したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館29

482tama:2015/02/13(金) 15:38:58
(´・ω・`)こんにちは〜がな♪
  昨夜8時ごろ、無事に浜名湖から帰ってきましたがな。
  11・12日は、こちらでも浜名湖でも晴れて暖かくて助かりましたがな〜!
  両親と予定通り、鷲津っていう東海道線の駅で待ち合わせて、レンタカーで、
  浜名湖の湖畔沿いの道をドライブして、途中、ガイドブックに載ってた
  自家焙煎コーヒーとロールケーキのお店でお茶して、ホテルに向かいましたがな。
  ホテルについて夕食前に一度大浴場に行き、母・私・団子と3代で入浴しましたがな。
  夕食は懐石料理でしたがな。。。三ケ日みかんジュースとウィスキーを割ったのを飲みましたがな。
  下戸の母と狛犬は三ケ日みかん生ジュースを飲んで、美味しかったのでホテルの売店で
  瓶ジュースを1本買ってきましたがな。

  昨日は朝風呂に入ってから、朝食バイキング食べてから、レンタカーでホテルから40分くらいのところにある
  龍潭寺(りょうたんじ)という井伊家のお位牌のあるお寺に行きましたがな。
  ここは、臨済宗の古刹で、小堀遠州が造った池と石があるお庭があり、
  御寺の縁側に長座布団があって、そこに座ってお庭を眺めていましたがな。
  記念に御朱印をいただきましたがな。
  その後お昼は、三ケ日にある鰻屋さんに行きましたがな。
  両親は脚が悪いので、カウンターに5人並んで腰掛けていたら、目の前で
  生きた鰻を捌いて、串に刺して焼いてタレをつけて二度焼きして、
  お重に並べ出して肝吸いととも出していましたがな〜〜〜!
  60代後半とおぼしき夫婦と息子さんのやってるお店でしたがな。

  その後、3泊する予定の両親をホテルに送り届け、私達は、浜松に向けて
  また浜名湖を眺めながら走り・・・まだレンタカーを返すまで時間があったので、
  浜松城に行きましたがな。
  浜松城の門が去年新しくなったらしく、ピカピカでしたがな。
  お城は意外と小さく、小山の上に3層になって再建されていて、
  3階の天守閣から四方を眺めましたがな〜〜
  1570年から徳川家康の居城になってて、お城の下には、
  「若き日の徳川家康」という像が建っていたのですが・・・お顔が
  竹中直人に似ていて、3人で笑ってましたがな〜〜。
  
  浜名湖は・・というか静岡県はやはり暖かくて、梅がキレイに咲いていて、
  道路沿いに、水仙と菜の花が咲いていましたがな〜〜!

  その後、浜松駅前でレンタカーを返却し、「こだま」に乗って
  2時間半弱かけて品川で降りて、山手線で新宿まで行き、サブナードで
  夕食に京風スパゲッティ食べて帰ってきましたがな〜〜!

  私は両親に、年末に熱海で会っていましたが、団子は1年ぶり、
  狛犬は数年ぶりくらいで会って、いろんなお話をして、両親も嬉しそうでしたがな。
  両親ともあまり歩けないのですが、食欲は旺盛で、ホテルの懐石料理も、朝食バイキングも、
  うな重も、私達と同じ位の量を平らげていましたがな。
  
  いつまでも元気でいてほしい〜〜と実感しましたがな〜〜!

  がなこはんは11日、だんでぃさんと念願のデートができてよかったですがなね!!
  楽しいこと沢山して笑って元気になってくださいがな。

  今日は朝早めに起きて、旅行中の服を沢山洗濯をして、10時から
  公民館でストレッチして、帰りにスーパーで買い物してきましたがな〜!
  
  そうそう・・・11,12日とも天気がよくて、新幹線から、
  富士山がすっごくキレイに見えましたがなよ。
  特に帰りのこだまが、新富士駅に停まったのですが、真っ白に雪化粧した
  大きな富士山が見えて、びっくりでしたがな〜〜!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板