したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲソがたまに来るスレッド from隠れ家

1作為を感じた名無し:2014/01/09(木) 22:47:04 ID:6PX3uXqs0
     r、_
  /  .ハ     __          ). `ヽ
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 / 
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
        名前 ゲソ
        学名 案の運
        英名 geso
        分類 HENTAI
        分布 OSAKA
※前スレ
ゲソがたまに来るスレッド Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17973/1381072598/

2517パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 03:45:46 ID:vD8Rlt1I0
だって仕事ある奴等だって十年後仕事無くて苦しんでるかもしれんし、実際そゆ奴等もおんねやろけど
だから死ぬって思える想像力・決断力・行動力よ

2518パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 03:48:18 ID:vD8Rlt1I0
俺には出来へんねんなあ
いやどうしても無理で食いもん無くて餓死するとかやったら分かるけど
電車に飛び込むとか高いトコから飛び降りるとか手首斬り裂きピエロとか飲んだら死ねるお薬とか
実行出来へんわそんなん

2519うずまきソフト:2014/04/03(木) 03:49:59 ID:Y0jRbyws0
死にたいっていう気持ちまでは全く理解出来ないわけじゃないけど、数ある死に方の中で何故電車なんだ?ってのは理解出来ないなあ

想像力があるから死ぬのか、無いから死ぬのか…
たぶん、死にたいから死ぬんだと思う

2520パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 03:56:44 ID:vD8Rlt1I0
>>2506
ピアスのアレルギーって金属アレルギー以外にもあんの?
まあ、自分に無くて他人にある物が魅力に感じる。特にそれがお洒落関係ならしてみたいって気持ちは誰にでも生まれるもんかもしれんしな
俺がその立場で悩んでるならどーしてもしてみたいピアスに出逢うまで待つわ
穴あり気じゃなくてオサレなピアスあり気でしょ

2521パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 03:59:42 ID:vD8Rlt1I0
>>2519
まあ、赤の他人が死にたいなら勝手に死ねば良いと思うけど
電車に飛び込む手段選ぶってことは電車利用した生き方して来たってことなんだから
電車の人身事故の遅延に巻き込まれた経験も少なからずあるんだろうから
その判断からは悪気しか感じへんな

2522パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 04:03:40 ID:vD8Rlt1I0
つか電車よ
100歩譲ってホームから線路に侵入出来るのは仕方無いとして
踏み切りとか道路傍とかどっかのお宅の裏から線路に侵入出来る様な作りなんが解せんわ

2523パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 04:05:31 ID:vD8Rlt1I0
小学1か2年生ん時かな
線路に大きな石を置いて脱線させられるか?って実験をツレとしたことあるけど
ガキでもそんなん出来る環境下に走ってるのが電車よ

2524パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 04:08:11 ID:vD8Rlt1I0
侵入して来たら電流流れてビリビリして2度と近づかない!みたいにしたらええねん
プロレスの電線デスマッチの感じでええわ
ほんなら自殺しようなんて奴等の度胸って考えられへん程ねじれてるから、どうせ痛いの怖くて侵入でけへん

2525パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 04:09:30 ID:vD8Rlt1I0
でも“数ある死に方”って言うけどその中で“他人に迷惑掛けない死に方”ってあんのかな

2526うずまきソフト:2014/04/03(木) 04:13:17 ID:oaykOGmk0
行動力とか決断力にしても然り
あるから死ぬのか、無いから死ぬのか
たぶん、死にたいから死ぬんだと思う
「死ぬほど辛い」っていう言葉があるわけだけど、それ以上に辛いんじゃねーのかな、死んじゃうんだから
全然わからんけど、何となく
そういう病気は別として

2527うずまきソフト:2014/04/03(木) 04:15:05 ID:oaykOGmk0
最後まで、誰にも見つからない死に方

これしか無いんじゃないかな、迷惑を掛けないっていうと

2528うずまきソフト:2014/04/03(木) 04:17:11 ID:oaykOGmk0
身元が絶対に割り出せないってのも考えたけど、警察関係の仕事を確実に増やすから却下した

2529うずまきソフト:2014/04/03(木) 04:24:14 ID:MHtCyzSU0
線路がー!って言ったら、道路も同じだしなあ…

2530うずまきソフト:2014/04/03(木) 04:26:15 ID:MHtCyzSU0
よし、明日も頑張ってイキル!!もう今日だけど!

2531 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/03(木) 06:21:57 ID:Y5Ihvtd20
「パンが無いならケーキを食べればいいじゃない」←世間知らず
「ケーキ食べたら奥歯が痛むじゃない」←親知らず

2532名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/03(木) 07:25:46 ID:LSgx4rKk0
 |-*∩
 |、ン、@オサレなピアスありき
 ⊂/オサレなオサレな
 | /みつかるかほー
 |  エイプリルフールすぎたけん
'''" '' '''質問はバツということは
また1年後までお預けかほ
利子がつくかほ
ふひひ

2533zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 08:27:06 ID:QLh6hL2k0
盛り上がってる時間よ

2534zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 08:28:06 ID:QLh6hL2k0
@←たんたんのピアス

2535パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:07:32 ID:vD8Rlt1I0
>>2531
「歩いてきた細く長いこの道」←知らず知らず

2536パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:20:53 ID:vD8Rlt1I0
>>2526
まあ死にたいから死ぬんだろうね
死にたくなくてもいつか死ななきゃ成らんのに、先取りしてまうやつな

>>2527>>2528
他人に迷惑掛けない死に方
いや、やっぱある程度の迷惑は掛かるとして
迷惑が掛ってしまう奴等に「それくらいの迷惑だったら掛けてくれて構わない」と思われるような死に方
やっぱ自殺以外の方法の「死ぬまで生きて死ぬ」って死に方がええと思うわ

>>2529
ほんまそれ
ガキん時想像した1番ええ形は
歩道と車道とは完全に隔離されてる形やったわ
せやけどその車乗ってる奴は一生降りられへんがなって想像してもて
この未来予想図は却下された

2537パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:22:04 ID:vD8Rlt1I0
>>2530
俺も!頑張ってオキル!

2538パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:22:44 ID:vD8Rlt1I0
いやまあ頑張らんでも一部ビンビンに起きてるんやけど

2539パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:25:05 ID:vD8Rlt1I0
>>2532
俺はピアス開けてへんけど、多分恐らく絶対「めさくさ格好良いやんアレ!」ってのが見つかったらその場で勝手に穴が開くと思うねん

2540パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:26:53 ID:vD8Rlt1I0
だって夜でも無理矢理こじ開けるもんちゃうくて自然と開いてくれるもんやん

2541パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:29:51 ID:vD8Rlt1I0
質問に答えるのを1年お預けで答えには利子が付いてくんのか
なんかよくわからんけどアオイは利子付けろよちゃんと
せやったら俺も質問しとくわ
「アオイさん、アカイさんは元気ですか」

2542パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 10:30:44 ID:vD8Rlt1I0
>>2533
早朝って盛り上がるよな不思議と

2543パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/03(木) 11:56:36 ID:vD8Rlt1I0
でも結婚したらピアス開けんねんって
処女守ってるみたいで素敵やな

2544うずまきソフト:2014/04/03(木) 17:25:47 ID:wDu90C/Y0
ファーストピアス選ぶときに「たんたんの」って言えばOK
穴あけるとこでチタンのやつとかアレルギー置きにくいやつを薦めてくれんじゃないかな
普通のピアスより刺さる軸みたいとこがぶっとくてビックリすっけど、抜けにくいし化膿しにくいし、しっかり穴あくよ
どこでもあけてくれるけど、うずまき氏は皮膚科をオススメします

結婚相手を見つけてからの話だがな!!

2545うずまきソフト:2014/04/03(木) 17:29:05 ID:wDu90C/Y0
「脂が乗ってるうえに身が締まってて最高!」←トキシラズ

2546透子:2014/04/03(木) 19:45:22 ID:Hk4HL/dY0
>>2506
私は耳たぶが厚いので、開けてない
100均でも可愛いのいっぱいあるから本当はあけたい。

>>2507
>>2508
トイチでどうかな。

>>2511
忘却は人間の救いって誰かがー何処かで〜。
めちゃくちゃ恥ずかしかったことけろっと忘れてたりするなぁ

2547透子:2014/04/03(木) 19:50:04 ID:TLNFFzuU0
>>2512
うん、そういう意味合いだと分かるんやけどね。
また後々。

2548透子:2014/04/03(木) 20:17:25 ID:YxHyfCvk0
漠然と、「世間知らず」と言われたり逆に経験豊富そう(色んな意味合い)
だとか言われるとなんだか腑に落ちないなあ。って思うんだよね。
そういう言い方が嫌だ。

あることには通じてて、あることには通じてないだけ。

「世間を知る」なんて一生出来ない。
屁理屈かも知れないけど、本当にそう思う。

2549透子:2014/04/03(木) 20:22:26 ID:py5WM..M0
年とるごとに、ある意味抜け道みたいなのは、見えたりするけど、
それがいいことかどうかも分からない。

酸いも甘いも噛み分け心にゆとりがもてましたなんてのは
感受性が鈍くなったせいもある


2550透子:2014/04/03(木) 20:23:14 ID:py5WM..M0
(中学二年生の気持ちになってきました)

2551透子:2014/04/03(木) 20:25:33 ID:vlqpNjNw0
>>2513
かわええ

>>2514
何となく、スマソたんは、明日地球が爆発するゆうても
じゃあ晩御飯何しようかなゆうねん
イメージ

2552透子:2014/04/03(木) 20:31:05 ID:TLNFFzuU0
多分、飛び込んで死んじゃう人は後先考えられない状態なんじゃないかな。
練炭自殺、硫化水素みたいな計画立てまくって死ぬ心理のほうが、どちらかというと、怖い。
イチミリも分からない訳ではないけど。

2553透子:2014/04/03(木) 20:34:01 ID:F/Ytzev.0
>>2531
親不知、抜いてないねん

>>2533
何故か早朝盛り上がるスッドレ

たんたんのピアス%%

2554透子:2014/04/03(木) 20:35:01 ID:F/Ytzev.0
%←ピアスパーツに見えてくる不思議

2555透子:2014/04/03(木) 20:36:23 ID:F/Ytzev.0
【素朴な】うずたんってピアスしてるの?【疑問】

2556名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/03(木) 21:04:13 ID:Zaa1gKdM0
 |-*∩
 |、%ン、@いひひ
 ⊂/@
 | /
 |  
'''" '' '''

2557zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 22:14:06 ID:IG/.L8JE0
>>2548
ググって出てきた

「世間知らずとは、知識や経験が乏しくて、自分の知識や経験がすべてだと思い込んでいる状態のこと
外の世界を知らないということ」

世間知らずって誰かに言う人に限って自分なりの世間の枠があって、もっと色んな情報を知ってる人からしたらその人も世間知らずになるわけでってことやな
透子ちゃんのレス読んで思い出した「無知の知」ソクラテス

2558zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 22:19:22 ID:ALoOnz4.0
たんたんが開けたかったのって鼻ピアスホールだったのか

2559zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 22:34:19 ID:ALoOnz4.0
スマッさん今期ドラマなに観るの
私ノーチェックです

2560zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 23:04:18 ID:Ts3yIync0
今回、月9面白そう

http://matome.naver.jp/m/odai/2138754284964616901

2561zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 23:17:06 ID:Ts3yIync0
とりあえず、一通り録画するという手段に出ることにしましたおー

2562うずまきソフト:2014/04/03(木) 23:17:35 ID:wDu90C/Y0
>>2555
【お答え】はい、過去には【します】

若気のなんとやらってやつでしょうかね
仕事に就いてからは、全くつけなくなっておりました
気が付いたらしこりみたいな感じになっておりましたよ
もしかしたら、穴がものすごーく小さく(狭く?)なってるのかも知れない
いずれにしても、もう痛くて入らんっす
全然塞がらない人もいるらしいけど

あけた時は「バチン…じわんじわんじわん…」みたいな感じだったような

立場上、そういうことでイジられやすいんで、リアルでは「あけたことないから知らんわ、そんなもん」ということになっていますw

2563うずまきソフト:2014/04/03(木) 23:25:31 ID:CcqdjoKs0
世間知らず=小僧(クソガキ)

あとは「経験」っていうキーワード

これくらいしか頭に浮かばなかった

経験を積み重ねてきた年配の方から見れば、オレもまだまだ世間知らずなんだろうなあ
↑こんな感じの例文になるかなあ、何となく

2564うずまきソフト:2014/04/03(木) 23:35:44 ID:K78hjrQ.0
>>2557
前者だと、全知全能の神以外は全員世間知らずってことになるよな
まあ、ある意味それも正しいのかも知れないねえ

比較対象がある時と無いときで若干意味合いが変わるってことになるか

後者はスマソの言ったやつで正解かな

zzzの意見も面白いな、そこは全然思いつかなかったわ

2565zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/03(木) 23:35:54 ID:dXU5lYGw0
>>2562
【素朴な】 そういうことでいじられやすい立場の社長ってどゆこと?【疑問】

2566透子:2014/04/03(木) 23:38:15 ID:TLNFFzuU0
>>2556
ひ、ひひっ!

>>2557
「無知の知」シンプルで深いね。

>>2562
おおー開けてたんや!意外やったっす。

2567うずまきソフト:2014/04/03(木) 23:40:10 ID:eZlwy5QA0
世間知らず

なかなか使う機会がないよな
てか一度も使ったことないわ、たぶんだけど…

純真無垢
これは類義語ではないのかねえ
これなら悪い意味合いではないでしょ、似てる気がすっけどさ
ちょっと違うか…

2568透子:2014/04/03(木) 23:43:17 ID:YxHyfCvk0
太宰治の人間失格より

(それは世間が、ゆるさない)
(世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)
(そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ)
(世間じゃない。あなたでしょう?)
(いまに世間から葬られる)
(世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?)

(略)

けれども、その時以来、自分は、(世間とは個人じゃないか)という、思想めいたものを持つようになったのです。

昔読んだこの言葉がへばりついていたんかも知れん

2569透子:2014/04/03(木) 23:45:01 ID:YxHyfCvk0
おぼこい感じって男の人やっぱり好きなんか?(酒やけ声)

2570うずまきソフト:2014/04/04(金) 00:31:43 ID:.aWfi8Rc0
>>2565
【お答え】 君も意外だったんでしょ?【します】

元請けがかなり大手の固い会社だったりだし、チャラい感じを嫌うと思われていたり、石頭のカタブツと思われていたりとかすんだよね、職場では普通に真面目で厳しいし、ブレないし、そこんとこ崩さないから(当たり前なんだがね…)
なんで、茶髪ロン毛(死語か?死語なのか?)だった頃とか、ものすごーく意外らしいのよね
たまに昼飯買いに行ったコンビニで、昔遊んでた友達にバッタリ会ったりとかするとね、懐かしい話してんのを聞かれちゃったりとかね、するじゃないさ
でね、聞いててあまりに驚いたらしく、社内でちょっとした噂になってたりしたことがあったり
そこら辺(どこら辺?)のギャップをいちいちイジられるのよね

オレにだって、人並みに青春時代はあったんだよ…(;_;)

イジられるうちが花なんだよな、きっとw


ええ、答えになってないかも知れません!!すいません、珍しく酔ってます!!

2571うずまきソフト:2014/04/04(金) 00:49:08 ID:rZunTJSg0
>>2569
付き合いたい
遊びたい
嫁にしたい

違ってくるのかも知れませんねえ
オレもよく分からないけど…

2572うずまきソフト:2014/04/04(金) 00:55:30 ID:ogp82.ko0
500*類隆魅咫璽襪鬘泳椣萁鵑任澆*
ちょっといい気分
ほんの少しだけ目がまわる
ハッハッハ
おやすみなさい

2573パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 06:40:55 ID:D51dw9HU0
>>2559
昨日からポケモン観てるよ

2574パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 06:45:40 ID:D51dw9HU0
んまあ男が女に「お前は世間知らずやなあ」っていう時はそいつに好意を持っている場合も考えられるけどな

2575パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 06:57:58 ID:D51dw9HU0
いや悪い
これはもしかしたら関西的なノリなのかも知れへんな
俺の周りは、一般的に悪口と取られる「アホかお前は」とか「死ねやカス」はマジで嫌悪感抱いてる相手やホンマに言い合いしてる時には使えへんもんやし

2576 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/04(金) 07:02:30 ID:ZPpoygAk0
わしゃ自分のこと世間知らずだし非常識だと思ってるよ
新聞読まないし作法知らないし

逆に言えば世間の情報はニュースペーパーに詰め込められてるってこった
読もう!新聞!!俺は読まないけども

2577 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/04(金) 07:02:53 ID:ZPpoygAk0
ところでアカイさんって誰じゃ?

2578 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/04(金) 07:05:26 ID:ZPpoygAk0
今までもこれからも
身体も仕事も
穴を空けることは無いと思います
まる

2579 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/04(金) 07:08:10 ID:ZPpoygAk0
>>2546
トイチって10年で1%だっけ?(世間知らずかぶり)

2580名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/04(金) 07:25:17 ID:4H658Ujw0

 |-*∩
 |、ン、@耳ぴっほ
 ⊂/外の世界を知らない
 | /塔に閉じ込められてるほか
 |  
'''" '' '''

2581パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:29:08 ID:D51dw9HU0
例「アホかお前は」
若いカップルで同棲してて「今夜はすき焼きしよか」言うて
彼氏が買いもんして来て、彼女が家で鍋やらなんやら準備してて
彼氏が家着いて「ほな始めよか」言うて野菜切り終えてパッて見たら肉買い忘れてて彼女が彼氏に向かって
「アホかお前は、肉なくてどないすんねん」

例「死ねやカス」
彼氏が急いで肉買って帰って来て「ほな食おか」言うてよく見たら米炊けてへんくて彼氏が彼女に向かって
「米なくてすき焼きなんか食えるか、死ねやカス」

例本喧嘩では言わない
そんなこんなで仲良く暮らしてたけど、ある日たまたま彼女が彼氏のスマホのLINEの通知見てもうて
どう考えても女からやって成って問い詰めたら浮気発覚して
「なんで浮気なんかすんの」
「いや別にあれやん、浮気言うかたまたまやな」
「たまたまってほなこれからもアンタたまたまで浮気すんねやな」
「ちゃうやん、もうせえへんやん」
「そんなん信用出来へんわ、同棲してんのに浮気されてんねんから。もう別れるで」
「せやな」
「ほなな」

2582パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:31:22 ID:D51dw9HU0
このように、いざ険悪ムードに成ると一般的に汚いと言われる様な言葉を使わなく成る傾向があるのですなあ

2583パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:31:48 ID:D51dw9HU0
>>2576
俺は全知全能やで

2584パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:32:10 ID:D51dw9HU0
>>2577
他にもミドリさんとかいるかなーと思ってな

2585パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:39:35 ID:D51dw9HU0
俺もそやな、穴よりJALばっか使ってんな

2586パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/04(金) 07:43:00 ID:D51dw9HU0
そういや未だに桃使ったこと無いから飛行機どころか時代に乗り遅れてる気がして来たな
ちょっとこんど乗ってみるか

2587名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/04(金) 19:38:49 ID:K1vd9RA20
 |-*∩
 |、ン、@いいほー
 ⊂/たんたん結婚したいほ
 | /
 |  
'''" '' '''

2588うずまきソフト:2014/04/05(土) 02:02:47 ID:g/M3EGZw0
結婚がしたいのか
寿退社がしたいのか
玉の輿に乗りたいのか
花嫁衣装を着てみたいのか
肝っ玉母ちゃんになりたいのか
裸エプロンに憧れてるのか

そういう相手がいて初めて結婚したくなるんじゃないのか〜い
結婚したいから相手を探すんか〜い
ん?別におかしくはないか…
お見合いなんて昔からあるしな

2589名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/05(土) 06:59:08 ID:.Ba9/XcU0
 |-*∩
 |、ン、@裸エプロンっなんだほ?
 ⊂/
 | /
 |  
'''" '' '''

2590 ◆Takosan.xo:2014/04/05(土) 07:04:23 ID:3wZKqtLA0
|ハ@ 
|・`)

2591パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 07:04:49 ID:LLvPyWBA0
女体の裸のプリントがされたハレンチエプロンのことだよ

2592パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 07:13:18 ID:LLvPyWBA0
裸で飲んだら直ぐに風邪が治る裸パブロンって裏技と勘違いしやすいから気を付けて

2593 ◆Takosan.xo:2014/04/05(土) 07:15:10 ID:3wZKqtLA0
  .,.、 ,.、
  i,!'; ,!i';
  ; lj: ;,リ;'
  ;' "´゙ヽ
  ;' ;. ‘,,λ )
 ;' (´・з・) スマっさんは物知りだなー
,.;゙; (ノ   ';) 
`'ヾ;,(つ;,;,(つ

2594パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 07:17:08 ID:LLvPyWBA0
全知全能やからな
分からんことはスマソに聞けって学校でも言われてたわ

2595パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 07:18:47 ID:LLvPyWBA0
最近思うわ
学校の先生とかに成って沢山の子供に色んなこと教えたいって

2596 ◆Takosan.xo:2014/04/05(土) 07:23:00 ID:3wZKqtLA0
   /⌒ヽ
   / ・__)〜
  |(´・з・) 色んなことって
  | (ノ |)  どんなこと? 
  / /  .|  
<_∠__ノ

2597パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 11:56:46 ID:LLvPyWBA0
せやな例えば
左手は添えるだけやとかな

2598パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/04/05(土) 11:58:47 ID:LLvPyWBA0
人が死ぬのは生命が尽きた時じゃない
滑った時でもない、忘れられた時や とかな

2599名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/05(土) 12:47:39 ID:.Ba9/XcU0

 |-*∩
 |、ン、@ハレンチエプロンだほ
 ⊂/
 | /
 |  
'''" '' '''

2600 ◆Takosan.xo:2014/04/05(土) 18:16:56 ID:3wZKqtLA0
   ,,,,,,,,,  
  |;;;;;;;;;|   
  |;;;;;;;;;|
 @ノノハ@ 
 (´-з-`) ハレンチエプロン、、、
 :;'""""'';:
  """"

2601 ◆Aoi3/K.jr2:2014/04/05(土) 19:11:13 ID:.HRDX11E0
>>2588
俺も相手ありきだと思ってたんだけど
例えば「何処でもいいから旅行に行きたーい」って感覚ならわかるわ
目的地は後で決めるとして、とりあえず旅することだけは決定みたいな

だから「腹減ったから、もう食いもんなら何でもいいや」で結婚した奴って
世の中にゴロゴロいそうだよね
ゴロゴロは言い過ぎかもしれないけど

2602透子:2014/04/05(土) 20:43:22 ID:439HznS20
>>2572
この文字化けあうだけ?

>>2576
小学生新聞とかでも良いのでしょうか

>>2579
じゃあトサンで。

2603透子:2014/04/05(土) 20:49:50 ID:cIW3GuVQ0
>>2581
ほななで別れるんかいな

>>2590
探し物はなんですかー見つけにくいものですかー
カバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに

>>2601
昔の女の人にとっては結婚はほぼ就職だったって考えたら凄いしっくりする

30で未婚とか30でニートなんみたいなんやったんやろな
まわるまわるよ時代はまわる〜

2604透子:2014/04/05(土) 20:51:25 ID:cIW3GuVQ0
だから、大学卒業したら就職する流れが当たり前のように
お見合いで結婚するのも当たり前やったんやろうな

2605名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/05(土) 22:08:12 ID:.Ba9/XcU0

 |-*∩
 |、ン、@裸エプロン
 ⊂/裸パブロン
 | /ふむ
 |  好き好きで結婚したいほね
'''" '' '''

2606うずまきソフト:2014/04/06(日) 14:59:59 ID:GNB4C2rs0
子供が欲しいから結婚するってのは、旨いもんを食いたいから旅行に行くみたいなもんか
出来ちゃった婚は、手元にお土産の引換券があるんだから、旅行に行くしかないだろとかかな
う〜ん、全然違うな、たぶん…
「お互いの意思」てのが抜けてるからかな

確かに結婚についての捉え方は時代によって変化してるよな
義務から権利に変化したと考えるとしっくりくるな
それに伴って、結婚後の夫婦生活の形態も多様化してるな
夫婦別姓もあればマヨ&カイラみたいなのもいるし、仮面夫婦もいるだろうしな
絵に描いたようにこうじゃなきゃ!てのは無くなりつつあるよな

社畜とニートを同時進行できないように、独身と結婚生活は同時進行できない
どちらかを羨むのは時間の無駄
なら、とりあえず今の環境を思い切り楽しもうぜ!

うん、頑張るよ、頑張るから

2607うずまきソフト:2014/04/06(日) 20:56:31 ID:ImZaH3a.0
ほげ〜〜!すごとおわり〜〜!
ふう、疲れた

2608うずまきソフト:2014/04/06(日) 21:02:04 ID:4L0hZK820
たんたんの「結婚したいほ」→「結婚したいなと思えるような相手がほしいほ」→「彼氏ほしいほ」→「寂しいほ(鼻クソほじりながら)」オレの脳内ではこんな感じになりました

2609うずまきソフト:2014/04/06(日) 21:04:26 ID:QA0cMN0c0
文字化け箇所↓
500CCの缶ビールを1本飲んでみた

2610名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/06(日) 21:56:54 ID:xxc6bHI.0
 |-*∩
 |、ン、@鼻くそはほじらんほ
 ⊂/ふひひ
 | /神様のカルテのみたいな
 |  のとか
'''" '' '''嵐にしやがれのまつずんのデートとかニノのデートとか大野くんのデートとかよかったほ

2611名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/06(日) 21:58:37 ID:xxc6bHI.0
 |-*∩
 |、ン、@手つなぐのとか
 ⊂/いいほー
 | /
 |  
'''" '' '''

2612名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/06(日) 22:03:10 ID:xxc6bHI.0
 |-*∩
 |、ン、@すごとおつかれんこほ
 ⊂/日曜日すごとかほ
 | /
 |  
'''" '' '''

2613透子:2014/04/07(月) 00:18:52 ID:mK1iA3HI0
>>2606
そうだね
何だか否応なしに考えざるおえないお年頃ですわ

私もがんばる。ところで、マヨとカイラってもしかして麻世とカイヤのことかしら

>>2609
サンクスですわ

たんたんは土日はお休みなのでしょうか
羨ましいですわ

2614名も無きモヒカン達@ヒャッハー:2014/04/07(月) 07:20:15 ID:PJqC4bfA0

 |-*∩
 |、ン、@ 土日おやすみほ
 ⊂/
 | /
 |  
'''" '' '''

2615zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/07(月) 08:38:54 ID:x43mme.s0
>>2570
お堅い上司の意外な一面に親近感沸く時ある
いじりたいというか、わざと話題に出したい気持ちはわかる
にしても、茶髪ロン毛…意外でつね
ピアスより意外でつ

男の人のロン毛ってなんであんなにサラサラなんやろ

2616zzz ◆sasami.Q4I:2014/04/07(月) 09:12:26 ID:uf3Y/wD60
ど田舎な私の実家の話する

おばあちゃん時代まで、結婚相手は家同士が決めてたんだけども
遠い親戚との結婚が多くて、実家の周辺は私と同じ名字の家が沢山あるねん
結婚して家に入ったらお姑さんに習って家のやり方からしきたりから畑仕事から地元のしきたりからせっせと覚えないといけないし、そんな結婚だから、もし子供が出来なかったら役立たず扱いで追い出されたり等々
今の時代で良かったなあってつくづく思うのよ

>>2568
人間失格を読んだことないまま想像したんだけども

私の田舎、今でも地域の中で各家で班に別れてて、お葬式なんかもその班の人が手伝いに行くという決まりがあったり、年間行事、各月にやることが決まってたり、暗黙の了解みたいなしきたり、礼儀もあって、そういうことを知らないお嫁さんなんかを「世間を知らず」という風に使っていたような気がする
そして、世間体からズレてるような人は悪い噂としてすぐに地域中に広まる
私の小さい頃、母親が何をするにも、世間体をすごく気にしていたのを思い出したんだわ
だから、それよりもっと昔の太宰治時代の人らは、今よりもっと世間の縛りが強かったのかなあって思いましたまる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板