[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自殺ニュース
351
:
管理人
:2019/03/25(月) 21:59:17 ID:XFkrRppI0
◎「なぜ防げなかったか」…校長一問一答
亡くなった女子生徒が通っていた県立高校の校長は8日、上毛新聞の取材に応じた。一問一答は次の通り。
―生徒が亡くなった。遺族はいじめが原因だとして事実究明を求めている。
かけがえのない生徒の命が失われたことは痛恨の極み。遺族に対して、心よりお悔やみ申し上げる。なぜ防げなかったのか、学校でのいじめの有無を含めて現在調査している。
―調査はどんな方法か。見通しについては。
全教職員、一部の生徒に対して聞き取り調査を行っている。3月中には調査結果を遺族に伝えたい。
―生徒が亡くなった後の対応、他の生徒への心のケアは。
本校の生徒が亡くなったことについて、全教職員に伝えた。生徒に伝えたかどうかは回答を差し控えたい。スクールカウンセラーを配置するなど、県教委の支援を受けながら生徒の心のケアに当たっている。
「事実関係 検証し対応」…笠原寛県教育長のコメント
未来に無限の可能性を持った 生徒の尊い命が失われたことは、痛恨の極みであり、あらためて亡くなられた 生徒のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまに心からお悔やみを申し上げる。現在、学校で基本調査を行っており、その結果をご遺族に説明する。児童 生徒の安全を守ることは、われわれ教育関係者の最大の使命。教育委員会としても事実 関係を検証し、ご遺族の意向も踏まえた上で適切に対応する。
2-2
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板