レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新・ダンジョンものについて語ろうぜ B1F
-
潜る!戦う!を無限に続けるシナリオ。
そんなダンジョン系のシナリオについて 語 ら な い か?
移設前スレッド(書き込み出来ません)
ダンジョンものについて語ろうぜ 2F
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1243048726/
-
>>200
遭遇時はレベル、ランク共に変化してる。
ただ、仲間にすると廃棄時のレベルになる。(ランクはそのまま)
-
>>202
漏れもその罠にはまってレベル1に搾り取って捨てたキャラがそのままレベル1で
帰ってきて泣けてきた…
まあ、恒例の闘技場マップの最弱ボスと3回くらい戦えば充分挽回が効いたが。
しかしそうなるとキャラを廃棄する意味がない気が…
>>193
レベルダウンはいいけど、交換対象物考えるのメンドクセということで、
軟弱5〜9では15ランク改造オプションを入れて、全員のレベル10低下の代わりに
資金300万入手というインターミッションコマンドを入れた。
人数の多いダンジョンもので全員15ランク改造目指すと、億単位で資金が必要に
なりそうだから、結構な延命処置になった。
-
>>199>>201-203サンクス
色々やってみるわ
-
パイロットデータが不正です
-
ZN久しぶりにやってるんだけど
これ改めてやると読み込みなげーなー面に入るまで10秒以上かかる
そしてまいじぇね出してる所が新しい無限ダンジョン出してるね
-
ZNじゃないけどサブで購入したノーパソでダンジョンもの動かしたらえらく重かった。
最近いろいろダンジョンものっぽいの出てるみたいだな。プレイできてないけど。
-
ろぜだんはまいじぇねに比べるとバランスがまだまだかなぁ
あとユニット合成できなくなったのが辛い
-
ろぜだんはボスの状態異常がエグイせいでヒーラーが手放せんのが痛い。
ついでにうちのパーティは近接職がどいつも微妙なんだが、
オススメ近接職とスキル振りってない?
-
ダンジョンものっぽいのってろぜだんの他何が出てる?
カルドセプトは軽くやったけど
-
>>210
どんな感じだった?落としたけどまだやってない。
あとはまだ試作版らしいけどドラグーンてのが出てるね。
-
>>211
結構面白いと俺は思う
ver2からブック編集出来るようになったから最新版(ver3.1)には絶対した方がいい
今はバグ修正なり頻繁にやってるからもう少し待ってもいいかもね
ドラグーンはやってないです、どんなシステムかも不明
-
トキョダタイ
ランディア戦記第1部第3章『星十字』の章
ドラグーン
不思議の洞窟 in Culdcept
公式で増えてたのはこの辺りか
-
わざわざ並べんでもシナリオリンクのジャンルで見ればいい話だろ
-
チェックするのめんどいから列挙してもらって俺は助かった
-
>>212
レビュースレの>580でレビューされてる。
作者心理として少しでも完成度の高まったものを、より早く公開したいというのは分かるけど、
あまり頻繁に更新があるとプレイする側としてはかえって手を出しづらくなるよね。
-
ろぜだん何がイマイチなのかと思ったら
ランクアップしても殆ど目に見える変化が無いからモチベ上がらないのか
しかし軟弱ダンジョン10より前が公開中止してるのはおしいなぁ
-
SPコスト高めで敵の数が少ないから
どうしても必殺技はイベントマップ・放置して乱入待ち以外じゃ単騎で使えるかどうかくらいなのも。
後半のマップも制約多い割にリターンがあるわけでもないしなぁ。
-
昔の軟弱、やりたいよなあ
-
だよな。
公開したものは軟弱4〜10まで全部残しておいて正解だった。
ZIIやZNはHDD大容量化と価格も安くなったので拾えた全ver残してある。
バックアップもあるのでクラッシュしても大丈夫。
-
え、軟弱って5、9、10だけじゃなくて、4とか6とかもあんの?
-
2:最初にメジャーになった軟弱。いわゆる軟弱といえば2か5だと思う。
3:軟弱さくら
6:軟弱悪
7:軟弱脇
8:2.0系列実験用軟弱
じゃなかったっけ。1は知らない。4は忘れた。
-
軟弱さくらは4
3は軟弱フィールド(ロボ基準)
-
ドラグーンやってみたが現時点では習作の域を出ない感じだな。
オリロボでダンジョンものってのはわりかし新鮮に感じたけど、
もう少し独自要素がほしい。
あと、もうちょっとでクリアだと思ったら増援湧きまくるのは萎えた。
更新しまくってるみたいなので今後の展開に期待。
-
スーパーFFドラクエ大戦+α+αなんだけどショップの合成屋で
ページめくってるとエラーで落とされてしまう
コレって本体バージョンいくつ向けだったっけ?
-
>>225
特に指定はないと思うぞ。
試しに最新版+最新本体でやってみたけどエラー出なかった。
PCのスペックが低いとかはないか?
この作品に限った事でもないが、スペックが低いと処理が集中する場面で
フリーズしたりよく分からんエラーが出たりとか結構ある。
-
年始に中身丸ごと変えたとこだからスペック低いってことはないんだよね
ちょっと弄ってみたとこだと合成のページ切り替えのタイミングと
SO系のキャラのスキル サバイバル 使ったりすると落とされる
ランタイムも入れなおしたとこだし原因イマイチわからんのが困るわ
セーブデータにエラーでもあるのかねえ
-
>>227
俺も5/5の更新から合成屋で
何ページかめくるとエラー出るようになった
-
セーブデータロードして即座にロボット図鑑開くとそのままエラー出るな
-
>>229
どれの話だよw
ロボダンか?
-
>>230
確かに意味不明だ。申し訳ない。
魔装機神外伝〜地上人召喚計画
のほうでも同じようなエラーが出るってことを言いたかったんだ
-
補足
スーパーFFドラクエ大戦+α+αと同じ作者のシナリオでも同じエラーが出ると言いたかったんだ
-
ここで言うんじゃなくて作者さんに報告したらどうだろうか。
あそこはかなり頻繁に対応してくれるはずだから
-
それはそうと、最近井戸端ダンジョンを作っていた人は今何をしているんだろう?
-
ロボダン今更装甲劣化を弱体化させたか
といってもターン制限ついただけっぽいが
-
ロボダンプラス進めど進めど分離機ばっかで飽きてきた
-
ロボダンも停止かー
-
見てきたがなんとリアルな理由。震災の影響とかもあったんだろうか。
しかし真面目だなあ、ナオヒラさんは。
-
プラスで分離機ばかりになると本気でなけるな
そしてやっときたユニットが龍神丸
やり直そう
-
集う絆プラス使うとあっというまに揃うぞ
-
最近の等身大ダンジョンはめぼしい新着か更新ある?
-
等身大ダンジョンか分からんけど、コスピが公開近いからまぁ楽しみ
-
Mirage×Spiritやってるけど、なんか晩成型無双になりそうな気がしてきた
回避の高い奴と低い奴に100とか差が付いてしまってるw
-
途中で成長率を伸びやかにしたり、上限固定したり出来ないんだから
そりゃ仕様上そうなるだろうよ。
そういうゲームって数字がインフレすんのが楽しいんじゃないの?
俺はインフレ嫌いだけど
-
新しいユニットを仲間にする
↓
なんだよこいつ弱ぇ…
速攻倉庫だわ
↓
たまたまその仲間にしたキャラの出典作品を見る
↓
気に入ってレベル差にもめげず育て始める
-
軟弱ダンジョンがそんな感じだったな
ローカルでザコ追加しすぎたせいでローカル変数上限突破して困る
-
出典作品もなにも、そのシナリオはオリジナルだろ
-
まいじぇねのラスト面と思われるステージをやっとクリアしたのでろぜだんやってみた
施設投資とか魔力の使い途とかまいじぇねで不満だった点が良く改善されてるな
-
ロボダン更新が来たな。
プラスモード関連を始めとして、結構大きい変化っぽい
-
オリロボダンジョンってもうDLできないままなのかな
-
スーパーFFDQ大戦、ひょっとしてマップ上で取ったほうが宝箱の中身がいいとか?
しかし出てくるキャラが尽く心の琴線にヒットするwあの頃は良かった…
-
>>251
自動回収だとレアアイテムが出ないよ。
あまり位置が遠い時とかはクリアボーナスもあるし放置でいいけど、回収可能な位置なら
できるだけ直接開けた方がいいと思う。
ミミックの時もあるけど。
-
>>252
トン
種の為に一手も惜しんでクリアしてきたけど、中身が全然違うもんなあ
-
魔装機神外伝、戦慄がかなり使いやすくなってるんだな。
気づいてからエンドレスバトルでは戦慄持ちが欠かせなくなった。
-
なんか特殊な効果あったっけ?消費のわりにイマイチ効果が実感しにくい>戦慄
ネオグランゾンの縮退砲封じ兼敵戦力ダウンってことなんかな。
結構長いことやってるけどエンドレスバトルの全種撃破が達成できてない。
控えも鍛えて交代させればいけるんだろうけど、20ターンくらいで疲れてくる…。
その頃には資金も100万以上は溜まってるから、余裕があっても撤退して改造するかって気分になる。
-
ロボダンプラスモードやってるんだが、詰みでリスタートが多すぎるw
カミーユ堕ちたけど修理費取られないんだな、とか浮かれてたら…ワロタw
-
序盤でアップグレード無しで即戦力になる機体が何体かいないと辛いよね
分離機に前期型リアル系がひしめく中、ビッグオーの存在がありがたいのなんの・・・
-
そういやロボダンプラス、
全滅したらパーティの中の一人をリーダーにしてスタートできるよね。
アレ毎回変わるけど、法則とかあるのかな。
-
ZⅡで検索ソート出来るのを今さらながら知ったw
なん…だと?って感じだ
五寸釘モルボル可愛いよ
-
スクエニダンジョンの人の新作に期待
-
題材はなんだろうか?どうせクソ重いんだろうけど…
-
軟弱プレイしてるけどデスピサロ面倒くせぇ
-
スクエニダンジョンでもデスピサロ面倒くせぇ
-
こりゃ次作るときデスピサロ入れるしかねえな
-
間違って1体デルピエロが混じります。
-
魔装ダンジョンのカロリックスマッシュがフレイムカッターと比べて残念すぎる
グランゾンのMAP兵器にP付かなかったり格武器に接付かなかったり、ワンマンにならないように結構気を遣ってるな
-
まかきゅ
ダウソしたぞー楽しみだ
-
リーダー制が無くなったみたいなのは嬉しいな
あとは前作を洗練させた感じか
目新しさは無いけど同じ感覚でプレイできる
-
スパロボ戦記面白そうだなあ
魔装ダンジョン+スパロボってことは
俺のディカステスで大暴れ出来るってことだよね
-
魔装の人の新作予定か。今サイト見てきた。
参戦作品に「あれも出してほしいなぁ」と思ってしまう辺り期待は大きい。
携帯機勢が殆どでなそうなのが残念だ。
-
G勢のほうがかっこよくて好きだから無印ゲッターのみでG無しってのはつらい
-
>>271
さすがにリストに無いからってゲッターGとかスパロボ常連の方の真ゲが出ない事はないだろう。
ネオゲとかチェンゲ、新ゲは無理そうってだけで。
割とメジャーどころで絶望的なのはR以降の携帯機主人公か。
個人的にビゴーがいないのが悲しい。
-
オザワ=イチロウ以上のエースを見出しとくか…
-
俺は奇跡・夢・SP回復・予知能力・カウンター持ちを引き当てたぜ(ドヤ顔)
-
エイプリルフールもとっくに過ぎたってのに
偶々覗いたsilveさんとこのブログの新作開発中!に素で騙された
-
スパロボ戦記すげえ頑張ってんな
-
60%からなかなか増えないから念を送ってるよ
-
作成度がちょびちょび上がってくのは本気ですげーと思う。
あと、地味に参戦予定作品増えてるっぽいよね?
ビッゴーとか増えてて俺歓喜。
とりあえず、今のうちからオリキャラ用の自作メッセをモリモリ書いておく作業に戻るぜ。
-
バルディオスとかも以前無かったけど追加されてるね
多分パイロットは真っ先に自分作るだろうし、ゴーショーグンとどっちに乗るか悩むな
-
ゴーショーグンには阿部高和を乗せるか
-
ZNもZⅡももうダウンロード出来ないのか
完全に油断してたくっそー
-
ネット上に転がってるものはいつかはダウンロードできなくなるものだからな。
だからこそ少しでも興味を覚えたら使う使わない遊ぶ遊ばないは関係なくとりあえず落としておく。
特にSRCなんて昔から公開停止になるシナリオなんてゴロゴロしてる。
-
まったくもってその通りだわうーん大後悔
所でウィンドウズ7にして久しぶりにSRC導入してロボダンやってたんだけど
なんかやってると途中でBGMがプーーーーーって止まって
そっから画面切り替えると読み込み何時までたっても終わらないって言う不具合が発生しまくるんだけど
これなんとかならんもんか
-
うちのWindows7PCでは発生してないから何とも言いようがない。
-
大抵はドライバアップデートうんぬんで解決するとかしないとか
-
BGMはなんともないけど偶にバウンドドッグがどうとかエラーがでる
-
ドライバアップデートかぁ
いったいなんのドライバ?
-
そりゃAMD関係製品以外の全部のドライバのだろ。
基本的にPCのファームやドライバ類はよく問題を引き起こすAMD関係以外は全て最新にするのが基本。
特にATIのグラボ関係のファームやドライバはネットを検索して安定してるとされるもの以外は決して入れるな。
ただし入れる前に最新でもよく見て正規版ではないβ版は回避するように。
-
チェックしたら全部最新だった
こうスクエニ大戦とかで店で買物してると
BGMがプーーーーーーーと止まった時の音で鳴りっぱなしになって
画面を出るとか操作しちゃうとバックではSRC動いてるんだけどもう読み込まないって感じ
アドハイスありがとね
-
しかしスパロボ戦記の製作状況見てると、こう。
俺にもテストプレイさせてくれー!
って思うな。
-
>>290
確かにw
スクエニダンジョンが50%以下と書いてあるから、もうそろそろ公開する気はするんだが
-
silveさん…新作?
-
おおっ!?
これは期待!
-
今にして思えばエイプリルフールのあれはマジもんだったんだな。
「うそです」って書いてた部分が嘘ってことか…。
もうSRCからは離れたと思ってたけど、ひっそりと作り込んでたんだろうなー。
-
新作公開までにがんばってNII倒すか
オメガ改ですら無理くさい状態だけども
-
ZN途中で飽きてデータ作りなおしてるのばっかりで全然ボス撃破してなかった
ラストリゾートでネオグラとかヤハウェ沈められるのってどの位勝利数必要なんだろ
-
ダンジョン系っていろんなキャラ出てくるけど結局は
一から育てるの面倒だから今まで使ってきた強いキャラばっかり使うってことになって
パーティも初期からそう変わらないし、殆どのキャラは使わずじまいになるよな
-
色々なキャラを使う必要がある、という意味では、
周回前提のロボダンプラスモードは秀逸だと思う。
いや今絶賛やっててそう思うんだが。
一周目エクスカイザー無双だったのに2週目はジェイデッカー無双だぜ。楽しい。
-
久しぶりにロボダンやってるけどやっぱり面白いな
ってーかロム兄さんえらい強化されとるやんw使ったろw
-
プラスでも結局好きなユニット出てくるまでリスタート繰り返す卑怯者でごめんなさい
-
プラスは明らかに合体ロボ揃いやすいから、キャラ参入目当てでリスタート祭りはしないなぁ。
バシバシ事故死してリスタート祭りになることはよくあるがw
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板