したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長文すみません

1sky:2008/04/07(月) 22:02:10
こんばんは。はじめまして。
パソコンで「自殺」をキーワードに色々めぐってみてここにたどり着きました。

就職してから(短時間勤務職員デス)「死にたい」と思うことがとても増えてきました。
職場は女ばかりで耳に入ってくる言葉は悪口・陰口・・・。
あこがれていた大学の研究室勤務ですが動物実験もあり
私には精神的にとても我慢できそうにありません。
ちなみに昇給も微々たるもので最高額(6年勤務)で年収180万程度、ボーナスなし、退職金もなし。
それ以上何年いても金額は変わらない。そんな職場です。

私の家は母子家庭。仕事を辞めたくても家族(母・祖母・妹)
になかなかいえず、おまけにまだ就職して1年しか経っていませんので
転職も難しいと思います。それに無気力状態で転職する気力も・・・。
働いても暮らしは楽にならず、この先のことを考えるだけで
吐き気がしてきます。(汚くてスミマセン・・・でも本当にそうなのです)
私と母で働いて最低限の生活をしていくことで精一杯な状況で
もし自分が自殺してしまったら残された家族は・・・。
そうは思っていてもここ最近は特に夜になると死ぬことしか考えられなくなりました。
自分だけではパンクしそうです。

なにか助言してくださる方がいらっしゃれば・・・お願いいたします。

2トラ:2008/04/07(月) 22:28:02
私は最近、死ぬということばで生かされてる気がするんです。
私も死にたいんです。
苦しくて苦しくてどうしようもないんです。
でも生きてるんです。矛盾してます。
私には人生の選択肢の中に、死ぬということが入っているんです。
こうしよう、でもできなかったら死ぬ
できなかったら、死なないんです。そこでまた考えるんです。
今度はこうしてみよう、それでだめだったら死のう。
そんなことを繰り返していたら、死ねなくなった。
死にたいのに。
矛盾してます。めちゃくちゃです。でも不思議と今まで生きてた。
私には死ぬという言葉が必要で、死というのがあるから生きてる。
すいません、わけわからなくて。

3sky:2008/04/07(月) 23:02:49
トラさん、ご返信ありがとうございます。
わけわからなくないです。
その苦しさ、痛いくらいわかります。
私も矛盾ばかりで頭の中がグルグルしちゃってます・・・。
死にたいのに死ねない それの繰り返しです。

4ガジ:2008/04/11(金) 17:16:23
そんな辛い職場で1年間も働けたのなら、どんな職場にも適応できますよ。
それに、あなたが家族の皆を心配するように、家族の皆もあなたを心配してくれるはずです。転職の事、相談されてはいかがですか?
自殺を考えるほど辛い職場で働く必要はありません。
幸せの形は人それぞれですが、皆、それをつかむ為に生きているのですから。
そして、あなたの幸せをつかんだ話を、聞かせてください。

5sky:2008/04/18(金) 21:10:43
ガジさん、ご返信ありがとうございます・・・。
そして返事が遅くなってしまい、すみません;
転職のこと、真剣に考えてみます。
私なんかに幸せをつかめるのか今は雲をつかむような感じですが
やれるだけのことをしてみようと思います。

6hello:2008/04/19(土) 22:14:26
skyさんへ

私は現在、教師をしています。多くの生徒をあずかっていますが、つらい時、
悲しいとき、泣きたいときなど、いつも彼らの笑顔や優しさで支えてもらっています。
私がそうであったように、skyさんも必ずいつかどこかにskyを必要としてくれるところが
見つかると思います。また、仕事の方ですが、月10万ぐらいなら、どこでも稼げますよ。
わたしの生徒は母子家庭なので通信制の高校でがんばっていますが、コンビニで働いて月17万ぐらい稼いで
家には12ぐらい入れて、生徒はいつもエンジョイしていますよ。
転職をしたほうが良いでしょう。今は、そのために生きて、そして、家族の皆さんを支えてください。
skyさんの名前は空のように限りなく広い空で夢を追って生きてください。
あなたは一人では決してありませんよ。家族がいて、そして、みんなもあなたを心配してまた、応援もしているのです。
がんばってください。応援しています。

7sky:2008/04/20(日) 08:57:01
helloさん、ご返信ありがとうございます。
皆さん こんな私にコメントをたくさん下さって
本当にありがとうございます;

就職活動、頑張ってみようと思います。
家族に言いにくいですが、話してみようかなと
少し勇気がわいてきました。
ただ私の住んでいる地域は就職率が低いので
なかなか大変だと思いますが・・・・。
頑張ってみます。

8管理人:2008/04/25(金) 17:23:04
あなたの責任感の強さに、頭が下がります。
その強さが逆に、あなたをせめるのでしょうね。

多種多様な職場や職種についた経験がありますが、
職場での人間関係がうまくいくことが、
仕事を続けていく上でいかに大切であるかわかります。

現在の職に就きながら、職場に内緒で、
条件のいい転職先を時間をかけてゆっくり探されることです。
もしいたら、学生時代の友人や先輩に
求人情報や職探しのアドバイスを聞くのもいいのかも知れません。
まあ私がとやかく言わなくても、その辺のことはご存知かと思いますが。

目標を達成するには健康が何より。
充分な睡眠と栄養のある食べ物をしっかり取って、
あなたの望みがかなうことを祈っています。

9sky:2008/06/01(日) 02:33:58
管理人様へ

お返事ありがとうございました。
しばらくパソコンを立ち上げていなかったので
お返事遅くなり申し訳ありません。

今は心療内科に通って健康を第一に考えております。
良好になったら今の仕事をしつつ
転職の活動をしようと思っております。
親身に私のことを考えて下さり本当に感謝です。

本当にありがとうございました。

10名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/19(木) 09:06:22
なんだただの構ってちゃんか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板