したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第47クール

1名無しさん(ザコ):2016/07/29(金) 14:37:41 ID:6L54GagA0
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第46クール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1451119324/

291名無しさん(ザコ):2016/10/14(金) 08:53:35 ID:LOn6YLg.0
>>287
ここまで話が通じないとため息しかでないな
上で出したメリットは全部自分には無いってことなら強制する権利もないしいいよ
あれだ、リアルクロエの流儀の主人公なんだな、あんたは

292名無しさん(ザコ):2016/10/14(金) 12:08:01 ID:tCY7G3Pc0
いい歳した大人達のスルースキルが試される

293名無しさん(ザコ):2016/10/14(金) 18:51:29 ID:P.BnXQ7M0
>>283への>>287というレスはまさに>>286の「日本語は通じるが会話は不可能」を表してるなw

294名無しさん(ザコ):2016/10/14(金) 18:52:38 ID:IoMnavnQ0
>>265
種死はリアルタイムで話数違いやストライク化に気付くほどかぶり付きで観てたっけ俺…懐い

295名無しさん(ザコ):2016/10/14(金) 23:57:47 ID:AYG82uuI0
自分が人の話を聞かず煙たがるんだから
相手から同じ扱いを受けても当然の結果といえる

296名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 05:47:20 ID:64kwsLgA0
匿名掲示板なんてどんなスタンスでどんな奴が書き込むかなんかて
掲示板のルールに違反しない限りは何でもありの闇鍋なんだから
自分好みじゃないスタンスの書き込みする奴がいればスルーするのが当たり前だろ
毎度毎度「俺たちが嫌いだから」で排除しようとするから荒れるんだよ
匿名掲示板初心者しかおらんのかここは

297名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 06:31:11 ID:wk27Tvtk0
まだやるのか
特命掲示板にだってルールなくともマナーあるし
それ守らないなら無視されるの程度当然だろ

298名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 07:05:10 ID:EKHuDcDY0
今誰かゴーバスターズの話した?
ゴーバスターエースの使い勝手どうしよう

299名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 08:34:33 ID:gKVOttpY0
普通にエースが主役メカというか1号ロボで、ゴーバスターオーはむしろグレート合体?

300名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 08:49:54 ID:5EIVfsDM0
ゴーバスターオー(初期メカ3体合体)
バスターヘラクレス(追加メカ2体合体)
ゴーバスターエース・スタッグカスタム(エース+スタッグビートル)
グレートゴーバスター(未登場のライオー以外の5体合体)
ゴーバスターライオー(エース以外の初期メカ+ライオーの3体合体)
ゴーバスターキング(エース以外のメカ5体合体)
ゴーバスターケロオー(ラビット以外の初期メカ+フロッグの3体合体。劇場版で登場)

トライク形態のライオーにエースが乗ったのとかまでデータ化すると、わりとえらいことになりそうだなあ

301名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 10:21:42 ID:1NywyREA0
真面目に合体再現してたらすげえエラー吐きそう
これ改造段階とかどう処理されるんだっけ

>>296
スタンスの自由が許されるのは他人に迷惑をかけない範囲でだよ
俺は喧嘩腰で暴言を吐くけどそれをスルーできないのは初心者っておかしいでしょ

302名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 10:33:00 ID:5EIVfsDM0
合体状態をデフォにしなければランク連動はしない、はず
ヘルプ見れてないから間違ってるかもだけど

303名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 12:28:57 ID:64kwsLgA0
喧嘩腰で暴言
井戸端でしょっちゅう見かける光景だな

304名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 14:40:58 ID:W4icM7t20
それの元祖は井戸端ではなくロボデータセンターでの討議に参加してた某人物やねん

305名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 14:49:28 ID:r3s6bWY.0
>>302
合ってるよ。合体したまま出撃可能なら連動、分離状態がデフォなら共有しないって覚え方でいけそうだね
前者は3機以上か主形態持ち、後者は制限時間持ちか2機合体
そのためゴッドライジンオーとかはランク連動用のダミー形態あったりする

306名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 14:58:14 ID:Jo8R8uQ.0
>>300
アクエリオンロゴスも敵味方入り乱れたり乗員数不定だったりでなかなか

ベクター壹号機(陽) → ベクター餓号機(陽)
ベクター貳号機(舞亜)
ベクター參号機(心音)
ベクター肆号機(努虫)
ベクター伍号機(翼人)
ベクター陸号機(花嵐)
ベクター零号機(総) + 強攻型ベクタードローンα(無人) + 強攻型ベクタードローンβ(無人)

●二機合体
アクエリオン煌 ベクター壹号機 + ベクター貳号機
アクエリオン燦 ベクター餓号機 + ベクター貳号機
アクエリオン罪 ベクター貳号機 + ベクター壹号機
アクエリオン罰 ベクター零号機 + ベクター貳号機
アクエリオン傷 ベクター零号機 + ベクタードローンα
アクエリオン聖 ベクター壹号機 + ベクター参号機
アクエリオン凛 ベクター陸号機 + ベクター壹号機(ベクター餓号機)
アクエリオン迅 ベクター伍号機 + ベクター肆号機
アクエリオン龍 ベクター肆号機 + ベクター伍号機
アクエリオン凱 ベクター伍号機 + ベクター陸号機

●三機合体
アクエリオン飛天(エンジェル)  ベクター壹号機 + ベクター貳号機 + ベクター參号機
アクエリオン鳳凰(フェニックス) ベクター肆号機 + ベクター伍号機 + ベクター壹号機(ベクター餓号機)
アクエリオン裂傷(れっしょう)  ベクター零号機 + ベクター貳号機 + ベクタードローンα

●四機合体(実質1人乗り)
アクエリオン語霊(ロゴス) ベクター零号機 + ベクター貳号機 + ベクタードローンα + ベクタードローンβ

●五機合体(実質1人乗り or イベント用)
アクエリオン天(ディーバ) ベクター餓号機 + ベクター參号機 + ベクター肆号機 + ベクター伍号機 + ベクター陸号機
アクエリオン創声語霊(ロゴスジェネシス) アクエリオン語霊 + ベクター餓号機

307名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 18:41:25 ID:jgTHtHdM0
難しい漢字が多いうえ、搭乗パイロットがわかりにくい…
どうなってんだ、ロゴス

308名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 23:08:52 ID:nJhD22CY0
>>282
再販版のReonのあとがきでそんなこと書いてたな<松浦三部作は宇宙世紀の正史とは微妙にパラレル
そういうわけか、ムーンクライシスのハウエルの前歴とか、νガンダムの扱いとか結構公式設定と違う部分多かった

309名無しさん(ザコ):2016/10/15(土) 23:13:58 ID:M1nZhnSg0
ちゃんとフォルダ分データ作ってくれるなら多少原作無視して
二人乗りは序盤機四人以降はイベント形態で実質三人乗り機組んでくれてもいいよ

310名無しさん(ザコ):2016/10/16(日) 17:43:48 ID:Tl65fqrs0
すげえ上から目線で草
金でも払ってるのかと錯覚するレベル

311名無しさん(ザコ):2016/10/16(日) 21:42:37 ID:SefH7HFw0
>>308
MSの成り立ちというか仕組みそのものが違うからねー
グランジオングにフィールド中和されてプルトニウスが動かなくなるのとか
アウターガンダムの最初のそこら辺の話知らないとよく意味わからんだろうし

312名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 07:48:29 ID:S3lyqx2U0
>>166
炎も風もつかっているのはギャングオルカに向けてのことなんで
私情で喧嘩はしてるけど、喧嘩に個性は使ってないだろ
お互いに干渉して逸れてしまっているのも一応どちらも狙ってのことではないし…

干渉しないように連携合わせようとしていないところとか
その結果として真堂危険に晒したところとかは大幅減点だろうけどさ

313名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 07:49:12 ID:S3lyqx2U0
派手に誤爆

314名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 10:10:21 ID:0V0dwQTQ0
>>312
まさか同じ住人がいるとはおもわなんだ

315名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 22:29:42 ID:NEksCtlw0
>>309
一見イラッとさせるように見えて実は催促も懇願もしてない玉虫色の表現で井戸端民のお手本のようなレス

316名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 22:31:39 ID:NEksCtlw0
最近のスライムの必殺技スラ・ストライクかわいい
モンスター系シナリオ作る時はもりもり盛っちゃお

317名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 22:56:38 ID:6v0DNzrY0
盛るな
生やすな

318名無しさん(ザコ):2016/10/17(月) 23:01:05 ID:w8Pq/0qc0
魔物使いと合体してライドインパクトも追加で

319名無しさん(ザコ):2016/10/20(木) 18:54:27 ID:hwAKcvZ60
鉄血は今後リアクターを複数装備したガンダムや
γナノラミネート反応を応用したナノラミネート装甲破りの武器が出てきそうな気配
エイハブリアクターが増えたら重力場を受ける装甲も硬くなったりするんだろうか

320名無しさん(ザコ):2016/10/20(木) 19:07:05 ID:aTv5/pVU0
硬くなるんじゃなかったっけ
ガンダムフレーム(リアクター2個積み)が硬い原因の一つがそれだ、とか前にどっかで見た記憶がある

321名無しさん(ザコ):2016/10/20(木) 23:10:36 ID:bE5Tn61.0
ラスボスは全身にいっぱい付けたMAとか戦艦とかコロニーとかになるんだろうか

322名無しさん(ザコ):2016/10/20(木) 23:35:51 ID:DMBnC1y60
一期のラスボスが特に凄くなかったし
徹華主役の群像劇とするならラスボスと言える敵なしで終わりってのもありそう
まあ最後まで見てからじゃね

323名無しさん(ザコ):2016/10/20(木) 23:40:40 ID:CTTXy33E0
どうせマスクかぶった奴がラスボスだろうさ

324名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 15:49:24 ID:c9nD6GKY0
マスク被ってる人のラスボス率は意外と低い

325名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 16:21:02 ID:XZRaeT.M0

シャア フルフロンタル カロッゾ ゼクス ラウ ルイン
×
キシリア シュバルツ キラル ネオ グラハム ゼハート

クロノクル ウルベ

グラサン

アレックス カワグチ
×
バスク クワトロ ドクターJ ジャミル ハリー フリット

思ってたより多いな

326名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 17:12:07 ID:BX1mFuHU0
ゼクスなんかはボスの時には仮面つけてないからなあ
付き合い出すとコンタクトに変える眼鏡っ娘みたいで半端に感じるわ

327名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 17:13:15 ID:r8xYVBEM0
カロッゾは実質ラスボスだけどF91全編で見ると中ボス的立ち位置らしい
でも「倒したのはクローンかも」って設定あるからラスボス再登場あるかもね
てかそんなふわっとした終わり方した作品の続編が人気出るなんて凄いよね。しかも漫画で

328名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 17:51:28 ID:0RKQJ./k0
いやあのな・・・
F91って続編前提で作ってたのよ
TVアニメF92(仮)のプロローグ的な話になるはずで
だからコスモバビロニア建国戦争そのものがどうなった?てところがすっぽり抜けてるでしょ
もともと予定されてた続編がぽしゃって、そのさらに後日談がクロボンなのよ

329名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 18:40:32 ID:c9nD6GKY0
>>328
…?
>>327のレスはF91が続編前提だって知った上での書き込みでもおかしい部分は何もなくない?

330名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 19:00:26 ID:PENKLaDg0
>>329
うーんこの
くっさい擁護はええから素直にごめんなさいって謝ればええんやで(ニッコリ)

331名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 19:08:08 ID:.aHsA0c20
クロボンの人気ってほぼMS人気でストーリーやらが受けたわけじゃねーしなぁ

332名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 20:20:36 ID:0RKQJ./k0
>>331
お前も偏見と決めつけで作品にレッテルを貼るんじゃない

333名無しさん(ザコ):2016/10/21(金) 20:24:42 ID:PENKLaDg0
>>332
反論できんからって自演で絡む卑怯者やしね
無視でオナシャス(白目)

334名無しさん(ザコ):2016/10/22(土) 19:20:12 ID:.Tl2I/x.0
>>328の「いやあのな・・・」を相手を見下した呆れととらえた>>329
正義のツッコミを入れようとしてちょっとトンチンカンなことを言ってしまい
下痢便野郎ID:PENKLaDg0が嬉々として場をややこしくしようとしてきた
という図でよろしいか

335名無しさん(ザコ):2016/10/22(土) 19:37:12 ID:JIuf2fEA0
わざわざ触るな

336名無しさん(ザコ):2016/10/22(土) 20:52:31 ID:3aoGfyUg0
>>>328の「いやあのな・・・」を相手を見下した呆れととらえた>>329
違うの?

337名無しさん(ザコ):2016/10/22(土) 21:17:27 ID:SN.Rw5es0
この程度で見下したと捉えるとか

338名無しさん(ザコ):2016/10/22(土) 22:24:16 ID:Py.z5tOo0
もっと俺の好きなあの子っぽく言ってくれないか…?

339 ◆100xd1wqcY:2016/10/22(土) 23:40:52 ID:7uOLcKlU0
>>338
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ(この程度で見下したと捉えるとか〜っ)!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

340名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 12:12:10 ID:.1wKtA0g0
井戸端がやたら喧嘩になるのって
見下したとかバカにしたとか捉えるラインがめっちゃ低い
それでいて正義の反撃しないと気がすまない人がいるからか

341名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 12:15:01 ID:4AxGF3mk0
内容への反論だったらいーんだけどね
「お前が! お前が!」みたいなのがいてウザい

342名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 12:32:46 ID:gCXWvqjo0
それさえも10年くらい前と比べると随分下火になってしまったわなあ
全体的な一日の書き込み数も減ったし

343名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 14:29:00 ID:ovY4ubgE0
大半は見下したとか馬鹿にしたとかいつもの奴だとかってレッテル貼る奴が騒いでるだけ
どこにでもいるそういう奴がここでも空気を悪くしてる
普通の奴は気にしないかスルー

>>325
キシリアはシャア(ライバル)にとってのラスボスだな

344名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 14:31:29 ID:ovY4ubgE0
そしてそういう奴の同類が、お前が言うなとか言い出すわけだ
質問に質問で返すのと同じで、そのまま返すのは自分が賢いと思ってる無能がよく取る手段
だって簡単に相手を見下せるからね
フィクションだと大半が悪役か小者だね

345名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 17:14:13 ID:F5N5yZSQ0
>>340
そりゃアンチ活動は管理人が許したことだ
だから俺はこれからあらゆるアンチ活動をするって宣言したアホもいるくらいだし

346名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 19:56:55 ID:CGTgc1Xc0
自分が今まさに問題視されてるバカな事をやってるという自覚はないんだろうか
>>344とか>>345とかさ

347名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 20:08:38 ID:rjjeGgg.0
そして参加した時点で>>346もその仲間入り
もちろんこの書き込みをした俺も仲間入り

唯一の対処法はなかったものとして一切の完全な無視しかないが、
騒動の大本の人物は自己主張することが目的の書き込みなので無視したところで消えることはない
ただの荒らしとはここが違う

348名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 20:33:57 ID:BOFP3MBM0
>>347
そういう
俺は分かってる的な分析披露して
得意げに叩いてる時点で
あんたは「自分が荒らし行為を行ってる自覚を持ってる注意してる側の人」ではなくて
ただの「自覚のない荒らし」

349名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 20:36:54 ID:BOFP3MBM0
騒ぎの大本の人間とやらを唯一の原因のようになってみんな躍起になって叩いてるけど
とてもそうは思えない
「俺は荒らしを問題視してる側だ」と認識してるただの荒らしが
「あいつが悪い俺は悪くない」と言いながら皆で荒してるだけなんじゃないか
と思うよこの流れ

350名無しさん(ザコ):2016/10/23(日) 22:20:00 ID:w02XShdI0
やっぱり
南光太郎は
かっこいい


351名無しさん(ザコ):2016/10/24(月) 14:03:06 ID:xk4oUduY0
どこがだよ

352名無しさん(ザコ):2016/10/24(月) 16:34:42 ID:y2qsp8m20
れき
こた

353 ◆100xd1wqcY:2016/10/26(水) 23:11:10 ID:e2XfdRc60
ボトムズの某シーンでレッドショルダー=火炎放射というイメージが植え付けられてしまった
データ見たらフレイム・スロウワーって名前であるけどanimation.txt無いからどう再生されるんだろ
それと関係ないけどトライアルゴリラの解説文「試練を与えるゴリラ」に不覚にもワロタ

354名無しさん(ザコ):2016/10/29(土) 18:59:50 ID:edSNNNI60
雁淵妹が凡人過ぎてつらい
宮藤さん超絶エリートだったんだなぁ

355名無しさん(ザコ):2016/10/29(土) 19:55:03 ID:nz7kVErU0
まだ1クールすら終わってないのに差別化求められる主人公が辛いわ

356名無しさん(ザコ):2016/10/29(土) 19:59:46 ID:9InSwLFQ0
デスピサロ並みに形態多いのがいかんのや……

357名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 21:39:39 ID:99bxnMb20
まさかのヒュッケバイン復活かよ…。

358名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 21:39:43 ID:7NUXTrbk0
まさかのヒュッケバイン復活かよ…。

359名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 22:07:50 ID:nGHws5QA0
マジンエンペラーが玩具方面で先行バレして
「あぁサプライズ失敗してらぁ」からのヒュッケ復活とかそりゃ驚かざるを得ないわ

360名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 22:26:16 ID:AXwgvMDQ0
F91も意表を突かれた
嬉しい誤算だった

361名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 22:26:55 ID:jfn6Bunk0
まさかのヒュッケバイン復活かよ…。

362名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 22:50:47 ID:RSxl6FBo0
発売前にばらしたら結局サプライズでもなんでもなくね?

363名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 22:54:18 ID:twRrPb660
サプライズってか予約特典だからね

364名無しさん(ザコ):2016/10/31(月) 23:00:12 ID:i0nvE/FM0
いや、予約特典は「1話目からヒュッケ&グルン使えるコード」じゃなかった?

365名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 00:59:34 ID:31XV16BY0
ブログでもエンペラーは玩具イベントで先行発表って言ってるし
失敗でもなんでもなくて普通に予定通りだぞ

366名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 14:38:23 ID:4ErAmFgE0
>>357
>>358
>>361
なんで3回も書いたの?

367名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 16:19:48 ID:ritzOlQk0
まぁあのへんは全部買わないつもりだった人に買わせる為の広告ですし

サプライズっていうのはUXのデウスみたいなのですよ

368名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 17:53:30 ID:6plwiy9.0
サプライズは外伝の恐竜帝国だよ

369名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 17:56:39 ID:ijeH95ZM0
サプライズとはF完結編を幾度となく延期にしたり
PSでも出したりすることを言う(´・ω・`)

370名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 18:33:06 ID:31XV16BY0
F完あたりの頃を経験すると諦観の境地に達して希望も絶望も抱かなくなる

371名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 19:16:16 ID:sOnfyGjM0
キン肉マン
一二の三四郎
タイガーマスク

他にプロレス物あったっけ?

372名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 19:44:04 ID:crXP83r.0
おかあさん!!スゴイよ早く来てーーッ!!
ボクん家の裏でアオンがーー!!

373名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 19:45:48 ID:N3DYrl7c0
おしりふりふりもんがもんがー

374名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 19:49:37 ID:ywM6Yhqc0
カイザーイン!

375名無しさん(ザコ):2016/11/01(火) 23:11:40 ID:SMkJTphs0
まさか旧デザインのヒュッケならいけるとか?

376名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 00:41:28 ID:wU3C1xF.0
元々メディアミックス展開するのが禁止なだけで
ゲームに出すだけなら問題なかったんだと思う
OGは今後のゲーム以外での展開も考えて抹消したけど
単発作品ならそれで終わりだから問題なしと

377名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 00:54:15 ID:AGhS7x3M0
OG出て以降αシリーズ以外の作品でOG世界の機体と露骨に関連あるメカが出たのってかなり久々か?
単発作品でゲシュペンストとかヒュッケバインとか名前だけでさえ長らく使われなかったもんな
例外が多分シュロウガくらい

378名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 00:57:19 ID:ktq6nmvA0
調子に乗ってアニメやプラモ出したから目に止まったんじゃないの
ヒュッケのプラモって確か絶版だろ
もしくは創通がOGに噛みたかったから口実にしたとか

379名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 06:22:01 ID:wAP2Slxc0
>>377
OEと初代リメにサイバスター
実質話絡んでないようなもんだけど今回も多分そんな感じじゃないかな

380名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 20:49:25 ID:nMtRHZV.0
そういえばOGの歴史だとバニシングした方のヒュッケバインなんだよな
こちら側の世界にやってきたのを復元したとかそういう設定は付かないと思うけど

381名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 21:03:41 ID:xzGCgOCM0
OGとも旧作とも無関係だとは言ってたよ

382名無しさん(ザコ):2016/11/02(水) 22:33:03 ID:RTUhZuH60
トリコさんの最終形態は竜魔人ダイくらいはっちゃけていいのかな

383名無しさん(ザコ):2016/11/03(木) 01:15:19 ID:rOYFsCIw0
マジンエンペラーGは鉄也のマジンカイザーとみていいよな?
劇中確りと「紛い物」扱いだったグレートマジンカイザーと違って、明確な鉄也の新機体としてお目見えと
真マジンガー版が使ってるが今後次第では東映版鉄也なりOVAカイザー版鉄也が乗る場合もあるのかな?

384名無しさん(ザコ):2016/11/03(木) 02:16:20 ID:zG6/rFHk0
本家スパロボではもう新録が望めない東映版は出ないだろ
野田圭一だけならまだ引き受けてくれるかもしれんが甲児はライブラリにならざるを得んし
カイザーOVAも赤羽根が代役に出るとかしなきゃ無さそう

真マジンガー鉄也の粟野史浩は声優じゃないし
暗黒大将軍がカイザーOVAの飯塚昭三なんでこっちも家中宏になると思ったけど
普通に連れてきたから今後もこの鉄也を使っていくだろう

385名無しさん(ザコ):2016/11/03(木) 04:12:50 ID:rOYFsCIw0
取りあえず、真マジンガーもダブルマジンガーが揃ったが没案通りになったというか
真マジンガー最終回もやっぱりグレートが来る予定があったが、
マジンガーを助けにゼウスも復活と被ってしまって話がこじれるから負けた直後だけになったと、ムックで話してて
没案通りにゼウスが助けに来たのが第3次Zで今度はグレートが助けに来るか

386名無しさん(ザコ):2016/11/03(木) 17:35:54 ID:0kmQe0jw0
エンペラーGに乗るあの鉄也ってZERO版じゃないのか

387名無しさん(ザコ):2016/11/03(木) 18:52:17 ID:uZgOig7Q0
新スパ辺りまでの真ゲッターロボ(原作漫画版)みたいなありそうでない作品だよ
あるいは顔は真マジンガーだけど設定はZEROみたいなLのラインバレルみたいな手品だよ

388名無しさん(ザコ):2016/11/04(金) 22:02:34 ID:TAtXXr1k0
X-Ωでも甲児の声優は石丸博也だったから、スパロボでは引退なんか関係ないんだろ
いざとなれば、プル、司馬亮、ル・カインの様にライブラリーってても<CV:石丸博也の兜甲児

389名無しさん(ザコ):2016/11/04(金) 23:05:56 ID:UTUauw020
プルの声ってライブラリでなんとかなるほど取り貯めあるのかな?
ZZはSRWでは一時期不遇だったからなぁ…

390名無しさん(ザコ):2016/11/04(金) 23:23:34 ID:6B1NWZVo0
Zシリーズに出てないだけじゃん
携帯機はユニコーン来るまでUC系列丸ごと居なかったからダブルゼータに限らんし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板