[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
テストシナリオを語るスレ Part4
88
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/07(日) 21:07:35 ID:m0vt6.KM0
乙。13ターン未満と以内を勘違いして一回やり直したぜ。
第一陣が通り過ぎた後現れる移動力6のライダー軍団。その姿、まるで暴走族。
Xの加速クルーザージャンプは反則の領域。
イカ娘
イカちゃん可愛いけどウザイ。
切り払いLv5でやたらと切り払われて画面外マップ攻撃で思わぬダメージを受けて
攻撃したら残りHP1で生き残られた。2009があれば使い倒してやる!
8マン
このマップでLv30になり二回行動を達成。
水の上を走って橋に回り、基地地形で回復しつつフォノンメーザーを連射して
敵を一掃。カーネルも熱血フォノンメーザーで一撃。
燃費は悪いが回復地形があるとほんと強い。
藤井蓮
部位創造しつつ加速で特攻。大型を斬首、小型をギロチンで堅実に撃破。
加速をサポパイに任せられて2Pが強力なんでこういうマップで光るなぁ。
ルイージ
一回目はカエルだったけど、武装が微妙すぎたので素直にファイア装備で出陣。
移動はジャンプで補えるし、水中火力もカエルよりは優秀だったから……
正直、カエルは水Sにするか、他のスーツの適応をCにでもしないと使いどころがないかも。
瑞麗
本家と違い射程があるため加速ジャンプで侵攻して敵ターン耐えつつ削りまくる。
瑞麗の応援でレベル上げも手伝えた。
サイズL化で回避力は失われたけど、使いやすさは本家より上かも。
ケン
相変わらずの不沈艦。さらに水Aでこのマップで大活躍。
移動力4加速の侵攻力、ガッツド根性、火力、射程4、2P、みがわり完備と
隙がまったく無い。
ストロンガー
電気ストリーム大活躍。水でしか使えないが、使えれば強い強い。
秋月耀次郎
追加攻撃は確かに強いが……50消費するにはちと場面を選ぶ。
アビリティや変形なんかで繋げるかどうか選ばせて欲しい。
星矢
水適応低いしセブンセンシズ発動しても地味。
しかも前に出ても射程1だからボコボコだし……
レベル調整はとりあえずこのままでいいんじゃないかな。まだ使ってないが。
マップ中で強引にレベル上げさせるよりはいいと思うし。
それに、俺みたいに均等に使うプレイスタイルだと、このマップでこいつが
使ってみたいと思っても、レベルによっては諦めたりするし。
ただ、二人くらいLv99にしてらくらくクリアー、とかやれちゃうのが玉に瑕か。
まあそのへんは良識に任せるしかないか。
89
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/13(土) 20:10:10 ID:3WPexJBE0
8マン大人気だな。
戦闘力は強すぎないってあたりがいい感じ。
>>87
しまった、次弄るときにでも消しておきます。
>>88
レベル上限は設定できるから、99とかにはできない、はず。
ただその辺もかえって不自由なのかもなあとは。
素材の目処がついたので次やろうと思うんだけどいいかな。
そしてそろそろ2部を締めてもいいだろうか。
1部との合流は、この素材セットのままいくか、それとも新しいの作るか……。
どっちがいいかな、このまま行く方が楽なんだが、
データフォルダを重ねるときにバグでないか、ちょっとだけ怖い。
90
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/14(日) 20:17:09 ID:BgC5OcIM0
>>89
一部の半分以下だしそのまま移行していいんじゃないか?
2009も早くやりたい人いるだろうから
91
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/15(月) 03:35:30 ID:9FYGcteQ0
等身大2部8話
http://idobatagsc.jpn.org/index.php?%C6%BF%CC%BE%A5%B7%A5%CA%A5%EA%A5%AA%C5%EA%B9%C6%A5%B3%A1%BC%A5%CA%A1%BC%2F%BA%C7%B6%E1%A5%C7%A1%BC%A5%BF%C2%E7%C0%EF%A3%B2%A3%B0%A3%B0%A3%B8
新規参戦なし。ボス戦風味。
弦之介、汎用相手に思わぬ不利を強いられるの巻。
大好きな作品のMidiを使えて嬉しい。色々台無しにしたけど。
次で合流処理して、2・3戦やって締められればいいかな、と思ってます。
92
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/15(月) 03:42:00 ID:9FYGcteQ0
味方の火力がものすごくて、多少HPを増やした程度では一瞬で削りきられそう。
2号もすごいが、超電子化したストロンガーもすごすぎる。
なのでちょっと絡め手な感じに。
射程1が多すぎるのは変わって無いので、リックの遠隔火力が大変ありがたかった。
一方ライダーたちもマシンで走り回り、思った以上に広い攻撃範囲を見せてくれた。
8マンの強化要素「超高速振動」が残っちゃったけど、
Kと揃って殺人ロボット化してもらえばいいか。
93
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/15(月) 11:47:24 ID:KSvgb4u60
乙。回るな!
そのせいかMAP使うと結構もたつきました。
あと、ダブルライダーの合体技が解けてないような
・ハヤウェイ
ヒーラーより魔法アタッカーとして活躍。
攻撃力しっかりあるので反撃されなければ強い
・星矢
交戦回数ほとんど無し。性能上、加速がないのが凄く痛い
・蓮
今回貫が役にたったけど
二人乗りなのに習得速度などもありSPの揃いが結構キツく感じる
・アマゾン
うっかり出して「宇宙Cなのにヤベェー」と思ったら
ひっそり宇宙強くなってたのね。普通に活躍
・辰美
2Pや飛び道具もあり1時代より全然戦いやすくなった。
ただ、売りの痛はネームドに狙うにはキツいCTなので
もうひとつパワー不足を感じる。
94
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/15(月) 23:48:25 ID:sO6jkhOg0
乙ー
性格機械とは言え、装甲4000に一撃で5桁通る一文字マジぱねぇ
左の無限ザコはネームド含めて飛竜さんがほぼ一人でヤってくれました
今日もスライディングが冴え渡るぜ
95
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/16(火) 23:39:48 ID:CORWpp6c0
乙。ゆっくり合流させていってね!
演出が凝ってるなぁ。俺もこういう演出ができるようになりたい。
嫌な位置にいる二回行動のシルヴィオとカルメロに殺されかけて肝を冷やした。
ZO、君が76%を避けてくれたことは忘れない。
V3
敵の隣をみんなで奪い合う中、2Pで華麗にサポート。技のV3状態だった。
X
強いには強いが、他のライダーより火力が低めなのでボスの隣になかなかおけず、
ポールを投げたりクルーザーでひき逃げしまくってもらった。
ストロンガー
チャージアップして熱血超電稲妻キック。中枢に約17000ダメージ。恐ろしすぎる。
EN回復といい攻撃では凄い性能だ。防御はかわりに微妙だけど。
ロメロさん
HP+2000をつけてHP回復と獣化して喉笛で耐えつつ、一人でカルメロを押さえ込む。
かっこよかった。
アンナさん
光弱点相手に大活躍。S防御が意外に発動して耐えられたのも大きい。
そして、回避困難なレーザーのダメージが蓄積した全員を愛で回復。
初めて愛があってよかったと思った。
プレデター
便利だし継戦闘力もあるけど、火力が足りない。最大火力が1-2で使いにくいし。
こういうすぐに潰したい敵がいるマップだと微妙だ。
二章は射程1が多いけど、一章だと射撃型も多いからバランス取れそう。
そういえばスカガとかはだいぶ弱体化したっぽいけど、そのあたりの感覚も
早く見てみたい。
96
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/16(火) 23:54:56 ID:CORWpp6c0
http://idobatagsc.jpn.org/index.php?%C6%BF%CC%BE%A5%B7%A5%CA%A5%EA%A5%AA%C5%EA%B9%C6%A5%B3%A1%BC%A5%CA%A1%BC%2F%BA%C7%B6%E1%A5%C7%A1%BC%A5%BF%C2%E7%C0%EF%A3%B2%A3%B0%A3%B0%A3%B8
そして、遅くなったけど二軍17話。はい、一話だけなんです。ごめんなさい。
随分サボったせいでカンが鈍りまくり、こんなに時間がかかってしまいました。
合流に関しては話を合わせますので次も遠慮なく作ってください。
97
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/18(木) 04:09:12 ID:Q7pZ.Ow60
>>96
おつかれ、もらっていくよ。
98
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/24(水) 00:06:25 ID:Y/wNrkI20
2軍10面
1軍のときに戦闘がハードだったので、2軍で突っ込むのに躊躇、そのままプレイが止まっていたマップ。
せっかくなのでこの機に乗り越える!
そしてレポート長すぎごめん。
レベル低めのキャラからある程度選抜して出撃。
ブラスデーモンや火炎モンスターなど、
属性効果強めの敵が多く、その対処に追われた印象。
また、柔らかい味方が多く、一撃でHPを6割持っていかれたりしたのはまいった。
そんななか、心和む性格弱気の「ゴースター」。厳しい戦いの中、貴重なオアシスだった。
99
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/24(水) 00:07:29 ID:Y/wNrkI20
左上:ルーク+ストパン組
ルッキーニ、シャーリー、ミーナ。最低ですず。
ブラスデーモンもボスも楽勝、と思ったら、回復役がおらんかった……。
いいダメージを出してくれるルークだが、HPを消耗していてはネウロイに近づくこともできず、原作どおりウィッチがスクラム組んでじりじり進撃。
熱血ルッキーニ投げからミーナ隊長の射撃でなんとか撃破に成功した。
右上:セリス+落語天女組
お唯、雅、神代やよい。最低で白騎士。
第一ターン、壁役にとおいたセリスが、HP3桁まで削られあわや即退場。
しかし後列からの支援攻撃で順調に敵を減らし、持ちこたえる。
大抵の敵をアウトレンジし、ブラスデーモンを粉砕できる雅の安定感はありがたい。
唯は、まあ、その、なんだ。主人公だけあってけっこうタフだよね! ここの壁は、白騎士さんで安定だけど。
ボスの三題話は漫画版お唯の敵。2人の天女の言霊浄射→お唯の陽の言霊で軽く撃破。さすがに相性がいい。
アウトレンジできる雅のほうがやっぱり安定だったりはしたけど。
左下:クラース+FF組
レイマリー、シャドウ、カイエン、そしてパピヨン。
回復役が居なくてもパピヨンさえいれば何とかなる。そう感じさせくれるのはありがたい。
また、カイエンが十分堅いので進撃には苦労しなかった。
シールドドラゴンがけっこうタフで困ったが、シャドウの煙玉で盲目にしタコに。
カイエンの大火力、レイマリーの高い回避も光った。
クラースもブラスデーモン撃破のみならず、破りきれなかった敵の壁を見極め+マクスウェルで突破するなど、高い状況適応力を見せてくれた。あと、ルナのアニメはカッコイイ。
ENがあっという間に尽きたのは、まあ、しかたない。
右下:ミリーナ+適当
ミント、巨山のサイコ、ドリィ。最低でレナ
レナとミントで回復がダブってしまった。このマップはミントひとりで十分なんだな……。
一番安定していた組なのだが、中央に居るM兵器使いが大変厄介で進行が止まる。
サイコさん、敵の布陣に向け、鉄壁かけて1人で突撃……という装甲系感涙のシチュを達成。
さすがサイコガンダムモチーフ、大変頼もしかった。しかし「武者バイソン」は射撃判定であってるのかい?
100
:
名無しさん(ザコ)
:2010/11/24(水) 00:19:26 ID:Y/wNrkI20
変身ネウロイの登場する中盤。
お唯が敵を引き付ける大役を担ったりしていたが、防御の甲斐あってか全部不発。
変身のCTは+199とかでもいいかもしれないよ。
ウィッチに化けた敵が、マジックシールド使えないのは原作再現なのか。
長期戦になり、かつ毎ターン気力低下の関係で拠点回復もそうそうは使えない。
味方のENが次々と尽きていき、パピヨンもウィッチもすでに地上をノコノコ歩く有様。この泥沼が2軍よな!
そんな中、高燃費ホーリーランスと弾数魔法で安泰のレイマリーが頼もしい。
彼女、ちょっと見はどこにでも居る軽戦士なんだが、脇としては抜群の安定感だ。
大ボスは装甲2000が凶悪な壁。4桁のダメージを与えられる味方が本当に限られる。
本来なら「撃墜上等」で攻め寄せるのだろうが、気力+4させたくない状況。
SPを温存していたルーク・ミリーナ、射程5の大火力でアウトレンジ可能なレナあたりが主力。
さらに、1軍では自主封印していたみがわりを、サイコに使ってもらう。
もちろんサイコのSPもカツカツだが、ミントの「献身」一回でみがわり一回分補給されるのがありがたかったり。
クリア後、色々手に入る。
修理費補正が見えているから、武器クラス持ちの見分けがつきにくい気がする。
まあこれは、SRCそのものの問題でもあるんだが……。
そして七支刀をシルファトスに装備させてみたかった。
101
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/07(火) 22:39:45 ID:CufnJbDs0
表で2008後半DLしたんだけど1話でバグがでる。
そのうち表で誰か指摘してくれるだろうと思ったら、みんな普通にプレイ出来てるのか……。
102
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/07(火) 23:07:46 ID:HHyoPUEw0
まずはバグの内容を教えてくれ。話はそれからだ。
103
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/09(木) 00:36:19 ID:CaK0PSJA0
こんな感じです。
最近データ大戦2008超神戦闘\Eve\01.eve:70行目
「」というアイテムは存在しません
69: If IsVarDefined(EquipItem) Then
70: Equip EquipItem
71: Equip EquipItem
104
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/09(木) 02:38:46 ID:BSdeMng20
もしかして、最初にキャンプのアイテム装填画面に行ったあと、何もアイテムを選択せずにキャンセルした?
EquipItem変数が作られるタイミングが『初めてアイテム装填画面に行ったとき』っぽいから、上のことをすると
中身がカラのEquipItem変数だけができて
>>103
のような感じのエラーが出そうな気がする。
eveを適当に見ただけの推測だから、違ってたらすまん。
とりあえずエラーを避けるには、もう一度アイテム装填で適当なアイテムを選べばよさげ?
105
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/09(木) 22:39:33 ID:CaK0PSJA0
ありがとう!進めること出来た。
>>104
まさにそれだったんだと思う。
ハードモード的なプレイしようとしたんだけど、今回のアイテムは何なのか
気になってチラ見だけしてた。
黒船ネタは面白かった。
幕末ウィッチーズとかやったら公式でもやりそうだw
106
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/29(水) 13:07:11 ID:cEz8m00Y0
2010ももうすぐ終わりだけど2010の面々はどうなるんだろう?
今の進み次第では09と併せて考える必要があるかもしれない
107
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/29(水) 18:30:19 ID:2kXKdGVE0
合わせると主役だけでも60人くらいいくんじゃねえか?
108
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/29(水) 19:22:36 ID:c.M39fIA0
主人公が多いジョジョとLALあたりはツクールテストのレベル連動インクルが使えれば解決するのかなー
109
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/29(水) 19:29:16 ID:uPMJNUWs0
レベル連動で思い出したが、気力を連動させるインクルってないの?
主に召喚主とその召喚ユニットを連動させたいのだけど。
110
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/30(木) 02:41:38 ID:oqVjWjuU0
後半気力100とかで召喚すると敵にも味方にも気力タンクにしかならんからな
111
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/30(木) 11:35:47 ID:tSZNkF7w0
使用後イベント発動
ね、簡単でしょ
112
:
名無しさん(ザコ)
:2010/12/30(木) 15:19:55 ID:TaZi84jI0
2008の合流マップやってみますー
113
:
名無しさん(ザコ)
:2011/01/11(火) 02:58:05 ID:f.RflJ5E0
合流処理もできて、話も何とか繋がったけど、
まだもうちょっとかかりそうです。
114
:
名無しさん(ザコ)
:2011/01/11(火) 12:28:09 ID:T6o2ZTlg0
大変でしょうが頑張ってくだされ。
別ファイルからデータ再生って超面倒そう。
いや、各々保存しとくべきがアイテムと改造度と経験値くらいだから
そうでもないのかな
115
:
名無しさん(ザコ)
:2011/02/12(土) 21:10:19 ID:4yap2EUc0
そろそろ途中経過なら教えて欲しいものだとage
116
:
名無しさん(ザコ)
:2011/02/13(日) 23:34:29 ID:pMpRKBnE0
ごもっとも……
というか、いい戦闘が思い浮かばなくてあれから進んでないんだ。
とりあえず、合流処理と戦闘前までの会話を置いておくね。
進めたい人は好きに改造&進めちゃって。
ttp://idobatagsc.jpn.org/index.php?%C6%BF%CC%BE%A5%B7%A5%CA%A5%EA%A5%AA%C5%EA%B9%C6%A5%B3%A1%BC%A5%CA%A1%BC%2F%BA%C7%B6%E1%A5%C7%A1%BC%A5%BF%C2%E7%C0%EF%A3%B2%A3%B0%A3%B0%A3%B8
最後の派手な戦闘への話の展開をどうしようか、とかもイマイチ決まらなくてなー。
117
:
名無しさん(ザコ)
:2011/02/14(月) 00:04:01 ID:UmnRg8Cg0
グラディウスとかロックマンみたいにラスボスラッシュで乗り切るとか
118
:
パイロットデータが不正です
:パイロットデータが不正です
パイロットデータが不正です
119
:
名無しさん(ザコ)
:2011/03/15(火) 21:01:12 ID:CC1QHyWI0
2008合流編一話、デキタヨー。
でも、アップローダー落ちてるみたいだから、
それが復旧してからね……。
(落ちてるって報告はしてある)
120
:
名無しさん(ザコ)
:2011/03/16(水) 08:17:21 ID:wZjVoq/Y0
乙です
暗い世の中に明るい報告がありがてえ
121
:
名無しさん(ザコ)
:2011/03/20(日) 15:09:34 ID:ZfmaguuQ0
2軍のほうも連絡というか生存報告ほしいな
122
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/01(金) 04:49:30 ID:Vs.LX01c0
復帰にもうちょっとかかりそうなんで、合流後の話進めておきます。
123
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/01(金) 17:28:51 ID:lpGsBpm.0
この際どこかのロダであげられない?
124
:
パイロットデータが不正です
:パイロットデータが不正です
パイロットデータが不正です
125
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/16(土) 06:57:03 ID:o.EQm2DA0
合流編2話、ちょっと大掛かりな戦闘で作成中。
話がかなりつながってるので、1話とまとめてのアップにしたいな。
出来たらどこかのロダ探してあげてみましょうか。
126
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/16(土) 22:32:42 ID:PgmS.QP.0
乙です。
楽しみにしてます。
127
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/17(日) 03:18:05 ID:Z3EkQcFQ0
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/104.zip
合流編「最近データ大戦2008汝百男女」1〜2話デキタヨー。
といっても、「超神戦闘」のフォルダ名変更しただけなので、
eve名は09と10だったり。
セーブデータも、「08までクリア.src」をそのまま流用できるよ。
ストパン、スカガあたりの、データ更新されたものは、新しいものに対応してる。
あと、お唯も掲示板のにしてある。
128
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/17(日) 03:22:10 ID:Z3EkQcFQ0
エクスデスがしゃべらなかったり、
巨大パタパタ叩き落しても絵が変わらなかったり……
ってのは、報告しないといけないだろうな。
動かしてみた感じ、
スカガの音羽さんはあの異様な機動力がなくなり、
普通の飛行ユニットになった感じ。
ストパン勢はさほど弱体化した感じがしないが、
長期戦マップになると目に見えてくるかもしれない。
唯は、がっかりじゃなくなっただけでもよし。
129
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/17(日) 20:57:30 ID:fq6sI5aA0
乙ー 待ってたぜ
とりあえずミス報告。
9話クリア後会話で一個「;」が全角でした。
10話、出撃選択の東と西が逆みたいです。
9話はレベル下から出したら属性持ちや回復ばっかりになってしまい
えれえ厳しく。
しかし「石化してるうちに弱点突いて削っとくか」と思ったら
エクスデスに左道の麻痺が通ってしまい、途端に楽勝ムードに。
MVソードの害属性も輝いてました。
10話は敵に合わせるために味方性能を思い出しながら出撃させていくのが
リハビリにもなって楽しかったです。半分が久しぶりのキャラだしなあ。
案外に多い魔属性使い。
黒ロリは攻めるマップなら皆でかばえるけど
守るマップだと攻撃=突出になりがちで脆さがモロに厳しい。
イ蟲の攻撃に使えないMAPはどうもミスっぽい。
130
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/17(日) 21:14:16 ID:h.DZ1NLI0
さーてそろそろ長い間暖めてた1VS1の話やりたいので製作に移るわ
131
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/18(月) 21:19:31 ID:xNx.hZwQ0
>>130
期待してます。がんばれー。
>>127
乙。クリアしたので感想を。
駄文でしかも長くなったので、申し訳ないけど分割。
1話
最低レベルが27、最高レベルが40とばらけていたので、レベル合わせのため
最低レベルから順に出撃。それがあだになった……
敵の耐性のおかげで普通は強力な利点になる光属性が通じず、アンナとルナリアと
秋月が実質無力化。さらに性格のおかげで瞳術が通じず弦之助もほぼ無力に。
そして予想よりも早かった敵の復活で味方の半数が消えてなくなる。
特にエネルギードレインで近くの味方が壊滅状態に。
1号、そんなに敵は甘くなかったよ……
リセットして三人落とされたもののクリア。
テストのために個人的な縛りでQL回数を絞ってるのでこれが限界だった。
8マン、せっかく解禁になった能力も宇宙では使えなかったけど、
回復地形があると本当に強い。
全体的に火力が低めになっている中、アマゾン、剣心、星矢、リナの
火力が頼りになり、さらにハクオロさんも敵の攻撃を何度もシールドし、
バラモスゾンビにクリティカルで2万ダメージをたたき出して輝く。
ハヤウェイの火力も期待したかったが、防御能力が弱めなので早々に
退場したのが残念だった。
アエンは早々に弾を撃ちつくしてボコボコに。ボスならもう少し弾があっても
いいかもしれないが、こういう中ボスクラス扱いだとこれくらいじゃないと困るな。
アル=アジフは神獣弾が持ってる凍属性が地味にいやだった。
これのおかげでハヤウェイが凍り早々に退場する羽目に。
132
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/18(月) 21:24:52 ID:xNx.hZwQ0
2話
敵を100体以上撃破とかはじめて見た。制限時間つきとはいえ味方も何十人も
出撃する超大規模マップで面白かった。
前回、低レベルとサイズL化で落ちた回避をまかないきれずに撃破されたルイリ&タオロー、
今回はそのリベンジとばかりに暴れまくる。
レベルが追いつけば集中で回避を賄えるうえ、HPが高くなったので根性が使いやすくなり、
隠れ身我慢ひらめきをルイリが持ってるので生存性能は十分。
射程もあるので、元のタオローから引かれた爆発力が使い勝手に回っている感じで
使いやすかった。
こちらも前回落とされたハヤウェイだけど、火力と回復があるので、
敵がスルーしていくこのマップだと大活躍。
耐性も多いが弱点も多い火属性と高火力を使い分けてガンガン落とす。
リナ、右側の狭くなっている部分でドラグスレイブ。
瑛花、敵の中央でジェノサイドシュート。
おいしゅうございました。
Kに攻撃力までついてきた。もう何も怖くない。
セイントがネウロイになって笑ったが、ダークバハムートまでネウロイ化してて驚いた。
改定前の耐性と違って予測ダメージが落ちないから、落とせるつもりで攻撃して
逆に落とされそうになったよ。
ついでに、MMS素体が体操服を着ててびっくり。
低レベルの味方も次々35以上になり、多くのキャラが二回行動に。
レベル差も最低33、最高41とだいぶ縮んだ。
次からどういう動きになるのか楽しみだ。
133
:
128
:2011/04/18(月) 23:07:56 ID:3WhaJA2c0
楽しんでもらえたようで何よりー。
バグは、あとで修正します……もし次の方が早く作り終わったなら、なおしちゃって。
ダークバハムートネウロイは、自分でそうしておきながら、
対処しようがなくて途方にくれたよ!
>>130
期待してます、がんばー。
そして順番待たせてごめんなさい。
134
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/20(水) 18:35:15 ID:wct1mmXo0
現在製作中だけどけど1つ報告
ショッカー首領のアニメにバグ発見
発光 白が定義されてないせいかエラーが起こるけど進行には支障がないみたい
135
:
HOLIC
:2011/04/20(水) 23:07:25 ID:ZfHF00XQ0
バグ報告サンクス
GSCでも直しておきます
136
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/22(金) 23:19:29 ID:pjFj9pBQ0
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/105.zip
「最近データ大戦2008汝百男女」3話
2007の方の41話ベース。
主にライバルとか知り合いとのタイマンバトル。
武装神姫とかどうすりゃいいんだと言う作品もあったんでロックマンゼロやライブアアライブ等のキャラと戦わせることに
最後の2人はもうこのタイミング逃したら仲間になる機会もなくなるんでこの際だから加入させた
性能については次回以降かな
自分担当回のBGM変更したりライブアアライブを改定中の討議データにあわせたりと
ちなみに一部の組み合わせは勝つとアイテムがもらえます
今回マジで武装神姫やニトロワの対戦部分でもしあったらバグありそうなんで報告して欲しいです
PS:2軍の人元気かな?
137
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/23(土) 00:38:15 ID:CpKYEq2o0
もう2011年だが、まだ2008年のテストか……
先は長いな
138
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/23(土) 01:53:13 ID:svFKF2ps0
乙。クリアしたので報告、ついでに上げ。
とりあえず全員使ってみたんで、エラー報告。
宮藤とファズを使ったら実行時エラー91っていうのが出て進行不能になった。
あと、ショッカー首領の攻撃で『閃光 白』って表示される。
武装神姫(アーンヴァル・ストラーフ)とニトロワ(ルイリ)では
エラー出なかったよ。
一対一は面白いが、基本的にひらめきで待ち戦法になるので単調になるから、
それは封じてプレイしてみた。
レベルが低いのから出したので、二回行動する敵と戦えばまた違った感想に
なっただろうけど。
ライダーは大抵高火力+気合持ちなので先手を取って一撃で相手を沈められた。
アーンヴァルはロックマンに大苦戦。突撃+射程5で逃げながら戦うのが基本だけど、
ロックマンも射程5持ちなのでQL連打しないと勝てなかった。無念。
反面ストラーフは堅牢かけて殴ってれば勝てた。
エルルゥはフォークを使ったら相手が一発で恐怖したので楽に倒せた。
魔法剣士バッツはスリプル剣を使い続けるだけの簡単なお仕事でした。
シナリオ的にはもう終わりが近い感じだな。ちょっと寂しい。
139
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/23(土) 08:46:18 ID:w1LAK4hw0
なあに、また次があるさ
140
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/24(日) 03:15:35 ID:i3ObaMiI0
乙。
敵の行動に対する反撃でやっつけたあと、
ジュビジー出したら「実行時エラー91」が出たな。
再挑戦してくるので、詳しい条件わかったらまた書くよ。
141
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/25(月) 23:37:56 ID:JVXBbmZI0
ロードして仕切りなおしたら、撃破タイミングが変わった性か、
エラーは出なかったよ。
それだけだとなんなので、プレイ報告など。
当初は下から出していったけど、エルルゥとかナルシアが居て戦わせる気にならなかったので、
途中から自分が好きな奴とか、対戦相手を見たいキャラに切り替えた。
気合使えないユニットは出しあぐねるな。正直。
ひらめきのなさはカバーできるんだが。
SPがガチ使用じゃない連中を勝たせるには、アイテム吟味必須かもね。
今回は、キャンプで消費アイテム(スーパーキノコ)セットしなおした以外、ほとんどいじってない。
ストロンガー、気合一発入れただけで、熱血もなしに5000クラスのダメージをぽこぽこ叩き出し圧勝。
つええ……火力だけなら間違いなく1位クラス。
唯は気合から間合いを取って、言霊浄射2発でキメ。
さすがに、効く相手に対してはものすごい火力が出るようになってるな。
こいつも熱血不要だった。
BLACKも、気合一発で案外安定。
2回行動してたというのもあり、ひらめかなくても何とかなった。
これくらいの火力で十分やっていけるんだよな。
142
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/25(月) 23:39:30 ID:JVXBbmZI0
ジュビジー、気合がないので結構大変。
下手に相手を殴ると、彼女の装甲をしても結構痛い自動反撃が飛んでくる。
これを防ぐには鉄壁あるのみだが……
相手は回復アビリティもちなので、HPが減ると回復モードに入ってしまい、
反属性の最強技をうち込めない&鉄壁での反撃が出来ない、というピンチ。
そーかー、優等生ジュビジーも、一対一に穴があったか……ちょっとかわいいぞ。
一方ジルダリアは、気合一発ハイパーモードで、ひらめき攻撃→反撃で華麗に勝利。
この辺、キャラの違いがよく出てると思う。
また、硬いという点ではもう一方、と言えるKは、
相手火力との相性がいいのか1000点くらいしか食らわないので、
適当に反撃するだけでなんとでもだった。
一方、ファズはさすがに苦労。
命中の悪さに加え、アイテムの剣を他の奴に持っていかれてたせいもあり。
品詞技能出すのになんどかQLする必要があった。
一対一は個々の戦略こそ瞬殺合戦になりがちだが、
誰を出撃させるかが楽しくていいね。
たくさんの対決台詞もお疲れ様。面白かった。
最後に、左道黒月真君フブキのお相手で、
「妖精眼の少女よる」がしゃべってるけど、これで合ってる?
143
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/26(火) 15:43:01 ID:swi2iN/g0
>>138
>>140
このエラーはこちらでも発生したんですが原因は良く分かりません
データの読み込みと関係がありそうな気もしますが
これは本体の問題でしょうね、困った
>>142
すみません、単純にミスです
ちょっと修正してきます
144
:
名無しさん(ザコ)
:2011/04/26(火) 16:56:23 ID:swi2iN/g0
ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/106.zip
修正分上げました
145
:
名無しさん(ザコ)
:2011/06/17(金) 10:31:57 ID:K6XGY6fE0
ごめん。しばらく最終話に手をつけられそうにないデス
ほかにやりたい方居られましたら遠慮なくどうぞ。
146
:
名無しさん(ザコ)
:2011/07/31(日) 01:38:53 ID:vABYMM.A0
最終話、いっきまーす。
147
:
名無しさん(ザコ)
:2011/07/31(日) 08:55:23 ID:4y9/TqM.0
超期待
148
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/05(金) 03:05:35 ID:l7AFPm3E0
マップできたので、あとは土日で仕上がると思いたい。
149
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 01:30:04 ID:CIHk/hu20
ちょっと手が回らなかったので、もうしばらくかかります。
150
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 21:34:41 ID:pw.BbL/60
1月から12月までをリストアップ
#等身大2009(2.X改訂&新規)
D−LIVE!!
ストライクウィッチーズ
ライブ・ア・ライブ
テイルズオブザテンペスト
デモンパラサイト
ジョジョの奇妙な冒険(スタンド使い)
ゼルダの伝説
仮面ライダー響鬼
頑丈人間スパルタカス
レニフィルの冒険
兄弟拳バイクロッサー
テイルズオブエターニア
仮面ライダークウガ
幽遊白書
サイボーグじいちゃんG
るいは智を呼ぶ
女神異聞録デビルサバイバー
舞-HiMEプロジェクト
ダンジョンクルセイダーズ
メイドさんと大きな剣
ゴルゴ13
ジャッカー電撃隊
君が呼ぶ、メギドの丘で
侵略!イカ娘
グランディア
グランディアⅡ
ストリートファイター
ターミネーター
仮面ライダーアギト
HELLSING
RED
ガジェットトライアル
ふたりはプリキュア
ペプシマン
宇宙刑事ギャバン
ティアリングサーガシリーズ〜ベルウィックサーガ
ロックマンゼロ
#巨大2009(2.X改訂&新規)
ThunderForce5
ベターマン
ジャッカー電撃隊
機動戦士ガンダムSEEDFRAMEASTRAYS
機動戦士ガンダムSEEDC.E.73STARGAZER
機動戦士ガンダムSEEDC.E.73ΔASTRAY
闘将ダイモス
機動戦士ガンダムSEEDDESTINYASTRAY
機動戦士ガンダムSEEDDESTINYMSV
超獣機神ダンクーガBURN
聖戦士ダンバイン(様変わり・現在再改定停滞中)
勇者王ガオガイガー(2010年に様変わり)
トランスフォーマー2010
機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
#等身大2010(2.X改訂&新規)
CITYHUNTER
EndofEternity
RPGツクール2
RPGツクールSUPERDANTE
ドラゴンクエスト6
ロリコンフェニックス
いっき
ゲヘナ
マドゥーラの翼
ARETHAtheSFC
カエルの為に鐘は鳴る
秘密戦隊ゴレンジャー
無限のフロンティア
燃える!お兄さん
HITMAN
オルラ
スレイヤーズすぺしゃる
Yes!プリキュア5
中年スーパーマン左江内氏
美少女戦士セーラームーン
スペランカー
ひぐらしのなく頃に
エル・カザド(本当は昨年の分)
#巨大2010(2.X改訂&新規)
機獣新世紀ゾイド
ZOIDS
機動戦士ガンダム0080
機動新世紀ガンダムX
デュアル!
冥王計画ゼオライマー
秘密戦隊ゴレンジャー
鋼鉄ジーグ
151
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 21:38:02 ID:pw.BbL/60
あ、2010年巨大にガメラ入れるの忘れてた
2.X対応扱いされてないからミスしたわ
152
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 21:44:41 ID:.XPdt7t.0
2011年ってどれだけあるのかねえ
あんまり掲示板に動きがない印象が
153
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 21:52:15 ID:lzJXUAu60
震災なんかもあったしなあ
下手すると等身も一桁かな
154
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/08(月) 22:23:00 ID:lzJXUAu60
ストリートファイターはアニメが変わっただけなんで外していいと思う
155
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/09(火) 16:39:42 ID:iQjE2HAI0
初代トランスフォーマーとギャバンロボテキストも2009年の内じゃないの
156
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 07:45:44 ID:Qb7n80YQ0
ゴレンジャーは五人出すのか
157
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 09:38:03 ID:BTbSTcf.0
デカレンジャーはレッドと4人の内1人だったな
ジャッカーはスペードエースかビッグワンか悩むところだけど
158
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 12:54:09 ID:q.Pw3jQ60
いやゴレンジャーは五人出てなきゃテストにならんだろう。
合体技や合体への依存度が高めの設計だから。
159
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 13:07:44 ID:Qb7n80YQ0
仮想普通のシナリオでは枠の心配が無いか主に脇役枠を潰しながらの出撃になるはずなので
「ゴレンジャー5人出すと主役ないし準主役の枠が5個潰れる」この環境での
比較はフェアではないんではないかと思う
今までに動かしてみた感じではあいつらかなり強いんだけど
160
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 13:26:41 ID:VRDNE2so0
プリキュア5も脇役抜きは辛そうだ
161
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 17:19:40 ID:IAGYvcds0
舞HiMEも枠がどうしようもない
漫画版主人公はあれだしな
162
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 20:28:33 ID:BTbSTcf.0
真夜も舞央も性能はそれなりかなー
>「ゴレンジャー5人出すと主役ないし準主役の枠が5個潰れる」
プリキュアも戦隊も仲間出さないと最大戦力にならないのは通常のシナリオでも一緒ではないか
その出撃枠問題としてもよい実地テストになるとは思う。
163
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 20:37:12 ID:6VlojR.c0
2009年のジョジョとLALも枠圧迫しそうだな
それぞれ主人公を全員出すのか何人か選ぶ形式か
そして御剣凪はどれくらい猛威を振るうのか
164
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/10(水) 21:45:15 ID:PKCVRkGY0
ロボみたいにキャラ交換できるようにすればいいと思う
165
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/12(金) 02:14:43 ID:Qtokke7s0
れいまりーさん、女性だと思ってたら、野郎だった……。
げしょ。
166
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/15(月) 03:53:15 ID:CIphSzlI0
女性・野郎表記とは
>>165
はフェミ団体から来た女か
167
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/17(水) 12:48:52 ID:EvyBr4iw0
ゴレンジャーに関しては援護防御と援護攻撃を双方向で揃えてるだけで結構強いし基本的な動かし方の実証はできるかね
まあ、最大戦力とは言いがたいし最大火力に劣るのは否めんが参考にゃなる。レッドとかは普通に強いのもあるし
むしろ戦力面でまともに評価しづらいのはプリキュアか、あいつら単体じゃどうにもならん
168
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/17(水) 15:34:14 ID:WEqzQm.60
プリキュアどんなものかと見てみたら中火力と最大火力が仲間いないと全く使えないのか。
SP55キャラと主人公で協属性武器が無いのがよくわからんけど。
169
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/17(水) 20:25:14 ID:uyHn0J7k0
>>168
キュアムーンライトさんは全部一人で使えますよ。
170
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/17(水) 20:40:13 ID:KQOYggLA0
でもそれは関係ない話ですよね
171
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/17(水) 21:15:48 ID:Wb0TKSEw0
ローズさん一見凄く派手だけど、実際はえらい使いにくい感じ。
あのユニット性能で、援護もサポートももらえないのはかなり泣ける。
協力技による極悪燃費のフォローもないし。
172
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/18(木) 01:21:51 ID:80wcgWhQO
さすがプリキュアの不幸を一身に背負うだけのことはある
173
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/18(木) 01:42:50 ID:80wcgWhQO
ごめん、ムーンライトさんとローズ取り違えた
174
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/19(金) 03:30:10 ID:lODXXkPU0
ううむ、テキストがうまく展開しないです。
お話は重要じゃないとわかってはいるんだけど。
175
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 14:55:15 ID:13iewgsE0
大まかなストーリー背景だが、09年と10年は何ネタがいいかね
176
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 15:01:27 ID:2Ul.EmfI0
ジャンプ漫画風インフレ串ダンゴとか
2〜3話かけて強敵を倒して1話休憩してまた次の強い敵が
177
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 16:53:57 ID:eh9z.o9o0
ターミネーターとロックマンゼロにあわせて荒廃世界風とか
ライブ・ア・アラィブのオディオに集められるとか
178
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 17:22:02 ID:Bauef6Mc0
ヘルシング機関パロなら、何がいて何と戦っても違和感少なそう
179
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 19:58:14 ID:xnVy.7sM0
10はよくわからん混沌の異世界風味でいいんじゃないか
ムゲフロ的に考えて
180
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 19:58:57 ID:eh9z.o9o0
それよりも09もどうしようか?
181
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 20:06:34 ID:RRG8Iq2o0
もう両方一緒でいいんじゃないか
182
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/24(水) 20:31:45 ID:WBlakYcg0
さすがに09と10を一緒は人数が多すぎるような
それぞれのユニットの使用感覚をテストする間もなく終わりそうだ
10は参戦数もちょっと少なめだから20話くらいでさっぱり終わらせるか、
今年は少なそうだし09を進めておいて、10−11にするとか
183
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/25(木) 10:00:39 ID:MYVVUPSw0
2010と2011が一緒がいいだろうね
2009はJOJOやらライブやら複数出しそうなのもあるし
184
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/25(木) 12:32:06 ID:KBeYmR0.0
製作者を表で募ってみるのもいいかもしれないね
185
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/25(木) 20:37:43 ID:7aQzq9DY0
正直言っていちいちマップ作るのが面倒くさいんですよ
186
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/27(土) 11:09:55 ID:FWadkBFM0
汎用データサンプルマップとかマップの缶詰とかから流用しても
誰も文句はいわんと思うけどな
荒川エクスペンダブルズはレビュースレでは酷評だったが
テストシナリオとしてはどんなもん?
187
:
名無しさん(ザコ)
:2011/08/27(土) 18:40:08 ID:HOkcGQTc0
ジョジョとライブはツクールテストにあったレベル連動システムを使わせてもらうのが一番手っ取り早そうではある
同時に主人公を出せないけど、基本的に一作品ンイ主人公は一人と考えれば悪くは無いと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板