したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ごめんなさい……

269通りすがりのおぢさん:2010/04/25(日) 01:52:55
書きたい事が見つからず
何を書けば良いかわからない
・・・ということは
まだ、君の方向性が定まっていない ということ
それと同時に
何にもとらわれずに書くことができる とも
言えると思います

文章の書き方についても
長編として、1つの事柄を深く書き込んだり
短編として、軽快に物語を進めたり
ちょっと古いSFですが、笹本祐一『ARIEL』の初期のような
 TV進行的な書き方など
いろいろな手法があって
自分の適性も、これからわかってくるのかもしれません

君に「まだ若くて、これから吸収する物が多いんだから、開き直れ」と
言ったところで、なかなか受け入れ難いと思いますが
今は勉強・吸収するタイミングなのかもしれませんし
(勉強=手法や表現の勉強ですよ)
自分を観察できているんだから
周囲の人を観察も、できると思いますから
直接、書く事ばかりじゃなくて
書くための「人間観察」期間にしてみるとか
あるいは・・・
書けなくて、もがいてる自分をテーマに
書いてみては? とも思います
プロットを1から構成するのではなく
既存のものから進化させても良いと思いますよ

今でも、映画ではゲームから生まれたものもありますし
(キャラクターや背景の引用)
過去には『ときめきメモリアル』などの小説が出ています
(ラジオドラマも含めて、あかほりさとる事務所ですね)
また、コミケでは、アニメなどのキャラをいじった
自己都合ネタ(笑)のマンガを描いてる人たちもいますから
そういうのも、ある意味、勉強になるかもしれません
これらの場合、プロットがある程度固まってるので
キャラを動かせば、書けるかもしれませんよ

薬が減ってるとの事で
少しずつでも、病状は良い方向に進んでると思いますから
おぢさんとしては、微力ながらも
やりたい事のお手伝いになれば、と思っています
無理にならない程度に、自分のタイミングで
進んでもらえたら、と思っていますよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板