レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【天呼】セレッシャルコール【6階】
-
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド
◆テンプレ
・晒しは攻略の話題のみ可
・外部持ちだし禁止
・次スレは>>980が建てること
wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/
-
埋葬はレベルが低いうちは再生スキルに負けるが、ラクリモーサクラスになると再生追いつかないからな
再生が普及するにつれて、大乱戦でラクリモーサが大活躍する時代になりそうだ
幸運は、付加だとレベルが低すぎて埋葬即死・ミラーグロだと重複せずレベル上昇タイプなのが勿体ない、と欠点が多いのが絶妙な性能だと思う
-
今この状況になって思いつくバランス修正なんぞセレコ中毒の禁断症状だよ
考えるならせめて便利機能とかにしようぜ
-
大乱闘で埋葬334付けられて10万食らったなぁ
ガチタンクだとそろそろ残火 甦生 戴天の三種の神器が機能しはじめるから
埋葬か呪縛ないとほんとに落としにくくなると思う
-
>>747
三種の神器ってhealの影響受けたっけ?
-
受けないよ
ルルブにもHEALはアクティブスキルの回復量って書いてる
-
クリ型の場合トリシューラ呪詛で甦生は対処出来るらしい。まぁ三四回は使わんと貫通の貫通もあんま仕事しないが
-
三種の神器と言っておきながら鏡と勾玉しかない剣について
-
誰が上手いこと言えと
-
三度読み返してやっと理解した
戴天は回復しないからか…
-
休止後初めてここ見たが急に駄無が増えたな
埋葬の処理順とかいつの話だよ
-
建設的な話のできない奴にはいつだろうと関係ないだろ
-
まーしゃるさん建設的な話してくれるむー?
楽しみだむー
-
こんな所で暇潰ししてないで外でろよ
雨だけど
-
雨といえば、塔の中の気候はどうなってんだろな。特に砂漠
塔なら外周付近に窓がありそうなだけ、地下探索だった偽島よりマシか
-
マップのスケール感も気になるな
1区間どれぐらいの距離なんだろ
-
その辺都合の良いように並行世界やアルターや塔周囲の気候の変化みたいな設定があるんだろうし好きに扱っても良い気はする
滝が逆さに昇るくらいだしな
-
一日中歩き通しということもないだろうから大体一マスあたり1〜2kmぐらいで考えていいんじゃないか。大体横浜ぐらいの面積になる
雨が降るだの星空が見えるだのはエリアとタイミング次第ってことで誤魔化す。ただ5、6Fで半分ぐらいなら一フロアあたりの高さも1〜2kmあるんじゃないか、塔の高さ的に
-
定期更新時代も1日というのは24Hではないような事を聞いたし
あやふやで良さそうだな
-
どうでもいい内容ではあるが
1フロア20〜40km四方
高さ20km以上で地球基準なら成層圏突っ込んでる塔とか
想像してるだけでワクワクしてくるな
-
まぁだいたいそんなもんだよな…
ファタンジーの世界だし曖昧でもいいかそれぐらいは
-
1フロアが東京23区合計くらいの広さになってしまってるし
塔って感じにするなら流石に1マスは大部屋くらいの広さかもな…
-
でも複数の巨人が1マスに収まってたりするからな
-
ファタンジーってなんだw
ファンタジーな
-
階段ではなく魔法陣な時点で高さはどれだけあっても問題ないな
-
塔の階層が順番に並んでなかったり(1階の上が3階でその上に6階とか)
-
可憐なあの子が丈夫なクモの糸で2kmロープクライミングするとか胸が熱くなるな
-
蜘蛛の糸は何なんだろうなぁ……まぁ普段は各自の感覚で捉えて必要に応じて擦り合わせればいんじゃね
-
糸握ったら、反重力で支えてくれんねん。で、オートでスィーっと上昇よ
-
そういえば可愛い子一人程度なら担いで糸登りそうな屈強なリンカーが何人もいたわ
-
探索者たちが発見した順に、便利上1階2階と付けてるのはありうるな。魔法陣だし
逆さまの滝で4階飛ぶのも座標が一致しないのもそれか
-
節子、それを言うなら便宜上や
-
便器上蓋をしないと名
-
タイマンで戦ったら最強なのって道連れ型だろうか
まぁタイマン自体ないけどふと気になった
-
外から見たサイズより数十倍くらい縦にも横にも広そう
なんつーか空間弄ってそう 空あるし
-
そもそも糸を登れなさそうなリンカーが結構いたんだけど
-
カンダダ 「だろ?糸なんて上れるわけねえんだよ!だからこっちくんな!!シッシッ(げし)」
-
ああ、今回の団体を盗賊団にしたのってそういう……
-
最上階にいるラスボスは神
ふにゅのチェーンソーで一撃
-
???「チェーンソーなんかに負けないのでぃす」
-
1マスだけ砂漠があってもどこまでも続く砂って出たりするから進撃の巨人の壁の中並に広いと思ってた。
-
某巨人の壁内とまで行かないまでもかなり広いんじゃないだろうか
AP的に考えると1日で2マス歩くのが限界な距離とも考えられる
普通に歩いて時速4km、8時間歩いたとして直線で32km
1マス16km四方とすると塔の1辺は320kmとなる
320kmは大体東京から愛知まで。塔めっちゃデカくね?
ただしAP貯めて一気に移動するのは考慮しない
個人で新幹線並みやそれ以上の速度で移動してる事になる
-
APは戦闘で使う労力だと考えたら、小さくもなるぜ
-
というか戦闘もこなしながら山岳や森林を32km進むの無理だと思うw
-
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/tokaido/02_tokaido/04_qa/index4/answer1.htm
偽島だと1日5マス歩けてたな
戦闘や山岳歩くことも考えると1マス2〜6kmくらいじゃねーの
-
舗装された道ならともかく人の手の入っていない道と考えると更に短くなるな
恐らく1時間2km程度しか進めないのでは
休憩や探索や戦闘を考えると移動に使用できる時間もそう多くはないだろうから
1マス10km平方程度かね、キリもいいし
-
個人的には数百mくらいだなーやはり一辺が大きすぎると塔って感じがしない
あまり幅広いと盗賊団連中が通せんぼできないのもある
まあこんなもんに正解は無いが
-
真面目に考えてるところ悪いけど、飛んでたり、乗り物乗ってたり勢がいるから
尺度を人間に合わせると余計意味がわからなくなると思うぞ
・エリアごとに見えない壁後あって区切ってあるからAP使って壁を越えて進む
・マス目は便宜上であって、マス目ごとに同じ広さの保証はない
ぐらいで後はそれぞれの想像に任せる程度が一番良いのでは?
-
自分の想像が一番良いって言いたいならはっきり言おうぜ
-
ぼくの考えた塔を思い思いに語ってるだけで
あらゆるぶっとびキャラに適合する辻褄合わせとか考える気は最初から無いし
設定合わせろと言うつもりも全くないんだぜ
-
塔の内部は不思議空間だからな
-
ガチで旅してる奴もいれば、旅行どころか遊びに来てる人もいるからなあ
個人差個人差
-
全く同じ時間と空間を歩んでるとも限らんとな
-
点滴打って気持ち悪いとか言ってるのを見てると知人が抗がん剤使ってたときの印象と被って心配なのだが
-
すまん、一揆のスレと間違えたわ
-
「点滴という行為が気持ち悪い」らしいから大丈夫だろう
-
以前のトラウマが原因だと書いてあったから大丈夫だろう
栗鼠の想定年齢で深刻な病状ならこのまま終了宣言になるよ
-
栗鼠は昔のトラウマで、注射がすっげえ苦手らしい
打ったら気絶するとかそこまで行かなくても寝込んでしばらく動けなくなるとか
以前、健康診断かなにかで血液検査してるときに呟いてた
-
小さい頃に下手くそな看護師にブスブスやられたとかかね
大人になってもアレやられるときついわ
-
あるある。腕で失敗して、手の甲で失敗して、
最終的に手のひらの親指の付け根のところになったことあるわ
-
刺される方の体質にもよるよな
太ってなくても血管全然見えない人とかもいるし…
-
あと一週間ほど休止してくれないかと個人的には思うがこの手の作品であんま間が空くとどうなるんだろうな。元々間隔がある定期ゲーと違ってリアルタイムでの会話進行がTL制の売りなんだろうし
-
俺はほぼ7月目一杯休むと見ているが
このゲームの運営大変そうだしゆっくり休んでくれていい
-
ツイッターとか避難所とかできてるし
会話メインにしてる人は大丈夫じゃないかな
-
避難所のほうがむしろお世辞にも使い勝手がいいとはいえない天呼TLより流れ早かったりするしな。
むしろ交流なしの人がこのまま消えていきそう。
-
避難所なんて出来た事すら知らない人は多いだろうし
避難所に呼ばれた奴と呼ばれてない奴の溝はできるだろうな
-
>>803
グルチャなんて利用してた人自体ごく一部だぞ
避難所に呼ばれなかった自分ハブられてるって思ってるかもしれないが、全然影響ない
-
呼ばれなかったからハブてw
ならお前が声かけろ根暗野郎としか思わねー
-
避難所っていう名前の便利なチャットができたよでいいのに
避難所を知らない奴はにわかとか言い出すやつのせいで避難所自体がめんどくさい場所になっちゃったな
-
>>811
そらそうよ
一部しか使わんものを出して呼ばれるやつと呼ばれないやつなんていう時点で
ハブられたムッキーっていうネガティブ感バリバリやんかw
-
まぁこのスレの流れだと
避難所にいるやつ=選ばれた人、リア充
避難所にいない、知らない人=呼ばれてない奴、根暗、正直嫌われてる
な受け止め方になるからな
どうしてこうなった
-
りすげ以外で繋がりのない人には伝えられないからその点は仕方ない
-
知ってても本流じゃないから真面目な話はできんし
俺の周りでは使わん人も多いけどなあ
中毒症状緩和の雑談場所みたいなもんじゃないの
-
避難所に居たらリア充とか選ばれた人とか草不可避
-
避難所なんて身内勢が使ってんだろうにスレに持ち出すからじゃね
-
基本的にtwitterでやり取りしてる人同士はそっちで喋ってるし
暇な間は別ゲーを遊んでる天呼フォロワーも割といるから
ロールしたくてたまらない派以外は別に気にしてないんじゃないか
-
いい意味でも悪い意味でもただの身内用チャットだろ
それをいいものだとか悪いものだとか個人の感想を一般論みたいに言うのが嫌われてるだけだ
-
知り合いがやってるから自分もやらないと風邪で休んだ次の日の教室みたいになるって恐れてるやつは居そうだ。知らない話題で盛り上がってることなんて休止前からザラだろうに……
-
天呼とか栗鼠ゲだけの知り合いならそうかもな
他でも共通項や繋がりがある人達同士で天呼に来てる場合それはない
-
正直一部しか知らないようなつまんねー話してる奴と深く関わりたいと思わん
つかロール上手い人はその辺ちゃんと気を遣うしなー
外部で裏情報増やして身内とだけ遊んでる奴はoffるわ
-
誘われたけど行かないっていう俺みたいなやつはいると思う
休止中なら休止中で他のことしますし
-
ロール上手い人は外部でやりとりしたとしても上手くやっていけるのでは
-
>>823の言ってるような避難所でのロール内容を本家に持ち込んでくるのが居たら知らなかったやつが心を痛める可能性はある。といっても避難所での会話なんて他愛ないもんばっかな気がするが……参加してないから断言は出来ん
-
>>825
当然そういう意味だが
-
ごく一部の内輪の集まりにすぎないからな
-
知り合いがいないから参加しにくいんだよなあ、チキンなのはわかってるけどさw
まーガチロール勢ってわけじゃないからおとなしく別ゲーで遊んでるわ
-
セレコTLならゲーム的な話題から絡むことも出来たが
ゲーム外の舞台では純粋にRPのみで絡むところから始めないといけないからハードルの高さは爆上がりだわな
-
RPないしは雑談だろうなぁ……声かけは突撃メッセのノリで出来ることもあるがその相手以外にも見られるのがキツい
-
何年か前に栗鼠がテストプレイやるけど表沙汰にしないで信用出来る友達だけ誘ってねって決まりでプレイヤー募ったけど
終わってからルール破ってテストプレイが行われてたのを明かした奴がいて
仲間外れにされたとか信用されてないとかでそこら中で人間関係荒れたことあったな
-
明かさない奴は口が固いことの証明になるのになんで荒れるんだろうな
-
口が固いかどうかを気にするのは栗鼠だけで
プレイヤー層は誘われたかどうかしか気にしてないからでは
-
秘密にできていたら信用できる初だったということになるが
誘われなかった奴は最初から信用されなかった事実だけが残るからな
結果的に秘密にできなかったわけだから
喋ってしまった奴も、喋るようなやつを誘ったやつも信用できない奴だった訳で
栗鼠の最初の人選からだめだった訳だが
-
お前は信用できない奴だと言われた気分になってその不満を辺りに撒き散らしたから荒れたってことか
-
常識的に考えればクローズドのテストプレイなんぞ暇人向けの雑務みたいなもんだが
栗鼠ゲは被害妄想ばかりたくましい奴が多いからな
-
テストプレイの件はバラしたやつが出てから知ったけど、別に気にしなかったなー
身内以外繋がりなかったし、誘われてても参加しなかったと思う。ただでさえぼっちなのにクローズドとか、周りは互いに知り合いばかりとか怖い
-
仮に栗鼠に選ばれたら誰も誘わないか、PT外との繋がりが乏しそうな人か、本来この界隈に居ない友人に頼むかだなぁ。少なくともTwitterアクティブ勢やSkypeチャット多用してるのは誘わん
-
>>814
リスゲをコミュニティツールとして捉えてる人が一定いるって事だろうな
-
気持ち悪い流れだな
-
つまり動作テストなんだろ?
それがなんで誘うの誘われないのって話になるのやら
-
こちらから見たら単に人柱乙かれさんという感じだが
それが何でハブられとか優越感とかそういうのに繋がるのか理解不能だ
単なる娯楽にそこまで思い悩んでいたら疲れるだけじゃないのか
-
序盤の情報アドや大多数の知らないクローズド時の状況を知ってる優越感、自分は選ばれたって選民意識もありそうか
栗鼠が直接頼んだ一次モニターはともかく、そいつらが誘った二次モニターは一次の人から特に信用されてる→一次の人と仲良いと思ってたが誘われなかったやつが発狂するってことだろう
クローズド参加自体はテストプレイ乙で済むが外部で彼我の感情の温度差が顕出して拗れる……結局発狂したやつが自意識過剰だったってことで済みそうだが
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板