したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新・ダンジョンものについて語ろうぜ B1F

1名無しさん(ザコ):2010/06/16(水) 16:25:56 ID:6ziwqPu20
潜る!戦う!を無限に続けるシナリオ。
そんなダンジョン系のシナリオについて 語 ら な い か?

移設前スレッド(書き込み出来ません)
ダンジョンものについて語ろうぜ 2F
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1243048726/

43名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 00:04:21 ID:wiJWg9es0
>>40
される。最大7段階目まで。
上位何体かの平均かなんかで出してたような…。

最悪武装追加とかじゃなけりゃアップデートよりも、
改造に費やした方が長期的に見てお得かもね。

44名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 00:04:32 ID:JLwTOcHM0
ソードブレイカーを母艦に使ってたんだが
今回の更新で格納機能が無くなってしまった

確かに3人乗りでそこ等のリアル系より避けるから1ユニット扱いでも良いけどさー

45名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 00:27:11 ID:yOeiJEM.0
それは弱体化の方向が明後日というか種類変わってるじゃないかというか
でも考えてみると確かにあまり収納スペースなさそうだけど

46名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 01:07:37 ID:.esJt8UA0
ヤマトに100m級の機体を着艦させると、なんでかわからんが原作でドリルミサイルぶち込まれてるシーンを思い出す
まあ格納スペースの問題はスパロボ的にはいまさらだよな

47名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 13:51:30 ID:IF8VCDz20
改造したほうが効率がよくてもそもそもその機体を使ってなくてもなんとなくアップデートしちゃうのは俺だけじゃないはず

48名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 15:18:36 ID:RCn4U2c20
>>47
わかる。アップデート画面が○で埋まっていくのが気持ちいい。
ただグレンラガンがアニキと別れないためにアップグレード出来ないのが悩ましい。

あと戦艦枠最強は個人的にはヴァルガードだと思う。
2機集めるだけで5人乗りで使いやすいMAP兵器あり、最大攻撃力も中堅レベルと使い勝手がいい。
欠点はヴァルザカードにアップすると搭載が無くなるのと、全員最終SPが絆でがっかりするところかな。
SPは別に原作でそうだったわけじゃないのにネタに走りすぎだと思うんだけど、
データ作者がナオヒラ氏だし改変はされないんだろうな。

4948:2010/06/26(土) 15:39:50 ID:RCn4U2c20
ごめん嘘ついた。データ作者ナオヒラ氏じゃないや。
GSCデータパックの更新履歴.txt見て勘違いしてた。

50名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 15:45:40 ID:kgdQoEbQ0
プラスモードで必ず選択肢に入り、サポSP優秀でタフなナデシコが便利すぎてなかなか他の母艦使わない。
勇気+核ミサイルのブライトさんもなかなか。

51名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 16:53:22 ID:uM2FxihI0
しかし、レオパルドンは大した事無いけど、スパイダーマッ!が恐ろしくハイスペックだなぁ
リアル系並の命中・回避ステにSP高成長って・・・

52名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 17:13:50 ID:pQQbxaQg0
そういや母艦もUCと∀で乗り換え効くよね、と思っていたら何故か種まで乗り換えできた
サポートはナタル以外専属だけどね

53名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 17:31:49 ID:Au/a8vsE0
ロボダンの話題をしなきゃいけないのかも知らんけど、
ダンジョン物を作るのに、近い性質のゲームってどんなのがあるだろうか。

MMORPGの中毒性から何か引っ張れそうなアイディアってないのかな。

54名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:14:00 ID:QIN9aujM0
Roguelikeやアリスの潜り系に近いものがあるんじゃなかろうか

55名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:21:59 ID:pQQbxaQg0
MMOはあまり分からんが、ダンジョン物というとやっぱシレンとかの不思議のダンジョン系かな

56名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:35:53 ID:enGr4zog0
キリコでダンジョンさすと面白そうだな
ATをドンドン乗り換えていくかんじで
弾数持越しで泣く泣く下位機体に乗り換えたりして

って弾数持ち越しって今現在も出来ないんだっけか

57名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:37:29 ID:88knzSas0
>>55
寧ろwiz系のほうが強い味わいだと思う。
不思議にしてはワンチャン無双とワンチャン即死成分が足りないものが多い…

58名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:39:04 ID:paNTP9IU0
MMOの中毒性は「周りもみんなやってる」って感覚とか帰属意識も関係するらしいね

キャラのカスタマイズの多様性であるとか
大勢の中で自分しか持ってないものがあるとか
そういうのをゲーム外で報告する場所とかあると面白いのかも知れない
魔装外伝のキャラ報告とかも盛り上がってたしね

59名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 18:54:50 ID:fySXoktw0
MMOで「日本人は手間かけて育てるの大好き」という分析がされてたな

60名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 19:46:17 ID:1kWEU7Vk0
>>56
できるはできるが個別に弾数が違うアイテムを用意してインクルで付け替え=糞面倒。

61名無しさん(ザコ):2010/06/26(土) 19:59:20 ID:Au/a8vsE0
いや、ユニットIDで変数管理して弾数調整すれればええやん。
変形やら換装やらあると面倒だけど。

62名無しさん(ザコ):2010/06/28(月) 20:39:19 ID:fgHSbsBs0
ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/data/idobata_upload/file/002.jpg

初期はゲッターとアイアンギアーでロボダン+、久しぶりにくりあー
30Fクリア時の他の人の面子が聞いてみたかったんで、まずは自分から晒してみた
リーダーは台詞が気に入ったんでルルーシュ
ひとみのペンダント装備でひたすらSP係…と思ったら開幕奇跡のマップ兵器ぶっぱ担当になってた

リスタートを縛ってたけど案外……というか、結構揃うもんだな
序盤からイナーシャルキャンセラーやグラビティテリトリーが結構な数出てきたんで
ゲッターに装備させてひたすら隼人無双やってた
まぁ、リアル系が手に入ったのが相当後半だったからザコ戦での命中率が辛かったんだけど
最初に仲間になったリアル系がエクセレンで、その次が18Fぐらいで見かけたルルーシュだったかなぁ

ジェネシックは強いんだけど、そこまでレベルを上げる方が辛かった
ジェネシック前は武器が少なくてザコ戦が……
SOME-LINEは序盤に出てきたせいで集めるのが辛かったんだけど、結構強いなぁ

ネオグラはSRX、グランティード、ガオガイガーの攻撃だけで撃墜とか余裕すぎワロタ
サイバスターは戦力外通告したくて仕方なかった

63名無しさん(ザコ):2010/06/28(月) 21:29:39 ID:fj1DnJLA0
>>62
リスタート無しでそんな揃うもんなのか。すげえな
俺は
ゲッター、マークザイン、ダイターン、ガルムレイド、Sガン、Vガン、キリコだった
QL無しだとダイターンの命中率が辛い辛い。あとキリコの復活が反則だった
グランゾンはつらぬき心さえあれば覚醒連打したゲッターだけでも落としきれるからなあ

64名無しさん(ザコ):2010/06/29(火) 01:03:17 ID:xLWSWERk0
敵追加って事でプラスモードでもやってみっかと意気込んでたら
雑魚の追加だけでボスはまだなのね。
ラストステージ手前のボス大集合マップが華やかになると思ってたんだけど

65名無しさん(ザコ):2010/07/01(木) 21:17:01 ID:9Vlxb3kE0
先程クリアしたんで>>62

ミネルバ アイアンギアー トライダーG7 ゼノギアス デモンベイン グレートバーンガーン ビッグオー ぱにぽにX
バクシンガー ソウルゲイン ヴァンドレッド・ディータ ライーザ エヴァ初号機 ゼファー マジドーラ ソルデファー

以下揃わなかった分離機
ガクセイバー(分離) ライナーフェニックス ライナーファルコン ベクターマーズ ブルーガー ディア5


一周目は全滅したので、初期ユニットは引き継いだエヴァ初号機とアイアンギアー
序盤で出てきたぱにぽにXとグレートバーンガーンが大活躍だったな
あとゼノギアスが超燃費、ライーザがリアル系の回避に、
両者ともレベル上げるとスーパー系並の装甲になって思いのほか強い

66名無しさん(ザコ):2010/07/03(土) 20:18:22 ID:/WVZSdmg0
雑談スレ見てて思ったけどダンジョンでQSQL禁止にする場合は
撃墜コスト廃止や1マップ短縮してノンストレスでプレーできる方がいいのかな?
他にも色々と工夫できるかもしれないけれど

67名無しさん(ザコ):2010/07/07(水) 00:14:56 ID:ZnkjEEZA0
等身大ダンジョンの更新はまだですか?
特撮分が足りない!

68名無しさん(ザコ):2010/07/07(水) 00:17:19 ID:QNMppygU0
ごめん特撮興味無いからディケイドと剣とRX以外無いかも

69名無しさん(ザコ):2010/07/07(水) 01:08:47 ID:PkvTAeVU0
ライダーダンジョンとかあったら面白そうだな。世界の破壊者さんのお蔭で
ローカル追加無しだと今の所剣が出てるZNが最新かな?

70名無しさん(ザコ):2010/07/07(水) 05:09:05 ID:XPQsYv66O
軟弱ダンジョンはもう更新しないんかね

71名無しさん(ザコ):2010/07/13(火) 02:00:41 ID:MVyFZdOA0
次は軟弱10だっけ?

72名無しさん(ザコ):2010/08/26(木) 19:31:27 ID:qOUlc4LI0
いつのまにかZNとか公開停止になってたのね

73名無しさん(ザコ):2010/08/26(木) 22:57:26 ID:ox.D.P/20
ほんとだ、もったいない。
最近はSRCから離れてるみたいだし、バグ報告とかがうっとうしかったのかも。

74名無しさん(ザコ):2010/08/26(木) 23:30:58 ID:Qc.rv78w0
でもまたなんか作ってるらしいよ。
ちょくちょくやめる言ってるから公開までたどり着くかわからなさげだけど

75名無しさん(ザコ):2010/08/27(金) 13:57:07 ID:MEoz3g/c0
DLしといて良かったぜ。あぶね

76名無しさん(ザコ):2010/08/27(金) 14:49:17 ID:VjIgvQbU0
キャッシュから追えるかと思ったけどデータ自体消してるね。
シナリオリンクの登録もはずしてるし完全撤退だなこりゃ。
PC替えたからもう手元にないんだよな…。

77名無しさん(ザコ):2010/08/27(金) 15:31:29 ID:z6dGiafc0
そういうのはちゃんと残してないのが悪い。
持ってる人はたくさんいるだろうが再配布するお馬鹿はまずいないだろうから。

うちはSRC関連のデータは12年前から引き継ぎつつ全部残してあるけど、
CD-RでPC内データのバックアップ作ってた時代の書き戻しが死ぬほど面倒だった。

78名無しさん(ザコ):2010/09/02(木) 20:02:03 ID:TgdUHa/c0
つい最近、魔装機神外伝が更新されたのでage
辞典機能がついたのがうれしいけど、それ以外にイビルアイの戦闘アニメがこってるのがスゴイ

79名無しさん(ザコ):2010/09/05(日) 22:15:43 ID:u6lrcF.g0
序盤:仲間少ない、かったるい。
中盤:仲間に愛着が湧いてくる。止め時を見失うほどハマる。
終盤:特に何の前触れもなく急に飽きる。

ダンジョンものってこんな感じ。

80名無しさん(ザコ):2010/09/05(日) 22:29:54 ID:aU/7c69g0
序盤の間に合わせメンバーに愛着湧いて来た頃にクリアーになるのが丁度いいのかなあ

81名無しさん(ザコ):2010/09/06(月) 01:37:32 ID:Yeqh4CQU0
>>79
版権モノは判断不能だがオリものの場合はンな事も無いんだけれどな、自分の場合…
偏見なくキャラを吟味して、思い出を作って、そして終えて、新しい選択肢を試して。

終わりらしい終わりみたいなのが一応ある場合はそれが目標になるが、無い場合は確かに突発的に放り出すというのには同感。
無限というよりは30〜100Fの中に暫定ゴールみたいなのがあるのが、やめ時とハマり時の両立が出来て力を入れて楽しめるもん。
まぁ忘れたころに再稼働すると何やってたか忘れてやり直す可能性も高いけれどねw

82名無しさん(ザコ):2010/09/06(月) 16:27:43 ID:TueBC9L.O
個人的にロボダンの100Fは長く感じるな。レベルも上がりにくいし。
中盤似たような展開が続くと(同じマップ、同じボスとか)ダレる。

83名無しさん(ザコ):2010/09/06(月) 17:25:43 ID:v1fpG9JI0
暇な時に思い出した様にやるから俺は幾ら長くても構わないな
普通のシナリオじゃ2周目云々あっても最終話までプレイしたら消してしまうが
ダンジョン系は残してるし

84名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 00:14:28 ID:xQ1X31qM0
>>83
スレチだけど2週目あるシナリオ教えてくれないか?
蒼運命のところぐらいしか知らないんだ

85名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 00:31:11 ID:rVFxHOEo0
ChangeTheWorldにあったような気がする

86名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 02:03:53 ID:UX1KG/ZM0
>>84
オリジナルだけど次のナニカとTHOUSANDについてるな

87名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 02:08:29 ID:IOO4PdA60
ロボダンの+モードみたいなのはダンジョン系でも割と飽きがこないでプレイできるよね

88名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 12:02:46 ID:sNzus8lI0
でもロボダンはダンジョン系の中でも一番早く飽きたな

89名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 21:56:20 ID:3oUCsrjo0
お前さんの趣味を語られても困るが、軟弱の方が好きな俺が言ってもあれだ。
そろそろ新ボスを追加した正式バージョンを出してよと

90名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 22:13:30 ID:lzNU/Un.0
味方ユニットの追加もまだじゃね

91名無しさん(ザコ):2010/09/07(火) 22:46:38 ID:DTW2P.Nw0
>>88
貴様は旧版から合わせて3週目の俺をバカにしたッッッ!!


あぁ、いや、まぁ3週目ともなるとだいぶプレイスピード落ちるんですけどね。

92名無しさん(ザコ):2010/09/08(水) 18:29:07 ID:mJlxMbxs0
軟弱、もう何年止まってるっけ

93名無しさん(ザコ):2010/09/08(水) 20:27:53 ID:ovJOKaXM0
>>84
超斧伝説AX-MEN。いわゆるドラゴンナイト4方式。
2周目はちょっとダルく感じるかもしれないけど、本当のEDを見るために
がんがれ!

94名無しさん(ザコ):2010/09/08(水) 20:31:48 ID:ovJOKaXM0
ごめん、わかりにくいかもしれないので一応解説。
1周目敗北→時間遡って最初からやり直してリベンジというやつです。

95名無しさん(ザコ):2010/09/08(水) 20:38:14 ID:FQiWqxKM0
今でも動作するか知らんけど
迷作昔話ももたろう

96名無しさん(ザコ):2010/09/09(木) 09:11:00 ID:5CEiAHCU0
2週目というと折れた剣とか・・・古いか

97名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 10:14:34 ID:ByFqaJIE0
周回プレイ強制してくるシナリオとかマジ勘弁

98名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 11:01:50 ID:HStMsjtsO
やらなきゃいいだけじゃん

99名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 14:18:11 ID:T4AF3jmw0
>>98
お前は>>97の話を聞いてなかったのか?
強制だぞ、強制。任意じゃないんだよ。歯向かったらどうなるか…

そんなシナリオは聞いたこと無いが。

100名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 15:03:32 ID:5ncuTrHQ0
はじめから手を出すな、ってことだろ。

101名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 15:58:38 ID:/x.8MY4I0
何も知らずにやってクリアしたら2周目やれよとかだったら泣いていいと思うけど
シナリオの長さにもよるんじゃないのかね

ダンジョンって継続モノだから基本的に2週目ないよね

102名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 20:27:32 ID:XWTAfSVQ0
>>101
だから2週目やれよと誰が強制してくるんだよ。

103名無しさん(ザコ):2010/09/10(金) 21:48:50 ID:8MTY9kV.0
周回プレイ可能なダンジョンシナリオといえば瓦礫の王様。あれはハマった
ああいう系統のシナリオ増えないかな。個人的に大好物だわ

104名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 03:04:56 ID:74/VMczE0
てか二週目を想定しているシナリオって
二週目も含めて通常のシナリオじゃねーの?

105名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 15:00:54 ID:kY9hJHHk0
二週目を強制するシナリオが通常のシナリオとは思えない

106名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 15:21:33 ID:CBEuGJWk0
2週目をプレイしない場合、3日後に死ぬぞとかそんなんだろうか>強制するシナリオ
もしくは見えない力によって身体が勝手に2週目をプレイしてしまうんだろうか。

107名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 15:29:44 ID:abRegCIs0
合わなければすぐに投げだす俺のようなプレイヤーにとっては悪夢のようなシナリオだな。

108名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 15:56:36 ID:kY9hJHHk0
おい知ってるか?そのシナリオのせいで先月も5人死んだらしい。
俺の友達の爺さんも死んだって言うし、他人事じゃないぜ

109名無しさん(ザコ):2010/09/11(土) 16:56:24 ID:M4AaMa8w0
ナナシノゲエム

110名無しさん(ザコ):2010/09/15(水) 04:51:26 ID:qLuVCi4M0
二週目あるシナリオの話題で何故ナイナンが出ない

111名無しさん(ザコ):2010/09/18(土) 10:55:22 ID:9w56D8skO
炎のチャレンジャー2周目できたらヒャックマン

112名無しさん(ザコ):2010/09/24(金) 03:14:08 ID:0AmUD4420
軟弱キター?と思ったらきてなかった
ファッキン

113名無しさん(ザコ):2010/09/24(金) 19:54:50 ID:9F7UAQtE0
何を更新したんだろうか
広告かな

114名無しさん(ザコ):2010/09/24(金) 23:38:33 ID:noVWBS2o0
iswebライトがサービス終了するから移転したんだろ

115名無しさん(ザコ):2010/09/25(土) 09:43:07 ID:odS5Lx1QO
何も更新してないくせに鯖移動とかざけんな
クリエーターとして恥ずかしくないのか

116名無しさん(ザコ):2010/09/25(土) 10:10:36 ID:WBV/rTBk0
なるほど、つまりサーバーの無料サービスが終了したらそのまま移転とかせずに公開終了するのが恥ずかしくないクリエイターなんですね!

117名無しさん(ザコ):2010/09/25(土) 11:45:46 ID:YO9YqDB.0
移転での登録作業が多数来るなんてみんな予測済みだったのにキレてる情弱いるんだな

118名無しさん(ザコ):2010/09/25(土) 15:23:46 ID:1y6QheDc0
>>116
生き恥を晒すよりは潔く散った方がましな場合もある

119名無しさん(ザコ):2010/09/25(土) 15:38:45 ID:OY7RCEqk0
>>115はどう見ても釣りだろ、落ち着け

120名無しさん(ザコ):2010/10/14(木) 16:40:40 ID:BowBWl3Q0
最近どう?
漏れはまほじぇねの作者のまいじぇねってやつやってるわ〜
結構やりこめる、ユニークアイテム出ないかワクワクする
18禁だが

121名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 04:58:25 ID:yT4PRP8s0
まいじぇね地味に楽しいな
アナル精密射撃って何するのかわかんないけど

122名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 09:45:37 ID:qgxhU0kE0
一発で孕ませてみせる!

123名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 09:47:30 ID:SMslwSZw0
相手も背孕みの法使ってくるのかよ……

124名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 14:20:09 ID:.RNIBVIM0
おっ、結構やってるのか
はじめ、「胸」と「乳」を同じものとして考えてたわ…
てか耐:乳 弱点:胸 とか普通に考えてありえなくね?w

125名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 15:06:20 ID:tOMntc3c0
システム的には、前作?の捕獲するとその場で寝返る形式の方が好きかな。
開発の手間省けるし

126名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 17:13:21 ID:.RNIBVIM0
ユニークってどんな性能出るのかな、
折れの最大はこれ

リリススクール水着5
☆5リリススクール水着, 輪, 汎用, アイテム
特殊能力
格闘強化Lv2.2=リリススクール水着
パイロット能力付加="再攻撃Lv1"
2200, 35, 0, 4, 0
*HP2200 EN35 防御0 俊敏4 格闘11
*再攻撃Lv1 ユニークアイテム

格闘戦主体キャラいないから若干宝の持ち腐れになってる…

127名無しさん(ザコ):2010/10/16(土) 18:32:00 ID:tOMntc3c0
HP+3500,EN+100,防御+350,俊敏+10
+ 格闘+15 or 魔力+15 or 回避+15 or 命中+15 or 移動+1
+ 特殊能力一つ。特殊能力の種類は 気力増加系、先読み、再攻撃、HP回復、EN回復、ステルス無効化、抵抗力(全てLv1以下)

理論上では、ここまでいくっぽいな。

128名無しさん(ザコ):2010/10/19(火) 03:17:41 ID:85uIg9NQ0
スノーフェアリーがつえぇ

129名無しさん(ザコ):2010/10/22(金) 13:13:02 ID:eBY3n8GI0
俺はスノーフェアリーよかミストレス押しだな
普通にステルスと先制のシナジーは強い

130名無しさん(ザコ):2010/10/26(火) 17:23:47 ID:SdDe/uW.0
スーパーFFドラクエ大戦+α+α
魔装機神外伝〜地上人召喚計画〜
は最近結構更新されてるみたい、

スーパーFFドラクエ大戦+α+αはプレイヤーが動作を軽くする努力をしないといけないのが少々酷だが
システムはかなり好きなんだがなぁ

131名無しさん(ザコ):2010/10/26(火) 17:38:01 ID:wuAphJsI0
推奨動作環境くらい書けやボケナスって事ですね!

132名無しさん(ザコ):2010/10/26(火) 20:07:30 ID:178q8jy.0
動作環境も何もSRCはCPU以外無関係だろ
メモリはVGAがオンボードかどうかを考慮してOSに必要なだけ載せればあとは無関係
常駐ソフトが多いならいらないの切ればいい
VGAもAGP接続の化石でもなければ同じく無関係
中にはOSがVISTAなのに512M(推奨量の1/4w)しか載ってない恐怖のノートPCもあるまさに罠

あとは最近のPCによっては負荷に応じて自動でクロックを上げ下げする機能が付いてたりするが、
SRCみたいなゲームはCPUの拘束時間が短すぎて平時はクロックが下がって遅くなったりする
負荷がかかるのも一瞬なのでこの機能が反応しなかったりするが、下がったせいで0.5秒も止まれば人間は気になる人もいる
気になるなら低負荷のゲームするならこの機能は常時切っておく方が便利(切り方は自分で検索)

それと某所でやってる某シナリオの敵に皇女を寝取られた主人公君は現在の最新CPU使ってもそのままでは動作が重いw
マップ兵器のせいなのでどうしても重いならM属性削れ

133名無しさん(ザコ):2010/10/26(火) 20:48:15 ID:SdDe/uW.0
性能上がっても遅いのは遅いのかな?
146KBあるセーブデータでスーパーFFドラクエ大戦+α+αやってるけど、
ショップ利用時とかとんでもなく遅い、常駐切りまくっても十数秒ラグあるし

DTMもやってるからCPU変えてもいいかなって感じなんだがなぁ

134名無しさん(ザコ):2010/11/03(水) 02:48:05 ID:4UanT4zI0
なんか面白いダンジョン物ないかねぇ

135名無しさん(ザコ):2010/11/03(水) 03:00:06 ID:7VMGSvHE0
どこで落としたか覚えてないが改造ZIIとZNは面白かった。
追加マップもそれぞれ30くらい入っていてやり応えもあったが、
敵が増えて1500くらいいるので初回読み込みが糞重い重い。
あとそのZIIは味方メッセが召喚してる味方のみ読み込むロボダン式になってた。

136名無しさん(ザコ):2010/11/03(水) 14:18:06 ID:4UanT4zI0
それ凄い興味あるな
なんとか思い出せないもんか?

137名無しさん(ザコ):2010/11/03(水) 17:10:11 ID:7VMGSvHE0
ふたばからリンクをいくつか辿った先だったことと、
もう1年以上前の話なのと、そのパッチは最終版まで出てる。

ただ移転したのかも知れないけどinfoseekだったような記憶があるんだよ(汗

138名無しさん(ザコ):2010/11/03(水) 17:56:52 ID:4UanT4zI0
>>137
マジか・・・それじゃまず見つからないな
すげー残念

139名無しさん(ザコ):2010/11/04(木) 00:50:54 ID:8cFbkfnM0
井戸端迷宮もダウンロード不可かぁ・・・
名作がどんどん死んでるなぁ

140名無しさん(ザコ):2010/11/04(木) 14:12:31 ID:yhBEAjYE0
改造ZⅡ・ZNのパッチを上げる神降臨しないかなぁ
本体はあるんだが

141名無しさん(ザコ):2010/11/04(木) 14:16:45 ID:LCICwQP60
そういう事をする奴はSRC的には邪神だったと思うんだけど。
自分にとって都合が良ければそれでいいのか

142名無しさん(ザコ):2010/11/04(木) 14:30:20 ID:/u3R7ss.0
ZIIもZNも公開停止になっちゃったしなぁ。
ZXに期待してるけど、製作続いてるのかな…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板