したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

no summoner, no victory

49骨井:2009/07/26(日) 18:50:51
おちつけ、おちつくんだ。
なにかショッキングな出来事があった気がするがめげてはいけない。

こうなったらもう面倒なので要点を思い出して箇条書きにするしかない。


①みんな隊長が大好き。

②今の黒PTはチェスを全駒ポーンで戦うようなものであまり好ましくないと思う。

③レイスは強いけど防御面がやばい。

④隊長とレイスを同時に活用すればきっと快適。(黒PTを単なる歩兵の集まりにしないで、5名による総合歩兵力の確保にコンセプトチェンジしたらどうか)

⑤その他、ホルの戦争には穴ぼこが多い。

⑥穴ぼこをがんばって埋め切れればエル相手でも勝てる戦争は沢山ある。

⑦ピュアのメンバーなら広域的に穴を埋める実力がありそうだ。

⑧隊長が言えばみんながんばる。

⑨がんばる方向を間違えると無意味。

⑩どうがんばるかはじっくり検討すべき。

⑪検討においては是非相談してほしい(昨日の「黒PTは休んで裏に専念しますぞ」の結果は無残(戦争は僅差まで持っていけたけど))

⑫隊長の「勝利を目指す」という理念はいつでの部隊員の心の中に。







くそう、たくさん書いたのに( ̄_> ̄)

50もんたいこ:2009/07/28(火) 08:20:59
まとめおつかれで。w
やはり、この会議は出席したかったものだ。(^ー^;A

51Gakuhi:2009/07/31(金) 14:22:51
ハニーさんの気持ちがとっても伝わる文章です・・・感動しました。
色々と話し合いながら戦術を考えて行きましょうね。

④隊長とレイスを同時に活用すればきっと快適。(黒PTを単なる歩兵の集まりにしないで、5名による総合歩兵力の確保にコンセプトチェンジしたらどうか)

これは、とっても良いかも知れない。
すごく光る戦術になるかもです。

52冷たい人:2009/08/02(日) 10:57:59
ここに書いてもいいか、わかりませんが、セスタス導入により
戦略が変わってきたと思ったので書き込みしてみます。


① ねずみ・ナイトタクシーの効果減少

以前は、ねずみ・ナイトタクシーをしてオベを削っておいて、また再度強襲するという方法がありましたが、現在は、
セスタスに回復されてしまうので一回で折りにいかなくては、ならないので効果が少なくなった気がします。(瀕死にしておいてアラートが上がってから折るという戦法は、もうできませんね・・・)
同様に門・蔵を瀕死にしておいてジャイの出撃を躊躇わせるということも厳しくなっています。しかし、ねずみorタクシー・1名で数名の
敵を釣るというのは、効果があるのかもしれません。


② 歩兵で押していたら維持しつつ、オベ折をする

歩兵で押しているのにたまに、オベ・エクリをほったらかしにして敵を追っている場面が戦場でみられます。維持できる
必要数で敵を足止めしておいて残りは、早急にオベを折ったほうが効率的だと思いました。

②の項目は、ほとんどないと思いますが、念のため。


 なんとなく自分で思ったことを書いてみました。

 まとめると、オベは、折れるときに早急に折りましょうということかな。瀕死にしておいても意味ないので。

 他の方 <pos> 意見を求む!! 

53冷たい人:2009/08/02(日) 12:21:45
>②の項目は、ほとんどないと思いますが、念のため。

この部分は、歩兵で押していてオベを折り忘れることがほとんどないと、いうことを示しています。

少しわかりにくかったので・・)

54Gakuhi:2009/08/02(日) 18:57:23
うんうん。
まぁセスタスという新職により1本1本の建築物を破壊することが難しくなっているので、
しっかり折ることは本当に大切ですな。

55名も無きヘンタイ軍師:2010/07/10(土) 02:51:07
毎日更新! おもしろ動画サイト
http://dougadedouka.blog133.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板