レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
0の挙げた参戦作品で架空シナリオ雑談 Part4
-
プロローグ的な第0部は、ジーグ&ダンクーガのみで、纏まってたのでよかったかな
特にダンクーガは、中々合体しないのを逆手に取って、分離状態でもそれなりに使えるように調整し、あえて分離状態で運用という手も有効なのがいい感じだった
ただ、1部と2部は、その間の時間が対して経っていないので、分ける意味があったのかなと
シンがザフトに行ったのが、1部の前に起きたオーブでテロ活動家族が死んで、親戚の所へ……と言う事になっていて、シンが憎んでるのがテロとなったのはいいんだが
結局の所、テロが起こるのを許したオーブは憎く、AAが乱入した混乱でハイネが死んだためにフリーダムも憎んで……なんだかなと
EWの機体参戦については、スタート時に機体をEWにするかという物
序盤のガンダムが敗者達の栄光のものとなり、強化されるものの、ヒイロたちは基本的なので、難易度が上がるというのが主
後継機に至っては、大体不便になってしまうので、得はあまりない
ただ、ヘビーアームズに関しては普通に射撃強化であり、もしくはゼクス仲間フラグ立てた際にトールギスⅢが使いたいというならば選んでもいいかな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板