したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

井戸端で政治を語るスレ

1名無しさん(ザコ):2010/11/08(月) 08:24:30 ID:hMUhbQoo0
何か、無いと寂しいので
語れ〜い

2名無しさん(ザコ):2010/11/09(火) 17:13:31 ID:gEConCuo0
どうするんだよ、これ

まぁ、今現在の旬の話題だと「ビデオ流出問題」か
個人的にはGJなんだが、情報漏えいという汚は覆せないからなぁ

まぁ、今現在の与党の対応の悪さの裏返しですよね、本当に

3名無しさん(ザコ):2010/11/09(火) 18:49:35 ID:1vm18b2o0
情報漏洩ではあるけれど、内部告発としての意味合いも否定できないしねえ。
そもそもの話として、事件後しばらくの間は、捜査資料ではあったけれど、
機密情報ではなかった訳で。

秘密にしたことがそもそもの間違いだっただけだと思う。

4名無しさん(ザコ):2010/11/09(火) 18:55:01 ID:gEConCuo0
それは言ってはいけないお約束事ですよ
まさにそこなんですよ、実は機密情報ではなかったと

実際、関係先にはダビングした映像本編が出回ってるらしいし

5名無しさん(ザコ):2010/11/09(火) 22:23:39 ID:Rheg38AI0
本来なら裁判資料として出されていたはずのものが、
機密ってのはおかしな話だわな。

機密情報の流出ということなら、公安資料の方がまずいと思うんだが…。
罰則規定の強化云々の話も出てるが、ビデオ流出の件だけを狙い撃ちしてる
気がするのは、俺が現政府を全く信用してないからだな、うん。

6名無しさん(ザコ):2010/11/09(火) 22:30:37 ID:BVWXhpV60
そもそも中国の方に既に元データ渡ってるんだろう。

ttp://v.ifeng.com/news/world/201009/d63af908-f052-482c-a378-3490350def12.shtml
この動画、どう見ても日本側から撮影してるであろう映像が流れてるし。

中国のニュースで何で日本の船から四人が落ちるCGが流れてるのに、
国内では落ちたという事実が上がってこないのか。

7名無しさん(ザコ):2010/11/10(水) 16:45:01 ID:TMtcfM2A0
あらら…とうとうsenngoku38が自首かのう
何で船長は逮捕されて、この人は逮捕されるん?

8名無しさん(ザコ):2010/11/10(水) 18:28:42 ID:TMtcfM2A0
>>7
よく見たら文面がおかしいよね

「船長は釈放されて、この人は逮捕されるん?」

9名無しさん(ザコ):2010/11/10(水) 21:42:26 ID:Tetikvm60
てか、船長は自分でぶつけたと言ってるのに国がぶつけられたと言ってるのを見ても
この船長は英雄などではなくうそつきの臆病者だと言うことにならないのだろうか

10名無しさん(ザコ):2010/11/11(木) 20:48:23 ID:qaaflnkw0
恥ずかしい話だが、売国民主党と言ってもいま一つピンとこなかったが、
今回の件で思い知った。
こんな政党に二度と政権を取らせてはいけない

11名無しさん(ザコ):2010/11/11(木) 20:52:54 ID:BSBj1x8k0
てか自民でも似たようなことはあったかも知れんが
国民に感じさせちゃいかんわな

12名無しさん(ザコ):2010/11/21(日) 18:22:01 ID:W.Mj5v1A0
バンキシャが色々酷かった。
民主の糞っぷりも、コメンテーターの偏向っぷりも。

あ、いつものことか

13名無しさん(ザコ):2010/11/21(日) 18:24:16 ID:80AWFkgA0
バンキシャごらいで目くじらたててるようじゃ、まだまだ青二才だな

14名無しさん(ザコ):2010/11/21(日) 18:41:58 ID:Ee9TnuzY0
民主に限らず日本の政治家は糞しかいないけどなっ!
かといってその連中が議員の総数に対して比率で予算って金を握ってるので今更どうにもできん。

議員になってもそれだけで支給される金では少なすぎてまともに動けなく、
動きたいなら使える形でどこからが追加で予算を貰う必要があるから。
たとえ個人資産で何兆円持っていても使えない。

かといって小規模で徐々に初めて勢力拡大しようにも
腐った水と触れるとそれを移されるので一気に全部交換しかなくそんなの不可能。
長年一度作った勢力を維持し新規を抑えるための仕組みを作ってきたのだから不可能にするのは当然。

それこそ戦争に負けて現在の制度を全部壊して再構築くらいしかないが、
占領下の潜在敵国にそんな利益を与えることはかつてのアメリカもやらなかったように決してしない。
日本は馬鹿なので一部植民地でこれやって復帰を手助けしてしまったがw

なので今更何をやっても無駄なので自分だけでも助かるよう享楽的に生きればいいさーwww

15名無しさん(ザコ):2010/11/22(月) 09:35:49 ID:KRtmjsmQ0
sssp://img.2ch.net/ico/tinpopo.gif
柳田法相は22日、法相を辞任する意向を固めた。
同日朝、首相官邸で菅首相と会い、こうした意向を伝えた模様だ。当面、仙谷官房長官が法相を兼務する。

菅内閣の閣僚辞任は初めて。
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件などへの対応で菅内閣の支持率が落ち込む中、重要閣僚である法相の辞任がさらなる打撃となるのは必至だ。

柳田氏は14日に地元・広島市で開かれた法相就任を祝う会で、「法相は二つ(国会答弁を)覚えておけばいい。
『個別事案については答えを差し控える』『法と証拠に基づき適切にやっている』だ。(答弁が)わからなかったらこれを言う。何回使ったことか」などと語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101122-OYT1T00190.htm

16名無しさん(ザコ):2010/11/22(月) 13:27:43 ID:KRtmjsmQ0
名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2010/11/22(月) 11:01:22 ID:???0
★柳田氏、会見で「補正成立のため、私から身を引いた」と辞任表明

・柳田稔法相は22日午前、法務省で記者会見を行い、「私の不用意な発言が影響し、
 (平成22年度)補正予算の障害になっていることを考え、補正を速やかに通すべく、
 私から身を引かせていただくと菅直人首相に伝えた」と語った。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221030008-n1.htm

17名無しさん(ザコ):2010/11/26(金) 18:58:26 ID:yhx6yEXk0
【速報】菅内閣、国内の朝鮮学校の授業料無償化の申請を受理

1 : 年越しそば(兵庫県):2010/11/26(金) 15:43:58.88 ID:FmFnSey30

北朝鮮による韓国砲撃を受けて高校無償化の適用をめぐる審査手続きが停止した朝鮮学校について、
高木義明文部科学相は26日の閣議後会見で、愛知、京都、広島の3府県にある朝鮮学校3校から適用を求める申請があり、受理したことを明らかにした。

 朝鮮学校側は、国内の全10校が30日の申請期限までに手続きを済ませると表明しており、残る7校も申請する見通し。

 高木文科相は、これまで適用の可否に外交上の配慮を絡ませないと説明してきたことについて
「教育的見地から判断することに変わりはないが、今回は平和を揺るがす特別な事態」と強調。
審査手続きの再開は「事態の推移を見て菅直人首相と相談し、わたしの判断でやることになる」と述べたが、時期に関する明言は避けた。

 朝鮮学校側は、使用している教科書で拉致問題などの記述を修正することに前向きとされるが、高木文科相は「事実ならば望ましい」と評価。
日本の政治・経済の教科書を活用するようあらためて求めた。

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112601000274.html

18名無しさん(ザコ):2010/11/29(月) 13:50:33 ID:XEcy4PEk0
お前らこっちを使いやがれと吐露

19名無しさん(ザコ):2010/11/30(火) 23:38:17 ID:OIKa7Ewg0
1 カーリング(東京都) :2010/11/30(火) 21:31:36.14 ID:9PU+29tk0● ?PLT(34233) ポイント特典

非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典

11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、
皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、
分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を
調査する意向を示した。

 複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで
約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。
それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。

 みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の
国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。

 中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに
向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm

20名無しさん(ザコ):2010/12/02(木) 03:03:39 ID:6Y6TosZ60
1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/12/01(水) 21:57:26 ID:???0

中井氏は記者団に「(式典の)行程表にはお座りになると書いてあって、
一同着席となっている。どうしたんだろう、宮さまに伝えていないのかね、
ということを(周囲の議員に)申し上げた」と釈明した。

この説明を受けて、民主党は中井氏擁護の姿勢を強め、衆院議運委理事会では
民主党は中井氏擁護の姿勢を強め、衆院議運委理事会では
「逢沢氏の着信音は天皇陛下に聞こえたかもしれないが、
中井氏の発言は聞こえていない」(村井宗明民主党理事)などと反論した。

参院議運委理事会でも民主党理事は「発言は主語が不明確で誰への発言か分からない。
これ以上の調査は難しい」と沈静化を図った。

しかし、中井氏の近くで発言を実際に聞いた水野賢一・みんなの党幹事長代理は
「中井氏が殿下に対して『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか』と言ったのが鮮明に聞こえた。

『聞こえるように言わなければダメだ』とも言っており、確信犯だ。
独り言ではない大きな声だった」と話すなど、野党3党側は追及姿勢を緩めていない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012132010-n2.htm

21名無しさん(ザコ):2010/12/02(木) 22:08:34 ID:51aNSpYg0
・来賓が全員入場してない時点で「早く座れよ」は無礼
・着席する行程になってても進行役じゃないんだから黙ってるべき
・座りたかったら眩暈したとか言って座れよクズ

だいたいこんな感じ論破できそうなもんだな。

22名無しさん(ザコ):2010/12/03(金) 21:53:09 ID:rFVKZUag0
>「逢沢氏の着信音は天皇陛下に聞こえたかもしれないが、
中井氏の発言は聞こえていない」(村井宗明民主党理事)などと反論した

小学生並みの言い訳乙。
これで理事というんだから、他のレベルも推して知るべし。
今はこんなバカどもが国を動かしています。

23名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 03:50:04 ID:zbY1ihTg0
冗談抜きで小学生でもそんな言い訳しないぞとだけ
さすがに問い詰めたら悪ガキでも謝るから

24名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 04:00:17 ID:zbY1ihTg0
1 : 肉まん(神奈川県):2010/12/03(金) 22:43:48.70 ID:NLFeesg+P ?PLT(12003) ポイント特典

第7条第2号から見える「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」の問題点
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/12/post-b9ed.html


第156号議案「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」の条文のうち、

一番、「基本」になっているのが、第7条第2号という条文です。

二 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、

刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている
近親者間における性交若しくは性交類似行為を、
不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、
青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、
青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの(平四条例一九・平一三条例三〇・一部改正)

前にも述べたとおり、「刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為」は要するに犯罪ということです。


しかしながら、犯罪を犯すことと、
「犯罪について表現すること」は違います。

「犯罪について表現すること」を規制の論拠にすることは、
危険な一線を越えることになります。

暴力、薬物、組織犯罪等、何でも規制の対象となることを
可能にする危険な先例を造ってはいけません。

「非実在犯罪」規制はいらないのです。


17 : 干柿(東京都):2010/12/03(金) 22:48:57.88 ID:Lsi54GQk0


意味不明



>?実写を除く

>?実写を除く

>?実写を除く

>?実写を除く

>?実写を除く

>?実写を除く

25名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 04:01:22 ID:zbY1ihTg0
558 : ニラ(神奈川県):2010/12/03(金) 23:39:19.46 ID:EGa7II5+0

       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   成年がコンビニなどで簡単に性に触れられる事が問題!
    |       (__人__)  |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q.テレビでは普通にSEXを描写してる実写番組ありますが?
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 実写は推し進めてる人が当てはまってしまうので省きます
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

26名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 04:23:36 ID:aReNmZoE0
実写エロを管理してる団体は高級官僚、
しかも政治家がもっとも敵に回したくないK察の有力な天下り先だからなw
日本はどの政党でも政治家が糞なのは事実だけど、
それより公務員制度の改革、特にその高すぎる人件費をどうにかしないと終わる。

例えば昔に公務員はボ−ナス少なすぎるって連中が文句を言ってたが、
当時は夏冬のボーナス以外に公務員は春のボーナスがあって、
それを加味して計算しなおすと少ないどころか多めだったことがあるw
これが指摘され非難されて春のボーナス消えて夏冬に統合された。

今もこんな具合誤魔化すため基本の給与は少なくしておいて、
基本給ではない各種手当てで増額する手法を取ってる。
なるべく調査の額を少なくするため、調査に載せなくてすむように手を回して。
何しろ実際に手元に入った金額自体を計算する調査ってないのでいくらでも誤魔化しができる。

27名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 20:39:31 ID:zbY1ihTg0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 14:06:02.74 ID:2WCipToN0

都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京
 ◇反対派も会見

 都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。
石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。

 要望したのは、都小学校PTA協議会(都小P、加盟248校)▽都私立中学校高等学校父母の会
中央連合会(同246校)など5団体。都小Pの新谷珠恵会長が「児童を性的対象にすることが野放し状態。
子供を健やかに育てるため、社会の力を借りないと環境整備できない」と説明した。

 一方、学者や評論家らは改正案への反対を訴えて都庁で記者会見した。藤本由香里明治大准教授は
「時代物やSF漫画のキャラクターにも現代日本の刑罰を適用するのか。現実とフィクションを区別しない
危険な発想だ」と強調した。児童文学者の山中恒さんは「日本の官僚は拡大解釈にたけている」と危惧した。【真野森作】

28名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 21:39:09 ID:bE6WU0.E0
>>27
ん、これって、同性愛者は犯罪者って言ってるように取られかねないけど、
こっちの方はもっと問題じゃねえ?

29名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 21:43:00 ID:vvaFYKCo0
同性愛に対するいわゆるゲイフォビアは、差別というか嫌悪が根っこにあるから
公人が気安く口に出すのは駄目だと思うのよ。

つうかこの条例案、団体があちこちに「この要望書を提出しろ」って送りつけてなかったっけ?

30名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 21:43:17 ID:zbY1ihTg0
>>28
ちなみに同じ石原慎太郎知事が問題視しています

自身の小説でやった「いきり立ったチンコで障子に穴あける」のはセーフらしいですが

31名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 21:45:25 ID:vvaFYKCo0
しかし『野放図な日本を代表しているらしい、テレビに出ている同性愛者』って誰のことだ?
マツコ?

32名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 21:49:46 ID:zbY1ihTg0
個人的な該当例

・マツコデラックス
 …とはいっても、本人が「バケモノ同性愛者」って認めてるわけで
  本職はエッセイスト

・はるな愛
 …当然のことながら、元男とカミングアウト済み
  それでもモデルの活動とか凄い、つかセミヌードはマジ抜ける

・KABA.ちゃん
 …かっこいい男の人大好きと自他共に認めている
  何だかんだっ言って裏方で大活躍、振付師だし

あとは日出郎(新宿2丁目のカリスマオカマさん)、坂本くんとか
別に害を出してるって人が全く見当たらないんだが

33名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:00:07 ID:vvaFYKCo0
昔は陰間っていったんだっけ、同性愛は。
だもんで今みたいにテレビに出てるのはおかしいと。
だからといって同性愛者が生存することすら許さないような発言は仮にも民主主義社会で言っちゃいかんだろ。
公人は建前も本音と同じくらい尊ぶべきではないだろうか。

34名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:03:34 ID:zbY1ihTg0
そうはいっても性に寛大なのは昔の日本ではあることなんだよな

女形の役者さんは特に男からもてもてだったそうな
当然のことながら交わってる春画もある

35名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:14:40 ID:F7k3KK7w0
お前がいうなってやつが成立させようとしている時点で駄目としか言えん

36名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:24:22 ID:W2YS2T/g0
「実写は例外」とか特例作ってなかったか
矛盾を解消する特例が必要な時点で駄目だってわかるだろうに

37名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:31:50 ID:zbY1ihTg0
>>36
>>24を参照すれば分かる

真面目に下のやる夫のやりとりで「除外」らしい

38名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:37:59 ID:W2YS2T/g0
「子供のしたことだからしょうがないでしょ」って言って謝らない親を見てる気分になるな
子供を持ち出せば何でも正しいと言い張る辺りが特に

39名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:39:01 ID:F7k3KK7w0
てか、その矛盾の部分を思いっきりつくべきだよな
そのPTAとやらにもその件について質問状を送り付けるとかな

40名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:40:35 ID:zbY1ihTg0
仮に俺らが質問条送ったとして採用されると思うか?
それなりの立場に居ないと読んでくれやしない、それが日本の政府です

41名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:44:05 ID:F7k3KK7w0
やっぱ記者クラブに助言すべきかね
それなりの地位がある人たちだし

42名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:44:50 ID:j.G8wsxY0
そしてそれなりの立場にいたらしがらみで質問状を送れないw

43名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:45:34 ID:zbY1ihTg0
そういや、マスコミ的には賛成なのかね?
これってマスコミさん方にとっても痛手となるんじゃないの・

マスコミさん方が嫌いなオタクを叩いて商売できなるからねぇ

44名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:46:11 ID:F7k3KK7w0
じゃあ、テレビに出て真っ向から反対している人たちにか

45名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:56:08 ID:F7k3KK7w0
しかし、こんなのだから民主に入れなくても自民にも入れづらいんだよな
こういうのにきちんと反対しそうな幸福あたりが大躍進とかなりそうで怖い

46名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 22:58:08 ID:zbY1ihTg0
その民主ですら賛成に回ったんだが…マジでどうするのよ、お前ら

47名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:05:27 ID:j.G8wsxY0
本当に国民のため国のためになるならまだいいけど、
この国でそういう新しいのが作られると必ずどこかに公的法人とそれに関係する政治家の影がある。
はっきり言ってあらゆる制度自体が国民の意見を反映しなくても強行できるようになってるのでどうにもならん。

こういうことを色々気にしてる若い世代がいくら反対しても、
それ以上の人数を誇る年寄り世代の年金や医療費など権益の今を守るようにしてるから、
結局は多数決をしたとしても勝てないようになってる。
年金も医療費も実質破綻して他から予算を作らないとダメなのにひたすら解決を先送りにし続けて。

48名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:06:50 ID:zbY1ihTg0
そりゃあ誰だって我が身が可愛いのは分かるさ

が、利権を盾にして保身に走るのはいささかどうかなとはお思うけどな

49名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:08:48 ID:F7k3KK7w0
てか東京脱出じゃね?
民主はまだ態度保留かと

今回の件で自民に票を入れる気は無くしたし周りにも伝えるわ

50名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:14:53 ID:F7k3KK7w0
で、2ch見てたらこんなのが

702 :名無しさん@十一周年:2010/12/04(土) 23:09:42 ID:4/zY6m4l0
もういいよオタども・・・

現状のわいせつ物頒布罪
風俗営業法
児童福祉法によって処罰されてないものは

殆どが生き残るのは明白

なぜならば、
条例とは
国の法律の範囲を超えて制定も処罰も出来ない

また今回の条例は
現状のわいせつ物頒布罪
風俗営業法
児童福祉法

の範囲内において
東京都の未成年者に対する販売を禁じた
条例である

これだけは覚えて今日は帰ってくれ


今回の件は可決されるわけにもいかんが、とりあえず自主規制は考えておけ
法律まで言ったら洒落にならんと

51名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:16:32 ID:zbY1ihTg0
今の法律でも十分に規制生は出来ているんだが、これ以上東京都がでしゃばってやる必要があるのか?

52名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:19:56 ID:zbY1ihTg0
1 名前:空挺ラッコさん部隊ρφ ★[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 18:08:18 ID:???0 
  「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」は3日、都庁内で記者会見し、
  漫画・アニメーションの性描写を規制する条例改定案に反対すると訴えました。  
   
  漫画家の竹宮惠子(京都精華大学マンガ学部長)、こうの史代、
  児童文学者の山中恒、日本ペンクラブ言論表現委員長の山田健太、  
  日本マンガ学会会長の呉智英、「考える会」共同代表の藤本由香里(明治大学准教授)、
  山口貴士(弁護士)各氏らが出席しました。  
   
  藤本氏は「今回の案は前回案より規制対象が広がっている。
  時代物やSFにも現代の刑罰を適用するのか。  
  『違法行為の賛美・誇張』を規制する発想に従えば、
  海賊を賛美する『ONE PIECE』や泥棒を賛美する『ルパン三世』も
  規制対象になる」と批判しました。  
   
  竹宮氏は「私自身、近親相姦(そうかん)が出る作品を描いた者として、
  今回の規制は非常に危険だ。今ここで止めたい」。  
  こうの氏は「今回の規制で出版社や作家が先回りして自主規制する危険がある。
  古事記を題材に描いたら規制にかかってしまう」と述べました。  
   
  山中氏は「都は戦前の児童図書規制と同じことをやるのか」、
  山田氏も「都は『表現規制でなく販売規制だ』というが、まぎれもない表現規制だ」と批判しました。  
   
  ソース しんぶん赤旗  
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-04/2010120415_02_1.html  
  前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291430387/

53名無しさん(ザコ):2010/12/04(土) 23:25:38 ID:vvaFYKCo0
規制法案ってさ、そもそも「ぼくはピーマンがきらいです、だからぼくがおとなになったら栽培したり流通させたら死刑にする法律を作ります」
みたいなもんじゃない?

それを大人が「無理やりピーマンを食べさせられる子供がかわいそう!子供を守れ!」って言い出して
「ピーマンには発がん性がある!」「犯罪者の9割はピーマンを食べていた!」って根拠の無い学説持ち出して立場を正当化しだしたっていう。
ピーマン農家とかレストランに迷惑かかっても知らない、パプリカも無くなれっていう乱暴さ。

こんなん軍靴の響きそのものじゃん。どうにかならんもんかね、マジで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板