レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
きてね→http://jbbs.livedoor.jp/game/51175/
-
散らせるようにスターダストガン使い始めたら意外や意外それなりに安定し始めた、性格が出るのかなんだかまぁ出てるんだろうけど基本逃げのスタイルで戦うことにね、つーか前からだけどさ。でも久しぶりだな、カスロボ。まぁ神ゲーいわゆるゴッド。っていうか、ちょいちょいズタボロになりつつ確実に相手撃破するより1ダメージも食らわず最終的に差額(?)でノーダメパフェ完勝した方が気持ちいいしスマートだもんね。
まぁ常時シーカー一つ(ーと一の区別つけづらっ…^^;)出して余裕があればトマホーク投げて牽制してく感じね、防御力の屑さとダメージ対ダウン値の低さに反して機動力が半端ないのがまぁこの機体の特徴だからマジな話、本気で敵の攻撃全回避する程度の勢いで行きたい(プw)ね、カトレアじゃないけどふんわりホロセウムジャンプして移動してりゃ少なくともガンに捕まることはないっしょ。ワイドジャンプは十分いけるいける。
んでまぁホロセウムにもよるけどシーカーとトマホークポイポイ放ってるだけで相手殺せるなんざさらさら思ってないけどシーカーのホーミング力とトマホークの速さ、対空性能見くびったらいけないしまぁ同時に展開されて全回避してやるぜってのはさすがに無理だと思う、少なくとも僕の知るコマンダー(笑)のレベルでは。まぁ多少ダメージ負わせられるはずですね、はい。はい、あー、んで、も一つのシーカーは接近戦や中盤戦に持ち込まれたり持ち込まれそうになったり密着された際の為に確保しとく。ストバニ、ショートバーニアなんかで俊敏に近づかれたら先ず多段ジャンプの連続で逃げると、あの高さでゆらゆら動いてればそうそう攻撃当たんないっしょ。で、着地後の間隙突かれてフルコンボ追撃されたら絶望感で戦意失せるから着地点は相手に迫られないよう迫られにくいよう0まで詰められないよう必ず障害物を挟んだ位置に落ちて、空中いる内にその周囲にシーカーばらまいとけばよし、多分…いや万が一(いやひいき目で見ても五回に一度はありそうだ)着地後撃たれても事前に蒔いたシーカーが歯止めになってくれるはずだから少なくともフルボッコはないでしょう。まぁここまでして食い付かれることはないと思うけど、完全に動き読まれてて着地後に確実にやられちゃうじゃねーかってなった時はガンの一撃やら強烈なコンボ受ける前に位置設定したトマホークで自ら先にダウンしておくのもありかもねシーカーとコンボで自爆といて何とか滞空中に無敵時間に入ってむしろスターダストの反撃を試みたいところ、そのためのGっていう、っつかひょっとしたら後者の対応が主になるかもしんないなぁ。とにかく即シーカーとトマホーク差せばギリ回避できそう。あぁっ今更だけどこれタイムアウト限定の戦法なんだよね・・・まぁ目瞑るよ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板