したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

VBでつくられた2chブラウザ

741:2003/07/28(月) 07:47 ID:wE2cYaQQ
では原点にもどって、さいしょからの流れをみてみよう。
まず2chのメニューを読み込む。
ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html

メニューのソースを見ると、各サーバ(大カテゴリ)は<BR><BR>で区切られるのがわかる。
<BR><BR><B>地震</B><BR>
<A HREF=http://aa2.2ch.net/eq/&gt;臨時地震</A><br>
<A HREF=http://aa2.2ch.net/eqplus/&gt;臨時地震+</A>
<BR><BR><B>ニュース</B><BR>
<A HREF=http://book.2ch.net/bizplus/&gt;ビジネスnews+</A><br>
<A HREF=http://news2.2ch.net/newsplus/&gt;ニュース速報+</A><br>
<A HREF=http://news2.2ch.net/mnewsplus/&gt;芸スポ速報+</A><br>

<BR><BR>または<BR><BR><B>でメニューをスプリットすると、
スプリット結果の配列には大カテゴリごとの情報が格納される。
たとえば、
Array(0)=
地震</B><BR>
<A HREF=http://aa2.2ch.net/eq/&gt;臨時地震</A><br>
<A HREF=http://aa2.2ch.net/eqplus/&gt;臨時地震+</A>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板