したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

SRCオリロボ総合スレ・14

962名無しさん(ザコ):2016/07/21(木) 01:01:08 ID:y8oaRyuc0
>>961

# FG-01バクファイガー(後期)inトウシ=チシオ

# オリロボ基準

対ボス:C
対ザコ:A
生存性:A
機動力:B
補助力:F
総合力:C

・総評
オリロボ基準より低い撃鉄基準で組まれている為そのまま
共闘させると色々と辛い。対ザコ性能に関しては鉄壁と高い
装甲で十分以上の戦果を上げられるが陸3の機動力と移動後
に使用出来ない上威力が低いチェストフラッシャーでは出撃
争いに参加するにはやや厳しい。

共闘時は必殺技の威力を上げてファイナルブラスターを解禁する
といったフォローが必要になる。

ただしアームロケットによるP3攻撃は他にはない強み。
積極的に前に出ながらボスの斜めに居座れるように動きたいが
無理にボスを殴るよりも、ザコ散らしに注力した方が良いのかも
しれない。


# 撃鉄基準

対ボス:S
対ザコ:S
生存性:S
機動力:B
補助力:F
総合力:A

・総評
撃鉄基準においては事実上の頂点として設定されている為評価は高い。

特にP3のアームロケットによる前進制圧力と気力さえあれば敵の
攻撃をほぼ無効化出来る重装甲でガンガン前に進んでいけるし、
ややチェストフラッシャーは使いにくいがガーディアンソードMAXで
十二分にボスキラーとしてトップクラスの火力を叩き出せる。

強いて欠点を上げるなら一点物である為、撃鉄世界観でおいそれと
登場させることが難しい部分。

こんなんで良い? ただトップクラスのバクファイガーですら
基準の差からオリロボ共闘に組み込むのは辛いものがあるので
今後は基本的に撃鉄作品は撃鉄基準で語りたいかなーと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板