[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
no summoner, no victory
18
:
ハニー
:2007/07/10(火) 20:49:16
ナイトとジャイは密接な関係にありはするが、召還体系としては別の所にある。
というのは、ジャイが必ずしもオベを折らなければいけないという状況にはなりにくい。
あのときジャイが出ていればオベが折れて勝てたという戦争もあるが、それは結果論だ。
つまり、有利な状況←ジャイだ。(必要条件とか絶対条件とかそういう数学的なやつだが)
わかりやすく言うと、有利な状況だからジャイを出すのであって、
ジャイを出すことで状況は有利にはならないということだ。
ここでその有利な状況というのをナイトに関わらせて簡単に説明する。
はっきり言って超簡単なことだ。
「味方ナイトが敵ナイトより多い」。これが有利な状況。前述の状況の意味はこれだ。
味方ナイトが出た>味方ジャイが出た>前線に向かった>敵ナイトが来た。
状況がここから進まなかったら結果はさっきの通りだ。次に、
前線に到着した>敵ナイトがさらに1きた。
さてどうなるのか。一見ナイトの数で負けていてやばそうに見える。だが違う。
ジャイを前線に到着させてしまった敵ナイトには、少なくともその時点では打つ手がない。
なぜなら、ジャイの周りには「歩兵がわんさかいる」。
ナイトはユニットとしては最強だが、それは「速いから」だ。
そしてナイトは攻撃するとき「止まる」。(止まる<遅い)=ジャイ以下!
そう、ナイトは攻撃するときはジャイを下回る再弱のユニットに成りはてているのだ。
うおお!仕事しながら書いてたら書き始めから10時間近く経過してしかも書き終わってねぇ!
続きます( ̄_> ̄)、、、。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板