レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新・ダンジョンものについて語ろうぜ B1F
-
潜る!戦う!を無限に続けるシナリオ。
そんなダンジョン系のシナリオについて 語 ら な い か?
移設前スレッド(書き込み出来ません)
ダンジョンものについて語ろうぜ 2F
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1243048726/
-
ここで言うんじゃなくて作者さんに報告したらどうだろうか。
あそこはかなり頻繁に対応してくれるはずだから
-
それはそうと、最近井戸端ダンジョンを作っていた人は今何をしているんだろう?
-
ロボダン今更装甲劣化を弱体化させたか
といってもターン制限ついただけっぽいが
-
ロボダンプラス進めど進めど分離機ばっかで飽きてきた
-
ロボダンも停止かー
-
見てきたがなんとリアルな理由。震災の影響とかもあったんだろうか。
しかし真面目だなあ、ナオヒラさんは。
-
プラスで分離機ばかりになると本気でなけるな
そしてやっときたユニットが龍神丸
やり直そう
-
集う絆プラス使うとあっというまに揃うぞ
-
最近の等身大ダンジョンはめぼしい新着か更新ある?
-
等身大ダンジョンか分からんけど、コスピが公開近いからまぁ楽しみ
-
Mirage×Spiritやってるけど、なんか晩成型無双になりそうな気がしてきた
回避の高い奴と低い奴に100とか差が付いてしまってるw
-
途中で成長率を伸びやかにしたり、上限固定したり出来ないんだから
そりゃ仕様上そうなるだろうよ。
そういうゲームって数字がインフレすんのが楽しいんじゃないの?
俺はインフレ嫌いだけど
-
新しいユニットを仲間にする
↓
なんだよこいつ弱ぇ…
速攻倉庫だわ
↓
たまたまその仲間にしたキャラの出典作品を見る
↓
気に入ってレベル差にもめげず育て始める
-
軟弱ダンジョンがそんな感じだったな
ローカルでザコ追加しすぎたせいでローカル変数上限突破して困る
-
出典作品もなにも、そのシナリオはオリジナルだろ
-
まいじぇねのラスト面と思われるステージをやっとクリアしたのでろぜだんやってみた
施設投資とか魔力の使い途とかまいじぇねで不満だった点が良く改善されてるな
-
ロボダン更新が来たな。
プラスモード関連を始めとして、結構大きい変化っぽい
-
オリロボダンジョンってもうDLできないままなのかな
-
スーパーFFDQ大戦、ひょっとしてマップ上で取ったほうが宝箱の中身がいいとか?
しかし出てくるキャラが尽く心の琴線にヒットするwあの頃は良かった…
-
>>251
自動回収だとレアアイテムが出ないよ。
あまり位置が遠い時とかはクリアボーナスもあるし放置でいいけど、回収可能な位置なら
できるだけ直接開けた方がいいと思う。
ミミックの時もあるけど。
-
>>252
トン
種の為に一手も惜しんでクリアしてきたけど、中身が全然違うもんなあ
-
魔装機神外伝、戦慄がかなり使いやすくなってるんだな。
気づいてからエンドレスバトルでは戦慄持ちが欠かせなくなった。
-
なんか特殊な効果あったっけ?消費のわりにイマイチ効果が実感しにくい>戦慄
ネオグランゾンの縮退砲封じ兼敵戦力ダウンってことなんかな。
結構長いことやってるけどエンドレスバトルの全種撃破が達成できてない。
控えも鍛えて交代させればいけるんだろうけど、20ターンくらいで疲れてくる…。
その頃には資金も100万以上は溜まってるから、余裕があっても撤退して改造するかって気分になる。
-
ロボダンプラスモードやってるんだが、詰みでリスタートが多すぎるw
カミーユ堕ちたけど修理費取られないんだな、とか浮かれてたら…ワロタw
-
序盤でアップグレード無しで即戦力になる機体が何体かいないと辛いよね
分離機に前期型リアル系がひしめく中、ビッグオーの存在がありがたいのなんの・・・
-
そういやロボダンプラス、
全滅したらパーティの中の一人をリーダーにしてスタートできるよね。
アレ毎回変わるけど、法則とかあるのかな。
-
ZⅡで検索ソート出来るのを今さらながら知ったw
なん…だと?って感じだ
五寸釘モルボル可愛いよ
-
スクエニダンジョンの人の新作に期待
-
題材はなんだろうか?どうせクソ重いんだろうけど…
-
軟弱プレイしてるけどデスピサロ面倒くせぇ
-
スクエニダンジョンでもデスピサロ面倒くせぇ
-
こりゃ次作るときデスピサロ入れるしかねえな
-
間違って1体デルピエロが混じります。
-
魔装ダンジョンのカロリックスマッシュがフレイムカッターと比べて残念すぎる
グランゾンのMAP兵器にP付かなかったり格武器に接付かなかったり、ワンマンにならないように結構気を遣ってるな
-
まかきゅ
ダウソしたぞー楽しみだ
-
リーダー制が無くなったみたいなのは嬉しいな
あとは前作を洗練させた感じか
目新しさは無いけど同じ感覚でプレイできる
-
スパロボ戦記面白そうだなあ
魔装ダンジョン+スパロボってことは
俺のディカステスで大暴れ出来るってことだよね
-
魔装の人の新作予定か。今サイト見てきた。
参戦作品に「あれも出してほしいなぁ」と思ってしまう辺り期待は大きい。
携帯機勢が殆どでなそうなのが残念だ。
-
G勢のほうがかっこよくて好きだから無印ゲッターのみでG無しってのはつらい
-
>>271
さすがにリストに無いからってゲッターGとかスパロボ常連の方の真ゲが出ない事はないだろう。
ネオゲとかチェンゲ、新ゲは無理そうってだけで。
割とメジャーどころで絶望的なのはR以降の携帯機主人公か。
個人的にビゴーがいないのが悲しい。
-
オザワ=イチロウ以上のエースを見出しとくか…
-
俺は奇跡・夢・SP回復・予知能力・カウンター持ちを引き当てたぜ(ドヤ顔)
-
エイプリルフールもとっくに過ぎたってのに
偶々覗いたsilveさんとこのブログの新作開発中!に素で騙された
-
スパロボ戦記すげえ頑張ってんな
-
60%からなかなか増えないから念を送ってるよ
-
作成度がちょびちょび上がってくのは本気ですげーと思う。
あと、地味に参戦予定作品増えてるっぽいよね?
ビッゴーとか増えてて俺歓喜。
とりあえず、今のうちからオリキャラ用の自作メッセをモリモリ書いておく作業に戻るぜ。
-
バルディオスとかも以前無かったけど追加されてるね
多分パイロットは真っ先に自分作るだろうし、ゴーショーグンとどっちに乗るか悩むな
-
ゴーショーグンには阿部高和を乗せるか
-
ZNもZⅡももうダウンロード出来ないのか
完全に油断してたくっそー
-
ネット上に転がってるものはいつかはダウンロードできなくなるものだからな。
だからこそ少しでも興味を覚えたら使う使わない遊ぶ遊ばないは関係なくとりあえず落としておく。
特にSRCなんて昔から公開停止になるシナリオなんてゴロゴロしてる。
-
まったくもってその通りだわうーん大後悔
所でウィンドウズ7にして久しぶりにSRC導入してロボダンやってたんだけど
なんかやってると途中でBGMがプーーーーーって止まって
そっから画面切り替えると読み込み何時までたっても終わらないって言う不具合が発生しまくるんだけど
これなんとかならんもんか
-
うちのWindows7PCでは発生してないから何とも言いようがない。
-
大抵はドライバアップデートうんぬんで解決するとかしないとか
-
BGMはなんともないけど偶にバウンドドッグがどうとかエラーがでる
-
ドライバアップデートかぁ
いったいなんのドライバ?
-
そりゃAMD関係製品以外の全部のドライバのだろ。
基本的にPCのファームやドライバ類はよく問題を引き起こすAMD関係以外は全て最新にするのが基本。
特にATIのグラボ関係のファームやドライバはネットを検索して安定してるとされるもの以外は決して入れるな。
ただし入れる前に最新でもよく見て正規版ではないβ版は回避するように。
-
チェックしたら全部最新だった
こうスクエニ大戦とかで店で買物してると
BGMがプーーーーーーーと止まった時の音で鳴りっぱなしになって
画面を出るとか操作しちゃうとバックではSRC動いてるんだけどもう読み込まないって感じ
アドハイスありがとね
-
しかしスパロボ戦記の製作状況見てると、こう。
俺にもテストプレイさせてくれー!
って思うな。
-
>>290
確かにw
スクエニダンジョンが50%以下と書いてあるから、もうそろそろ公開する気はするんだが
-
silveさん…新作?
-
おおっ!?
これは期待!
-
今にして思えばエイプリルフールのあれはマジもんだったんだな。
「うそです」って書いてた部分が嘘ってことか…。
もうSRCからは離れたと思ってたけど、ひっそりと作り込んでたんだろうなー。
-
新作公開までにがんばってNII倒すか
オメガ改ですら無理くさい状態だけども
-
ZN途中で飽きてデータ作りなおしてるのばっかりで全然ボス撃破してなかった
ラストリゾートでネオグラとかヤハウェ沈められるのってどの位勝利数必要なんだろ
-
ダンジョン系っていろんなキャラ出てくるけど結局は
一から育てるの面倒だから今まで使ってきた強いキャラばっかり使うってことになって
パーティも初期からそう変わらないし、殆どのキャラは使わずじまいになるよな
-
色々なキャラを使う必要がある、という意味では、
周回前提のロボダンプラスモードは秀逸だと思う。
いや今絶賛やっててそう思うんだが。
一周目エクスカイザー無双だったのに2週目はジェイデッカー無双だぜ。楽しい。
-
久しぶりにロボダンやってるけどやっぱり面白いな
ってーかロム兄さんえらい強化されとるやんw使ったろw
-
プラスでも結局好きなユニット出てくるまでリスタート繰り返す卑怯者でごめんなさい
-
プラスは明らかに合体ロボ揃いやすいから、キャラ参入目当てでリスタート祭りはしないなぁ。
バシバシ事故死してリスタート祭りになることはよくあるがw
-
プラスは初回ナデシコの信頼と祈りに何回も救われたのもあって他のが選べない
どうしても事故るからなぁ
-
スパロボ戦記に期待しているが、データはどこらへんのスパロボ的になるのだろうか?
MSがファンネルの射程長いゲーマルク無双とかになったりしないのだろうかね?
-
>>303
そもそも乗り換えの都合上、ファンネルにサ属性無いと思う。
そして年明けにベータ版公開予告来たぞー。
-
α以降の基準になるとSRC的には大変だな。マスの大きさで
-
>>304
いや、NT補正とか関係なしにνガンダムやキュベレイよりゲーマルクのファンネルが射程長かったりするからさ。
その他いろいろな部分のせいでスパロボ64ではνを鼻で笑う性能の味方ゲーマルクとかになってたし。
スパロボ戦記的にはおそらく敵の量産機で運用可能になりそうで
尚且つ魔装外伝の正魔装機みたいに1機しかいない味方MSに必殺技とかのアドバンテージとかも無さそうだし。
-
単純な火力や射程で見ればゲーマルク>νでもおかしくはないんだけどね
流石に運動性までνぐらいある64はアレだけど
ヤクトドーガともども参戦時期が遅いってデメリットもあったし
-
スパロボ戦記、また作業状況進行がきてるな。
なんつーか、圧倒される作業量だ。
-
ZXも年明けくらいに来そうな感じかなこれは。
いろいろチェック段階に入ってるみたいだし。
-
6日頃かぁ、待ち遠しいなぁ。
-
スパロボ戦記、公開age
-
バグじゃないけど全身戦闘アニメでパイロット画像が透過されてるから
F000.bmpとかが酷いことになってるのが気になる
あと全身戦闘アニメOFFにしたらちょくちょくエラー吐くなぁ
まぁこれは全身戦闘アニメ切らなきゃいいんだろうけど
-
6階時点で髭とソウルゲインが捕獲できた
クリア後に手に入るユニットも初号機とかあるし今回は強ユニットが入手しやすいな
-
10Fで敵ボスのズワァース捕獲できて、ビルバインいらなくね?と思ってしまった。
-
完成度50%っつーんだから、バランスはまだまだこれから取っていくもんだろうよ。
-
キャラメイクはタイプ選択か何かで多少ベース絞れた方が嬉しいかなぁ
-
だな
初期ユニットにゲシュペンストR&ガディフォール選んだけど、序盤から戦力は整えやすいから
後を考えてナウシカ&ジゼルの方が良かったかもしれん。ナウシカ出てこねぇ。
-
最初にビルドラプター選んだらガオガイガーだのエクシアだのエステバXだの揃ってすぐに二軍落ち・・・
毎回毎回ユニット取ってたら味方が溢れそうだから最後まで使い倒したいのだけ取ることにした
チームTPはすごくいいね
進化するまで弱い機体を育てるときとかさっさと進化させたいときとか戦略的に動かせる
-
ナウシカ&ジゼルで超ハードやると最初は機体がそろう気がしない
メタス報酬に出てきただけで感動したわ
ただ捕獲できるからすぐぬるくなるな
-
機体改造とかすると時々エラー起こして本体ダウンするのは
マシンスペック不足なんだろうか
-
パイロットメイキングで吟味を開始したら
戦闘がいつまで経っても始められないんですけど!!!!!!!!!!!
-
たまに奇襲作戦でボス倒してもクリアにならないんだがどういうことだ
-
パイロットは適当に作っても
ダメージ精神無しとか命中精神無しとか地形適応で終了のお知らせとかがなくなっててありがたいね。
ただ格闘射撃辺りが100ちょいの奴は普通にでるけど。
>>322
多分、ボス倒したときにクリアするように設定するのを忘れてるっぽい。
-
命中精神無しはある、ダメージ精神なしもあった。どっちも低確率だろうけど。
地形適応については空Aになるようにパイロットは最低Bで、ユニットの方はパーツで何とかできるし。
空Cとかだと非常に運用しづらい。
能力・精神・成長率・技能・エースボーナス、全てを満たすやつを作るには時間が足らないなぁ。
-
>>323
確かに、ちょっと誇張しすぎた。
実際は普通にそういうのもいるけど、ガチで全く使えないレベルはかなり少なくなった、かな。
みがわり系が無いからひらめき、不屈、鉄壁が無い戦闘系は割と終わってる感だが。
-
頑張って主人公を作るぞと一キャラ目を延々吟味した結果、若干習得遅めだがバランスよく精神を覚えてスキルとパラメータもなかなかのキャラがようやく誕生
とりあえず後は適当に頭数揃えるかと適当に作った二キャラ目がスキル6枚持ちの上9レベルで魂覚える天才だったンゴwwwwww
ランダムって怖い
-
結構名前からしっかり作ったのより
その後ランダムで適当に作った奴が優秀だったりしてズコーってなるよな
だが魂のあとに熱血習得、テメーはダメだ
-
ひらめき必中直感感応が並んだことがあったなぁ
こういうのに限ってステはいいんだよね
-
直感後の必中、迅速後の加速とかもあったな。
精神といえば、ステ云々は置いても挑発持ちはいた方が良いと思った。
-
挑発持ち居ないとNPC護衛が距離離れすぎてて厳しいしな
NPCのバッタが味方機以上に防いで落としたのは笑ったが
-
挑発ってそんな使い方あるんだと今知ったRニルファ世代
-
シゲオ=ナガシマっていれてみたら男女ともに天才が付いててびびった。
こういう偶然が面白いわー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板