[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart11
218
:
名無しさん(ザコ)
:2020/09/30(水) 22:21:30 ID:8Gg8kWSg0
>>215
確かにそっちも燃えるなあ……
それで思いついた、戦術勝負のキャラネタ
ジャンル:紛争、戦争モノ裏切者
裏切者, うらぎりもの, -, 井戸端妄想映画, AAAA, 0
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0, 0, 未定
SP,50, , 0, , 0, , 0, , 0, , 0, , 0
IDO_.bmp, IDO.mid
サブキャラ提案。本来なら早夜の知り合いの優しい人
しかし過去改変のタイミングと、やり方に気が付いた乱蔵が謀略を使って、
権兵衛の行動を怪しい行動と言う風に説得し、不安感に付け込んで裏切りをさせた
過去改変の直後のタイミングで真相を囁き、他の人間ならばともかく、早夜には気がつかれない城落としの内通者へと変貌させた
「はっ、飯や鎧ならともかく、これだけの硝石を集めてりゃ、誰も知らねえはずがねえ………
つまりは、謀反さ。硝石を集めて、何をやろうかわからねえがきっとろくでもねえんだろうな
……まあ、権兵衛って奴は正直もので通っていて、実はとんでもねえ悪党だったのさ」
みたいな感じで、権兵衛からの贈り物を逆利用して裏切者を作り出すとんでもない策をぶちかましてくるとか。
映画的には、火薬に使う硝石が無い!⇒権兵衛が硝石を集めて未来に送る⇒あったよ硝石!でかした!
⇒いきなり裏切り硝石の入った箱を駄目にする⇒権兵衛への悪口を言う⇒処刑される
みたいな感じの役割。硝石はマクガフィンだから何でも良いけど、
これだったら、終盤過去を変える事ができなくなる事への説得力が出てくるし、乱蔵のやばさを一気に伝えることもできるかなーって思った
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板