レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッド4
-
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1306217592/
前々スレ
雑談スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1289212795/
-
いくら同人でも営利で大々的に売上出してるとな
マリグナみたいに発禁措置喰らう
-
グリーフシンドロームならあれ噛み付いたのニトロ側じゃなかったか
-
あんまり露骨に二次同人で金儲けしちゃアカンよなっていう感じはする。
-
サイトに載せてた二次創作漫画を雑誌連載の目玉にしましょうと編集が版権元に持って行ったら連載もWEB掲載も禁止されたでござるの巻
-
自分から首を差し出しに行ったんだから
後は殿の裁量で決まるのは当たり前
-
一次創作書いてた人が商業デビュー決まったからとネットで公開してた作品まで全部撤去して、
いざそれが発売したら恐ろしいほどつまらない作品になっていてそのまま完全に姿を消したでござる。
ネットで二次創作を書きつつ一次創作で商業デビューを隠してたら二次創作に出してたキャラ設定のあらゆる設定が激似と話題になり、
なおかつ文章の細かいくせまで並べて検証されて同一人物認定されたら二次創作の更新が止まったでござる。
同類:二次創作で使ってたP.N.のまま商業デビューしたら二次創作書くことを編集に禁止されて撤去されたでござる。
ネットで公開してた作品で商業デビューが決まり、けどこれまで見てくれた人のためにネット版は消さないと言ってたのに、
突如○月○日に作品を撤去しますと告知して以後レスは一切返さず消したでござる。
あとは同人から始まり商業に発展したけど社員(除外役員)の同人活動を完全禁止してる会社もあったり、
会社として許してたけどPとかDが禁止といい始めて撤去することになったり創作活動は二次創作に限らず難題だらけ。
もっとも>>455は雑誌に載せる=商業化=金儲けなので禁止されて当たり前な気がするが。
こういう金が絡まない限りは日本の会社は世界で見るとまだうるさくない部類。
-
今日この日に命をかけている奴らの笑撃の戦いが始まる…
-
円谷もアイレムもやらなくなったしグーグルに期待するか
-
寂しいよな
-
さくらインターネットは今年もか
-
いつのまにか画報2が出てた……待ってたんだぜお前を
-
画報続いてたのか
スーパー戦隊画報3マダー?
それはおいといて、とある作品の台本を入手したけど
AR台本って声優が吹き込むためのもんだから結局本編と大した違いないのね
-
>>463
いや、時と場合と場所による
台本からまったく変えたくないディレクターもいればその場のノリでがっつり変えちゃう人もいる
単発の吹き替えだと声優がディレクターにここの台詞おかしくないですか?って突っ込むことも多い
-
長石多可男監督…
-
千葉さんお願いします
-
アンテナサイトうぜーな…
何で目当てのヘッドライン記事クリックしたら一手間かけさせられなきゃいけないんだ?
ドラゴンボールがあったら消滅させるのに
-
なあんてな
-
,.__y⌒'ー---┐ _へ、_、__,.ヘ、___
/ \ r´ -┼‐ ナ丶
} ( 聞 ど l .<´  ̄ ̄ `> 、 ┌´ (才 tナ
f´ ) こ う ヽ / 丶 / , \ ヽ '´ /
l ( え も } .n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ } つ /へノ
{ ) ん l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || | { -‐ァ -‐ァ、、
} ( な { | { j」_ / / `}ノ! / 〈 (,__ (,__
. ) ! ,f / j /ヘ/ l ミミ l/} } r‐、
└-、 ,/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ ) f´
ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}) ゚
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く└----、-、 __,,.、
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
-
なあんてな!!!!!!!!!!
-
ダイゴアナルラン!
-
keiさんってもうSRCサイト見てないのかな?
-
>>472
どうなんだろうね
結局は乾さんやM-MMさんに常渡したのかね?
-
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
-
>>474
肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー
肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー
肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー肩が赤いー
ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩
ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩
ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩ーい赤が肩
-
本当に傾いて見えるのですね。勉強になりました。
-
キューティーハニーの主題歌って女口調なんだけど、
ひょっとして百合なの?
-
エロいよ?
-
Re:なら間違いなく百合。
-
割とマジで、ヒクヒクしちゃうのは私の「お花」だと思ってた
-
豪ちゃん視点なのでは
-
gsc㌧㌦
-
>>474
文字列が斜めに見える…
疲れてるのかな…
-
>>482
時間掛かるけど30秒くらいしたら表示されたよ
でも早めに対策してもらいたいね…
-
触れると擬似的な反応返すARも増えてきたし、
そろそろシーマンを部屋の水槽で擬似飼育するのが現実化してきたな…
そして育成キャラを武装神姫みたいなのにして、またヤーパンはHENTAIとか言われる
-
メッセージクラスって2つ仕込めないんだなあ
ということに絶望していたら 特殊能力名=非表示 でいけることが判明 たまにはHelpも読んでみるもんだね
-
>>486
特殊能力名=非表示で行けるのは対メッセだけで、
特定の機体タイプに自分が乗ってる時に専用のメッセ出す指定は
メッセージクラスでしかでけへんで。
逆に対メッセにしか使わないならメッセージクラスにする意味がねぇし
-
>>487
なるほど
特定技能を所持してるときだけでるメッセ、とかにも応用できるのね
自分の技能はメッセの判定条件に使えないのを無理やりクリアできそう
メッセージクラス=仏さん (悟り) みたいに
-
>>486-488
このやりとりのお陰で失念していた「メッセージクラス」にたどり着けた、有難う
ああ、これで何とか無駄に凝ったメッセージ集が稼働できる…
-
たしか特定のユニットに乗ってる時に特定のユニット相手にしてる時とかも指定はできないんだっけ
DXに乗ってるガロードがターンX相手にした時のメッセだと
ハイパービームソード(対ターンX), XはXでも、こっちはDXだぜ!!
みたくしないと再現できない
-
ファイナルダンクーガよりマックスゴッドのが強いのか
何かガッカリ
-
言葉の使い所間違ってね?
-
既に見た人も多いだろうけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20827676
-
相模湾で穫れたエイとカニかよ…
-
Zガンダムを見直してたら10話で散弾バズーカでミサイルの大群を叩き落してて吹いた
散弾でわなあ!されるだけの武器じゃなかったんだね・・・・
迎撃武器って2つつけると動作しないんだっけ?
-
UCなんかは凄い散弾推しのガンダムだな。
スタークジェガンさんカッコイイです
-
猟師の散弾銃とか怖いやん
-
ふとブギーポップ・クロスロードという10年以上前にあったシナリオを思い出した。
あのシナリオ、結局どうなったんだっけ?
-
>>498
ライター現役だから聞いてみればいい
-
アーマードコアもいいけどガングリフォン誰か推してくれないかな
ウォーカーマシンやアーバレストくらいの性能になるんだろうか
カルネージハートみたいに人型と戦車の境くらいのシナリオやってみたい
ヤークトパンターちゃんのアイコンが見てみたいよ
-
>人型と戦車の境
ガンパレとの饗宴まったなし
-
あれは人型戦車なので、中間ではなく「人型の」「戦車」なのだ。
-
でもガンパレの人型戦車って、もろもろ貧弱すぎて戦車ってイメージないよな。
ゲーム中だと盾つけとけばそれなりに固いけど。
-
カテゴリ的に歩兵戦闘車の方が近そうな
-
等身大に対する頼もしい、もしくは脅威としては戦車も人型戦車もおいしいが
ベギラマとかブレイク喰らったら大惨事になりそうだなと思う時もある
-
ガンパレのアレは人型戦車と言うより大型先行者って感じ
-
ラッシャー木村がなくなったぞ…
享年68歳…お悔やみ申し上げます
-
>>507
おい
おい
-
某ゲーム公式まで釣られる有様。命日になんつー騒動を
-
>>508
あ、すまん…
-
「絶対物欲なんかに負けたりしない!」キッ
↓
オーガンには勝てなかったよ…
-
近接カウンターで近接殴りを行うユニットを動かしてたら
滞空してるユニットに攻撃無効化が出てちょっとマヌケになった
こういうときは素直にJ属性か・・・・でも背負い投げを飛んで行うのもシュールだなあ
-
解説メッセージいじっちゃうとか
-
Vitaにスパロボ新作が出ると予定表にあったのに(ファミ通のな)いつの間にか消えていて代わりに魔装機神3に変わっていた・・・
オデッセイとカグラとクロスブラッドを購入しつつ楽しみにしていたのに・・・orz
-
実は魔装機神じゃなくて超ヒロイン戦記に化けた可能性
-
>>515
ソッチのほうが嫌すぎるわorz
-
アキバレンジャーキー決定オメ
音声の関係でモバイレーツに刺さらないあたり図らずも非公認キーw
-
レンジャーキーじゃないですーレソジャーキーですー
…なんでもありだなほんと
-
スーパーアキバレッドは別にいらんけども葵タソキーがないのは許せん
パワフル・チャイナ・カゲレンとセット販売する気か
-
加山雄三の若大将ってラノベの主人公みたいなスペックだな
-
>>520
当時の若者層向けだもの。
若大将シリーズはトレンディードラマの源流でもあるらしいし、
ラノベはラノベで一応若者向け文化の流れにいるから、ある種のご先祖様なのかもしれないw
憧れを体現するのは主役の重要な役目だしね。
-
アニメ「北斗の拳」のラオウや「魔法使いサリー」のパパの声で知られる声優の内海賢二(うつみ・けんじ)さんが
13日、がん性腹膜炎のため東京都新宿区の病院で死去した。75歳。北九州市出身。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/13/kiji/K20130613006006110.html
また昭和の名優が逝ってしまった
-
ををぅ…
我が生涯に一片の悔いなし…
-
ガンか
-
銀の匙に出演決まってたの、どうすんだべ…。
-
「もう録ってあるから大丈夫」って記事に書いてた
-
アルパカさんとリトルプラチナさんは、まずは1話を公開してみようぜ
-
公式もgscもトップページのツイッター表示されてない?
-
映画監督が非公認戦隊の夢を見て帰国したってもしかして
パワーレンジャー・アンオフィシャルの企画を進めてるって事なのか…?
-
てす
-
スパロボOEプレイしてるんだが、セイラがアムロに次いで強いな
でも精神コマンドが二つしか覚えないのは後にガンダムとGファイターがドッキングして二人乗りになることを想定してるんだろうな
-
グループユニットってシステムがありましてね…
-
素材とかシナリオとかのサイト更新でSRCWeb使ってると極稀に
脅迫…とは行かないまでも中傷めいた拍手コメントが送られてくる…。
それもなんか1回とか2回じゃないから怖い。
何かしたか?と思うけど、これといった心当たりも特にないし。
Web拍手辞めてメールのみかIP表示される掲示板にでも変えようかなと思ったけど
バグ報告とかしてくれる人に悪いしなぁ…どうしよう…
-
メールフォーム設置したらいいんじゃない
web拍手並みに手軽に送れるし、IPも受け取った側だけ分かる
-
>>534
本当だ、検索したらそういうの出てくるね。
ちょっと検討してみる。ありがとう
-
脅迫・中傷ねぇ・・・。
相変わらず程度の低い奴が住んでるんだな、この界隈。
-
心無いコメント送る奴もほんとどうしようもないけど、いちいちそんなゴミを気にしてやることもないと思うよ
ネットの中傷なんて独り言と大差ないから
-
Web拍手って、気に食わないIPからの拍手を無視する機能なかったか
-
そもそもIP見れないって聞くけど。>web拍手
それが有名になっちゃったから、気楽に中傷コメント送る輩も増えたんでないかね。
-
3,4年以上前にちょっと使っただけだけど、
コメントや拍手のIPは直接見れないものの、
「このコメントを送ってきたIPからの拍手とコメントを今後表示しない」みたいなことができたような
-
やっぱり勇者シリーズではライジンオーが一番ですねー(棒)
-
平山亨 元Pが逝ったか
-
ちょーどV3の最終回1話前、ライダー4号は君だ!のシーンを観てて気づいたよ
ほんとありがとうございました
先に行った皆さんがまってますよ
あー仮面ライダー二号の店いこ
-
おい、無敵看板娘の作者が自殺だとよ…
本当に何があったんだろ
-
あまね露骨な路線変更したけど面白かったのに…
-
佐渡川準追悼age
-
ありゃ、先週のチャンピオンに載ってなかったか?
-
あまりにもSRCと関係ない雑談で笑える
マイナーにアイコンあるから読者は追悼シナリオでも作ってはどうです
-
Twittor
-
雑談スレだよ?
-
聞いたことないメーカーのスナック菓子袋の中にシリカゲルが入ってた。
誤飲の危険もあるし入ってないのが当たり前と思ってたが
そうするとやっぱりコストがかかるんかな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板