レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 29作目
-
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
-
ゲーム配信のpadlightみたいに
vi配信で擬似keyboard表示で光ったら面白いかもねw
-
pcp喋れる詐欺
-
"peer"は知ってる説
-
何作ってるの?
3行で頼む
-
こりゃ ピアカスの仕様を論理的にちゃんと詳しくわかってないとだめやね・・・
-
何作ってるの?
⇒ピアキャスから動画データを引っ張ってきたい
-
ソースはPeercast-IM?どこ?
-
最初の細々した部分を作ってるときは気合いれて関数分けまくってて中盤から疲れてif文の嵐にした説
-
QTすか・・・
-
Winの人はQt版の存在も知らないんじゃないか
-
えっ寝るの?
-
8時だ 寝よう だけ聞くと超健康的
-
睡眠時間 毎日これくらい少ないの?
-
おつかれさま。
無理しないでね
-
あれくまの早起きにはあまり期待できない
-
キーボード音いいな
MACのやつ?
-
なんだ 仕事終わって帰ってきて徹夜でプログラミングして1時間ねて仕事行くのかとおもったww
-
おつつ
実家にはHHK Liteあるでー
F1〜F12 ファンクションキーがアレなのでゲームがきついキーボードでした
-
したらばが怪しい件vipにすれたってた
これは裏したらばの入口に違いないwww らしいwwwww
-
おやすみ
-
乙!
-
お疲れ様
-
おつかれ
-
10.6にしてからPeercast.appが定期的に落ちるようになった件ですが、
Windows版でも落ちることがあるらしく、以下のページだと不正パケットを受信すると落ちるらしいです。
もしかしてPeercast Qtも同じ理由で落ちてる可能性あるのかな
ttp://www35.atwiki.jp/akuta_bi/pages/18.html
>いまのところIM版だと、不正なパケットを受信してもPeercastが落ちない
-
おはよう
pcpプロトコルの解析してるの?
-
また超長ソース・・・
超長ソース全部でいくつあるの
-
おはようございます。
なぜ今W-ZERO3なのかを聞きたいです。
-
3Gさえ使わなければ、かなり安いんですね
-
もうちょっと粘って、WindowsMobile7載せたほうがよかったんじゃないかなー
-
そっか、これにするかWiMAXにするかっていう選択肢もできるんですね
-
ワイマックスって田舎でこそ真価発揮みたいな触れこみじゃなかったっけ・・・
ホント微妙な宣伝だけだったね
-
そのid4ってどういうことやってるの?
-
9割ww
-
コマンド入れ子にできるのか
-
そういうのも全部ソース解読で?
まともなドキュメントとか存在しない感じ?
-
ソースがドキュメントです (キリッ
-
おはよー
qtのソース落としてきたけどelse if の嵐で吐き気がした
-
本職の人ですか
酷いアレなアレを色々見てきたのですね
-
複数の言語を行ったり来たりすると混乱しますよね
特にRubyと他の言語のときにひどい
-
C++とJAVAはきつい
-
いつも聞こうと思って忘れちゃうんですけど、
あれくまさんが使ってるvimのインデント数を表示させるのって何使ってるんですか?
-
それ結構役立ちそうだよね
実際どうですか
-
なるほど。ありがとうございます。すっきりしたー
-
今日も早起きできたのか
夜もやるようになればPuzzcastの頃と同じになるな
-
2年半ぐらい前じゃなかったっけPuzzcastは
-
ttp://miru.kumaryu.net/list/net.kumaryu.puzzcast
によるとPuzzcastのリリースは2008年の8月頃っぽいから二年前だな
でも朝夜やってたのは二年半ぐらいかそれいじょう前からじゃなかったかな
-
うわw
じゃあ去年はなにやってたっけ?
-
去年は全体的にSilvarlightの年で、きゃすけっとにはイベントypとかPC殴るのを作ってたような
-
今SilverlightがHOTじゃないですかあれくまさん
次スレ
-
今年はPeercastStationの年だと言えるように頑張ろう!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板