したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

私はこう思います

1:2008/11/08(土) 10:55:39
スレを最近見ていると、「どうして生まれてきたのか・・・」「誰も必要としてくれない。」等の書き込み・悩みが多く感じます。
それだけ、こういう悩みを抱えてる人が多いということなのでしょう。
そこで私はこう思います。
もっと我儘に生きてみてはいいのでは?親の為・妻子の為・夫の為・世間体の為・友達の為・・・・
人に自分が生きる理由を預けすぎている気がしました。
もっと自分の為を、もっと自分が楽しいと思える生き方を模索してはどうでしょうか?
様々な理由でそれができない人・決心がつかない人・方法が分からない人もいるかと思います。

書き込みしていうのもなんですが、私には人並み程度の知恵しかありません。ですが、たまたま私が知っている知恵・方法なら伝え協力します。
これは押し付けではありません。ですが私は試す価値のある生き方だと思っています。

70おっさん:2008/12/18(木) 20:31:31
こんにちは小鶴さん
風邪が大変そうで心配です。何か気管支炎の可能性もありそうな風邪ですね
自分は、一週間の休みも、もう後半戦突入しました。
何か、お金をパーっと使おうかと思ったのですが、数ヶ月前に400万損した
ので、少しお金を使うのをケチる癖がついてしまい、全然使えません。

マッサージは気持ちいいですよね。自分は上手と噂の人の所に行って、やり方を
覚えてくるのが好きで、最近は中国系の人の所にいっています。
覚えた中国語を使えるのってここくらいだから、実用的で便利です

クリスマスを家族で過ごせて羨ましいです。自分にとってクリスマスって何の意味
もない日ですし、単なる一日って感じですね
そういえば、土日祝日休みの職場なんですが、日曜に来ていた非常勤の人が転職す
るとかで、新しい非常勤を入れるか、職場で上の人が考えてるっぽいです

まあ、友達も恋人もいない自分が日曜に仕事出るようにして、他の平日に休みを貰って
どこかで自分が非常勤で雇ってもらえれば最高ですけど、そう上手くいかないかな
貧乏暇なしです。
ジンギスカンは良いですね。一人だと焼肉食べもいけないし・・・

でも本当に毎日が充実しているような感じがして素晴らしいです
これからも色々とよろしくお願いしますね

72わく:2008/12/20(土) 02:57:14
>>67
小鶴、具合はどうなんだ?   とか、言ってみたりしてw
どうも、今晩は小鶴さん。
インフルエンザが流行しているらしいから、くれぐれもお気を付け下さい!

確かに、頭にくる“餓鬼ちゃま”っていますね。
大分前の話だけど、僕が自転車に乗ってた時、いきなり目の前を小学生男子数名が
わーっと走り去っていったんですよ。もう、慌ててブレーキ踏んで、必死で自転車止めました。
お陰で子どもとの接触は避けられましたけど、反対に僕の方が前のめりに転んでしまって、、
それでこっちも興奮してたから、そいつらに向かって「危ねーだろ!」と叫んだんですけど
そしたら「うるせーよ、ばーか」「なんだ、くそじじぃ」「ばーか、ばーか」とか
ぬかしやがった!!それで走って逃げて行きやがった!!みたいな事がありました。
ホント餓鬼なんて大嫌いだと、心から思った瞬間でしたねぇ、、そして自分の本性を知るにつけ
自分も普段から偽善者ぶって生きてんだなって痛感した次第ですよ。はぁ…

ちょっと急用が出来ました。続きはまた今度!

76小鶴:2008/12/24(水) 10:46:22
>>おっさん
久々返信です^^;
本当に煙草を一本吸う度に喉の中になにかへばりついてる感じがして、病院支給の赤チンみたいな『うがい薬』を水に溶かして
懸命にうがいしてるんですが、相当凄い事になってます。一本吸って咳して疲れてるけど、イライラとか集中しないといけない時とか、
大掃除の合間とか(笑)についつい煙草→咳→うがい→煙草のエンドレス状態に突入です…
今は『マイルドセブンアクア』の6ミリにヤニ取りフィルター付けて吸って普通の状態。
叔母曰く「いざとなったら鼻うがいだな」と^^;
気管の方は正常に動いているらしく『やっぱり煙草かな(笑』と返答を頂きました…川orz
汚い話になりますが、痰が水のように出てくるようになったら肺に穴が開いてる可能性が高いらしいですね。
癌発生の可能性が高い遺伝子系の家系に生まれてきてるんで、煙草で逝けたら一番手っ取り早いんですけどね^^;
世の中、そんなに甘く出来てないようです

前は肩凝りも酷かったんで肩も強く揉んで貰うようにしてたんですが、久々に行ったら痛いのなんの(苦笑
途中で「スミマセンが腰だけで…」と頼み、今は無き祖父愛用の高価なマッサージチェアーに脚と手だけお願いしてます(笑
もう貯金も底が見えそうなんで、余計な出費を抑えないと…次の場所が見つかるまでは田舎なんで、連絡手段の携帯代と足であるガソリン代は止められるワケには…^^;

おっさんの所はローテーション制で日曜にも仕事が入るとか?だったら、おっさんは結構な大企業の社員さんな予感☆
クリスマスは今年はたまたま予定が入りましたが5年前からピッタリとケーキ食べたりはしてませんでしたね。録画してたM-1のビデオ観返したり炬燵で寝てたりと(笑
それに来年はまた一周忌と七回忌があるので少しはバタバタすると思いますが、それ以外は普通に時が流れていくのを感じるだけでしょうね。仕事に追われ帰ったら二人で御飯を食べて寝るだけの生活に

日曜に働いて平日に休む。平日だと人の込み合う中にわざわざ入らなくてもいいですし水曜だとレディースDayで色々な所でサービス品が付いてくる+
でも、私には日曜出勤向いてないかも知れませんね。他の人が働いてない休みの日なのにとか考えて…休みが長くなってしまって、なんとまぁ堕落した想像しかしなくなったというか落ちぶれたかな^^;
最近、夜のコンビにバイトも視野に入れてます。深夜に買出しに行く事があるんですが、人が少ないし気楽に出来るかなと…ちょっと単車とかで来るお兄さん方が怖かったりと不安要素もありますが…(苦笑

もう明日に迫りました++盛大に食べて飲んでして来ます^^
叔母夫婦の行為に甘えられるうちに(笑)本当に可愛がって貰って、その子が自殺願望があって癌で死ねたら楽かな、なんて思ってるなんて知ったらどういう態度になるんだろう…
叔母夫婦も父の年を越えもう50代。冗談で「お墓に骨入れる係りはやってあげるよ」と言ったんですけど、私の方が先に逝きそうなんで、少し罪悪感が芽生えてます。
でも今の状況が壊れた時、自分で対処する方法を見つけられずに今の調子でいったら確実にソッチの道に行くんでしょうけどね。

毎日が充実しているというよりかは、無駄に時間を費やしてる今日この頃です…

77小鶴:2008/12/24(水) 11:07:30
>>わく兄ィ
お兄ちゃん、喉が凄く痛い…というか胸の辺りがモヤモヤする^^;
お医者さんには、なるべく禁煙宣言出されたけど色々と年末の掃除とかしてたらついつい咥え煙草で掃除してる^^;
爺ちゃんが死んで喫煙に一言言う人も居なくなったから台所の換気扇の下とかでスパーッと(笑
下の部屋の壁紙は黄色くしないように換気扇廻したり努力はしてるんだけど、殆ど家に居るから本数だけが増えていって掃除は全然だ^^;ノシ

最近、夕方の犬の散歩に調子が良かったから出たら、いきなり小学生に「こんばんわ」って言われてビクッとした自分が居た…返答出来ず我ながら情けなかった…
婆ちゃんも「最近の子は顔合わせても挨拶しなくなった」って怒ってたけど御免、その一人だよ…
前に自転車に乗ったオジサンに挨拶して返ってこなかったから軽くトラウマが出来てるんだよ…それに知らない人と挨拶でも言葉を交わすって事が苦痛だし…
学生時代にはこんな自分想像もしなかっただろうな…話題を振って貰ったのに続いて話すっていうのが苦痛だと感じる私を。
お酒が入れば全然平気なのに、普段は何も喋れない。共感されなかったらどうしようとか、不快にさせたらどうしようばっかり考えて口から言葉が出なくて黙ってると他の人達がイライラするみたい。
会社ではそんな感じだった。話したいけど話せない。自分の意見を言わなきゃ伝わらないとかココでお節介妬いてる自分だけどリアルじゃ今の状態だと無理。

波の上下がどんどん激しくなるよ…嬉しい時は誰かに伝えたいぐらい嬉しいけど辛い時は黙って時が過ぎるのを待つ。
コレって凄く悪い事なのかな?…社会に出たくないよ…ずっと今の状態が続けばいいのにって思う自分がいる…
働きたくない…知らない人と接したくない…凄く嫌な事しか想像出来ないや…少し頭冷やしてくるよ…

78おっさん:2008/12/26(金) 05:32:59
>>76
もう風邪から一週間ですか大変ですね。
早く治っていい新年を迎えてほしいです
煙草は中々止めれないっていいますし、吸ってすっきりするなら、それはそれで
いいのかもしれませんね

そういえば今日、父から電話がありました。しばらく実家には帰ってないから、
放っておいたのですが、どうやら自分より4つ年下の従兄弟が結婚するらしい。
これで自分の従兄弟は大部分が結婚してしまった
んで、お前は結婚するのかなど何度も言われて・・・自分の遺伝子は残したくな
いし結婚する気もないし、自分のようなダメ人間には友達も恋人も出来る訳ない
とも言えずに困ってしまいました

マッサージはこってる所って痛いですよね。揉みほぐしすぎると、もみ返しも
起きるし困ったもんです。でも楽になるんだよねー。お金高いけど気持ちいいから
大好きです

お金は・・ないと不便なんですよね。宝くじでも当たらんかなーと夢を追いかける
んですけど当たらないですねー。誰かお金くれないかなー
そうえいば、ブログに生活保護の取り方と、いくら以下の手取りなら生活保護受け
れるのか載せてみました。暇なら今度見てくださいね
ちなみに職場は大企業なんてとんでもない。小さい小規模な所です。従業員も100
人程度かなー大企業で働いてみたいなー

来年の一周忌と7回忌ですか、自分は実家に全く帰ってないので家の事はよく
分かりませんが、大事なイベントですよね。親族も集まって色々するのでしょう。
親族かー。なんか会いたくないなー。
人間って背が低いとか顔が悪いとか、そういう状態があると、それだけで下に
見てくるし、なんか他人との付き合い方が難しいんだよなー。まあ、多少の自意識
過剰な所があるのも理解しているのですが中々治りません

クリスマス楽しかったですか?自分は何もない所か今日は半日だったので家で
寝てました。んで夜に眠れずこんな時間になってしまった
風呂はいって、飯くったので後は何しようかなー
自殺願望は中々無くなりませんよねお互いに

癌は苦しいよー。自分はトラックにひかれて即死したいです。世間体も守られる
し、
でもいい叔父さんに囲まれて羨ましいです。自分ならそんな環境でも逃げ出す
気がする・・・ダメ人間だなー
もうすぐ、お正月、友達いないと年賀状もメールも出さないでいいから楽だ。

ついでにお年玉も上げなくていいから・・・家には送っておくか。
そんな感じの今日この頃

79小鶴:2009/01/20(火) 19:25:05
>>おっさん
久々に書き込みします。最近原因不明の微熱が続いて、その時に妹が流行の「インフルエンザA型」で救急病院に行ったとメールが来たので
自分もそうじゃないのかな?と不安になりつつ病院に行ったら疲れからの微熱で、ここ2.3日何も食べてないと申告したら40分間の点滴を頂きました^^
お腹も満腹で…ってなに話してんだろう^^;
従兄弟さんの結婚式。好きな人が出来ればやはり一緒になりたいって感じるんでしょうか?私は小さい頃の苦い思い出があるので知らない人…特に男性が少し怖いです。�瑤Ľ辰気鵑和臂翩廚任垢�^^
気を使って貰ったり色々と参考資料を提示してもらったりと何かとして頂いて逆に本当に有り難く感じています。本当に有難う御座います。

私も今年祖父の一周忌と父の七回忌がありますが、その前に就職先を探さないと…
祖母は「アルバイトでも構わないから長く続ける事が出来る場所を見つけなさい」と言っていました。
その言葉に従って清掃員のアルバイトでも探そうかと考えつつ正社員の方が職を無くした時、失業保険が下りるとか考えたり…お金を貯めるという方法を考えればアルバイトでも良いんでしょうが、
貯めるという習慣が今まで無かったというか必要経費として次から次へと出て行く事しか無かったのでアルバイトでやっていけるのかとか思ったり、仕事を長く続ける事が出来るのかと感じたり…
今までずっと家の中に隠れていましたから…仕事の時間帯も今、夜型に変化しているので夕方から夜に掛けての仕事がいいのか、
人間は日光に当たらないと体調が崩れるって事を考慮してやはり朝から夕方までの仕事にするべきか考えてます。
今は一日一回、夕方6時だけの食事を祖母と一緒に食卓を囲んでという行為も行っているので夕方からの仕事になれば祖母は一人で食事をする事になるし…
一日一回の食事は私が動かないから食事を食べなくてもいいという事で今は一回になってますが体重は減りませんね^^;

クリスマスは楽しかったです^^
酔いに任せて深い夢の中へ直ぐに落ちれましたから。お正月はやっぱりというか私宛の年賀状は一通も無かったですね。まぁ祖父が死んでの未正月ですから当たり前なんですが
祖母や妹宛には祖父の死を知らない友人等から年賀状がチラホラ。私の存在意義の無さを改めて感じましたよ。別に消えても支障は無いって提示されてて逆に清々しかったです。
お年玉を上げるような子達も居ませんからね。皆、結婚してても子供はまだって所が多いんで(笑)その前に自分が居るかどうかの方が先に思い返されますが^^

癌の苦しさは父の話を聞いてても泣けてきますし苦しさも十分熟知してます。
でも癌保険も生命保険の中に含まれてて入院一日一万円なので、なるべく使わずに妹に置いて逝けたら…なんて甘い考えでしょうかね^^;
何度も痛み止めの注射をしてたらお金飛んじゃいますかね(苦笑)お金は残してあげたいけど痛みに堪えられるかが問題になってきそうです、私の場合…

80おっさん:2009/01/22(木) 14:01:09
>>小鶴さん
お久しぶりですね。自分の方も色々とあったようななかったような。

とりあえず、自分の部署は3人なのですが、2人の女性の方が1月31日、2月28日に
挙式を挙げます。
おめでたいですね。2人には幸せになってほしいです。苗字変更の時とクリスマスの時に
一緒に会社の部屋でケーキを食べました。

なんか結婚はお金がかかって大変らしい。500万とか聞くとすごいなーとしか思えません
んで自分は、先月までブログにはまっていたのですが、今月はネットゲームにはまってし
まい、危うく廃人になりかけていました。
そろそろ正常に復帰しようと心がけております。

後、2週間に一回、健康おランドで 温泉+岩盤浴+マッサージ+美味しい物を食べるのが
習慣になってしまいました。一人でいくしかないですけどね;;
まあ、一人も慣れてしまうと気楽だと思えてきました(寂しいですけどね)

インフルエンザにかかりましたか。お身体大丈夫ですか?心配です。
後、仕事ですけど内容より、職場環境(特に人間関係)で選んだ方がいいかもしれま
せんよ。
バイトでもいいので、まず面接に行ってみたり、実際に働いている人の話を聞いたり
しながら、良い雰囲気の所を選ぶ。そして気に入ったら頑張って正社員になれないか
上司に掛け合ってみるとか。

まあ、自分の勝手な考えですけどね。
祖母との食事を大事にされているのですね。自分は家族に会わないといけないけど中々
会わない人間なので、少しうらやましいです。

癌は・・・病気で死んだ方が、家族の体面も良い気もしますが、癌はとても苦しいと思い
ますよ。あれだけは・・・・
一応、食事を食べて吐く事を繰り返すと、咽頭癌や胃の噴門の辺りが癌になりやすいとは
聞きますが、やらない方が無難です。癌だけはやめておいた方がいいです

とりあえず、元気そうにお返事ありがとうございました
挨拶しておきますね

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いしますね

81小鶴:2009/01/28(水) 03:30:46
>>おっさん
お久しぶりです^^
会社の部署の方が結婚++寿退社というやつですかね^^本当におめでたい☆
ウチの近くでは葬儀ラッシュです。顔を見せなくなったなっと思ってた人が入院してたとか
救急車で運ばれていった人がそのまま帰らぬ人になったとか…小さい頃にお世話になって顔も知っている人達が多くなってきたので
なんか複雑な気持ちです。�瑤任發慣觝Г覆気詁鷽佑砲蝋❹擦砲覆辰凸磴い燭い任垢�^^
親が離婚なんてせず、誰かが癌で亡くなる事も無く家族で明るい家庭で暮らして欲しいものです。
おっさんは、二人の結婚式に出席なさるんですか?ウエディング姿か神前婚で着物か…一度は来てみたいって夢は見ますけど、
今の状態じゃ当分無理なのでテレビで観たりディスプレイで観たりしてニヤニヤしてます(笑
確実に変態ですね^^;こりゃ失礼しました↓↓

やはり結婚は一大事なんでしょうね。ウチの祖母も叔母も私と同じ24で結婚したらしいですが、私にはその兆候すら見えてませんね^^;
でも旦那選びは家族が納得した人にしなさいと口を酸っぱくして言われてます。父親の言葉があるからでしょうね…
「父さんと母さんの話聞いておけば良かった」って。母さんが18で若かったですから祖父母は反対したみたいなんですけど、
恋する二人の間に敵は居ないってヤツですか(笑)結婚して私が5歳の頃に母が家を出て行きました。
一家四人で暮らしてたし父親はトラックの長距離運転手で何日も帰れない日が続くし家では祖母が料理担当。母は?…稼いだお金で色々買ってたみたいです。
旦那さん、奥さん選びは慎重にってことですね。短く結論を言えば(笑

ネットゲーム一時期…というか家に篭ってるこの何ヶ月間かハマってましたよ
『ラグナ〇クオンライン』…口下手で人が話しかけてくれると急に上がってキーボード叩く手が震えだすんで、
ずっと一人でプレイしてましたが…大勢が固まって話してる姿を横目で見て羨ましいなと何度感じたか…
仲間に誘ってくれる優しい人も居たんですが呼吸を合わせられないだろうなと勝手に解釈してお別れしたんですが今頃どうされてるでしょうかね…
社会人で廃人はキツいですよ(滝汗;)私も昼夜逆転の生活から抜け出す為に今大音量の目覚まし掛けて寝てます。
効果は結構アリ☆でしょうか^^ スッキリ起きれてます。

習慣というか楽しみがあるっていいですよね。私の場合はもっぱらDVD鑑賞ですけど(苦笑
でもおっさんの温泉+岩盤浴+マッサージはダイエットにいいかもVv最近また太り出して来たんです…寒いから皮下脂肪でも溜め込んでる?トドじゃあるまいし(笑

おっさんは家族と遠く離れて住んでるんですか?一ヶ月に一回電話とかどうでしょう^^
子供の声を聞きたくない親なんて居ませんし安心するかも^^♪
まぁ一提案なんでお暇な時にでもドゾ(笑)

煙草の本数はアルバイトでも始めたら仕事中は一切吸わない人間なので癌の進行も少なくなっていくと思います。
父親のリンパ癌で晴れ上がった妊婦みたいなお腹をみた事がありますし、触られると激痛が走っていたと祖母から聞きました。
痛み止めの点滴や注射で左右の腕はボロボロ…やはりそう簡単に死ねる病気じゃないんですね…

本当に新年のお返事がまだでしたね^^;
新年明けましたのでおめでとう御座います。本年も末永く宜しくお願い致します
どちらかが先に逝くまで…

82おっさん:2009/01/29(木) 17:22:56
>>小鶴さん
お返事ありがとうございます。文章から力が満ちているような、気持ちを楽しくさせてくれ
るような書き込みから、いつも力を分けてもらっています

結婚ですけど、2人とも仕事は続けられるようです。3人職場、、4人か?で2人も辞めら
れると自分が辛いですしね;;今の2人とは上手な人間関係が築けているので、いずれは
辞めるのだとしても、少しでも長くいてほしいです。
 
結婚は、自分には縁のない物ですし2人とも、とても用意が大変とかお金が大変とかバタバタ
しながらも楽しそうです。今後とも幸せになってほしいです。(離婚は3人に一人と言われ
ていますが、出来ちゃった婚の離婚率が高い事もあり、恋愛結婚の2人は、おそらく大丈夫
でしょう)

後、結婚に葬式ですか。日本って世界で見ても類を見ないほど、費用が高いんですよね。
一月で5回葬式を葬儀屋がやれば、家が建つってくらいの凄まじさ。うーん・・次のブログ
の題材、それにしようかなー。葬儀屋の起業の仕方とか、、客をとるために行う汚いやり口
とか。。でも、内容が薄くなりそう。

お母さまは家を出られたのですか。自分の母は虐待してくる方で、うつもありで、ある意味
自分だけが大事な方です。かなり前に職場(看護士)にいられなくなり、今はマルチ商法
(たっぱで食事を作る)だのをしております・・・まあ生きがいを感じているのならそれで
いいんですけどね。FXで多額の損失を出した自分が口を出すつもりもありませんし、

自分のはまっていた(現在進行中?)オンラインゲームは、MU 奇跡の大地という奴の
さらに、エミュ鯖(経験池が1700倍とか)というマニアックな代物です。エミュだけ
あって、ほとんど人いませんけど(せいぜい、合計で14〜15人くらい)まあ、廃人も

数人いたりして、結構楽しいです。最近いつも3時に寝ております(仕事人としてどうなの?)
電話は大切かー。そうですよね。そう思います。さっそく今日してみますねー。
何か言われないか心配だけど(最近、結婚しろって五月蝿くて・・・相手いないし、自分の
子は不幸になるだろうから、絶対いらないのに。。)

とりあえず、そんなこんなで、よろしくお願いしますねー

83小鶴:2009/01/30(金) 05:02:50
>>おっさん
おっさんと、ご結婚を控えて尚も働く意思を貫いているお二人の女性のパワーを貰った所為かなんと�彘,僚⊃♣茲ⅲ茲泙蠅泙靴�^^♪
今日面接で時間指定された三十分前に到着して車の中で震える手で同じ『うつ病』を抱える友達に連絡したら
「深呼吸して」と返事が来て深く深く深呼吸。。。そして時間キッカリに入り面接開始…
面接での会話の内容や自分が喋った事などは殆ど覚えておらず、帰り際に色々と持って来て欲しいと頼まれた物
書いたメモ帳を面接室に置き忘れダッシュで店長自ら渡してもらったという始末^^;
共に働くであろう女性先輩の干支は鼠…�瑤海譴呂泙気ǂ瞭欝蘋犬陵輯供礴駭辰睇佞い胴圓韻襪ǂ�!!
と淡い期待をしておる小鶴です^^

私もウエディングドレスは着たいなと思ってても結婚って事になると何故か気持ちがモヤモヤしてくるんですよね。
それに…子供があまり得意な方では無いので^^;
見学会で近くで自分の子供が暴れているのに当の母親は知らん顔…ガイドさんの方が母親っポかったです。ちゃんと叱ってて…
それを見て子供嫌いに拍車が掛かった気がします。自分のテリトリーを壊す存在としてしか今は見れないみたいです。なので結婚したとしても(仮に)子供は作らないでしょうね。
自分の空間、時間、心の境界線を侵す人とは多分合わないから…という事になると将来の伴侶も無理=結婚しないという結論に至ってます。
恋愛結婚はやはり昔の楽しかった時の思い出とか二人っきりの時間が出来ちゃった婚より長い(と思ってる笑)し、何より子供が出来たら自分以上に子供の方に神経を研ぎ澄まさないといけなくなるんで
その分気楽に二人っきりの時間を過ごしてからいい頃合いでこう//…なるんでしょうねぇ♪^^
いいご夫婦になると思います。それにおっさんの職場にも残ってくれるという事はおっさんにとっても相当気が楽になりますよね^^
前の職場は私の母親の年齢層から他の会社を定年退職されて来た人達ばかりでしたから話題には苦労する。仕事でも苦労する。上司には長く続けてるからと極度の期待感。全部合わさって辞めましたけど^^;
成人を迎えたら責任感のある仕事に何処かで必ず就く事になるんでしょうが5年やソコらで会社の一部分しか分かってない、上司も教えてくれない状況でどうしろと!?といった感じでしたね。
今は過去の事は忘れて前を向いて進んでいかないといけないんですが何故か時々後ろが気になるんですよね。優しくしてくれていた先輩達を裏切ったみたいで…

結婚資金は幾ら掛かるのか分かりませんが葬式の費用なら結構凄い事になりますよね…
祖父の戒名料として、お寺に20万払いましたとも…父親の時もそうでしたね。後は葬儀代に〇百万円等
おっさんブログを期待して…まぁ良心的な値段であると信じたい(苦笑
でも一番苦労したのは香典返し(=Д=;)
住所が無いは当たり前。自分達で父親の時の住所や電話伝いに聞いたりして一番苦労しましたよ(苦笑)なのでウチでは後ろに住所書く事にしてます。
本当は地区の担当の人が香典を渡された時、名前だけでなく住所も書き込む欄もあるんだから気を利かせて来てくれてる人達に書かせてくれ!!って発狂しそうになりましたね(葬儀屋から貰った書き込み用紙)

母親は私が5歳の時に父と離婚してるんです。殆ど記憶の中に残ってないので赤の他人ですね。私にすれば
生きていようと死んでいようと関係の無い人物。一言言うなら金や人の着物まで巻き上げてボロ服を着せて帰郷させる性悪女。
怨み辛みというより昔話聞いてるみたいな感じです。そんな人居たんだ…みたいなね^^

ほうほう!いい情報を聞いた+…というより他の人がリアル回線で話して来てくれても多分今の状態じゃ対処出来ないでしょうな;
手が震える。無駄に長文で敬語から離れられない。古株さんばかりで話の内容に付いていけない(装備類の略語での話し方等)
この三つを克服すれば私も廃人逆戻り?(笑)でも繋がっていたいって願望があって顔の見えない状態ならと行ってましたけど最後の方は一人で狩りしてました…
もう仕事も家もボロボロ…だったら仮想空間ならと入ったんですがね…(苦笑
三時就寝で会社に…おっさん…廃沼に片足軽く入っちゃってるよ(笑)後で『ダメだコイツ、何とかしないと』なんて言葉が出ない程度にして下さいよ(笑

おっさん的には面倒な連絡でしょうが向こうの反応はどうなのか!!☆期待大☆
私的には「飯食ってるか?」「インフルエンザ流行ってるらしいから注意しろよ?」「いい相手見つかった?」
の三連単で(笑)

ではもうそろそろ寝まs…記念日だから夜明け見てから寝ようかな(爆)

85おっさん:2009/02/03(火) 12:35:01
>>83
気がつけば、今日は節分、季節の分かれ目、そして明日は立春。
もう春なんですね。
仕事は始めたばかりですけど、楽しいですか?

同じ年齢の同僚がいるのは、安心ですよね。
母親の思い出ですか。自分は母が嫌いですけど、外から見たら似ているのでしょうね。
人間が嫌いな所、他人の気持ちが分からない所、自分の気持ちを相手に押し付けてしま
う所。色々思い当たる部分があります

人のふりみて・・・という言葉がありますが、自分の事って意外と分からないんですよね。
マルチに嵌っていて、こないだの電話で8万以上の掃除機買わないか?と言われたり、ホ
ームベーカリーを買ってくれと言われても、やはり迷惑をかけた人生を送っていた手前、
ムゲにも出来ない。

父になら、65インチのテレビでも買ってあげたいのですが、もう少し、いいの出るまで
待とうと言われるし、人生うまくいかないものです。
小鶴さんなら、子供嫌いといっても、子供が出来れば可愛がることが出来ると思います。
猫や犬を飼ってみると、少し違った気持ち(頼ってもらえる)が持てるかも。

自分はアパートでアレルギーがあるから無理ですけど、そう思います
オンラインゲームでの会話ですか。自分は結構好きですね。でないと普通にxbox360とか
のRPG買ってやった方が楽しくなりますから・・

さて、次のブログは社会人としての常識(接遇)にしてみました。やっぱり自分に足りない
部分から勉強して載せようかなーと・・こういったのがしっかりしてると、上司とかに
可愛がられるんだろーなーとか思いながら書いてます
まー、書くことがあるうちは、少し続けてみようと思います。小鶴さんがきっかけで

はじめたブログですけど、意外と書くのって楽しいのですね。
それでは、また

86小鶴:2009/02/07(土) 03:13:43
>>おっさんへ
仕事に今日行きました。ら、2時間講習をして終わりました。店内に出る事無く会社の目標や徹底する事。
お客様との接し方、言葉遣い。2時間じゃ収まり切らなかったのか最後は
「コレ渡しておくから。コレにも目を通しながら覚えていくとすんなりお客様への言葉遣いとか隠語の意味や覚え方もあるからね」
と次に出勤する日まで預けておくと二冊のファイルを店長さんからお借りしました。
自分が普段何気なく使っていた敬語も「どうなさいましたか?」じゃなく「いかがなさいましたか?」が正解の様子^^;
敬語って大事なんだなと痛切に感じた一日でした。今は興奮冷め遣らない状況で、書き込んでいます。ハルシオンも飲んだんですけど興奮の方が効いているのか眠れません(苦笑
同じ学校に通っていた人物が居てくれるのは本当に気が楽になります^^;実践は次回からなので楽しいという言葉より緊張しないかとか不快な思いをさせないかとか心配事の方が多いですが(笑

男の子は母親似、女の子は父親似と生まれてきた時の子供の顔は判断しますけれど…どうなんでしょうか?
父も私もヘビースモーカー。待つのが嫌いだけど人には言えない。運転が何よりも好き。眉毛が濃い(ので私は対処してます/笑)
段々と記憶が薄れていくもので声も忘れてしまいました。でも楽しい時間は覚えていてふと思い返すと同じ趣味に走ってたり(笑)
妹は車を弄るのが好き♪父は車を大きくするのが好き(笑)私は車で何処までも走っていくのが好き。と記憶の中にはいい思い出しか収納されないようになってるみたいで^^;
怒られた事も拳骨された事も何度もありますが、やはり歳を重ねてくると本格的に似てくるのかな?とか思いつつ(笑

>>迷惑を掛けた人生を送っていた手前、ムゲにも出来ない…
でもマルチから流れてきた人が持っている商品に希望なんて無いですよ…
8万以上の掃除機買うなら近くの電化店で中の上ぐらいの紙パック式買ってた方がいいです。サイクロンよりは吸引力長続きしますから^^♪
おっさんは迷惑を掛けたんじゃなく未来の為に今まで力を温存してただけです!!…なんてカッコいい言葉並べても最近まで生活させて頂いてた側からの人間の言葉なんてちっぽけなもんですね^^;
お父様に大型テレビを!?「画面が綺麗になるし見やすくなるよ」と宣伝してみては?おっさんの財布とも相談しぃしぃで(笑
でも最高の親孝行になりますね。現実になったら☆念を送りますかね(+ω+*)おっさんのお父様宛に『貴方は無性にテレビが欲しくなるぅ』って(笑)

家にワンコが一匹居るんですよ☆お座敷犬が^^
でも最近体調がすこぶる悪くなりまして…昔から心臓が悪かったんですが最近歳も歳だし(13歳)手術しても無理だろうと言われ今は薬治療してます。
父親がくれた中で一番大きなプレゼントになりました。私も仕事が段々と多くなっていったら祖母と犬で晩御飯を食べ就寝という体制が出来そうです。
少し心配な面もありますが朝が弱い私には昼出社か夕方出社かで迷った結果少しでも早く帰れる昼からにしたんですが、祖母は携帯の電話は使えるようになってますんで、緊急事態の時は私に電話を寄こして欲しいとは言っています。
火災報知機もセットしましたし、変な人が侵入しない限り大丈夫でしょう!…多分…
ウチのワンコ様から子供嫌いが治るといいのですが…

�瑤Ľ辰気鵝▲▲譽襯�ーがあるんですか!?犬?それとも猫?触った箇所からブツブツが出来ていくとか?症状としては?

それを言われるとまた復帰したくなるじゃないですか(笑)
でも仕事と鯖仲間達とのふれあいを毎日続けてたら体ボッ壊しますよね^^;慣れないうちは引いてまた余裕が出来たら戻ろうかな…(悩み中)

社会人としての常識ですか!!是非お願いします!楽しみに待っていますので宜しくお願いしますね^^ ノシ
それでは乱文失礼致しました

106小鶴:2009/02/10(火) 00:44:15
今日が勝負時!!自分では今の職場の雰囲気ならやっていけると思ってる
でも「失敗したら」「お客様を怒らせたら」「孤立したら」が永遠と頭の中に巡り巡って
今此処に来てる…アルバイトで雇って貰ったら良かったなんて後の祭り…
明日は早めに目が覚めると思う…否、そのまま貫徹で行くかも…
もう吐きそうだ…でも辞めたいなんて言えない…息してる限り、心臓が動き続けてる限り働いて何かを磨り減らしながら生きていかなきゃならないのか…
人と接する事が怖い。嫌われるのが怖い。でも独りになるのが一番怖い…
どうか今日一日、無事に何も起こらずに過ごせますように…
誰にも迷惑掛けないように過ごせますように…

107おっさん:2009/02/10(火) 18:18:39
こんにちは小鶴さん
何か別スレで、少し気持ち参ってますか?
自分は、そう、あの伝説のイベントバレンタイン。今年も当然何もなしでしょう

それから、一昨日車のバッテリーが上がりました。エンジンかからないんですよ?
友達一人もいないんですよ?ドウスレバイイノデスカ?
仕事場だったので、何とか頼み込んで他の車を貸してもらい、ケーブルで繋げて
エンジンをかけました。・・・

でもね、お礼にジュースを買おうとしたら500円玉しかない。ここまではいい
んですよ。でもね。。。自動販売機ね、、、何度押してもジュース買えないんで
すよ。なんで?贋金?色々調べた結果、、、判りました
簡単です。100円玉のお釣りが無いんです。

ねえ。。自販機なのにお釣りないんですよ?何なの?陰謀?
世界に狙われてる?何でこんなに運がワルイノデスカ?

さてと、本題に入りますね。大丈夫ですか?何があったのですか?
何か手助け出来ませんか?かなり心配です。お願いですので、何か手助けさせて
下さい

追伸
返事遅れて申し訳ありませんでした

108小鶴:2009/02/20(金) 03:21:01
色々と職場での対人関係は良好なのですが、機械の操作手順やエラー発生時の対策、
お客さまが楽しく過ごして頂く為の環境作りと走り回ってたら、昨日、水曜日お休みだったんですが…
祖母の旦那さんが死んだと夕方電話を頂いて行ってきたら、死に顔が祖父にそっくりで…
頬がコけて軽トラで走ってお野菜届けてくれた時とは別人のような顔になっていました。
眠るように横になって顎がズレないようにと包帯で頭の天辺と顎を結んでて、固まったから外しましょうかと家族の人が手際よく外していました。
皆、長くはないと知っていたようで死んだ旦那さんも「家に帰りたい」と懸命に言ってたと聞きました。
死んだのは18日の三時頃、眠るように行きました。19日は皆を集めるにしても遠くからも兄弟が来ますので無理。20日は『友引』
皆が18日に集まった日に言ってました。「本当に家に帰りたかったんだね」って。この日を選んだのも長く居たいという気持ちがあったのかなって…

日にちが変わってしまって昨日の事になるんですけど、初めて職場を休みました。
「コレから親戚関係も知っておかないといけないからね。婆ちゃんが居なくなっても七回忌までは何処のお家にも参りに行ってあげないと」
っていう祖母の言葉がグルグルグルグル回って…
今日は半日出勤なので少し寝不足でも平気でしょう^^;


>>おっさんへ
また帰ったら返事します…薬の効きも段々悪くなってきてるみたいで^^;
薬じゃなく生活環境とかかも(笑
それではまた後ほど^^ノシ

109小鶴:2009/02/20(金) 03:25:29
訂正:祖母の旦那さんではなく、祖母のお姉さんの旦那さんでした^^;
本当に申し訳ありません(深謝)

110小鶴:2009/02/26(木) 01:52:40
>>おっさんへ
今行って改めて見てきたら…結構参ってる感がありますね^^;
その日の日記と近辺の日を見たら、もう絶望感のオンパレードかよって位の散々な内容書いてました…川otz
落ち込み度が凄かったみたいです…他人事じゃなんですけどね(苦笑

ウチのバレンタインデーはいわゆる『友チョコ』に該当するんでしょうか?妹から頂きまして(笑
この場合、お返ししないといけないんでしょうかね(笑)今の若い女の子は何を望んでるんでしょう…煙草1カートンあげれば喜んで貰えるかな(笑

妹も車運転初期の頃、結構な割合で上げてました(笑)
CDからの音源を読み込んで音楽が聴けるというタイプ(ナビ付き)の車でしたから、

録音の為にエンジン掛けっぱなしで放置→バッテリー上がりでエンジンがかからない→妹混乱→私、親戚に連絡して車救出

を5回ぐらい続けたんじゃないでしょうか(苦笑)私自身は体験した事無いんですが、当の本人は相当テンパるみたいですね。
おっさんも救出者が居てくれて良かった良かった^^ 『捨てる紙あれば拾う紙あり』というやつでしょうかね♪…コレで使い方間違ってたら…(爆

それは時々出くわす『超常現象』ですよ++おっさん(笑)USOの実験に選ばれたのがおっさんであり、どういう反応を示すのか試されたんですよ^^
私の自販機伝説は『ジュース代がそのまま品物と一緒に返って来る』という体験ありますよ(笑)
110円の時代で110円入れてスイッチポン☆と押したらガコーンという音の次にジャラジャラっと小銭の払い出し口から110円が!!
手元に商品はある。110円も帰ってきた…純粋な私は取りませんでしたよ☆ぇえ、小銭はそのまま放置です☆^^
というか恐怖に駆られましたからね^^;「取ったらお巡りさんが捕まえに来る」と(笑)
今なら「ラッキー♪」と…してたでしょうね(…の部分はご想像にお任せします/笑)

今は順調?に事が進んでおります^^
自分なりに時間の使い方も接客も徐々に覚えたり、先輩の行動をトレースしてみたりして日々勉強!の毎日です
ココへ来ることと、おっさんへの返事が徐々に遅くなっていく事が少し心苦しいですが、『この完璧な客さばきを見てくれよ!』ぐらいになれば顔をまた頻繁に出しに来れるようになると思います。
失業中の落ち込んだ時や面接での対応マニュアル表(←本当にお世話になりました/礼)日々の戯言などのお相手有難う御座います^^

私は来世は「ペンギン」になりたいと思っています
普段、陸上ではヨチヨチ歩きしか出来ないですが、海の中に入ったら弾丸のように泳いで餌を取るんです。
そして家族の元へ帰る時は、またヨチヨチと帰っていく
誰かの為には全力で!!家ではホッと一息
強風の時は皆の居る場所に固まって寒さを耐え忍ぶ

弱肉強食の自然界も今の人間の世界でも辛さや痛みはありますが、もう少し、もう少しだけと言い聞かせながら生きてます
『大丈夫大丈夫!!平気平気♪』って言って笑える毎日を目指し、少しペースを上げて人生歩いて行きたいと思います。
ご心配をお掛けしたのに、この日本語力…自分でも泣けてきますな…
おっさんの寛大なお心には感謝のしっ放しです。ご心配お掛けしました。小鶴は今日も微弱ですが動いてます^^ ノシ

111おっさん:2009/02/26(木) 21:18:40
こんにちは小鶴さん
仕事も上手に行え、人間関係も良い職場のようで安心しました
チョコもやっぱりもらえませんでした。あ、そういえば80歳の利用者さんから
もらえたっけかな。まーノーカウントでしょう

車のエンジンがかからなかった時はパニックでしたけど、今思えば、こんな自分
でも助けてくれる人がいるんだなーと、なんだか少し嬉しかった気がします

そうそう、明後日はいよいよ職場の同僚2人目の披露宴です。お金は飛びますが
彼女が来てくれてから職場内の雰囲気がどんどん良くなってきたので、心の底か
ら祝福したいと思います

そういえば、相変わらずネットゲームにはまっており、そこの人2〜3人にブログ
の事を話していたのですが、昨日、薬物によるマインドコントロールの所で覚せい剤
について、詳しく書きすぎたのか、薬は絶対にやったらダメーと怒られました(笑)

んで違うよーと説得し、前から書こうかなーと思った「夢のコントロール」の方法
を記載してみました。良かったら見てくださいませ。そうそう、今度は占いの続き
でも書こうかな。
まー そんなこんなで、そこそこ充実した日々を自分も送っています(相変わらず
友達も恋人も全くいませんけどねー)
そんな日常です

112おっさん:2009/03/10(火) 00:45:49
なんか熱が8度5分もあってフラフラしている。
たまには本音の弱気の部分でも書こう

もう2年くらい前か、挨拶をしっかりして皆に笑いかけて、世間話なども行い、接遇をしっかり
行い、簡単に笑わせるユーモアなども交えて話始めた時期の事だ。
最初は、色々と話しかけてくれる人たちもいた。しかし何か気持ち悪かったのだろう。
その棟の裏ボス的存在が、自分に彼女が出来たのだろう。言わないと皆で無視するよ。そういい始めた

自分はただ、変わろうと努力していただけだったのだ。また、その当時、古くから勤めている女性の方
に話しかけると無視されたから、挨拶は、入ったばかりの方や男の方にしていた

んで、その一人が何かストーカーされてる気がするとでも言ったのだろうか、誰も話しかけて来なく
なり、何か嫌になったので元に戻った

最近、ブログを書いて接遇などをしっかりするようになった。まあ同じだ。新しい女性の方と話をし
ているのを、その裏ボス的な人に見られた。
うん、それから、今まで話しかけたら挨拶していた男性の方も挨拶してこなくなったのだ。

それでも何かしてもらうと、ありがとう。助かります。などの言葉を皆に言うのだが、結局皆無視す
るようになる。
当然、その棟には近づきたくなくなっていった。

んで、その裏ボス的な人は、何か仕事を抜けては、施設長だの。部長だの。課長だのの所に行き、
何かくだらない話をしている。
当然、自分のことは、目つきが気持ち悪いだの。何考えているのかわからないだの陰口を叩く

まあ、そんな感じで嫌な事はある。しかし同じ部署の方達は分かってくれているし、別の棟の方も
挨拶すれば、しっかりする。その棟だけなのだ(まあ、一日に1時間はいかなければいけない所だが
まあ、そのくらいいいだろう)

だから、自分はしっかり仕事をする。計画書を100人分作り、期間を入力して、広報用の資料も作り
新人研修のためのスピーチもしっかり行う。当然、訓練もしっかり行う
おそらく、その棟からは誰も新人研修スピーチは聞きに来ないだろう。

でもそれでもいいと思う。聞きにきた方が良かったと思えるような。ストーリ展開で注目を引き、身近
な話題の中で、仕事を楽しく行っていく方法だの。ブログで色々書いている事などを語るつもりだ。
書類だって広報用のを新聞みたいにして、3枚程度作る予定だ。

だから、どうしようもない部署は、しっかり挨拶だけしておこうと思う。例え、無視されて嫌な気持ちに
なろうとも、所詮は一部署だ。
なんかべったりくっついている、施設長や課長とも、少しづつ話をするようになって来ているし、何かを
上の人間に言われても平気だ。
うん。でも実は少し怖いし無視されるのも嫌だ。全員に好かれなくてもいいのはわかっているのだ。

自分は気持ち悪い人間なのだ。いつも挨拶するだけ(一日一回程度)でストーカーのように思われるなら
それは認めねばならない。だから、もう新しい新入社員で若い女の方には挨拶をしない方がいいのだろう。

接遇としてはおかしくても、そういう空気なのだ。自分の持論が正しくても、この世は空気で支配されて
いる。警察で怒られた犯罪者も、断ろるのが正しくても、それを言い出す空気がなければ犯罪を犯すのだ。

うん。頭が痛い、友達おらんし、目は潤む。何か動きたくない。寝るか。
でも何か寂しいのだ。今日は用もないのに本屋に行って立ち読みした。何か人がいて欲しかったのだ。
まあ、それだけだ

113おっさん:2009/03/10(火) 01:59:01
暑くて眠れない。
なんか腹が立ってきた
風邪のウイルスよ。お前の事は知ってんだぞ。

空気感染しか出来ないから、宿主が歩けるようにしておかないとダメだって事は。
お前なんか俺が動かないと、子孫のウイルスを巻き散らかす事も出来ない。
黄熱病のように、血液感染出来ないから、寝たきりにさせれないんだ。

お前なんか気合で治してやる。明日までだ。
お前は明日、風邪?なんですそれ?みたいな感じにしてやるからな。
ウイルスは絶対に広げないからな。本当に腹立ってきた。
コタツの熱を吸収して俺の身体を暑くしてるんじゃないよ

この熱が、お前というウイルスを殺すんだからな
気合で直してやる。とりあえず風呂はいってやる
目眩しようが何しようが、もう知らん。
お前を倒す

114名無しさんは今日も鬱気味:2009/03/10(火) 12:29:39
おっさんさん、(この言い方おかしいですかね)
身体を壊していらっしゃるんですね、どうか早く治りますように。
そして、誤解がとけてくれますように。
貴方みたいに、自分が辛くても頑張るのは、本当に辛いことです。心の病気の原因です。
でも、決して悪いことではありませんよね。いつか、報われますよ!それじゃなきゃ、辛すぎますよね。
うまく言えませんが、とにかく、私は応援します!
役立たずですが、応援します!
寂しい人は、寂しい誰かの助けになれるんだと聞きました。私は今、事情は深く言えませんが、寂しい人間なのです。
私は私のせいで人生を失敗して、おっさんさんみたいに頑張っても居ません。
ただ、寂しい人間としておっさんさんを応援します!
頑張れ、ではなく、幸せになれますように、と。元気になれますように、と。
一人じゃありませんよ。
どうか、しっかり栄養をとってくださいね。

115おっさん:2009/03/10(火) 22:38:16
>>114
ありがとうございます。とても温かい励ましのお言葉、嬉しいです
職場での事ですが誤解なだけでも無いと思っています。以前の自分は何か嫌な事をされるのが
嫌で周囲になるべく関わらないようにしていました。

そんな人間は何を考えているのか分からない気持ち悪い生き物です。不安を感じさ
せる生き物には近寄らないのが生物として当然です。
そして、そんな気持ちの悪い生き物が、急に挨拶などをしっかりするようになった
ら、やはり気持ち悪いのでしょう

だから、自分として出来る限りの事をして、ダメなら、またその部分には関わらない
そんな生き方を選んでいるだけです。
人は、自尊心や自分の不安、何らかの欲求を満たしてくれる人、そういった何かを与
えてくれる人には、友達になり、その友達のために何かしようと思います

でも自分は、そういった人に与えるのではなく、人から与えられる事だけを考えてい
た自分勝手な人間です。
だから嫌われるのも、友達がいないのも当然なのです。
そして、その部分で努力しないで、別の部分で努力して誤魔化そうとしている人間です

少し変な話になってしまいました。
そういえば、今日、仕事にいったのですが、めまい、ふらつきなどがあったため、体温計
を貸してもらい、測りました。38度7分あったため、これ壊れてますよ?といって別の
体温計で測っても・・38度4分・・・

今日は仕事は半日の日だったので、とりあえず、午前中は元気いっぱいに、体調不良なの
を他人に気づかせないように仕事して帰りました。
そして。。家で寝ようとしたのですが・・・

何故か今までパチンコをしていました。
何でこんな事になったんだろう。
とても不思議です。

116小鶴:2009/03/10(火) 23:03:41
本日のカラダの稼動期間終了。そして明日の稼動に向けて栄養を取りたいのだけれど
どうしてか体が受け付けない…小さい頃から片親で朝御飯の習慣が無かったから朝食兼昼食といった感じだったのに、
今は仕事の合い間の1時間の休みを使ってマックにチーズバーガーを頼んで食べるだけで持つ様な体になりました^^;
晩御飯もちゃんと用意されているのだけれど帰宅時間が遅く、帰って直ぐに食事を食べる気にもならずウチの御飯はいつもギリギリのカピカピ
頭の中に入ってると思っている事でも接客をすると頭の中が真っ白…先輩を呼んで対処をしてもらう毎日。
でも、仕事も慣れてくると聞く事も無くなるから、話の内容が無くなるなと感じて、今、懸命に相手の趣味等を聞いて大学ノートにメモり中(苦笑
明日行けば待望の休み突入☆…だけど土曜日の出勤が辛いかも…
朝勤務の方は全員が女性。夜勤務の方は全員が男性。その間の昼勤務の私は板挟み状態。
でも個人的な意見としては夜勤務の方が楽だと感じてます。なんでだろう…話題が見つけ易いからからな?
同姓の人とのお喋りはあまり得意じゃ無い事も判明した小鶴でした^^;

本当は同姓の友達を作りたいのに、そんな空気が漂ってない…川orz

117小鶴:2009/03/10(火) 23:22:32
>>おっさんへ
色々体調を崩して【おっさん】の知らない一面が見えた
おっさんも苦労してるんだなって…此処では本当に頼れる存在で頼ってばかりいたけど、
少しは自立する事。おっさんの相談にも乗ってあげられるようなズッシリとした気持ちを持つ事が大前提なんですよね^^;
おっさんがカキコした弱い内容に自分も当て嵌まる節があって、でも辛さは見せないっていう意思みたいなのも同時にあって
私は弱い部分、強い部分、意思を貫く部分、全部あわせて【おっさん】って人が形成されてるんだなって改めて感じた反面、
私も負けてられないなと!

パチの知識も段々と付いてきてますよ^^
最近じゃゲームセンターにパチンコ台も当たり前になってきてますからね
難易度は遥かに低いですが(笑)

体と連動して弱くなる心…一時期何も感じない『機械』のような存在になりたいとかも他で書きましたが、今日始めて常連のお客さんと話が出来て、
少しホッとしてます。自分の場所が出来たみたいで…

118おっさん:2009/03/22(日) 17:39:04
>>117
お久しぶりです。お返事遅くなってしまい申し訳ないです
どうやら、同僚の一人が妊娠したようです。おめでたい話です。

ただ個人的な事になってしまうと、せっかくうちとけられた方が妊娠すると、
色々変わってしまいそうです

別部署でも、あわせて4人辞めて、各フロアに何人かの移動があり、慌しく
周りが動いています。
相変わらず、自分は、一つの部署には、あまり近づかないようにして過ごして
おります。何か近寄ると嫌な顔や挨拶されないといった空気のような物が苦手
なのでしょう

逃げてはダメなのでしょうが、やはり逃げてしまう。臆病なのか今まで、常に嫌われ
続けた事で、学習性無力症になっているのか・・
とりあえず、何か不安な気持ちがわいて来ますね。これが強くなると鬱になるのでしょう。

自己催眠などをかけながら、精神を落ち着け脳内物質をコントロールするか、もしくは
睡眠時間を増やす事で精神の安定性を増していくのか・・
まあ、今の部署が少しでも長く続いていただければそれでいいのです。

妊娠して辞められて、新しい方も良い方ならいいんですが・・・
自分は、やはり笑い、人に何かを与えれる人間になる努力をし、嫌な事をされても
笑ってスルー出来る。そうなるように、これからも努力していくしかないのでしょう

助けてとは誰にも言わない。自分も誰かに言われたら困りますから
言える友達もいませんしね。それに弱みを見せるのが怖いし、その事を誰かに言われて
噂になっても嫌ですしね。

さあ、笑顔になろう。気持ちを元気に持って、何言われても傷付かないように鈍感に
生きよう。人に気持ちのよい感情を与えれるように、勉強しよう
心の底から人にありがとうを言おう。

生きていくのは大変だ。

119おっさん:2009/03/28(土) 01:36:09
研修発表が終わった
思えば、先月だったか、挨拶し始めた事で何か気にくわなかったのか、辞めさせろ
だの何だのと色々とお局の人が上司に話したんだっけ。
それで、結局は、「どんな人間でも見捨てないで受け入れる」という事を言われた
のだろう

その中で「あんな人どうして雇ったの」「あんな人何で辞めさせないの」などと過去
にも言われていた事実も知った
うむ。問題ない。それでいい。一方的な意見であり、こちらの言い分は何も話さない
状態で、影で動かれるのはどうでもいい

今月は、広報作り、一月分の100人の計画書、日数の記録、そして研修のために、
新聞なども作り、それ以外に通常業務を行った
途中で風邪を引き、熱を38,7分以上だして仕事をし、今でも扁桃腺が晴れたま
ま治らない。体が壊れてきているのだろう

だが、研修発表は上手く出来た気がする。所詮は自己満足だろうが、レイアウト、
他人を引き込む文章、社会人としてちょっと気になる豆知識を交えた新聞を作り
聞き取りやすい声、ジェスチャーを使い、さらに、最初に少しそんなに良くない
よ?的な話をした事により、皆に期待させすぎに研修を聞いてもらい、それなり

の満足感も与えただろう。まあ所詮自分ひとりの考えであり、周りがどう思った
かは知らない。
自分が成長出来てるのが実感出来る。
嫌われてもいい。ダメ人間の烙印を押されてもいい。良いものを作り、自分自身
をアピールしよう。笑おう。挨拶しよう

今はダメでも、将来的に何か変化してくると思うから
人に何かを与えられる人間になるよう努力しよう。例え今は何も相手から与えられ
なくても・・・

喉が痛い。扁桃腺の痛みが3週間続くのは辛い。朝や唾を飲む時に痛みが出るのが
ダルイ。だがどうでもいい。さて、死ぬのを決めるまでは生きているのだから、
足掻こう、自分で生きる苦しみを選んだのだから
死を選ぶその時までは足掻こう。そして死を選んだのなら、確実に死ねる方法で死
のう。仕事を辞めさせられる時、その時までは足掻いていこう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板