レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    ゲソがたまに来るスレッド from隠れ家
    
      
        
        - 
          
     r、_
 /  .ハ     __          ). `ヽ
 . i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
 . 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
 ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
 i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
 .   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
 .    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
 ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
 ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
 `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
 ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
 `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
 `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
 i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
 i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
 ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
 `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
 ` ミ、 i,l,i,',.{y
 ヽ、リ'゛、j
 名前 ゲソ
 学名 案の運
 英名 geso
 分類 HENTAI
 分布 OSAKA
 ※前スレ
 ゲソがたまに来るスレッド Part.2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17973/1381072598/
 
 
- 
          
>>1704
 一言で伝わると思うなよな〜
 全部言えばいいっしょ
 時間がないなら、後日でもぶり返してやりぁあいいじゃんか
 空気読んで周りに遠慮して、言いたい事言えなくて、結果的に>>1692にループすんだぞ〜
 vipじゃないんだし、レス遅くてもいいじゃないのさ
 
 と、言いたいことぶちまけて寝ます
 
 
- 
          
>>1706
 ありがと
 
 
- 
          
うーん
 
 
- 
          
やはりさっきまでの間にネットで残るからって言わなかったことが多い
 それと、言えないことも多い
 今までの経験で、リアルの方が崩れるから沢山はかけないし貼り付けない
 それで結局言葉足らずになったりする
 それはとても自分事だと思う
 
 だから、最初のようにたまにポチポチコメント入れるぐらいが自分には合ってる
 
 
- 
          
>>1707
 うん
 
 
- 
          
寝れるかな
 おやす
 
 
- 
          
>>1710
 時間がないとかリアルがあるとか、それは皆同じだよう
 でも、かなり過去のレスにだって安価刺してレスは出来るよね
 出来ない理由考えるより、出来るよう考えんとな〜
 言い訳ってのは、すればするほど逃げ道を塞がれるもんなんだぜ
 
 と、豆知識を披露して、キリがないから寝る寝る詐欺を終了します
 
 
- 
          
>>1713
 ていうか、心の病気ぶり返すからネット控えてる
 
 
- 
          
>>1714
 おう、そうか
 ぶり返したらいかんな
 適度に頑張ってくれ
 
 
- 
          
寝てください
 なんかすみません
 
 
- 
          
ははは〜、オレはオレの好きなようにやる
 気にすんなや、仕事しながらだったしね
 逆にごめんだわ、あんま知らんかったし
 
 ほんじゃ、ほんとにおやす〜
 
 
- 
          
うーん
 
 
- 
          
>>1655
 気のせいです(寝起きの乾いた声)
 
 
- 
          
>>1692
 君はどうだか知らんけども俺は迷惑も我慢もちやほやもしてないのよ
 
 何と結びつけて堰を切ったのかは分からんが
 弱気になった相手に対して便乗して叩くようなレスの方が
 よっぽどクソヤロウでしょうに
 
 
- 
          
>>1700
 人には人の乳酸菌があるんだよ(って違うアオイさんが言ってた)
 
 zzzを排除しようって目的なら別にいいかもしれんけども
 状況を改善しようってなら多少なりとも思考しないと筋肉バカになっちゃうよ
 
 
- 
          
拗らせまいとして拗らせたことあるんだろうな
 絡まった糸を解こうとして、余計にこんがらがったりして最後には切るしかないみたいな
 人はそれを不器用と呼ぶ
 けれど不器用は決して悪では無い
 
 
- 
          
自分のためにも他人のためにも辞めろよ。
 見ててイライラするなぁ。
 迷惑かけてまで書き込むな、メンヘラストババア。
 
 
- 
          
「見ててイライラする」ってのは「食べたら太る」と似たようなもんだぞ
 太る方に対しては「だったら食うなよ」と思うわけで
 
 
- 
          
>>1644
 スマソが言ってるのって「zzzの本意はどうあれ、結果的に第3者にはこう見える」ってことだと思うの
 何が分かるかと言われれば何も分かってないのかもしれんけども
 責めてるんじゃなくて、助言に近い指摘なんじゃないかなぁ
 
 保証とか一切無いけどさ
 
 
- 
          
スマソは2者間の会話をしているようでいて第3者に見せる文章が非常に上手い
 当事者同士の場だったら違う表現するんだろうね
 そういった意味では見ててイライラさせることは少なそう
 
 
- 
          
「迷惑かけてまで書き込むな」ってのは正しいな
 でも、たかだか匿名掲示板で書き込みを控えるほどの迷惑ってのもそうはあるまい
 
 
- 
          
景色が白い
 ぜんぶ雪のせいだ
 そんな朝や
 
 
- 
          
誰かに決め付けられたくないなら
 誰かを決め付けちゃ駄目やで
 
 
- 
          
お前も無理するなよ
 遅かれ早かれいずれそういう気持ちにさせられるんだから
 
 
- 
          
まあこうやって自己完結されるのが>>1635の疑問の答えかもしれんけど
 
 >>1644私の何がわかるの?って別になんも分かってへんで、でもズズズのレスの分だけ感想があるのは普通でしょ
 >>1530以降>>1625迄読んだ感想が>>1635の下段
 だから上段最後に
 >ズズズなんで話の途中で「ネタにして終わらしたい」と思ったの?
 ってワザワザ「?」使って聞いてるんだけど(>>1684)
 >>1662の「願望」の部分を何故そう思ったのかって
 
 2行にすると>>1635は
 上段→なんでこう思ったの?
 下段→俺にはこう見えるんだよね
 
 「キメツケラレター」って騒ぐのも「イツモダー」って歌うのも「フカイダー」って踊るのも良いし、浅くするとか1日数レスだとかの決断・宣言とかしてくれても良いんだけど
 俺からしたらこれって結構浅い話だと思うし決めつけでも喧嘩でもなんでもない雑談というかただの感想と疑問なんだけど、まあ「逆決めつけ」の話・昔からどうとかじゃなくて今此処での話ってのは論点違うからゴミ箱入れとくわ
 
 相手がまだ発言しようとしてるのが分かってて何故「終わらしたい」と思ったか
 >欲しいはただの願望、続けてくれても良かった
 けど相手が聞こうとしてない状態・意思表示してる状態だと話を続ける気が削げるのが当たり前
 もしちょっとでも考えて頭ん中で文構成してたりしたらバカらしくなる、それ迄話してたのすらバカらしくなってもうて「じゃあもう最初から言うなよ」って思わすくらいのことだから、興味を持って聞いた“ズズズなんで話の途中で「ネタにして終わらしたい」と思ったの?”なんだけどね
 逆に言うとそこ説明して貰わないと>>1635の下段の感想のまま進むことに成る
 
 細かく具体的にすれば>>1612なんて説明求めといてアオイ本人のレス待たずして終わらしたいと思っちゃうのは何故なんだろうとかね
 「これはあかん」って言われた→「説明求む」って言った→相手が「また後で」って言った→「終わらしたい」
 ってのは俺にはなかなか難しい発想
 
 それの応えが>>1641-1642の「相談してるワケじゃない、意見聞きたかっただけなんだ」はちょっと分からない
 「リアクション・喜び方教えて欲しい」(>>1584)も含めてその応えで良いの?
 なんか応えて貰った気が全然しないや
 
 
- 
          
1レスの中でこんだけ安価多いの初めて見た!
 さすがハッピーバレンタイン
 
 
- 
          
おはようレスするわ
 
 
- 
          
>>1730
 その時が来たら考えるわ
 ムリしてないけどなんかありがとう
 
 
- 
          
ミΨ彡ノノミΨ
 彡´・ω・`ミ オハ-
 
 
- 
          
>>1731
 
 スマソに対して書いたことは、私はそう感じてたって話だからそれだけ
 
 
 > 細かく具体的にすれば>>1612なんて説明求めといてアオイ本人のレス待たずして終わらしたいと思っちゃうのは何故なんだろうとかね
 > 「これはあかん」って言われた→「説明求む」って言った→相手が「また後で」って言った→「終わらしたい」
 > ってのは俺にはなかなか難しい発想
 
 私の話なんかこれ以上続けても悪いし、みんな本当は、もう面倒なんじゃないか?とも思った
 だから、ネタで終わらせたいと書いてみた
 
 
 > それの応えが>>1641-1642の「相談してるワケじゃない、意見聞きたかっただけなんだ」はちょっと分からない
 > 「リアクション・喜び方教えて欲しい」(>>1584)も含めてその応えで良いの?
 
 あれも流れで書いた
 相談してるつもりじゃなくて
 
 
- 
          
あおい
 昨日のことごめんなさい
 
 
- 
          
言ってること違うってなってもとりあえず思ったこと返すよ
 自己中でも何でもありのまま
 
 
- 
          
スマソは何がしたいの?
 
 
- 
          
>>1642が正解にて、わたしゃ自分の都合で続けるし打ち切るし蒸し返します
 だもんで謝るこたぁ無いよ>>1737
 
 まぁ、受け取るけども
 今日は貰えるもんは何でも貰う日だし
 
 
- 
          
@ノノハ@ 
 (´・∀・`) これ作ってるけどさっそくタマゴの量間違えたwww
 http://cookpad.com/recipe/1690033
 
 
 @ノノハ@
 ( ´・з・) まぁいいさ
 
 
- 
          
>私の話なんかこれ以上続けても悪いし、みんな本当は、もう面倒なんじゃないか?とも思った
 >だから、ネタで終わらせたいと書いてみた
 
 これが答えか
 相手のことを考えないわけじゃなくて、考えた上での気の使い方が独特な感じやな
 俺なら、相手が面倒ならスルーしたり終わらせるでしょって思う
 逆に相手が「まだ言いたいことある」ってレスしてるにも関わらずって新しいやん
 あと私の話って言うてもこういう場に成るとそれぞれの自論を語って意見交換、つまり雑談のテーマくらいなものって感覚なんだけど、ズズズ的にはずっと自分のこと言われてると思うみたいな感じなのかな
 前者だと「こんな考え方もあるよ」の持ち寄り、後者だと否定や非難や諭しに入られてるみたいな
 
 >>1739
 >>1635&1731→自分には難しい発想を何故?って思って聞いてるだけなんだけど何か意味もたして欲しいの?
 
 
- 
          
>>1741
 この時期はほとんどの女がお菓子作りしてると思うとスゲえな
 そら卵の分量間違える奴も確率論的に出てくるわ
 
 
- 
          
ぐっちょり濡れてるわ
 
 
- 
          
いや靴下の話な
 
 
- 
          
>>1726
 せやろ
 ぐっちょり濡れたくだりとか最高やろ
 
 
- 
          
>>1640
 おもろいのは、ウォークマンの男性は近づいてきた目撃者の男性をまた不審者と思ってそうな節だよね
 ウォークマンじゃなくてiPodなら良かったのかも
 
 
- 
          
>>1739
 お前こそなにがしたいの?
 
 スマソはなぜ流れを断ち切って途中で止めたのか聞いてるだけでしょ
 それに答えれば済んだ話じゃん
 
 
 決めつけ!
 私のなにがわかるの!
 言いたいことは言う!
 
 誰もそんなの聞いてないよ。
 
 
- 
          
>>1747
 1、目撃情報に幅があり過ぎて特徴が無さ過ぎる点
 2、ウォークマンを聞きながら普通にウォーキングしてて、たまたま小学校付近を通りかかるコースだっただけで不審者とされた可能性がある点
 3、ウォーキング初日の時点で、目撃者が翌日の計画を立ててたかもってのと、その時点での両者の心情のズレ
 4、スマソが指摘したやつ
 5、不審者じゃないかも知れない人が、納得いかない理由で3日目以後のウォーキングを諦めてうなだれてるのと、目撃者も取り逃がしてうなだれてる、その両者の姿を思い浮かべた
 
 なにかと想像を掻き立てて、面白いと思ったわ
 
 
- 
          
>>1748
 それにしてもクソだなお前
 >>1720-1721にレス返して夜勤に備えてさっさと寝ろ
 
 
- 
          
>>1746
 え?ごめん。それに関しちゃちっともわかんない
 西と東の文化の違いとして諦めるから無問題だけども
 
 
- 
          
まあそいつもクソやし俺もクソなんでしょうよ
 1レス落として翌朝みたら100位進んでて、怒ったり下がったり色々模様ついてんねんから
 ちょっとこの展開は予想外やしハジメテ
 決めつけるって言葉の意味が俺の思ってるものと違うのかなあとすら考えた
 
 きめ‐つ・ける【決め付ける/▽極め付ける】国語
 [動カ下一][文]きめつ・く[カ下二]
 1 一方的に断定する。「最初から犯人と―・ける」
 2 一方的にきびしくしかりつける。
 「いらいらしているしず子は、あたまから弟を―・けた」〈山本有三・真実一路〉
 提供元:「デジタル大辞泉」- 凡例
 
 多分1の方を言うてるんやろなと思ってたけど、ズズズは2の方の意味で使ってるのかなとか
 でも叱りつけてるんじゃなくて聞いてる筈だったんだが、恐らくズズズにとって余程言われたくないようなことを言ってしまうのか俺はとか
 ズズズと話してると考えることが多い
 
 
- 
          
>>1751
 わっからんかなあ
 伝わらんかなあ
 なんでやろなあ
 って坊主頭の尼リカンドリーマーに成っちまうところだった
 
 
- 
          
>>1749
 ワロタ、これだけで短編の漫画として成立するな
 
 
- 
          
>>1748
 正論だとは思うけど
 世の中と人の気持ちはシンブルに出来てないからねぇ
 
 匿名掲示板に複雑なもん持ち込むのが間違ってるのかもしれんが
 色々と不平等にする必要もあんのよ色々と
 
 
- 
          
シンブル  【thimble】 
 西洋の指ぬき。縫い物をするときに針の頭を押さえるための裁縫用具。ふつうコップ型で、指先にはめて使う。
 
 あの硬い指サックみたいなやつシンブルっつうのか
 シンブルに出来てないってのは、針を刺す時は自分もそれなりに痛みを負うように出来てるってことね
 例えの王様やなアオイもん感動した
 
 
- 
          
無駄に悪い方向に自意識過剰でいつも悪い意味で言葉を受け取ったり他の人なら気にもとめないようなことで傷ついたりする
 
 
- 
          
別にzzzだけのことではない
 
 >>1756
 俺の意図とは一切違うが褒められたっぽいので肯定しよう
 まーねー
 
 
- 
          
>>1755
 わかってるじゃん
 
 
- 
          
遭難するかと思った!
 雪国かここは!!!
 
 
- 
          
>>1633-1634
 この辺りは普通にネタだと思ってたよ
 だってzzzのレスだもん
 でも、うずタンみたいな解釈も面白いね
 
 
- 
          
>>1760
 そうなんやあ
 
 いや割とマジでホンマに雪やめてほしい
 Air麻痺し過ぎやし革靴ぐちょぐちょやし
 雪国の人はオンシーズンに長靴で仕事とかOKなんかな、夏でいうクールビズ的な
 
 
- 
          
どこに返そうが迷ったが
 
 >>1618
 「先入観無しで」ってのは分かりやすいくらい分かるから
 小学校2年生の算数ドリルくらい分かりやすいから別にいいんだけども
 先入観を無くしたいが為の行動が他者に別の先入観を与えるってこと分かっててやってるのか分かってないのか聞きたかった
 (*´艸`*) ←これについての感想を「ねらーだらけの場」で求めてることとかね
 
 
- 
          
スマソさんが「遭難」と「そうなんや」をかけてたのに
 全く違うレスしてごめんなさい
 
 
- 
          
>>1610の最後の一行に対する説明は不要かな?
 別に誰に問いかけてるわけでもないんだけども
 
 
- 
          
ところでたこちゅはどうやったらタマゴの分量間違えるんだよ
 2個って書いてあるのについウッカリと5個入れたのか?
 お菓子作るつもりが甘い玉子焼き作ったとか素敵すぎて涙でてこない
 
 
- 
          
>>1759
 「めんどくさい」の嫌いでしょ君
 
 
- 
          
>>1764
 いやちょこっとしたアクシデントや
 
 義理チョコって呼び名を来年度から社交辞令チョコに変えよう
 お歳暮や年賀状や新年ポスターとなんら変わらんわ
 
 
- 
          
町田選手から逆バレンタイン貰えるかも…!!∩^□^∩
 
 http://www.youtube.com/watch?v=ZhpN0n5ft1o&
 
 【ソチ五輪/フィギュアスケート】SP11位の町田樹「フリー次第でメダルに届く位置…逆バレンタインにできるように頑張る」と自らを鼓舞
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392342058/
 
 
- 
          
そいつ我修院達也みたいやな
 http://i.imgur.com/cyxGHMo.jpg
 
 
- 
          
それとひろみちお兄さん足した感じか
 http://i.imgur.com/TDszTdg.jpg
 
 
- 
          
エレカシ宮本さんも少し∩^□^;∩
 
 
- 
          
ミΨ彡ノノミΨ
 彡´・ω・`ミ エレカシは普通の日々が至高
 
 
- 
          
何故か格好良く見えちったから画像は貼りません
 
 
- 
          
>>1773
 通ですね
 こんなのも好きですか「月夜の散歩」
 http://www.youtube.com/watch?v=g7HWmGDZGzI&
 
 >>1774
 織田信成にも少し似てると言われてたからフィギュア顔
 いや、もうちょっと格好いいけどさ
 
 
- 
          
月夜の散歩って隠れ家にも貼った気がする(汗)
 
 「おばあちゃん、それ隠れ家にも貼ったでしょー」
 
 
- 
          
>>1775
 ミΨ彡ノノミΨ
 彡´・ω・`ミ いいすなあ
 
 
 ミΨ彡ノノミΨ
 彡´・ω・`ミ エレカシの詩のように何気ない日常や自然に感動する余裕を持って生きたいすなあ
 
 
- 
          
エレファントかしまし娘www
 
 
- 
          
エレファント鹿島アントラーズwwwww
 
 
- 
          
エレファント香椎由宇wwwwwwwwww
 
 
- 
          
ごめんなさい(;_;)
 
 
- 
          
彡彡ハミ 
 (`・з・´) ダメッ!
 
 
- 
          
エレファントダメだし
 
 
- 
          
フィギュア顔というカテゴリがあるのか、、、
 抜群の笑顔でもすっげえ表情かたそうだな
 
 
- 
          
>>1742
 お悩み相談という流れっぽくなってたその時点で、スレの流れは自分のことがテーマであって、でも私としては、お悩み相談じゃないんだから結局この話は続けても意味ないんじゃないか、と
 
 でも、お悩み相談のつもりじゃないことを主張した後、続けてたらまた違う流れになって良かったのかもしれないと思いました
 勉強になりました
 
 >>1739の質問について
 私は、コテ隔が消えてからスマソとは距離を置いてきたのね
 たまたまイケボでスマソの自分への陰口っぽいの見て「それは自分が悪いにしても、もう関わるのはお互い良くないな」と思ったのもあるねん、他にも理由はちょこちょこあるけどトータルしてそう思った
 でも穏カフェが無くなる前にスマソが話掛けてきてくれる感じがあったので、嬉しかったしまた話しようと思ったんだけど
 このスレに来てから日によって優しかったりトゲがあったりの差が激しい気がする(私に対して)
 急にキレてる感じになって何が癪にさわったのかわからない時もある
 
 だから、総体的に何がしたいんだろうと思った
 
 そこの名無しみたいに、「要するにお前と絡むからイライラするねんもうやめろ!」的なものがあるのなら、なんでまた話し掛けてきたの?放っておいてくれたら良かったのに、と思うわけです
 
 個々にお互いにリアルでも色々あるから、そういうものの影響、要するに「何もない」ならそれでいいのだけど←ここ重要
 それは、今回100レスあったからって私1人が発狂してるみたいに思われてるのと同じことだから >>1752
 この時は、冒頭スマソについて書いてたので、そう思われても仕方ないけど、
 でも、うずたんと会話してたし一応普通に書いてたよ
 
 決めつけという言葉を、あの流れで出したことについて、自分の中で纏めたので
 それは後々書きます
 
 
- 
          
>>1740
 ありがとう、その方が助かる
 
 >>1763
 それは、うずたんにも言われたんだけどちょっとピンと来ないんだわ
 色々書かないで質問するのが一番先入観ない気がするんだけどなあ
 
 
- 
          
此処から一ヶ月
 誰にお返しするかを記憶(記録)しとかなアカンとか
 群れとして貰った分は群れとして返すから群れ別に上記の記憶(記録)、ゼニの徴収やら買いに行く奴を選別せなアカンかったり
 物選びにも多少のセンスを発揮せなアカンとか
 俺はこれを恐怖の一ヶ月と呼ぶ
 
 
- 
          
ふむ、後々のを読んで返そう
 
 
- 
          
>>1741
 作ったその日に渡すん?
 
 
- 
          
>>1787
 そう思って義理チョコ誰にも一切渡さないという行動が、私からみんなへの優しさがたっぷり詰まったチョコレートや
 ハハハ
 
 
- 
          
>>1788
 結局自分の反省文っぽくなるし、そのうちがちょっと先になるかも(要するにもう長文を書く余力が残っていない)
 
 
- 
          
>>1776
 私はYUKI動画貼りまくりたい衝動を抑えてる毎日です
 
 
- 
          
(もうすぐへいちゃんの誕生日やしぃ)
 
 
- 
          
エレカシあまり聞いたことなかったけど、いいね
 独特の世界観の詩と曲と声が全てマッチしてるなあ
 
 
- 
          
エレ貸しの追い込みはハンパなく恐ろしいらしいから、未だに借りられんでいるけど
 
 
- 
          
@ノノハ@ >>1789
 (´・∀・`) 節分の豆巻きさながらばら撒いてきましたww
 カッチカチのとしっとりの2種類出来ましたがどっちもまぁまぁ美味しかったよん
 
 @ノノハ@
 ( ´・з・) レシピの倍量でチャレンジしたんだけど、タマゴだけレシピ通りの個数で作っちまいました
 だから一回目のはカッチカチになったのねぇ、、と一人で納得しました まる
 
 
- 
          
>>1791
 やりたいようにやったらええねん
 遅いと速いとかは芸者の時にする話や
 
 じゃあそれも汲んでってことで
 本題と違うところで申し訳ないが気になった所があるから書くで
 >>1785
 多分殆んどの奴がどうでもいいと思う内容だけど、コテ隔が消えたって言葉を作為の手前誤解の無いようにって意味合いも含めて補足訂正させてもらう
 
 我がワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッドは、週刊少年漫画板では役目を果たした
 
 役目とは
 通常バレスレのコテを隔離するという役目
 ワンピースコテの雑談所という役目
 等である
 
 過去参加して来た殆んどのコテが規制や流出問題や個人間の蟠りやリアルの生活環境の変動により離脱
 更に週刊少年漫画板自体の過疎化や低迷するワンピース人気等の理由もありバレスレではコテが生まれない期間が続いた上に、既存コテが出没しても厭われない惨状
 
 その後、過去の過疎化時代にあったように週刊少年漫画板から離脱し避難所にて本スレを残す形となる
 
 いけぽ板にて書き込みを確認出来たメンバーは
 大北、しらほし、ズズズ、スレの屑、大将、へいと、リヒト等それぞれの時代に参加し生き残ったコテが認知出来ている
 十分に「存在している」と言うに値する
 
 不正解→コテ隔が消えた
 正解→コテ隔が週刊少年漫画板から消えた
 
 以上
 
 
- 
          
透子ちゃん、カレーライサーが呼んでました
 
 
- 
          
>>1791
 反省文っぽいか成る程、説明・釈明・弁明ってイメージ>>1785
 
 俺は勉強しろとかじゃなくて、なんで終わらそうという思いに至ったのかってのを聞きたかっただけなんだよね
 んでそれ何がしたいの?の反応に繋がるんだけど
 勉強しろとか、誰かを更生させたいとか考えを変えさせたいとかそんな風に思ったコトが無い
 「こんな意見もあんねや、こんな考えもあんねや、こんな発想もあんねや」ってのが醍醐味だと思ってるから続けてるし
 このスレにレスする様になった理由はズズズやアオイは勿論、渦巻いてる奴とか淡々としてる奴とかが俺のその楽しみ方を刺激してくれたからや
 
 ちなみにハッキリ言うと怒ったコト無いで
 俺は確かにリアルとなんら変わらんキャラのまんまコテやってるけど、ズズズが言うみたいに怒りの感情の部分を揺さぶられたり、リアルに影響したりするコトは全然無い
 そら感情全部で言うたら笑うってのはあるけど、怒りの感情が揺さぶられる位なら恐らくコテ続けて無いしね
 
 だから聞きたいんだけど>>1785でいうトゲがあったり急にキレてる感じに成ってる俺のレスってどのレスなのか安価さして教えてくれろ
 
 
- 
          
うわあ、コレ>>1790のお返しどうしよう、、、
 
 
- 
          
>>1796
 俺のもカッチカチに成ったわ
 
 
- 
          
いやこないだ自宅でヤッたタコ焼きの話やで
 
 
- 
          
へいとかアオイはウイスキー飲むっけ?前に聞いた気がするけど忘れてもうた
 最近教えて貰った「余り美味くないウイスキーを美味く呑む方法」やねんけど、スコールっていう大阪じゃ結構見かける炭酸ジュースで割るねん
 かなりハマったわこの呑み方
 
 スコールはカルピスソーダに近いけど、カルピスソーダで試したら微妙やったわ
 スコールとウイスキーの相性が抜群
 
 
- 
          
あと陰口っぽいってのがどれなのか考えて探したんやけど
 
 これかな?これの場合も違う場合も教えてや、スレ少ないんだしイケボ
 ワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッドinしたらば3
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6710/1374074683/
 のスレの>>309らへんの屑との会話
 
 
- 
          
>>1804
 そこ久しぶりに開いた
 えっと思った事がいくつかあったと思うレスはちょっと保留
 
 
- 
          
>>1796
 豆なたこちゅの豆まきとな
 私は鳩になりたい
 
 堅くてもそういう物として渡したら問題ない
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板