レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第51稿
-
前スレ:データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第50稿
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1428638297/
-
>>489
チャットログみる限り
ちゃあしゅう氏的には大神さんで身代わりかけるスパロボシナリオがデフォだったっぽく
身代り持ちを捨て身持ちとセット運用するモノ思ってた節がある
巨大基準でもボツボツ身代り持ちはいるっちゃいるけども
やっぱり等身大メインの人なのかもね
-
おかしな文章になってた
>>496は
話でしょ→別の話でしょ
-
みがわりケアがあったとしても捨て身よりは魂だと思うんだけど、具体的に捨て身のほうが強い時ってどんな時だろう?
-
残りSP59以下で魂が使えないときでも捨身は使える
捨身のデメリットは倒せばマップクリアになる相手を一撃で倒せば発動しない
って過去に何度も出ている話
-
>>496
少なくとも『超人パイロットを強化しつつ主役も強くするようなことはしない』方針で
マックスは超人だけど主役じゃないから主役を超えないように抑えてる
イサムのステ自体トップレベルで超人設定もある時点で切り離しにくい問題でしょ
イサムが平凡な主役程度の能力なら別になるだろうけどさ
-
マクロスの話が出る度に思う
一応設定上はマクロスの未来軸にあるロボテックことモスピーダが強化される日は来るのだろうかと
まあレギオスは合体で二人乗りになるからバルキリーより弱くて全然いいんだけど
-
>>500
ちょっと違う
前者は消費10差で他のSP使ったりする余裕が出来る
状況は選ぶけど魂より複数回使いやすいとか、一回だけ使うにしても集中とか他に回しやすくなる
あと防御SPをセットに出来ないから実際使おうと思うと見た目以上に軽い
後者はマップクリアになる相手を一撃で、じゃなくて敵のトドメに使えばデメリットがない、だよ
例えばリアル系ネームド敵なんかでBossrank2~3かかってたりするHP1万台後半の奴とか少ない手数で落としたい場合とかも有用
その手のワンパンって熱血が使われやすいけど、そっち比較しても消費+10で手数とか浮いたりする訳
そもそも敵ターンまで回して攻撃されるような乱戦なら魂でもそこまで安全なのかって話になる
-
>>502
自分の地域で何故か最近再放送されて
誰も触れなかったから多分ダメだろな
-
そうだな
フランスじゃZがダイザーの続編扱いだから
Zをダイザー以上に強化するべきだな
で、カイザーは当然そのZより上な
-
>>503
へー、最近はそうなのか
捨て身使用後は無防備になるから他の敵が残ってると優先して狙って来るのはデメリットじゃなくなったのか
基準は時代で変わるという一例か
-
なんだろうこの話通じてない感
-
そんな揚げ足取りっぽい食いつき方しないでも
マップクリア直前に限らず、直後の敵フェイズで殴られない(or絶対撃破されない)場面で使うならデメリットはノーカンだよ
ぐらいの話でしょ。
-
捨て身って語感から特攻再現に使われやすいけど効果と地味に解離があるよな
運用ではみがわり介護したり計算してとどめだけに使われたり反撃のないマップ兵器に使われたり
消費30で三倍火力に攻撃したら死亡くらいなら楽しい
突撃も超射程でちまちま使うし狙撃も2Pの突っ込む武装に使うみたいな
-
>そもそも敵ターンまで回して攻撃されるような乱戦なら魂でもそこまで安全なのかって話になる
これに違和感覚えて書いたらこの流れか
-
捨て身のメリットって結局のところ
「特定の条件では」「理論上は」有利と言えるって程度の話で
言ってみれば瀕死技能前提で火力の高低を論じてるのと同じレベルの話だと思うんだよな
-
劣化魂とか限定的魂と見るか違う利点とデメリットを持った別のSPと見るかじゃねーかな
堅牢と鉄壁、忍耐とひらめきみたいなもんだと思う
-
問題なのは魂と「同格」か
てことでしょ
同等とみるか
一枚劣るとみるか
俺は劣化魂ではないと思うが魂よりは下だと思ってる
-
ダメージだけ見るなら同格、それ以外も含めると魂に劣る、みたいなイメージ
-
魂>捨て身だけど
捨て身>決意だと思う
-
元から捨身で優位とかいってる奴の方がアレってことは分かってるでしょ
特殊な状況限定のケースやら他のサポート前提で考える方が明らかにおかしいって
-
>>515
巨大基準で魂捨て身決意覚えるような時期なら
魂よりもダメージ引き出しやすいことも少なくない決意は
相手のタイプ次第で魂と強弱が変わる
魂同格クラスだと思うな
-
決意が魂とどっこいになるのは相手が終盤ボスくらい堅い場合なんであれも結構な状況限定なんよ
費用対効果的に熱血よりも遥か下になる
というか熱血が超強い
-
最近の流行りが高HP並装甲ってのもあって基本格下イメージがある>決意
捨て身は状況限定だけどとどめって一番必要なところで使いやすいから同格一歩手前くらい
-
決意は元火力低めのリアル系の切り札だからな
それこそガルドだったら捨て身より評価上がる気がする
個人的に捨て身は評価低いんだよなあ。魂の方が気軽に振れる
ガルドもあれだったら捨て身忘れて雑魚相手に激闘とかでSP吐き出しながら無双する方選ぶ
ロボ基準後半とか言う魔境前提なのがそもそもあれだけどな! どうしても真ゲとかカイザーとかがダメージレースでちらついてしまう。土俵違うけど
-
祝福かみがわりとかの他サポ抜きでボスを叩く選択肢はほぼ無いから捨て身にしても強雑魚落としに行く感じになるんじゃないかな
集中数回使いながらでも捨て身二回とか使えるし
ただ雑魚に反撃ばら撒くマンとして見た場合、主兵装が切り払い・迎撃対象なんで必中が必要になる割合は低くないかも知れない
-
>>516
敵が群れてない状態でのとどめってそんなに特殊な状況だろうか
決意は敵の装甲ってプレイヤーが制御できない部分の状況限定だけど
捨て身の状況限定はプレイヤーが意図的に作り出せるものって差がある
どの程度の装甲と火力で決意と魂がひっくり返るかでも評価は変わりそうだけど
まあ限定的にせよ魂に匹敵するSPだしばら撒くもんじゃないよね
-
いっそガルドもルイージみたいに集中無くせば捨て身通るんじゃね
そこまでするならαみたいに激闘ラストにした方が絶対強いけど
-
>>522
ガルドレベルでばら蒔いてるとはいわんけどな
-
SP5刻み制は完全に旧弊の因襲だは
F基準の「主役程強くてSP多い」「反応無意味」「適応A=1.2倍で終盤インフレ」は
まだ御することができるけど「主役60 準主役55 脇役50」で横へ並べってのは継ぐ必要なくね?
メリットと言えば主役級抜き出しする時に「コイツSP50だからザコね」て目印になる事くらい?
GSC基準で統一しましょうってのは飽くまで共闘と改変のしやすさを大多数に提供する為であって
完全なる公平なデータの群れを作り上げてニヨニヨするのが最終目的じゃないでしょ
何より優先されるのは投稿データが増える(討議が通る)事であって多少の偏りは甘受すべき
多数の作品が収録される以上どうしても作品間の格差は生まれるのに
そんな中で何故SPのみが謎ルールに縛られ槍玉に挙げられなければいけないのか
そこまで討議でつつき回す重要ファクターならデータ指針にでも明言してないとアンフェアでは
そんなしょうもない調整が強要されるくらいならいっそSP58とかで刻むのアリにした方が有益
本家はα頃からさっさとSP44とか78とか柔軟に設定してるけど何の問題も出てない
その方がよっぽどバランス調整の幅が広がるし討議の妥協点にもなると思う
デメリットはこれまでとフォーマットが変わって字面がキモくなる事だけど
精神時代のデータに忍耐やら我慢がないまま放置が続く現状と比べりゃかわいいもんよ
能力も低いSP量も少ないなんてキャラはリムル=ルフトくらいで十分
ゲームの駒として脇役は脇役らしくあれなんて演出は少なくともスパロボでやる事じゃない
今回のガルドの件だっていずれかの意見がおかしい訳では決して無く
改善余地のあるSP5刻み制&SPで格付け制をのめのめと続けてきたツケだとも言えなくなくない?
本当に共闘可能で公平なデータ作る気あるならSP5刻み廃止に踏み切れるはず
みんなはどう思う?
-
>どう思う?
ここじゃなくて表でスレ立ててやる問題だと思う
一つのフォルダだけでやると今までのデータから不公平だといわれるだけ
-
表で言えば?
端数でどう有益になるか説明できなくてどうにもならなそうだけど
-
付加えるとガルドの件はデータの設計が
・額面的にライバルと互角
・字面的に似合うSPを何よりも優先
っていうデータ作成者がコマじゃなくてデータ眺めて満足したい要素で雁字搦めになってる結果なんで
SP値がどうのっては別問題じゃねーかね
-
きょうの字じゃあるまいに
コマである以前にキャラだからな
-
同じ夢物語でも、某氏が呟いてる「3倍SP問題は2.5倍SPを作れば解決する!」の方がまだマシかな。五十歩百歩だけど
-
だからキャラ=テキストの数字・文字の羅列で止まってるって事
キャラ=マップ上の動きで表現されるもの、っていうのが抜け落ちてる
-
消費50の2.5倍SP作ると総合力で魂超えるんじゃねーかな
取り回し的な意味で凄く強いだろうから
-
マックスを輝より弱くしといてそういう設定のキャラだからイサムの一歩手前にしますは通らんだろって話じゃないのか
2.5倍作ったところでガルドに持たせて妥当なのか
-
2.5倍作ってその場しのぎしても、
すぐに3倍と2.5倍問題と2.5倍と2倍問題の二つが出てくるだけだと思う
-
>>533
少なくとも物語上の立ち位置は
ヒカル>>>>マックス
イサム>=ガルド
ぐらいのさはある
-
感情的に相手や不特定多数の人間を詰るような言動がまた始まった
今度は永久書き込み禁止来るか
-
自分は短く書けって言われてんのにな。それで三笠に喧嘩売るだけ売って反論すら出来ず逃げてたけど
そこまで自分の思い通りにならなきゃ嫌ならやめればいいのになんで思い出語りまでしてGSCにこだわるのか
-
三人とも禁止なれば平和なのか過疎なのか
-
いざとなったら地獄城いけばいーから平気平気()
-
彼に限らんけどバランス調整下手だのデータに自信ないだの前置きした上で
自分のデータ押し通そうとするのほんとなんなの
-
ジャミルとかちょっと強すぎなんだから、基準にするより下げればいいんでないかい?
-
>>541
ガンダムアンチ乙
-
相手がガルドを主役と言い張るのであるなら捨て身と高数値の両取りを認めると言ってる訳だが
それではダメな理由が分からん。
いや、ちゃんとその理由も言ってるのかもしれんが、何せ長文で読みにくくてな。
-
たぶんこれ
> アスランと違ってW主人公と公式に言われてるわけでもないのだし
俺はW主人公と公式が明言するか否かがSP60の基準なんて初めて聞いたけどね
-
アスラン60にした根拠がW主人公って明言されてたからじゃねーの
-
んでそんな基準なんて聞いたことはないんだけど。つまり彼が決めた不文律でしょ?
種の議長がだれかは言うまでもないとして、妥協案すら俺の決めた不文律に抵触するから許さん
で蹴っ飛ばしてるのが現状で不文律が気に入らないといわれてもな
-
全く誰も言及してくれないが、現状だと工藤シンが心配だ。
よもやデータ作者が主役と認められないキャラに負けるとか無いだろうな?
-
種運命アストレイに60が2人、スターゲイザーに60が3人いるから厳密に60枠絞りたい訳じゃなさそうなんだけどどうなんだろうな
前からだけどそこら辺のスタンスというか主義がわからないからただ論破したいだけにも見える
-
実体のないルールを根拠されても返事にこまる
てぐらい話でしかないように見えるんだが
-
じゃあ、公式が明言したからSP60で良いというルールは何処に実体があるの?。それで妥協案に返事しているわけだが
嬉々として挙げたハリーやソシエのようにジャミルやマイヨはSP60のと当てはまってもいないわけで
マイヨはもう一人の主人公って言われてそうな気はしないでもないが流石にジャミルは違うだろ
-
というか表ではむしろぶれーかー自身がジャミルがSP60で主役級だということに文句言ってるんだよね
つまり仮に公式が明言してたらSP60理論に矛盾するし、そうでなければ現状実体がないということになる
どちらにしても無理があるよ
-
ジャミルに関してはそうだね妥当じゃないね下げていいよ程度にしか思えない
個々のデータを抜き出してこいつヤバくねとか言い出したら東方不敗やホランドの方が強いし
-
よし、そいつらSP60じゃないのに妙に強い奴は全部弱体化させなくては
-
東方不敗は半分くらいFコピペだから妙ではないよ、とマジレス
-
双方の言い分とか今回の件に限らず、討議が長引いて面倒になってるデータで思うが
どうやってもどこか歪になるんだから自分の考える100点のデータを目指さず
80点ぐらいで妥協して多くデータを作ることを優先したがいいと思うんだがな
拘るような細かい部分はそれぞれのシナリオ作者が参戦作品に応じて弄るよきっと
-
私はいいと思う
-
どっちが良いというか、未だにGSCでデータ作ろうなんざやろうと思う人間に
そういう自分の拘りを曲げたくない人種しか残らなかっただけと違うか
-
昔からSRCのデータ討議がこじれる原因は自分のこだわりが人に理解されないからって
大人しく引き下がらずに食い下がるからよね大体
-
1997年オレ家族「宝くじ当たった」「家建て替えよう」「車買い換えよう」「幸せだ」
http://waranews.livedoor.biz/archives/3730692.html
-
ちゃあしゅう氏は次の討議の参考としてのデータというものにこだわりがあって
そこに抵触しちゃうと一歩も引いてくれない感じだね。
一方ぶれーかー氏はカタログとしてのデータにこだわりがあって、そこに抵触すると
全く引けない。
-
カタログとしてのこだわりはあるんだろうけどそこに
シナリオ生存ボーナスとかの自分ルール突っ込んで来るんでややこしくなるんじゃないのか
-
結局はそのシナリオ生存ボーナスのせいでマックスが一番割食ってんだよ
フォッカーもガルドも3倍外すならもういいけど
-
自分ルールって意味じゃどっちもどっちだろ
不自然に片方に肩入れしすぎ
-
>>562
ああお前
要するに俺の大好きなマックスが弱いの許せないー!
と言いたいわけね
-
かわりに死亡デメリットとしてひらめき抜きもあるけどな
マックスは奇襲の習得がちょっと遅めの熱血くらいで早いから全弾発射との相性が抜群
ひらめきもあり普通にガルドやフォッカーより強いと思われ
しかしひらめきなしの魂ってほぼ劣化捨て身だなリアル系の場合
-
>>大好きな○○が良く知りもしない××に負けるのは気に入らない。という人が少なからず出るんですね。
>>好きな作品の為に知らない作品を下げようという罵り合いの応酬です。
キャラゲーだから根本にあるのは結局これなんだよな
ここの妥協点を探せるかどうか
-
>>563
人の話を聞かない自分ルールと人の話を聞く身内ルールならどっちがましかなんて言うまでもなかろ
不自然に片方に肩入れしすぎ
-
どっちがマシかなんて時点で不自然に肩入れしてんだよなぁ
-
どっちがマシかも考えなかったらそれこそただの煽りじゃねえか。
単にどっちもどっちって言いたいだけの層はそう思うのかもしれんが
-
どっちみち以前に要点を捉えない牛タンレスを注意されてるのに、
直接議論に関係しない無駄な自分語りと、まっとうな討議を妨げるだけの
個人的なヘイトの吐露をかました長文レスやってる点で擁護のしようがない
-
マシとか以前にどっちもダメ
-
つーか、ちゃあしゅうとついでにきょうしろうと喧嘩するのは良いとしても(良くないけど
管理人が管理人として長ったらしいレスをやめろって言ってるのに
長くなってもいいですから論理を述べてくださいって管理人に喧嘩売ってるようなもんだろ
人が多い所ならむしろ忠告聞いてないのに放置するんですか、管理人が責められる可能性すら出てくるレベル
>>571
そうか、俺はちゃあしゅうの方がマシだと思うぞ。それで不自然と思うなら好きにしてくれ
-
20点と40点がいて60点が合格ライン、みたいな感じ
マシな方を採用しようと言えないレベル
-
データ作者を語るスレじゃないんだからこれ以上は話しても仕方ないべ
ガルドはどうあるべきか、SP問題は内輪だったものを認めるのか流すのか
表で意見してくる方が建設的だと思うぞ
-
採点基準が不明瞭な採点って馬k…
-
黙って捨て身消せばいいだけの話を無駄に延焼させたがる煽りカスばっかだなあ
-
黙って消せたら誰も苦労しないからな
-
>>576
サイレントデータ改訂いいよね…
-
戦闘メッセやアニメーションだと確かに改訂作業にデータ自体は晒してるが
改訂の概要を伝える文章の中に「○○を追加・変更」の説明なしで
こっそり追加されてるパターンがけっこうあったと思う
データ未実装でメッセとアニメだけ存在するパイロットや武装の場合に
-
連休中GTX980ti買ったやつwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3425435.html
-
>>579
最近だとUCガンダムで洒落にならんのんが通る所だったな
-
ユニコーンのログと言うか三笠のレス見て思ったけど
一応期限付き凍結なんだからとっとと続けるか辞めるか宣言しないと他の人が宇宙世紀弄りにくいと思うんだけどいつまで放置すんの
-
三か月なんてとっくにぶっちぎってるんだから
別にもうやりたい奴が議長すればいいんだよ
-
しかし連中には常識は通用しないので引き継ごうと名乗りを上げると俺がやると出てきたアホ議長が過去にいたり…
-
アベルも味方になる可能性はゼロじゃないから弱体化すべきではー……
とか言う前にこいつステ高めでNTあって集中ひらめき熱血の三本柱持ってて
加速覚醒って位置取りで神がかった動き出来るんだけどそんなキャラだっけ
-
気が付いてしまったか…
万が一味方になった場合、ラスヴェートがも分身・火力持ちでHP・運動性もそこそこ高めの地味に超性能のと
実はバラ撒ける敵キャラとしても状況が限定かつ分身・火力抜きにしてもやたら強い
設定上弱いキャラではないんだけどなー強いなこれ
-
x世界では多分ラスヴェート含めたら現役最強だが戦闘外であっさり暗殺
立ち位置で言えばそんな重要キャラじゃない
仲間なんてGジェネ風ぐらいでニュータイプ勢には全くかなわんし似たような立ち位置のシャリアブルが技量以外そこそこやるから数値落とす程か?
SP優遇の必要はないからパッと削るなら熱血か
あとこいつ弱くしたら三馬鹿特にデマー弱体化も要るから小改訂ですまなくなる
正直ロアビィなんてエニル加入ですらちょっと危うそうだし
-
飲み会でギャル風の女にモテる顔じゃ無いよねって言われたから
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598991.html
-
>>587
ジャミルの覚醒抜いた理由からしたら削るべきは覚醒かと
現代のエースが味方になり颯爽とX奪っていくのも絵面としては面白いけど
-
近年グレミーやランスローは弄らんままで味方弱体化したろ!って起こってるけど大丈夫なのか
元々釣り合ってなかったルーはともかく今回ジャミルSP下げるなら反応も下げといてーで終わる話じゃないような
-
アベルはさすがに味方としては想定外だろうし、Xで唯一出てきた戦闘する現役NTだし
弱体化対象外じゃないかね
-
敵だから、でSPの審査が甘く通った歴史があるって話がマクロスであったばかりだからなぁ
敵前提ならむしろSP腐らせるべきだろうと思ったけど、敵のSPは甘いままでいいならそれでも
-
命中回避はともかく技量下げて欲しいかな
バラ撒いた時に足かせとか威圧とか妨害系効いた方が楽しいしシャギアと良い勝負ってのはなんか違う気がする
-
オールドタイプのプレッシャーにも負ける程度のメンタルで良い
-
他作品のNTにもありがちなのでそこを指摘すると大変なことになりそう>オールドタイプにプレッシャー感じる
-
OTのプレッシャーはUDPで
NTのはTCPなんだよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板