したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 29作目

1あれくま:2010/09/23(木) 22:50:27 ID:zjZFDXWo
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。

67あれななしさん:2010/09/23(木) 23:18:50 ID:SCrlajgo
プログラム暦長いんですか

68あれななしさん:2010/09/23(木) 23:18:52 ID:DrJIj772
日本のYPのことか

69あれななしさん:2010/09/23(木) 23:20:20 ID:VfSQRBMg
プログラムの技量はやってきた年月じゃないです

70あれななしさん:2010/09/23(木) 23:20:28 ID:N0lwarKs
>>63
なるほどなー

71あれななしさん:2010/09/23(木) 23:21:49 ID:DrJIj772
なるほど。偽名を増やさないとな。

72あれななしさん:2010/09/23(木) 23:21:57 ID:lqj7xtWE
ライセンスはソース弄りながら決めるって感じなのかね

73あれななしさん:2010/09/23(木) 23:22:32 ID:KjecgWjM
ソース置き場はgithubが一番じゃないかなあ。
Google code走らないけどSourceforgeは重いんよ・・・

74あれななしさん:2010/09/23(木) 23:22:36 ID:N0lwarKs
それはいい拡張

75あれななしさん:2010/09/23(木) 23:22:45 ID:xm/5D1fA
wmv→mp4のメリットってどんなのがあるの?

76あれななしさん:2010/09/23(木) 23:23:12 ID:VvqkQx0M
斧でいいよ

77あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:08 ID:OzO5j1No
あるの?↑↑

78あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:21 ID:ExqoKv.6
話の腰を折ってわるいんだけど俺はx264の方が好きだな

79あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:28 ID:VfSQRBMg
h264にすると非力PCが悲鳴を上げる

80あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:30 ID:KjecgWjM
h264ならiPhoneから・・・・おっとBANされるところだった

81あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:56 ID:N0lwarKs
エンコーダーが変わったときに対応できるようになるのはありがたい

82あれななしさん:2010/09/23(木) 23:24:56 ID:2Jrnf83k
h264重いよね(´・ω・`)

83あれななしさん:2010/09/23(木) 23:25:29 ID:nQOxEF9g
地デジの生MPEG2-TS流せるようにしてあれくまさんがタイーホの展開もあるな

84あれななしさん:2010/09/23(木) 23:25:40 ID:OzO5j1No
ここでAndroidの出番

85あれななしさん:2010/09/23(木) 23:25:45 ID:l9vQyscQ
iPhoneの話題出しても不機嫌になる程度だよね
ほんとにBANされるのはGoogleの話題出したときだよね

86あれななしさん:2010/09/23(木) 23:25:48 ID:ExqoKv.6
>エンコーダー
今ぐぐったらそうだった全然知らなかった。

87あれななしさん:2010/09/23(木) 23:25:49 ID:KjecgWjM
h264は規格でそのエンコーダの実装の一つがx264やね

88あれななしさん:2010/09/23(木) 23:26:30 ID:S7krG/ms
リソースと効果を考えるとどうしてもWMV9におちつくね

89あれななしさん:2010/09/23(木) 23:26:31 ID:lqj7xtWE
リレーの偏りがなくなって欲しいけど
その辺りのロジックはどうなってんだろ
うまいこと弄れるといいな

90あれななしさん:2010/09/23(木) 23:26:51 ID:2Jrnf83k
まぁいま必要がなくても将来拡張できるようにしておくのはいいよね

91あれななしさん:2010/09/23(木) 23:27:06 ID:VfSQRBMg
TSを流せるようにしてたいーほ祭りになってソフト開発者もたいーほ

92あれななしさん:2010/09/23(木) 23:27:24 ID:swW7XHiU
WMEが素敵、は流石にないわ

93あれななしさん:2010/09/23(木) 23:28:19 ID:WoqGW5Oc
WMV9ってWindows以外のエンコーダって何があったっけ?
macは、QuickTimeでできそうな気がするけど

94あれななしさん:2010/09/23(木) 23:29:04 ID:KjecgWjM
Googleマジ最高だわ。Mac(笑)。Gmail使ってGoogleカレンダーでToDo管理して
Google BuzzでおしゃべりしてGoogle Mapで待ち合わせ場所探し。
ほんとGoogle様最高だわ。こんな企業と共の時代を歩めたことを神様に
感謝するぐら・・・おっとBANされるところだった。

95あれななしさん:2010/09/23(木) 23:29:16 ID:UQQ/jt/Q
何だかんだ言ってM$の作るものは使い勝手良いんよな
そこが怖い所だったりするんだけど

96あれななしさん:2010/09/23(木) 23:29:47 ID:Vg1cdQwo
QTBroadcasterがあるぞ

97あれななしさん:2010/09/23(木) 23:29:52 ID:l9vQyscQ
空気読んで途中で省略する機能

98あれななしさん:2010/09/23(木) 23:29:55 ID:lqj7xtWE
>>94
BAN

99あれななしさん:2010/09/23(木) 23:30:24 ID:5baKvZgg
>>94
お前、PC爆破されるぞwwwwwwwwwww

100あれななしさん:2010/09/23(木) 23:30:43 ID:XsHXVYIM
あれくまがこめかみに青筋を浮かべながら乾いた笑いを…

101あれななしさん:2010/09/23(木) 23:30:54 ID:ySk11zT2
なんか普段とは違って、ひどい流れだなw

102あれななしさん:2010/09/23(木) 23:31:34 ID:ZbFFRdFA
久しぶりに観に来ら別に荒れてるわけじゃないんだろうけどw
なんだこの空気ww

103あれななしさん:2010/09/23(木) 23:31:37 ID:2Jrnf83k
むかしのまたーりした雰囲気はなくなってしまったの(´・ω・`)?

104あれななしさん:2010/09/23(木) 23:32:06 ID:DrJIj772
カボス

105あれななしさん:2010/09/23(木) 23:32:19 ID:X4ZMQIRM
釣れるねぇ

106あれななしさん:2010/09/23(木) 23:32:58 ID:xm/5D1fA
WMEってリアルタイムエンコードするときCBRしか選べないんだが、
エンコ中に黒画面だけ写してるとビットレートすごい下がる。
CBRだと下がらないはずじゃない?どういうことなんだろう。

107あれななしさん:2010/09/23(木) 23:33:12 ID:KjecgWjM
てかさすがにWMEから乗り換えるかなあ。
Expression Encoderってどうなんだろう

108あれななしさん:2010/09/23(木) 23:33:41 ID:nQOxEF9g
あれくまさんの自鯖でtrac+(svn or git)立てましょう

109あれななしさん:2010/09/23(木) 23:33:51 ID:DrJIj772
GoogleCode悪くないような気が

110あれななしさん:2010/09/23(木) 23:34:08 ID:VfSQRBMg
EEは昔使って落ちたから使わなくなった
今はどうかしらん

111あれななしさん:2010/09/23(木) 23:36:10 ID:lqj7xtWE
google code試してみて決めたらいいのでは

112あれななしさん:2010/09/23(木) 23:36:16 ID:N0lwarKs
ままま、エンコーダーの話はいいじゃないすか

113あれななしさん:2010/09/23(木) 23:36:17 ID:VvqkQx0M
で、Googleのどの辺が嫌いなんだっけ?

114あれななしさん:2010/09/23(木) 23:37:40 ID:nQOxEF9g
家をストリートビューで撮影されちゃったとか?

115あれななしさん:2010/09/23(木) 23:37:46 ID:swW7XHiU
google批判する俺かこいい

116あれななしさん:2010/09/23(木) 23:37:59 ID:XsHXVYIM
強引なところが嫌いだけどパワーは認める…だからジョブスも嫌いなんだよね

117あれななしさん:2010/09/23(木) 23:39:00 ID:ZbFFRdFA
ジョブズ?眼中にねえよ

118あれななしさん:2010/09/23(木) 23:39:13 ID:1OszK7BM
ジョブスを見習ってGoogleユーザーを汚い言葉で罵りましょう!

119あれななしさん:2010/09/23(木) 23:39:33 ID:2Jrnf83k
ウォズはいまなにしてんですか?

120あれななしさん:2010/09/23(木) 23:39:47 ID:DrJIj772
ttp://code.google.com/p/satoriya-shiori/
使いやすそうだろ!

121あれななしさん:2010/09/23(木) 23:40:39 ID:KjecgWjM
>>113
あれくま「まずGという文字。これは自慰を想像させます。そしてo。これは明らかに女性の性器を表しているではありませんか!卑猥すぎます!そしてl。この棒が明らかに男性器を象徴しています。もう言うまでもない下品な名前のこの会社。しかも最後に来るのがe。つまりエロ。あぁ、もう言い尽くせません!」

122あれななしさん:2010/09/23(木) 23:41:43 ID:WZu.5y9U
>>121
な、なんだってーーー!!

123あれななしさん:2010/09/23(木) 23:41:50 ID:swW7XHiU
ツイッター批判しましょう

124あれななしさん:2010/09/23(木) 23:42:22 ID:KjecgWjM
ぴあかすで一番何とかしたいのはHTTPdの部分かなあ。
そこらのオープンソースの組み込みHTTPd拾ってきてもうちっと
レスポンスよくしたい

125あれななしさん:2010/09/23(木) 23:42:38 ID:XsHXVYIM
ツイッターは何だかんだで結構楽しくつぶやいてる感じだよね

126あれななしさん:2010/09/23(木) 23:42:41 ID:lqj7xtWE
そんなに嫌いならもうgithubでええやん…

127あれななしさん:2010/09/23(木) 23:43:31 ID:WoqGW5Oc
google codeは、svnとhgのみ。
gitは一般人が使いにくいからという理由で採用見送りになった。

128あれななしさん:2010/09/23(木) 23:44:02 ID:2Jrnf83k
技術は認めてもやり方は気にくわん!

129あれななしさん:2010/09/23(木) 23:46:05 ID:5baKvZgg
あれくまさんってGmailにアカウント持ってるの?

130あれななしさん:2010/09/23(木) 23:46:15 ID:DrJIj772
github知らないんだけど使いやすい?

131あれななしさん:2010/09/23(木) 23:46:31 ID:KjecgWjM
まあGithubでいいんじゃないのかな。Windowsのツールも使いやすいし

132あれななしさん:2010/09/23(木) 23:47:55 ID:nnycQGFQ
google「文句言ってても結局使うことになるんだよ愚民どもw」

133あれななしさん:2010/09/23(木) 23:48:44 ID:l9vQyscQ
Apple「」
Adobe「」

134あれななしさん:2010/09/23(木) 23:48:53 ID:swW7XHiU
頭で分かってても体はビクンビクン
みたいな?

135あれななしさん:2010/09/23(木) 23:49:59 ID:DrJIj772
おお日本語サイトなのか

136あれななしさん:2010/09/23(木) 23:52:01 ID:X4ZMQIRM
ところで名前にPeerCastが残ってたほうがいいの?

137あれななしさん:2010/09/23(木) 23:52:25 ID:qbG1BwaQ
今北
つくり直す前提の話なんです?
つくり直すとしたらこうしたい、という話なんですか?

138あれななしさん:2010/09/23(木) 23:53:07 ID:KjecgWjM
だからPeerCastIM2(ピアキャスト アイマス2)にしろと何度も

139あれななしさん:2010/09/23(木) 23:53:46 ID:qbG1BwaQ
アイマス2なんて存在しないんだからそんな名前にはできない

140あれななしさん:2010/09/23(木) 23:53:58 ID:VfSQRBMg
>>138 駄作決定

141あれななしさん:2010/09/23(木) 23:55:39 ID:XsHXVYIM
どうせgitもhgも使ったことないしどっちでも同じ

142あれななしさん:2010/09/23(木) 23:57:21 ID:nQOxEF9g
そろそろ上がった名前案の中から抽選王いこうか

143あれななしさん:2010/09/23(木) 23:57:24 ID:XsHXVYIM
小悪魔の宴(仮)でいいじゃん

144あれななしさん:2010/09/23(木) 23:58:22 ID:X4ZMQIRM
PeerCast Next Generation
PecaNG

ピアカスとかの定着した愛称?がなくなるのはあれだな

145あれななしさん:2010/09/23(木) 23:59:54 ID:qbG1BwaQ
PeerCast CI とか

146あれななしさん:2010/09/24(金) 00:00:56 ID:r36B5JNQ
Chiaki Ishikawa

147あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:02 ID:XI1tUfGY
MSっぽくPeerCastEx

148あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:04 ID:nL40ukT6
peercast++

149あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:07 ID:XagKjthg
PeercastMK は?おれのイニシャルなんだけど

150あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:16 ID:bN8DmmRE
特徴をそのまま表した機能的な名称がいいのでは

151あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:32 ID:vz5.7y.g
Piacas

152あれななしさん:2010/09/24(金) 00:01:52 ID:nL40ukT6
GoogleStreamPlayer

153あれななしさん:2010/09/24(金) 00:02:26 ID:5Afkfzhk
SUPERPeercast2X

154あれななしさん:2010/09/24(金) 00:02:35 ID:nGp3earw
peercast#

155あれななしさん:2010/09/24(金) 00:02:55 ID:E4zs0hL6
PeerCast Arekuma Base

156あれななしさん:2010/09/24(金) 00:03:02 ID:XI1tUfGY
QeerCast

157あれななしさん:2010/09/24(金) 00:03:24 ID:XagKjthg
Peercast Rebirth 〜小悪魔の宴〜

158あれななしさん:2010/09/24(金) 00:03:25 ID:f4MowSYk
また大喜利の流れかwwwwww

159あれななしさん:2010/09/24(金) 00:03:38 ID:ejkJHAPk
†PeerCast† Eternal Force Blizzard X2(改)

160あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:06 ID:Yie7edCo
PeerCast NEXT
PeCaNEXT

161あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:08 ID:vz5.7y.g
抽選王とか爆死するぞ

162あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:24 ID:nL40ukT6
poorcastでいいよもう

163あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:30 ID:E4zs0hL6
しまった忘れてた

単発今北なんでリメイク

164あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:40 ID:vz5.7y.g
決まった名前によっては生前葬を行わねば

165あれななしさん:2010/09/24(金) 00:04:50 ID:r36B5JNQ
PeerCast Tribute

166あれななしさん:2010/09/24(金) 00:05:01 ID:XI1tUfGY
Peercast second impact




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板