[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part8
305
:
名無しさん(ザコ)
:2018/03/29(木) 12:31:20 ID:wIY.0DWI0
>>303
あほう
参考にしたにはGジェネだ
Gジェネやスパロボのスーパーガンダムを参考にしたデフォルメ
何か矛盾があるか?
きょうしろうのキチガイが文句付けて来たときもそう答えたよ
GSCでデータ作るのにGジェネを基準にする根拠がないから
討議中じゃあえて言わなかっただけだ
誰も突っ込みいれなかたしな
気になったならなんで討議中に言わないであとか文句つけるの?チキンなの?
空適応つけたのは、一つはあえて他の形態の上位互換にしたかったから
ゲッターロボなんかでもそうだが、一長一短の複数形態があるには対応力の向上には繋がるが
ユニットの強さの絶対値自体は横ばいだ
だからシナリオの展開に応じた明確な強化形態としてヘイズルラーを設定する必要があると判断したわけだ
空飛べたところで基本スペックは大したことないしな
それにでかいユニットが後ろに張り出してて歩けそうなビジュアルじゃないしな
二番目はTRー6のラー形態だ
こいつはデザイン的にヘイズル以上に地上あるくイメージがないし
最終機体としてみると序列から性能が頭打ちだ
両者の事情からヘイズル同様のデフォルメで空適正を持たせた
結果、ラー形態は共通で空飛ばせるというデフォルメにしたわけだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板