[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part8
1
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 20:37:47 ID:jx0yjL3M0
皆で少しずつ版権キャラを作っていくスレです。
別名「表にないものはここで補えよスレ」です。
前スレ
http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1090577881
2
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 20:38:38 ID:jx0yjL3M0
なぜかNGワードに引っかかってたので過去スレは省略してます
3
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 21:52:13 ID:ZKA1NEaU0
レクスに関してもリミッター解除の再現についてもパイロット能力、ハイパーモード、武装化
といろいろ意見が出ているけど結局どう処理するかってのも問題になるかなと思う
イベント用とみなしていっそ再現しないって手もあるかもしれないけど
4
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 22:10:16 ID:OxDwN7JU0
前スレ994だが
あれで2軍オチってどういう状況を想定されてるんだろう
手元で動作確認かねて動かしては見てるが
けっこうウソ臭い強さだぞ
対空で最大火力ぶち込めないのは当然デメリットだけど
サバイバビリティと近接攻撃のコスパは待ったが掛かってもおかしくないと思うんだが
数字だけで二軍落ち言う前に
適当なテストにでも放り込んで動かし見たらどうか
5
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 22:36:21 ID:jx0yjL3M0
同じぶれやんデータは傾向が似るから省くとして
セカンドネリーブレン・ヴァルヴレイヴⅠフルインパクト・ドラグナーカスタム・
レイズナーMkⅡ・ビルバイン、あたりの新しめな非マップ屋のリアル系
ガンダムならX3・F91・V2AorB・ゴッド・ダブルオーライザー
(普段からぶれやんが壊れ扱いしてるν・古黒・V2AB・クアンタ、
マップ屋のゼロカス・DX・髭は除外)
このあたりと比べて枠を競ったときにどうなるかって話でしょ?
あとアーマーの仕様がわからんから動かしてもわからんと思う
6
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 22:38:35 ID:ZKA1NEaU0
リミッター解除=運動性増加Lv3 <!HPLv2.5 or 気力Lv2>
なんて手もあるかなと思った
阿頼耶識タイプEも同じような感じで
7
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 22:38:37 ID:f9IgvyEY0
>阿頼耶識システム
>ナノラミネートアーマー
これお前の手元でしか動作しないぞwww
これの内容が何なのか同じIDで公開していないのだからお前以外動かせるわけがないだろ
8
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 22:48:06 ID:ZKA1NEaU0
私はこんな感じでやってる 動作は確認済み
メイスの仕様とか底力+集中+忍耐とかアーマーで低いHPでも粘ってしまうとかいろいろ問題があるけどね
ほかの人があげたのは確認してないのでわかんないです
unit
ガンダムバルバトスルプスレクス
ガンダムバルバトスルプスレクス, MS(鉄血)(三日月=オーガス専用), 1, 2
陸, 5, M, 6000, 180
特殊能力
阿頼耶識システム
必要技能=阿頼耶識Lv3
ナノラミネートアーマー
メッセージクラス=ガンダムタイプ
格闘武器=超大型メイス
4200, 180, 1200, 120
-ACA, GIBO_GundamBarbatosLupusRex.bmp
腕部200mm砲, 1400, 1, 4, +0, 10, -, -, AABA, +0, -
レクスネイル, 1500, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +10, 突
ヒールバンカー, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
テールブレード, 1800, 1, 2, +0, -, -, -, AAAA, +0, 格武実P
超大型メイス, 2400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +0, 武
alias
ナノラミネートアーマー
プロテクションLv7=ナノラミネートアーマー B 0 0
プロテクションLv5=ナノラミネートアーマー 全 0 0 近接無効
ナノラミネートアーマー=解説 "B属性を除く全ての攻撃に対しダメージを半減、ただし武突接属性には無効。B属性の攻撃に対してダメージは70%減少。"
阿頼耶識システム
ダミー特殊能力=阿頼耶識システム 阿頼耶識システムを持つユニットに搭乗時のみ、命中・回避が阿頼耶識Lv×5($(Info(パイロット,対象ユニット,特殊能力レベル,ダミー) * 5))増加する。
命中強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv1)
命中強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv2)
命中強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv3)
回避強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv1)
回避強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv2)
回避強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv3)
命中強化Lv3=非表示 (阿頼耶識TypeE)
回避強化Lv3=非表示 (阿頼耶識TypeE)
阿頼耶識
ダミー=阿頼耶識
阿頼耶識=解説 "阿頼耶識システムを持つユニットに搭乗時のみ、命中・回避が阿頼耶識Lv×5($(Info(パイロット,対象ユニット,特殊能力レベル,ダミー) * 5))増加する"
pilot
三日月=オーガス
三日月, みかづき, 男性, MS(鉄血), AABA, 180
特殊能力
阿頼耶識Lv3, 1
不屈, 1
#覚悟, 1
底力, 1
#超感覚Lv3=阿頼耶識Lv3, 1
損傷時気力増加Lv1, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 33, Lv5, 41
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 29
171, 127, 156, 160, 165, 165, 強気
SP, 60, 堅牢, 1, 熱血, 6, 加速, 10, 忍耐, 16, 集中, 24, 魂, 38
GIBO_MikadukiOgres.bmp, GundamIronBloodedOrphans.mid
9
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:24:57 ID:OxDwN7JU0
ほい
んじゃ動かしてみての感想よろしく
ナノラミネートはビームと実弾どっちに強いとか決まってないんだから分ける必要はないと判断
阿頼耶識は二回行動時期の底上げを目的に命中回避ではなく反応を強化
ナノラミネートアーマー
アーマーLv5=ナノラミネートアーマー !武突接
阿頼耶識システム
反応強化Lv1=非表示(阿頼耶識Lv1 !阿頼耶識Lv2)
反応強化Lv2=非表示(阿頼耶識Lv2 !阿頼耶識Lv3)
反応強化Lv3=非表示(阿頼耶識Lv3 !阿頼耶識Lv4)
反応強化Lv4=非表示(阿頼耶識Lv4 !阿頼耶識Lv5)
反応強化Lv5=非表示(阿頼耶識Lv5 !阿頼耶識Lv6)
反応強化Lv6=非表示(阿頼耶識Lv6 !阿頼耶識Lv7)
反応強化Lv7=非表示(阿頼耶識Lv7 !阿頼耶識Lv8)
反応強化Lv8=非表示(阿頼耶識Lv8 !阿頼耶識Lv9)
反応強化Lv9=非表示(阿頼耶識Lv9 !阿頼耶識Lv10)反応強化Lv10=非表示(阿頼耶識Lv10 !阿頼耶識Lv11)
阿頼耶識
ダミーLv*1=阿頼耶識Lv*1
阿頼耶識=解説 "阿頼耶識システム持つユニットに搭乗時のみ、反応が阿頼耶識Lv×5($(Info(パイロット,対象ユニット,特殊能力レベル,ダミー) * 5))増加する"
10
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:25:43 ID:0iTdoNPE0
>プロテクションLv7=ナノラミネートアーマー B 0 0
>プロテクションLv5=ナノラミネートアーマー 全 0 0 近接無効
これ、射撃型のB属性は「70%減少」って処理じゃなくて、「70%減らした上で、残り30%を更に50%減らす、合計85%減少」とかにならない?
解説通りに動作させるなら、下の方を「全」じゃなくて「!B」にした方がいいと思うんだけど
11
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:36:06 ID:1wUrN8js0
反応179って
アホちゃうか
12
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:36:55 ID:jx0yjL3M0
初期から反応179相応て無消費2400以上にぶっ飛んでるやつやん
13
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:43:27 ID:ZKA1NEaU0
>10
あっごめん ミスってしまった・・
14
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:54:08 ID:OxDwN7JU0
>>8
動かしてみた感想を言うよ
リアル系最強技クラスを無消費で振り回して近寄ってきたザコを一撃必殺
その上スーパー系が火力と防御力とトレードオフしてる命中回避率が普通にリアル系エース並だから
ナノラミネート云々以前に被弾が怖くない
スーパー系の火力にリアル系の命中回避が高レベルでまとまってる
まあ昔からよく言われる分かりすいぶっ壊れ型
しかも射撃限定とはいえナノラミネートがあるから防御力もリアル系としちゃかなり高いしね
逆に射撃=反撃効率は激烈に低い
逆に空中の敵オンリーだと攻撃手段が少なすぎ&200mm砲(ミカの射撃値込み)貧弱すぎでやることがない
長所と短所が超両極端
そしてその長所が強力すぎてデータコンセプトが意味をなしてない
やたら持ってる瀕死技能も、超レア能力の被弾時気力アップも、防御力強化系SPも
そもそもが被弾しない系リアル並の回避率だから恩恵にあずかる場面がそんなにない
まあ忍耐単体ならボス相手に使うけど、堅牢や集中忍耐コンボという欲張った仕様を使う場面もそんなに
でもそこらへん発動させなくても2400無消費+格闘170台+魂あれば、対ボス火力は十分すぎ
2400無消費はたしかに2500無消費のダブルハーケンより「気持ち」弱いかもしれないけど
最大火力のスペースサンダー 2800よりは抑えてるつもりなのかもしれないけど
スーパー系で三倍SP覚える人ってレアだよね
デューク・フリードも格闘160しかないし
むしろこの上で瀕死技能や防御系SPてんこ盛りは(意図通りに機能してないという意味でも)
過剰だと思う
15
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/04(木) 23:54:51 ID:jx0yjL3M0
ごめん、書式そのままで動かしてみたら凄まじく強いなこれ
Lv50で突っ込んだら反応214+275とか化け物じみた回避力で絶対無敵だし
能力表示もミスってて存在感が凄まじくて他を寄せ付けない
これ、動作確認して自分で動かしたとかうそでしょ?
16
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:00:04 ID:.TQliAE60
>14
確かに
前のスレでメイスを2000くらいに落として覚悟をつける案を出した人もいたし
前みたいに阿頼耶識Lv3=超感覚Lv3にして実質命中回避を落として底力で補うって考えもあった
集中+高回避+忍耐も前に指摘されていたし我ながら課題が多いと思っている
17
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:02:46 ID:ZecNcTyo0
>>11
>>12
前にも同じようにalias込みで出した結果として「弱い」と言われたからなこれ
陸戦格闘は弱い弱い言われるからドンだけ盛ればいいんだよ、つって盛り続けた結果なんだが
結局ざっとした数値でしか皆見てなかったわけだ
現実的にはこのへんか
まあNT勢に比べれば可愛いもんかもしれないが
阿頼耶識システム
ダミー特殊能力名=阿頼耶識システム "阿頼耶識の能力を持つパイロットが搭乗すると、阿頼耶識の効果が発揮される。"
反応強化Lv0.6=非表示 (阿頼耶識Lv1 !阿頼耶識Lv2)
反応強化Lv1.2=非表示 (阿頼耶識Lv2 !阿頼耶識Lv3)
反応強化Lv1.8=非表示 (阿頼耶識Lv3 !阿頼耶識Lv4)
反応強化Lv2.4=非表示 (阿頼耶識Lv4 !阿頼耶識Lv5)
18
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:10:32 ID:bJrT/rT.0
>>15
これ(
>>9
)見ただけでも分かるくらいひどいな
動かしたデータをコピペしてるならありえないミスもしてるし
このデータを動かしたってのは100%嘘
19
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:42:52 ID:ZecNcTyo0
>>15
あーほんとだ
なんかおかしいと思ったら張るの間違えてら
作ってる途中でフォルダコピペして二つ作ってて
その内古い方のを間違って張ってしまったのが原因だけど
どっちみちトンデモ数値であったのは事実だし
君らが信用してくれなくても構わないよ
とりあえずこの数字は、ちゃんと見ればめちゃくちゃな数字なんだ、と分かる人が残ってるんだ
と分かっただけで俺は満足だ
一応、本来張ろうとしてたのはこっち
阿頼耶識システム
ダミー特殊能力名=阿頼耶識システム "阿頼耶識の能力を持つパイロットが搭乗すると、阿頼耶識の効果が発揮される。"
反応強化Lv1=非表示 (阿頼耶識Lv1 !阿頼耶識Lv2)
反応強化Lv2=非表示 (阿頼耶識Lv2 !阿頼耶識Lv3)
反応強化Lv3=非表示 (阿頼耶識Lv3 !阿頼耶識Lv4)
反応強化Lv4=非表示 (阿頼耶識Lv4 !阿頼耶識Lv5)
20
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:49:57 ID:xMUHRYTI0
前スレ見たが、反応強化にはちゃんと突っ込み入ってるじゃんか
あと、総合的な強弱と、壊れ能力を持ってていいかは全く別の話だから
21
:
名無しさん(ザコ)
:2017/05/05(金) 00:54:12 ID:bJrT/rT.0
>>19
あともう一ヶ所おかしいんだけどそれにはなんにもなし?
上から目線で「感想よろしく」でそれはお粗末すぎるわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板