[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
長文になりました
5
:
ゆい
:2008/04/10(木) 00:11:39
管理人さん、本当に親身なアドバイスをありがとうございました。
自殺しようと思った夜から2日経って今、あの時死ななくて良かった、と思っています。
未来の「幸福のチャンス」に希望を持ったら、これからも進める気がします。
家族の前では、家族に望まれているであろう「自分」をとことん演じてやろう、
弟には反抗せず言われることを聞いて、黙って従っていてやろう、と、
影は薄く、浅く付き合っていこう、とかいう薄情なことを考えています。
これを宣言するなんてあからさまなことをしたら、
「薄情者が!何様やと思ってるんや!」と言われるのは確実なのに、
でも、実際両親も弟も、私の変化に気付くことも無いし、
むしろ機嫌がいいです。きっと私が改心したとでも思っているのでしょう。
もしかしたら、あてつけとか、やけくそとか、皮肉な気持ちなのかも知れませんけど、
今は、家族との接し方をこれしか考えられないです。正しいのかも当然わからないです。
でも、私には、話に耳を傾けてくれる友達がいて、恋人もいます。
そんな人たちが「死のうとした」って打ち明けた私のこと悲しんでくれて、
「他人」なのに、私のこと必要としてくれて、大事と言ってくれる人たちの存在に気付きました。
今まで絶対的だった「家族」の絆への信仰は無くなって、
逆に、所詮他人だと、どこか疑ってかかっていた「友人」の絆の意外な強さを知って、
心強かったし、幸せを感じました。逃げ道を見つけられたのかもしれないと思います。
実は明日、学校の健康診断があります。
腕のあざが怪しまれないように悩んでいると、
友達が色々案を出してくれて、シップで隠すことになりました。
家に帰って母に、どうしたらいいかな、と言うと、
「いいやん別に、喧嘩したって言ったら。」とのことでした。
もちろん期待なんかしていませんでした。一応聞いただけです。
私は将来、子供にこんな思いをさせたくないと思うし、絶望もさせたくない。
私が欲しかった家族を作りたいと思います。
だから、今は死なない、って決めることが出来ました。
このサイトに来て、本当に良かったです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板