レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart10
    
      
        
        - 
          
さすがにアリサ>聖騎士じゃないかな
 現時点での個人的評価
 
 アリサ
 優秀なアロンダイト+技量による中間火力と、フィールドによる耐久性能が魅力。
 ただし、武装消費がどれも重めでフィールドでもENがガリガリ削れる仕様。
 フィールド型の常として防御選択or堅牢がないと耐久も頼れるものじゃないので、
 フィールド壁として使うか、馬に乗って辻斬りで雑魚排除と気力上げて必殺火力かの二択。
 とはいえ状況で二種類、一定以上の性能が保証されているのが強みともいえる。
 
 テオフィルス
 素直に強い回避系大砲。回避412集中に使いやすい射程5の大砲&高EN。
 低気力時も加速2Pや無消費1300で使いやすく、気力110で本領発揮できるのも手軽でいい。
 手軽な射撃はないから無双性能は高くないけど前線から射程5をばらまけるうえに、
 捨て身幸運の一発稼ぎ性能も高品質。
 地味に魅了の魔眼も中ボスやめんどくさい雑魚を縛るのには相当強い。
 
 ハイリガー(味方)
 とりあえず状態異常マップを撒いておく役。
 雑魚相手なら状態異常がそこそこ発動してくれるので使っておいて損はない。
 無改造でも3発は実用範囲なので厄介な雑魚がいたら遠慮なく撃てる。
 広域サポート&2P&射程5もあるのでとりあえず中心において進軍しつつ、
 SPも弱いので遠慮なく挑発かく乱につぎ込める割り切り運用が可能。
 ボス相手? 忘れたほうが無難。雑魚狩りが性分に合ってる。
 
 ペトラ
 高い装甲で安心して前に出せる上に射程回復もあるのでサポート力は高い。
 さらにみがわりを覚えたら、とりあえずみがわりを打っておいて、
 ダメージは後方で自分で回復できるのでド安定する。
 命中に難ありだけどそもそも回復でレベル上げ出来るから戦闘はさせなくていいかも。
 
 エリシュカ&曲芸剣
 現時点では評価不能。
 曲芸剣は魔剣開放と援護防御の芸があるけど、エリシュカはこのまま素直な回避近接になるんだろうか。
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板