新しい話題ならともかく、「ぼくがかんがえたさいつよの」はいい加減見飽きた
-
10階が最終フロアだと助かるわだがなあ
これ以上続けられても惰性でしかないからつぶキャラみたくなるならきっちり終わらせて欲しい
-
今の状況見て10Fが最終フロアだって予測出来るのはある意味才能だわ
-
六命のようにこのまま消えれば10Fが最終フロアになるぞ
-
>>129
敵4+敵列+敵全:攻撃
これ全部係数1だから敵が5体で条件が合えば係数14、列がバラバラでも係数9
通常時スキルだからリンクで出せるしある程度CRI出せるならCRI時スキルも載せられる
まあ腕+精ちょっと振りの自分でも購入300以上かかるけど
-
技が出そろったら通常時スキルは
手数部門・威力部門・強化部門・補助部門等で
どうせ1つ2つに絞られるだろうから修正してもキリがないだろうとは思う
修正されたら次点に強いの選ぶだけだし
-
>>138
その条件だとメグリムはいまのところダントツかねえ
購入安・手数多・消費安・痛撃
デメリットはSPダメ(HPダメはクリ時追撃系で十分あるが)・リンク不可ってくらい
リンク用にはベドラやカヴェナントでいいしな
-
>>139
またそうやってボクのかんがえただんとつで強いスキルの話に持っていく
病気か?
-
惰性になっちゃってるのは育成やルートミスっちゃってるのに先人ぶりたい人だけだからなー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板