したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 39作目

1あれななしさん:2011/05/08(日) 23:35:37 ID:Ly4JLhNY
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html

262あれななしさん:2011/05/14(土) 22:23:35 ID:QRZrPWys
PCでいうと7800GTX地雷版って言われるレベル

263あれななしさん:2011/05/14(土) 22:25:42 ID:aWDjtLy2
もはやPeCaStの話をしていると驚くレベル

264あれななしさん:2011/05/14(土) 22:27:23 ID:aWDjtLy2
なんかISourceStreamの線が微妙にS字になってて気持ち悪いっす

265あれななしさん:2011/05/14(土) 22:31:04 ID:NVEIU/sc
ロックが必要ないものはコピーをする感じ?よくわからないお

266あれななしさん:2011/05/14(土) 22:35:41 ID:QRZrPWys
コピーオンライトを手で実装

267あれななしさん:2011/05/14(土) 22:37:58 ID:QRZrPWys
コレクションの差分として記憶とか?

268あれななしさん:2011/05/14(土) 22:43:32 ID:NVEIU/sc
もはや教えて!gooでやり方聞くしかないのか・・・

269あれななしさん:2011/05/14(土) 22:49:49 ID:NVEIU/sc
遅延ありきじゃだめなのかな?

270あれななしさん:2011/05/14(土) 22:55:36 ID:NVEIU/sc
あれくまが真面目にやってるとリスナーは勝手にReadOnlyになるけどね

bgmくれお

271あれななしさん:2011/05/14(土) 23:03:44 ID:NVEIU/sc
いざとなったら1msループでなんとかなるさという気持ち

272あれななしさん:2011/05/14(土) 23:15:13 ID:wXSM0HLk
おいすー
どうしてまた設計してるの?
リファクタリング2周目突入ってことですか?

273あれななしさん:2011/05/14(土) 23:16:16 ID:xVZla7AI
リファクタリングとエンバグって似てますよね

274あれななしさん:2011/05/14(土) 23:19:34 ID:NVEIU/sc
最強ならそれにすればいいお

275あれななしさん:2011/05/14(土) 23:23:45 ID:1xI6pUG2
雑談でもいいじゃないの

276あれななしさん:2011/05/14(土) 23:23:54 ID:lWhla/pA
おみやげに無修正ペド頼む

277あれななしさん:2011/05/14(土) 23:24:04 ID:NVEIU/sc
USAじゃロリは迫害されてるから命に気をつけろお

278あれななしさん:2011/05/14(土) 23:24:06 ID:QRZrPWys
アメリカで配信

279あれななしさん:2011/05/14(土) 23:24:12 ID:br1gE5Y6
いいですねぇ、観光ですか

280あれななしさん:2011/05/14(土) 23:24:20 ID:E0K8HvvE
You are a pen?

281あれななしさん:2011/05/14(土) 23:25:38 ID:wXSM0HLk
女連れか否か、それが問題だ

282あれななしさん:2011/05/14(土) 23:25:38 ID:QRZrPWys
自腹?

283あれななしさん:2011/05/14(土) 23:25:45 ID:3fnoN5sg
シリコンバレーって観光地なのか?

284あれななしさん:2011/05/14(土) 23:25:53 ID:1xI6pUG2
金髪のロリ幼女お持ち帰りですね

285あれななしさん:2011/05/14(土) 23:26:57 ID:3fnoN5sg
男連れアー

286あれななしさん:2011/05/14(土) 23:28:14 ID:NVEIU/sc
おつくま

287あれななしさん:2011/05/14(土) 23:28:49 ID:3fnoN5sg
チョコにintel入ってたらこわいwww

288あれななしさん:2011/05/14(土) 23:29:02 ID:3fnoN5sg
おつくま

289あれななしさん:2011/05/14(土) 23:29:09 ID:0v/fhTFw
おつおつおー

290あれななしさん:2011/05/14(土) 23:29:12 ID:1xI6pUG2
おつくま

291あれななしさん:2011/05/15(日) 20:17:15 ID:4borHwzk
こんばんくま
ピアキャスの生みの親ジャイルズさんいたよ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/asdj/vol1/index.html

292あれななしさん:2011/05/15(日) 20:19:51 ID:BSKgX7Ws
今北こんばんわ
あれくまさんの黙読配信だった

293あれななしさん:2011/05/15(日) 20:20:30 ID:eHbTmdeg
こんばんは。私が視聴を始めるにあたり、今日は進捗あるかどうかお聞かせください。

294あれななしさん:2011/05/15(日) 20:26:40 ID:eHbTmdeg
こういう小芝居って真面目に聞くと辛いよね

295あれななしさん:2011/05/15(日) 20:27:36 ID:BgtcPSAw
全力で全否定するなんて
言わないであげてください

296あれななしさん:2011/05/15(日) 20:34:02 ID:eHbTmdeg
糞重Kindleくるー?

297あれななしさん:2011/05/15(日) 20:37:03 ID:flxcb/S6
Foo(args) : base(foo, bar) {
...body
}

298あれななしさん:2011/05/15(日) 20:38:45 ID:fQDSKlAo
動きゃいいんだよ動きゃ

299あれななしさん:2011/05/15(日) 20:39:46 ID:flxcb/S6
さて、git clone してきます

300あれななしさん:2011/05/15(日) 20:40:14 ID:YJFt23xg
C#ってtemplateみたいなのあるの?

301あれななしさん:2011/05/15(日) 20:43:46 ID:eHbTmdeg
ドキュメントがblogとか……いっそtwitterにしろお( ^ω^)

302あれななしさん:2011/05/15(日) 20:45:33 ID:eHbTmdeg
blogつかうならせめて目次でカバーしなきゃね

303あれななしさん:2011/05/15(日) 20:52:27 ID:eHbTmdeg
あれくまもLO音読で小芝居してよ

304あれななしさん:2011/05/15(日) 20:54:08 ID:eHbTmdeg
くま「ふくしの大学に通ってるんですけど!」

305あれななしさん:2011/05/15(日) 20:55:44 ID:eHbTmdeg
結構有名なネタだお
ttp://ghardplus.blog47.fc2.com/blog-entry-114.html

306あれななしさん:2011/05/15(日) 21:00:59 ID:SoegcZqs
あれくまさんちーっす
あーしにてー

307あれななしさん:2011/05/15(日) 21:01:56 ID:TemyW2Oo
いまきたおいす
C#っすかー

308あれななしさん:2011/05/15(日) 21:02:52 ID:TemyW2Oo
文句ないです

309あれななしさん:2011/05/15(日) 21:03:47 ID:TemyW2Oo
C#って事実上windows用アプリ開発のための言語じゃん

310あれななしさん:2011/05/15(日) 21:03:48 ID:mTWShNLg
c++しかつかってないお

311あれななしさん:2011/05/15(日) 21:04:43 ID:mTWShNLg
>mac用のアプリなんかつくらないでしょ
(´;ω;`)

312あれななしさん:2011/05/15(日) 21:05:30 ID:TemyW2Oo
objective-cなんてさっぱりわからん
これだからappleは・・・

313あれななしさん:2011/05/15(日) 21:05:58 ID:xe.zc2sM
え?

314あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:09 ID:BgtcPSAw
Javaで作れば何の問題もないんや・・・

315あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:28 ID:TemyW2Oo
正直GUIのアプリはwindowsだけで十分だよね

316あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:42 ID:FuCvTLM.
マックアプリ=あれくま専用アプリ
という時代はいつ来る?

317あれななしさん:2011/05/15(日) 21:07:01 ID:TemyW2Oo
javaのswingって何か不具合あるの?

318あれななしさん:2011/05/15(日) 21:07:27 ID:eHbTmdeg
AIRを忘れないという気持ち

319あれななしさん:2011/05/15(日) 21:08:10 ID:H.6jeKxs
Windows なら .Net 系か C/C++ ですよね
OS の Native 言語を使うのが余計な問題に逢わずに済む

320あれななしさん:2011/05/15(日) 21:08:37 ID:SoegcZqs
見た目と動作がWindowsっぽくないと言う話なら、リボンインタフェースもダメと言うことに

321あれななしさん:2011/05/15(日) 21:09:21 ID:TemyW2Oo
リボンインタフェースは大嫌い

322あれななしさん:2011/05/15(日) 21:10:19 ID:xe.zc2sM
Azure…

323あれななしさん:2011/05/15(日) 21:11:10 ID:TemyW2Oo
MFCって死滅したん?

324あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:04 ID:mTWShNLg
vs持ってるけどmfc使ってないわ

325あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:07 ID:H.6jeKxs
MFC を新規では使わないな

326あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:25 ID:eHbTmdeg
結論:macは捨てるべき

なるほど

327あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:37 ID:AQrLK3lc
LINUXの時代はいつくるのん?(´・ω・`)

328あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:37 ID:FuCvTLM.
今の人気言語ってか言語ランキングはどんな感じなんだろうか?
とりあえずC#・JAVA・PHPあたりが上位にきてそうな感じはするが他はよくわからんなw

329あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:43 ID:SoegcZqs
開発手法をそのまま使えるってことで、新規でも……

330あれななしさん:2011/05/15(日) 21:13:10 ID:TemyW2Oo
windows上でネイティブコード吐くプログラム作る場合ってMFCがベストだよね
そういや最近ネイティブコード吐く言語って出てきてない気がする

331あれななしさん:2011/05/15(日) 21:13:42 ID:TemyW2Oo
>>327
Linuxはサーバー専用OS

332あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:42 ID:YJFt23xg
WindowsでGUIでネイティブはBorland C++BuilderだろJK

333あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:54 ID:TemyW2Oo
ChromeOSってどうなると思う?
俺は流行らずに終わると思うんだけど。

334あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:56 ID:H.6jeKxs
linux の GUI アプリはブラウザとターミナルだけあればいいよ

335あれななしさん:2011/05/15(日) 21:15:06 ID:mTWShNLg
ubuntuはサブpcに入れるのはいいと思うけどね
タダだし

336あれななしさん:2011/05/15(日) 21:15:57 ID:TemyW2Oo
Borland C++BuilderはVC++が有料の時に使ってる人が多かった印象
今は使ってる人いないんじゃね?www

337あれななしさん:2011/05/15(日) 21:16:49 ID:mTWShNLg
サブpcブラウジングと音楽再生ぐらいしかしないから
os買うのもあれだし

338あれななしさん:2011/05/15(日) 21:17:26 ID:YJFt23xg
BCBのVCLはえがった.Netで全く同じのが出てきてびびった
同じ人が作ってるから当然だけど

339あれななしさん:2011/05/15(日) 21:17:36 ID:TNEX8WAk
テスト用PCを用意してLinuxやらwindows入れてたが、ほとんど使わないなw

340あれななしさん:2011/05/15(日) 21:18:19 ID:TemyW2Oo
サブPCにlinux入れてjsp/servletの開発を行おうか真面目に考えてる
jdk/tomcat/eclipseしか使わないと思うけどw

341あれななしさん:2011/05/15(日) 21:19:15 ID:TemyW2Oo
メインPCにtomcat入れたくないw

342あれななしさん:2011/05/15(日) 21:19:34 ID:1PQJ1jw2
あれくまさんOSはマックとWin7両方のライセンス買ったの?

343あれななしさん:2011/05/15(日) 21:20:03 ID:YJFt23xg
WPFのアプリ作ってる人って世界に何人くらいいるのwww

344あれななしさん:2011/05/15(日) 21:21:57 ID:TemyW2Oo
いまだとC#、Java、C/C++辺りが業務で使われてることが多いのかな?
俺の中ではそういう印象がある

345あれななしさん:2011/05/15(日) 21:22:38 ID:1PQJ1jw2
win7のグレードなんですか?
今何も考えずに買ったPro使ってるんですが、開発でもHome Premiumって使えますかね。

346あれななしさん:2011/05/15(日) 21:23:43 ID:1PQJ1jw2
アルティメットかよブルジョアめ!

347あれななしさん:2011/05/15(日) 21:24:10 ID:1PQJ1jw2
あー、それじゃ僕もプロフェッショナルにしようかな。

348あれななしさん:2011/05/15(日) 21:24:42 ID:TNEX8WAk
VNCじゃだめなん?

349あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:18 ID:H.6jeKxs
Open License 2年更新です

350あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:35 ID:YJFt23xg
VNC重すぎRDPの軽さは異常

351あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:57 ID:TemyW2Oo
home(dsp版)とpro(dsp版)だとで2000円か3000円くらいしか違わないんじゃなかったっけ?
俺はhomeでも困らなかったけどそんなに値段が違わないからpro買った

352あれななしさん:2011/05/15(日) 21:26:05 ID:H.6jeKxs
なぜか多重投稿したすまない

353あれななしさん:2011/05/15(日) 21:27:46 ID:TemyW2Oo
>>352
多重投稿されてないと思うぞ
使ってる糞2chブラウザを晒せ!!

354あれななしさん:2011/05/15(日) 21:28:09 ID:k.KTCSbk
リモートデスクトップの為にProfessional分の上乗せ価格を払うのはイヤじゃあ。
同等のことができるツールが他にありそうな気がしてならない

355あれななしさん:2011/05/15(日) 21:28:32 ID:YJFt23xg
あとOSと結合してるから非ログイン状態でも使える

356あれななしさん:2011/05/15(日) 21:29:07 ID:eHbTmdeg
TrueRemoteとか速いって聞いたお

357あれななしさん:2011/05/15(日) 21:29:58 ID:H.6jeKxs
>>353 ttp://p2.2ch.net/p2/ (´△`)

358あれななしさん:2011/05/15(日) 21:30:40 ID:TNEX8WAk
ログインしっ放しのPCをリモートで使いたいからVNC使ってる。
てか、たぶん使いからがおかしいんだな・・・

359あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:15 ID:1PQJ1jw2
ドスパラのタワーPC欄をみて新しいPC新調しようと思ってるんだけど、
何故か最大メモリ24GBのものだとCore i7 Sandy Bridge世代が選択できない。
ttp://www.dospara.co.jp/5desktop/tower/
もしかしてそんなにCPUにこだわらなくても良いんですかね。

360あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:20 ID:VHu0I6zE
今ProなんだけどUlt/Entだとルートレスできたりします?

361あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:43 ID:H.6jeKxs
いいか、VNC はリモートPCの音量に気をつけるんだぞ。気をつけるんだぞっ!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板