したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【DECOMP】DECOMP意見交換所【打開予定・攻略情報】

178タッグチームプロレスリング攻略情報:2007/08/07(火) 23:37:25 ID:8ASPwA0.
レスラーを鉄柱にぶつけるだけの簡単なお仕事です
タッグチームプロレスリングを打開してみませんか

・基本操作
Aボタン 攻撃、倒れた相手近くでフォール
Bボタン 押した回数で技選択(攻撃ヒット後)、仲間近くで交代
※Aで攻撃→ヒット→Bで技選択→Aで選択した技を発動

・立ち回り
敵はリング上で戦っていると無敵モードを発動してくるのでリング下で戦います
リング下に落ちてから20カウントでのリングアウト勝ちを狙うのが基本戦略となります

リング上にいる時は、すぐに落ちられるようにロープ際で戦いましょう
ロープ際でバックドロップやドロップキックを出すとリング下に落ちる事ができます
長州はB3回後Aでバックドロップ、覆面はB押さずにAでドロップキックが出ます
体力が減った時にすぐ交代できるよう、自コーナー付近で戦うのが良いかもしれません

30Rくらいから敵は無敵モード発動しまくりでなかなか場外に落ちる暇を与えてくれませんが、
ロープ際であれば運が良いと落としてくれるので気合で乗り切りましょう

・リング下に落ちたら
B7回での鉄柱攻撃が効果的です
目視で鉄柱攻撃を選択すると間に合わない事があるので、
Aボタン攻撃のヒットを確認したらBボタン7回連打してAボタンを押す感覚でやると
出しやすいかもしれません
カウント16〜17くらいまでは鉄柱攻撃を出し続けます
カウント18を過ぎると自分もリングアウト負けする危険性があるので、
鉄柱との距離と時間を考慮しつつ出の早いボディスラムなどで調整し
カウントぎりぎりまで攻撃をしかけましょう
カウント19か20になったくらいのタイミングで自分だけリング上に戻ることができれば
ベストです
自キャラはカウント20になってからもリング上に戻れますが、敵キャラはカウント20に
なるとリングに戻るのをあきらめてしまいます

・リング上に戻ったら
運悪く敵もリング上に戻ってしまったら、またリング上での立ち回りを参考に
場外へ流れをもっていきましょう
自キャラの体力が敵の体力を大きく上回り、敵の体力がわずかであるならば
フォールしてしまうのも楽かもしれません
但し敵も体力が少ないと交代しようとするので、戻った時の立ち位置等から判断して
フォールを狙いましょう

・凶器
リング下に凶器が落ちている場合は十字キー下で凶器攻撃を仕掛ける事ができます
凶器をそのままにしておくとリング上に戻れないようなので、早めに使っておいた方が
良いでしょう
敵に使われてしまっても鉄柱攻撃で試合の流れを変えられれば問題ありません

・コンティニュー
ジャパン、ヨーロッパ、アメリカ、ワールドでそれぞれチャンプになったタイミングで
コンティニューが可能
ワールド後のスーパーランキングでチャンプになる事を目指して頑張りましょう
30Rが鬼門です

参考URL
ttp://retrogame.exblog.jp/2884327/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板