レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 39作目
-
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html
-
順番でいったら8はコケるの?
-
Me使ってた人はVistaでもMeよりはマシだと考えると思う
-
プログラムの勉強はまず目的ありき
文法だけ覚えてもしょうがない
-
つまりMeは2000のための犠牲だったって事ですか
-
えっとね具体的にいうとウィンドウサイズを変えるときに現在のサイズ、座標をポップアップさせたい
サイズを表示させるソフトはあったんだけど64bitになっていまいち使えなくなってね
-
無駄にXPを長生きさせたのが不味かった
-
XPの時に32bitと64bitの中間的なものがあったほうが良かったのかもね
64bit使えるけど64bitを使い切るには微妙っていうレベルで
-
自分用のファイル名変更ツールを作ったけど便利だったよ
-
32bitと64bitの中間で48bitがあればよかったんだよ!!
-
えー、難しいのかw
几帳面というか神経質だからさ俺、サイズとか気にしちゃう
-
そういやミレニアムって言葉やたら流行ったなww
-
Meは何の犠牲でもなく無駄死に
-
Meさんでブルスク耐性が付きます
-
プログラミングって学校とか通わないときびしい?
いつものようにググりまくってるけどほんとわかんなくて全く進まんw
-
Me起動だけは早かったイメージしかない
ただし終了も早かったけど
-
おはようございます まあそろそろ終わりでしょうけど
今週毎日やってるとかタフネス半端ないっすね
-
一般的に一番使われてるのは何になるの?
-
spy++的なのはフリーで落ちてるんだろうか
-
入んないから6.0からパチってきたな
-
場合によってはWindowsHookかけて他プロセスにDLL注入したり
深くまで知ってないとつらい
-
VSに入ってるんじゃ
EEじゃないっぽい
-
難しそうだな、よし挫折しよう
-
作るものによって言語を決めるって考えを持っておいた方がいいという事ですか?
-
ほんと時間だけは持て余してるからさなにかこう有効に使いたいなって思ってw
知識にもなるだろうし
-
勉強から始めるならまずはcuiでhellowwork!だろ・・・
-
そこでRubyをお勧めしないのね
-
D言語やろ
-
>>975
地味に新しいなw
-
簡単なものというと?
エクセルでいう関数とかマクロ使ってるものをexeにするとかもできる?
-
ハローワークかcuiである必要は全くないな
-
hello world から始まるhello work
-
hellowwork!は流行る
-
じゃぁF言語
-
てきとうにやってみるよ、ありがとう
おつ!
-
おれっちバリバリVBerだしーwwwwって気持ちでVB.NET見たら全然別の言語でガッカリ
-
98かってきてN88BASICからはじめるのが通
-
hsp2時代にゲーム作った事あるけど
3になるにあたって文法がカオスになってたけど今は落ち着いたんだろうか
-
あれくま「カオスを知って来い」
-
おつ
-
おつくま
-
おつくま
-
02
-
おはくまさん
次スレ立てたり立てなかったり
-
今日も選別されて死にたくなりに来ました。
-
あれくまさんの予想通り、Lionは3000円予想が出てるね
-
これっす
ttp://www.gizmodo.jp/2011/06/mac_os_x_107_lion3000icloud.html
-
あれっあれくまは銃社会から五体満足で帰ってきたのか
-
これ思い出した
プーさん「やばい、猟友会の奴らだ」
つまり
あれくまさん「やばい、猟友会の奴らだ」
-
それ以外のそれが大問題ですよねwww
-
次スレ移動したりしなかったり
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板