[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
井戸端で政治を語るスレ
205
:
名無しさん(ザコ)
:2011/01/29(土) 20:04:55 ID:mugSbO7Y0
1 名前:うしうしタイフーンφ ★ 2011/01/29(土) 07:26:26 ID:???0
★予算案審議入り 自民など欠席
平成23年度予算案は、28日、自民党などが欠席するなか、
衆議院予算委員会で趣旨説明が行われ、審議入りしました。
このあとの理事会で、週明け31日と来月1日に、菅総理大臣とすべての閣僚が出席して基本的質疑を
行うことが決まりましたが、自民党などは、このままでは審議に応じるのは難しいとしており、対立しています。
平成23年度予算案の審議日程を巡って、衆議院予算委員会の与野党の筆頭理事が会談するなど
調整が行われましたが、折り合わず、28日夕方、自民党、公明党、共産党、みんなの党が欠席するなか、
予算委員会が開かれました。そして、予算案は趣旨説明が行われて審議入りし、
野田財務大臣は速やかな成立に向け、理解を求めました。
このあと、自民党などが欠席したまま、理事会が開かれ、週明け31日と来月1日に、
菅総理大臣と、すべての閣僚が出席して基本的質疑を行うことが決まりました。
これに関連して、自民党など野党4党の理事らが、そろって記者会見し、
自民党の武部筆頭理事は「このまま審議に入れば、国民への責任を果たすことにならない」と述べたほか、
公明党の富田理事は「こんな強権的なやり方は初めてだ」と批判し、
このままでは審議に応じるのは難しいという考えを示しました。
一方、民主党の中川筆頭理事は記者団に対し、「審議をしようというのが私たちの思いであり残念だ。
審議の邪魔をしているだけだと受け取るしかない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110128/k10013705231000.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板