したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9

961名無しさん(ザコ):2015/05/18(月) 16:59:51 ID:dE7JYcbQ0
>>960

それだと、ただの「犯罪者」じゃね?
キャッツテール
キャッツテール, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
ジャンプLv1=ワイヤーアクション(仮) 10
0, 0, 0, 0
AAAA, SRCOri_CatTailU.bmp
カード投げ, 1000, 1, 2, +0, 12, -, -, AAAA, +0, 実格P
ワイヤーアクション(仮), 1200, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 突格P

カードの裏面はシンボルマーク、表面は基本白紙だけど、
予告を書いて、関係機関に投げ込む予告状代わりに・・・って言ってみる。

強力な射出・巻き取り機能を備えた携帯ワイヤーアンカーを所持させてみる。
持たせておいてなんだが、漫画とかで良く見る、この手の装備って、
わりとオーパーツだよなぁ。
大型なら兎も角、携帯可能(大きくても拳銃サイズ)で人一人、
下手したらそれに十数キロの盗品を抱えた状態で、射出即巻き取りで移動とかしてるから。

962名無しさん(ザコ):2015/05/18(月) 21:46:42 ID:sgIe35LI0

謀略概念
謀略概念, ぼうりゃくがいねん, -, オリジナル, AAAA, 150
特殊能力なし
129, 151, 152, 141, 176, 160, 超強気
SP, 50, 策謀, 1, 足かせ, 5, 目眩し, 10, 挑発, 15, 脱力, 20, 報復, 30
SRCOri_BouryakuGainen.bmp, SRCOri_.mid

#パラメータをバラけさせる。怪盗に比べて命中が高く、回避が低い

謀略概念
謀略概念, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
弱点=精
フィールドLv2=十重二十重のトリック 全 10
フィールドLv2=十重二十重のトリック 全 10
フィールドLv2=十重二十重のトリック 全 10
フィールドLv2=十重二十重のトリック 全 10
フィールドLv2=十重二十重のトリック 全 10
十重二十重のトリック=解説 ダメージを1000毎にEN10消費で軽減、最大5000軽減、EN50消費
追加攻撃=計算されたトリック 計算されたトリック 全 100 連鎖不可
加=解説 追加攻撃用武器 追加攻撃時のみ発動する武器
ECMLv2=巧みな偽装トリック
ZOCLv2
3500, 110, 600, 60
AAAA, SRCOri_BouryakuGainenU.bmp
計算されたトリック, 0, 1, 3, +20, -, -, -, AAAA, +30, 低攻低防AL1|共 (追加攻撃)
計算されたトリック(表示用), 0, 1, 3, +20, -, -, -, AAAA, +30, 低攻低防加AL1|共攻反
トリックへの誘導, 1000, 1, 1, +20, -, 5, -, AAAA, +0, 突反先KL1
犯行凶器, 1300, 2, 2, +10, -, -, -, AAAA, +10, 実P
不可能犯罪, 1800, 2, 2, +30, 1, -, 130, AAAA, +30, 殺間痛L2

#誘導の消費を減らして、なるべくトリック側にENを食わせるようにしてみる
#低い回避能力をトリック(ECM)で補う形にしてみる


放火概念
放火概念, ほうかがいねん, -, オリジナル, AAAA, 150
特殊能力
覚悟, 1
144, 158, 147, 144, 162, 161, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, 自爆, 1, 激闘, 7, 激怒, 13, 気迫, 21, 捨て身, 33
SRCOri_HoukaGainen.bmp, SRCOri_.mid

#火力偏重のパラメータ&SP
#瀕死になった時に、ただでさえ高い火力があがるように覚悟を追加

放火概念
放火概念, ほうかがいねん, オリジナル, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
無効化=火
弱点=水精
当て身技Lv1=炎の恐怖 種火 !水 50 30
4000, 150, 700, 75
BADA, SRCOri_HoukaGainenU.bmp
時限発火, 0, 1, 3, +30, -,15, -, AACA, +30, 火告L3
種火, 1000, 1, 2, +10, -, -, -, AA-A, +50, 格弱火P
自然発火, 1500, 1, 4, +20, -, 20, -, AACA, +0, 火
火炎放射, 2200, 1, 3, +10, -, 80, 130, AACA, -10, 火

#炎使いらしく爆死するように、ユニットクラスの括弧外し
#種火を格闘依存に

963名無しさん(ザコ):2015/05/19(火) 00:46:16 ID:NlNBe9s20

真犯人(仮)
被害者A, 女性, オリジナル, AAAA, 0
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 弱気
SP, 40, 足かせ, 1, 威圧, 30
SRCOri_HigaisyaA.bmp, SRCOri_.mid

真犯人(仮)
容疑者A, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
弱点=非表示 精 (HPLv10)
弱点=精 (!HPLv10)
ステルスLv0=(推定無罪) (HPLv10)
1800, 80, 500, 60
AAAA, SRCHigaisya_U.bmp
毒薬, 900, 1, 1, -30, 12, -, -, AAAA, +50, 突毒即

容疑者B
容疑者B, 男性, オリジナル, AAAA, 0
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 40, かく乱, 15
SRCOri_HigaisyaA.bmp, SRCOri_.mid

容疑者B
容疑者B, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
ステルスLv0=(推定無罪) (HPLv10)
2000, 80, 600, 50
AAAA, SRCHigaisya_U.bmp
抵抗, 700, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +0, 反突
灰皿, 1100, 1, 1, -30, -, -, 105, AAAA, +15, 攻突

# 被害者系はこういう感じでクローズドサークル内で
# 複数人のキャラの中から犯人を見つけるギミック系の
# シナリオってのはどうだろう? F位まで容疑者を作って
# その5人とマップ上で会話したりする中で時間経過で
# 状況が変わって、みたいなギミック系のステージ想定で。
#
# 推定無罪に関してはもうちょっと名称とか工夫した方が良い
# かもしれないけど。
#
# 一応Bは気力が上がると灰皿で殴り掛かる金田一少年とかで
# 良くいるかっとなって人を殺してどうしようとおろおろする人間を
# 想定。

964名無しさん(ザコ):2015/05/23(土) 19:43:20 ID:t/as4sW.0

悪意の種(ザコ)
悪意の種, あくいのたね, -, オリジナル, AAAA, 100
特殊能力なし
125, 130, 140, 140, 155, 150, 強気
SPなし
SRCOri_AkuinoTane.bmp, SRCOri_.mid

#ザコパイロットの数値を適当に決める

悪意の種
悪意の種, あくいのたね, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 1000, 50
特殊能力
ステルスLv4=潜む影
2500, 70, 600, 60
BABB, SRCOri_U.bmp
形無き悪意, 1000, 1, 2, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 精P
衝動的な犯行, 1400, 1, 1, +10, 1, -, 105, AAAA, +10, 突

#性格が強気なので、気力発動系の武装を付けてみる。

キャッツテール
キャッツテール, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
ジャンプLv1=ワイヤーアクション 10
0, 0, 0, 0
AAAA, SRCOri_CatTailU.bmp
煙幕, 0, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +20, M全浸撹
カード投げ, 1000, 1, 3, +0, 12, -, -, AAAA, +0, 実
ワイヤーアクション, 1200, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 突格P

#ワイヤーアクションの(仮)外し
#カード投げの性能がワイヤーと被ってたので、1-3Q射にして差別化
#あとは怪盗お決まりの「また会おう、探偵君!」的な煙幕を追加

965名無しさん(ザコ):2015/05/24(日) 00:51:15 ID:4Br/Y.Ds0
キャッツテール
キャッツテール, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
ジャンプLv1=ワイヤーアクション 10
2500, 120, 600, 100
AAAA, SRCOri_CatTailU.bmp
煙幕, 0, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +20, M全浸撹
カード投げ, 1000, 1, 3, +0, 12, -, -, AAAA, +0, 実
ワイヤーアクション, 1200, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 突格P

# 能力としては怪盗概念よりも特化した高機動型で。
# 個人的には魔法とか使えると面白そうだと思うけど
# 流石に世界観を崩すしなぁ。

966名無しさん(ザコ):2015/05/24(日) 20:43:28 ID:SbwP1R3c0
概念系がいるから、魔法があっても不思議じゃないが、
設定合わせが難しそうだからなぁ。

キャッツテール
キャッツテール, (オリジナル), 1, 2
陸, 4, M, 0, 0
特殊能力
ジャンプLv1=ワイヤーアクション 10
2500, 120, 600, 100
AAAA, SRCOri_CatTailU.bmp
煙幕, 0, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +20, M全浸撹
カード投げ, 1000, 1, 3, +0, 12, -, -, AAAA, +0, 実
ワイヤーアクション, 1200, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 突格P
イリュージョン(仮), 1600, 1, 1, +40, 6, 10, 110, AAAA, +15, 接浸共L1

武装追加:大量のカード乱舞で撹乱しながら、相手の知覚の隙を縫うようにワイヤーでの攻撃を加える感じイメージ。

967名無しさん(ザコ):2015/06/24(水) 12:57:40 ID:s4hatMNQ0
1ヶ月経過したので次のお題募集。

968名無しさん(ザコ):2015/06/27(土) 20:44:28 ID:bCz4WCfs0
んーいっそ、王道的な魔王勇者物ってのはどうだろう?

969名無しさん(ザコ):2015/06/27(土) 21:04:26 ID:TcEmmuwg0
部活か職業かの違い

970名無しさん(ザコ):2015/06/27(土) 21:18:12 ID:yqE5hNaU0
ひっくり返して魔王主役勇者ラスボスとか
実はいいやつとかなく本気で人類支配を目論む魔王視点で
すさまじい速度で強化され倒しても倒しても甦る人類をどう再現するか

971名無しさん(ザコ):2015/06/27(土) 22:29:05 ID:xKd99A4A0
勇者一人に魔王たくさんとかどうだろう?
勇者側は王道で、魔王側はなんでもありで。

972名無しさん(ザコ):2015/06/28(日) 01:56:25 ID:pReCQnKQ0
今回サブテーマとして
「一人称被り禁止」というのを提案したいがどうか

キャラ被り・人数膨張を予防する意味もあり
(あえての双子キャラとかが作れなくなるというデメリットもあるけど)

973名無しさん(ザコ):2015/06/28(日) 02:32:56 ID:joXJdra20
>>972
双子だからこそばらさない?

それに制限って言っても、私、俺、僕、自分、拙僧、拙者、吾輩、妾、ミー、名前・・・
と割と際限ないし、それよりも敵味方でネームド4人制限位がダレない気がする。

974名無しさん(ザコ):2015/06/28(日) 12:52:23 ID:3G4hegXo0
いい加減マンネリ化もしてきたので、毎回何らかの「縛り」を設定するのは面白い試みだと思う
個人的には「女性は敵味方各1名のみ」ってのを推したい
なんだかんだラノベ風のスーパー萌えキャラ大戦になってしまったこと多いし

975名無しさん(ザコ):2015/06/28(日) 21:05:30 ID:peiVvLd20
人数制限は厳しいんじゃないかな?
先に作った人の分で埋まった場合、次のキャラが作れなくなるわけだから
「4人目作ったから5人目なしな」「いや5人目の方が出来がいいから4人目は消す」
とかで意見が分かれたらどうしようもなくなると思うから避けた方が良いと思う。

自分的にはいっそのこと最初っから
「ラノベ風のスーパー萌えキャラ大戦」でやった方が面白そうかなと思った。

976名無しさん(ザコ):2015/06/28(日) 21:14:00 ID:6dtbqs3I0
少しずつシナリオを作っていくスレもやれそうな気はするな
マップだけは誰かが一気に作らないと難しいか

977名無しさん(ザコ):2015/06/30(火) 19:48:06 ID:baYqQXiw0
縛りよりも>>971-974の様な極度にキャラ設定やテーマを歪曲し鋭利に尖らせたいアレなのが
滅茶苦茶にして軌道修正→アレな連中がまた滅茶苦茶にするの軌道修正合戦で
グチャグチャになって放置の繰り返しなのが問題の様な
後は変な粘着荒しもいたし

978名無しさん(ザコ):2015/06/30(火) 20:46:37 ID:p.XOUT.60
>>977
安心しろ、たぶん多数決でアレな奴の方が多いから。
そもそも僕が考える全うにすごいデータを創るなら一人で
作った方がずっと生産的だよ?

さぁ早く自分でガッツリデータを作る作業に戻るんだ!

979名無しさん(ザコ):2015/06/30(火) 21:57:33 ID:vhZPZWkU0
とりあえず出てきた意見をまとめてみると
>>968 勇者魔王物
>>969 職業もの(?)
>>970 魔王主役
>>971 勇者1人に魔王複数
>>972 サブテーマ「一人称被り禁止」
>>974 サブテーマ「女性は敵味方各1名のみ」
>>975 「ラノベ風のスーパー萌えキャラ大戦」

ですけど、他のはサブテーマっぽいですし
・勇者魔王物
・職業もの
・ラノベ風スーパー萌えキャラ大戦

のうちいずれかにしたいと思いますが、皆さんはどれが良いですか?

980名無しさん(ザコ):2015/06/30(火) 23:49:30 ID:yWca5zIc0
魔王主役の勇者魔王物に一票

ムドー、ジャミラス、グラコス、デュラン的なものを作ろう的な感じで

981名無しさん(ザコ):2015/07/04(土) 19:05:08 ID:stI5yfRg0
魔王か・・・

剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), -, 魔王, AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 18, Lv4, 29, Lv5, 38, Lv6, 51, Lv7, 79, Lv8, 81
170, 100, 100, 100, 100, 100, 普通
SPなし
Ori_PowerDemonLord.bmp, ori.mid

#魔法や瘴気も使えなくは無いけど、
#並外れた(ソレこそ大地を砕き、天をも裂く勢いで)剛力で魔王と呼ばれる感じで。
#
#取りあえず格闘値のみ決め・・・取りあえず猛女様と同じ値に
#逆に下にして「この魔王を上回る剛力とはっ!」って対メッセもありちゃありだが。


剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
1000, 100, 1000, 10
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
魔王の斧(仮), 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 武

#やはり、剛力キャラは斧が似合う(同等で槌矛)

982名無しさん(ザコ):2015/07/04(土) 19:23:41 ID:P3mL6Z3Q0
剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
1000, 100, 1000, 10
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
大地をも砕く豪腕, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
魔王の斧, 1800, 1, 2,-15, -, 25, -, AAAA, +15, 武格

# どうせならもうちょっと派手に行こうぜ!

剛腕魔王(仮)
魔王の斧, 技? 技量? そのような物は無意味、振るえば終わりぞ!
魔王の斧, 切れ味など要らぬ。叩き、潰し、砕くのが魔王の本懐ぞ!

# 魔王っぽいメッセ追加ー

983名無しさん(ザコ):2015/07/04(土) 23:04:26 ID:/.pGaUaA0
勇者・初期(仮)
勇者(仮), -, 勇者, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1
S防御Lv1, 1
100, 100, 100, 100, 100, 100, 弱気
SP, 60,
Ori_Yusya.bmp, ori.mid

勇者・初期(仮)
勇者(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
小型シールド=なべのふた
1000, 100, 1000, 10
CACB, Ori_YusyaU.bmp
銅の剣, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
初級魔法(仮), 1200, 1, 3, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 魔術

# ライバル(?)勇者の初期の初期
# スライム相手に2ターンかかるような状態から、次の大陸に移動するくらいまで
# 最初からクライマックスな魔王からしたらとるに足らないザコ
# でもいくら殺しても復活し、凄まじい速度で成長する化け物

984名無しさん(ザコ):2015/07/05(日) 19:51:54 ID:rsQCS3sI0
次スレ立てます。

剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
1000, 100, 1000, 10
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
天裂波, 1100, 1, 3, -15, -, 5, -, AC-A, -10, 風格
地砕き, 1200, 1, 4, -10, -, 5, -, -AC-, -5, 地格
大地をも砕く豪腕, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
魔王の斧, 1800, 1, 2,-15, -, 25, -, AAAA, +15, 武格

大地を砕き、天をも裂く技を追加。

985名無しさん(ザコ):2015/07/05(日) 19:55:05 ID:rsQCS3sI0
立てました

皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1436093618/

986名無しさん(ザコ):2015/07/05(日) 22:21:49 ID:/JRPSN/Y0


剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
6100, 200, 1500, 50
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
天裂波, 1100, 1, 3, -15, -, 5, -, AC-A, -10, 風格
地砕き, 1200, 1, 4, -10, -, 5, -, -AC-, -5, 地格
大地をも砕く豪腕, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
魔王の斧, 1800, 1, 2,-15, -, 25, -, AAAA, +15, 武格

# 魔王ってことで最初から主人公の後期〜終盤並のステータスに
# あるいは第二形態を用意してこっちは通常ぐらいにすべき?

987名無しさん(ザコ):2015/07/06(月) 03:43:05 ID:fNiGDvxI0
取りあえず、990位までは使うかねぇ。

剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
6100, 200, 1500, 50
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
天裂波, 1100, 1, 3, -15, -, 5, -, AC-A, -10, 風格
地砕き, 1200, 1, 4, -10, -, 5, -, -AC-, -5, 地格
大地をも砕く豪腕, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
魔王の斧, 1800, 1, 2, -15, -, 25, -, AAAA, +15, 武格P
『破壊』, 2500, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +0, 無魔接浸Q

卑怯ぽい気もするが、魔王の斧を2P化

#この魔王を魔王と言わしめた武装を追加。
#技でも魔法でも瘴気でもない、ただの全力攻撃。
#馬鹿げた威力で、受けるとか防ぐ(魔法的なのも含めて)とかできる代物で無く、
#避けるか耐える(望み薄)しか対処方が無く、その圧力は霊的存在すら消し飛ばす(魔法武器扱い)
#故に、畏怖を以て『破壊』と言う単純極まり無い名称で呼ばれてる。
#(本人にとってはタダの力任せの一撃にすぎないので、別段名前も付けてない)

#『破壊』<MAP>, 1600, 1, 3, -15, -, 80, 130, BABA, -20, M全
#こっちは破壊の余波分・・・取りあえず、参考送りに。
#爆心地(直撃場所)は地獄だが、余波はそこまで酷くは無いって事で。


剛力魔王(仮)
かけ声(『破壊』), 嬉しいぞ・・・我が全力を叩き込む値する存在が居る事が!!
かけ声(『破壊』), 感謝する$(NickName(相手パイロット))。.:我が全力を以て闘う存在であった事を

全力をだせる事が嬉しい魔王さん。

988名無しさん(ザコ):2015/08/02(日) 14:29:28 ID:w9Z0aQmI0
無駄次スレ

989名無しさん(ザコ):2015/08/04(火) 12:21:22 ID:Bhj56mhIO
勇者・初期(仮)
勇者(仮), -, 勇者, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1
S防御Lv1, 1
100, 100, 100, 100, 100, 100, 弱気
SP, 60, 努力,1
Ori_Yusya.bmp, ori.mid

#どんどん成長するタイプらしいのでとりあえず。



勇者・初期(仮)
勇者(仮), (勇者(勇者(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
小型シールド=なべのふた
1000, 100, 1000, 10
CACB, Ori_YusyaU.bmp
銅の剣, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
初級魔法(仮), 1200, 1, 3, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 魔術
初級剣技(仮), 1000, 1, 1, +5, -, 15, -, AAAA, +5, 先武

#しっぷうづきのようなものをつけてみる

990名無しさん(ザコ):2015/08/04(火) 23:52:34 ID:z0QpVz560
剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), -, 魔王, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 18, Lv4, 29, Lv5, 38, Lv6, 51, Lv7, 79, Lv8, 81
170, 143, 159, 115, 175, 156, 普通
SP, 60, 堅牢, 1
Ori_PowerDemonLord.bmp, ori.mid

ステ埋めとSPを追加。
剛力(格闘値)に隠れがちだけど、魔力(射撃)も悪く無なく、
避けない(低回避値)が攻撃は鋭く(高命中値)、実は技巧派。
そしてなによりも絶望的な堅牢さみたいな感じで。

剛力魔王(仮)
剛力魔王(仮), (魔王(剛力魔王(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4500, 140
特殊能力
格闘武器=大地をも砕く豪腕
6100, 200, 1500, 50
BABA, Ori_PowerDemonLordU.bmp
天裂波, 1100, 1, 3, -15, -, 5, -, AC-A, -10, 風格
地砕き, 1300, 1, 2, -10, -, 30, 100, -AC-, -5, 地格M全AL1
大地をも砕く豪腕, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
魔力弾(仮), 1400, 2, 4, -10, -, 10, -, AAAA, -10, 魔
魔王の斧, 1800, 1, 2, -15, -, 25, -, AAAA, +15, 武格P
『破壊』, 2500, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +0, 無魔接浸Q

射撃値が無意味にならないように武装追加&天裂波と地砕きを食い合わない様に数値と属性調節。

名前、どうしようかなぁ。
魔王ストレングスはまんまだし、タロット的に解釈するなら、
ストレングスは腕力と言うより、知恵と理性で力を支配している、賢明さを暗示してるカードだからなぁ。

991名無しさん(ザコ):2015/08/05(水) 21:34:09 ID:T.3bBSycO
勇者・初期(仮)
勇者(仮), (勇者(勇者(仮)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 110
特殊能力
小型シールド=なべのふた
2600, 150, 900, 55
CACB, Ori_YusyaU.bmp
銅の剣, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
初級魔法(仮), 1200, 1, 3, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 魔術
初級剣技(仮), 1000, 1, 1, +10, -, 15, -, AAAA, +0, 先武

#サイズをMに変更、各種ステータスをざっくりと組んでみます。差し替え歓迎

992名無しさん(ザコ):2015/08/06(木) 00:23:21 ID:5faANV1.0
勇者・初期(仮)
勇者(仮), -, 勇者, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1
S防御Lv1, 1
100, 100, 100, 100, 100, 100, 弱気
SP, 55, 努力,1,幸運,2
Ori_Yusya.bmp, ori.mid

#魔王が主役なら、最大のライバルである勇者がSP55で収まりが良いかと
#あと勇者の「持ってる」感を表現する為幸運も追加


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板