レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッド
-
初めは似たようなこと考えてたけれど、どんな考えも分類化できてしまって、調べると似たような考え方が既にあって
どう足掻いても括られて、どこを歩いても誰かが歩いた痕跡のある道でしかなくて
だから個性ってないのかな、あるはずだけど、ないのかなってなってた
でも、そうじゃないんだね
全く同じ経路を歩んできた人なんて自分以外いなくて、誰が通った通ってないではなく、その道のりをどう過ごしてきたのかが重要で
影響を千種に受けて考え方がどれだけぐちゃぐちゃになろうとも、個性がなくなったわけではなくて
流れに身を置いたままにしておかず、考え抜いて作り上げられたものに練り込まれてるのが個性なんだね
汚らわしいから触りたくない、と思わせる何かももしかしたら神秘なのかもしれない
あまり人が手を出さない何かに魅入られてる人は、とても強固な意思を持ってたりするし
マイナー嗜好も当てはまるのかな、でもあれは、マイナーじゃなくなると途端に飽きる人が多いからまた別なのかな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板