したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

千尋くん見ていますかー?お元気ですかー?

14コップ ◆kfj4n92PLw:2021/08/14(土) 21:22:35
ここまで書いて、趣旨がseikoさんのいうところの趣旨と相反するのではなさそうだと改めて認めたので、ちょっとまた付け足しの文を趣を変えるつもりで書きます。
何というか、seikoさんがいう「人間の闇の部分にかかわる欲求を満たす」ことの捌け口になりそうな事は例えば炎上事件についてツボをついた投稿を人が行ったのを読みに行ったり、自分でそんなつもりの投稿を巷へ放ったりすることだと思うが、一度喧嘩の味を占めた喧嘩師達はそれを喧嘩の代替物と見なして落ち着いていられるのかな?って思った。

欲望が発散するような形で爆発せず事態が収まるというか、わざわざこれを練り上げなくても過ごして行かれるご時世になったので、なんというか人の中にあったものが退化していく条件を得ている訳のものか。それは大いにあり得る説だ。

ただし、喧嘩師達はそんな内実の動機から初め喧嘩に手を染めたにしろ、文字を連ね文を綴っての応酬に明け暮れる中で、何かその行為に、行為による結果に、新たな自分の楽しみ方のありようを見出したものではないのかなとも思う。
それが喧嘩に依らずとも行われ得るもので、且つ喧嘩の球根的なのも別の捌け口に植えればよいならば、喧嘩師は離れて行くのが自然の成行なんだなと…やっぱりseikoさんの説に異論が出来ない。
なんだか独り納得してしまったが、書いてしまったものは読書感想文のつもりでここに置いて行きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板