[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
長文になりました
1
:
ゆい
:2008/04/08(火) 00:13:19
私の弟は、小学校高学年頃から荒れ始め、両親は彼をとても気にかけています。
私はかちきだしプライドも高くて、あまり両親に物が話せなくて、
ほとんど自分で解決してしまいます。きっと手が掛からないと思います。
弟はキレたら怖く、私に対しては、暴力や、嫌がらせで体を触ったり。
昨日、弟の嫌がらせに怒った私に逆切れて、殴られていたら、
父が物音を聞きつけてやってきて、「お前が原因やろ!」と私を叱りました。
それに反論したらもっと怒られて、もうその続きも何もかもわかってたから、
家をはだしで飛び出して、外で泣きました。
当然、家出をするわけにもいかなくて、すぐに戻って部屋にこもりました。
リビングを通ると、けろっとした弟に
『あんなキチガイ女、二度と帰ってこんでいいんや!死んでまえ。』
って私のことを父がそう言ってたことを聞き、
言いそうなことだ、口だけだと理解は出来ても、ショックでした。
両親は、弟のことを繊細だ、繊細だと言って、
私が何も感じない、がさつな口の多い女だって言うけれど、
隠すだけで、本当は私もすごく泣いてるし、怒りも殺してるし、
ただ、両親が私に構ってないだけなのに。
今日、弟が塾の間に、父に説教をされました。
「あいつ(弟)は繊細な奴なんや、思春期なんや。お前が近づくから悪い。
それぐらいわかるやろ、お前は何で年上として生まれてきたんや!」って。
もう、全部言わないとわかってもらえないって、やけになって、
体触られること、いやらしい言葉をかけられること、下着を触られること、
普通父親なんかに言いたいわけないし、母にだって言いたいわけ無いのに、
むちゃくちゃになって、話したら、
「あんた、空想で物言ってるんちゃうの?」と母が言いだして、
「お前はきちがいか、そんなん嫌がらせでしてるだけや、性的興味があるわけでもないのに、
お前は大袈裟に言いすぎなんじゃ!」って父の態度が元に戻った。
「お前は病気じゃ!全部被害ばっかり言いやがって!お前が悪いんじゃ!」って父に言われた。
でも、強がってしまって、でもこうしないと自分守れないし、
「そうかもしれんな、私病気やな、ごめんな!」って言って、部屋に帰って、
物投げて、ベッドぐちゃぐちゃにして、泣き叫んで荒れた。
両親に信じてもらえなくてショックなのもあるけど、
父に言われた「お前は病気や」って言葉が、ずっと残って、
私本当に病気なのかと思い始めたら、本当にそう思えてきて、
今までの自分が悩んできたのは、全部私の被害妄想だったんだって
自分を信じられなくなって、めちゃめちゃになってしまって、
死んでしまおうって思った。
部屋を片付けて、死ぬ準備したけど怖くて死ねなかった。
首をひっかけてみたけど、痛くて苦しくてできなかった。
今、何が正しくて何が正しくないのかわからないけど、
もう弟に近づかない、ヒステリーしない、我慢することが、
今私に出来ることだと思って、
でも、悲しかった。
皆さん、どう思われますか。
助言いただけると嬉しいです。
長文すみませんでした。
2
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2008/04/08(火) 00:29:04
私は父を殺したいと思っていた。
私も父に何度も殴られた。不登校になって、体もぼろぼろになったのに
「お前のせいだ」
「学校に行っていないのが世間に知られたらどうするんだ」
と何度も言われた。
自殺しようと思って、遺書書いて首つった。
生きてた。私も恐かった。苦しかった。
私は助言とか何もできないけれど、我慢はしすぎないでほしい。
我慢して我慢して我慢して、私はキレて、やってはいけないことをしそうになった。
何も言えなくてごめんなさい。
3
:
ゆい
:2008/04/08(火) 00:51:52
レスありがとうございます。見方がいるみたいで、気持ちが楽です。
さっき死ねなくて、それからずっとぼーっとしていて、今落ち着いているせいか、
今は死ぬこと考えないけど、きっと、同じタイプかもしれません、私。
父と会う度に、弟に嫌がらせされる度に、我慢して我慢して我慢して我慢して…、
時々部屋にこもって、他人の想像つかないくらい、泣き叫んで爆発するけど、本当に気持ちが苦しい。
もとは、素直になれない自分が、きっと溜め込む性格を作ってるんです、そういうのもやるせない。
ごめんなさいだなんておっしゃらないで。
聞いてもらうことがすごくありがたかったです…。
4
:
管理人
:2008/04/09(水) 15:25:22
長文で無ければ、理解できないことってたくさんあります。
この掲示板は長文大歓迎。書き込みありがとう。
同じような家庭環境で悩んでいる若い女性が大勢いることを念頭において、
役に立つか分かりませんが、私の意見を書いて見ます。
人間は感情の動物。だからといって両親や弟への反発から、
衝動的に自殺を試みるのは、まったく賛成できません。
キチガイだから自殺したんだってことになってしまいます。
冷静に現状をよく分析して、短期や長期の計画を立ててみてはいかがでしょう。
それには、一人で悩まないで、いろいろな方から知恵を借りることが必要です。
同年齢の人では、なかなかよい解決案がのぞめないでしょう。
まず短期的ですが、現時点で弟に対して身の危険を感じるのなら、
そして両親がそれを理解してくれないようでは、第三者の介入が必要でしょう。
最悪のことが起こる前に、どなたか信頼できる人を探して相談することです。
学校の先生(担任やその他)やカウンセラーが親身に相談に乗ってくれることと思います。
部屋に閉じこもって、一人で悩んでいることはお勧めできません。
家庭内にまともに話せる相手がいないからこそ、自殺へ追いやられたのだと思います。
とにかく信頼できる人を見つけて相談することです。
長期的には、進学や就職を考える時期にいるので、
そのどちらにしても、機会を探して親元から離れて一人暮らしをするよう、お勧めします。
それを実現するためにも、今から心の準備や学校(会社)の情報等を集めることも必要になるでしょう。
家庭内のことは冷静になれといっても難しいけれども、
いずれは巣立つのだから、その準備を今からしても、まったく早くありません。
場当たり的に行動するのは若い者の特権かも知れないけれど、
幸福になるチャンスがたくさんある若い年頃で、それを台無しにするような、
自殺を試みることはまったく賢い遣り方ではないと言っておきます。
5
:
ゆい
:2008/04/10(木) 00:11:39
管理人さん、本当に親身なアドバイスをありがとうございました。
自殺しようと思った夜から2日経って今、あの時死ななくて良かった、と思っています。
未来の「幸福のチャンス」に希望を持ったら、これからも進める気がします。
家族の前では、家族に望まれているであろう「自分」をとことん演じてやろう、
弟には反抗せず言われることを聞いて、黙って従っていてやろう、と、
影は薄く、浅く付き合っていこう、とかいう薄情なことを考えています。
これを宣言するなんてあからさまなことをしたら、
「薄情者が!何様やと思ってるんや!」と言われるのは確実なのに、
でも、実際両親も弟も、私の変化に気付くことも無いし、
むしろ機嫌がいいです。きっと私が改心したとでも思っているのでしょう。
もしかしたら、あてつけとか、やけくそとか、皮肉な気持ちなのかも知れませんけど、
今は、家族との接し方をこれしか考えられないです。正しいのかも当然わからないです。
でも、私には、話に耳を傾けてくれる友達がいて、恋人もいます。
そんな人たちが「死のうとした」って打ち明けた私のこと悲しんでくれて、
「他人」なのに、私のこと必要としてくれて、大事と言ってくれる人たちの存在に気付きました。
今まで絶対的だった「家族」の絆への信仰は無くなって、
逆に、所詮他人だと、どこか疑ってかかっていた「友人」の絆の意外な強さを知って、
心強かったし、幸せを感じました。逃げ道を見つけられたのかもしれないと思います。
実は明日、学校の健康診断があります。
腕のあざが怪しまれないように悩んでいると、
友達が色々案を出してくれて、シップで隠すことになりました。
家に帰って母に、どうしたらいいかな、と言うと、
「いいやん別に、喧嘩したって言ったら。」とのことでした。
もちろん期待なんかしていませんでした。一応聞いただけです。
私は将来、子供にこんな思いをさせたくないと思うし、絶望もさせたくない。
私が欲しかった家族を作りたいと思います。
だから、今は死なない、って決めることが出来ました。
このサイトに来て、本当に良かったです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板