レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま★21
-
教義・修行体系につきまして、概略を説明させていただきます。
アーレフの教えは、原始ヨーガ・原始仏教・大乗仏教・チベット
密教・仙道など、伝統的な真理の教えのエッセンスを統合したものです。
二千六百年前に仏陀が説かれた教えや、諸々の真理勝者が説かれた
教えを、パーリ語・サンスクリット語・チベット語の経典などの
原典から翻訳し、可能な限り忠実によみがえらせた上で、
現代の日本の方々がわかりやすいように、表現しています。
この教えによって、アーレフでは、以下の三つの救済に日々全力
で取り組んでいます。それは、できるだけ多くの方々に、
(1)病からの開放、
(2)この世の幸福、
(3)解脱・悟り
を得ていただくことです。
その指導は、厳しい修行によって、高い精神的・霊的ステージ
を達成した成就者と呼ばれる指導者を中心として、全国各地の道場で、
在家と出家の双方の人々に対して行われています。
-
小泉は二代目でアル中だったからな
-
まぁ天皇陛下万歳な連中は少しでも減った方が世のためだからな
-
当時のアメリカは世界征服する勢いだったもんな
今じゃ世界の警察やるぐらい狂ってるけど
-
【軍隊教育】給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に… [ぐれ★]
※2022年05月21日 08時40分 弁護士ドットコム
子どもたちにとって美味しく楽しい時間であり、栄養補給や食育を学ぶ機会でもあるべき給食。しかし、一部の教育現場では「残さず食べなさい!」と強いる、行き過ぎた「完食教育」が令和になっても行われている実態がある。
一般的に考え、食べ残しは確かに良いことではないが、かといって無理やり食べさせるのは正しいのだろうか。直面した場合、保護者はどう向き合うべきか。適切な給食指導の情報を発信し続けている、月刊給食指導研修資料(きゅうけん)の代表・山口健太さんに聞いた。
続きは↓
ttps://www.bengo4.com/c_18/n_14491/
-
【で一家心中は?】ロシア外交官が抗議の辞任 「主戦的で、うそと憎悪だけ」 [蚤の市★]
【ジュネーブ共同】国連欧州本部があるスイス西部ジュネーブ駐在のロシアの外交官が、自国によるウクライナ侵攻に抗議し辞任したことが23日、分かった。関係者によると、辞任したのは軍縮会議ロシア代表部で参事官を務めていたボリス・ボンダレフ氏で、外交官生活20年のベテラン。
ロシア外務省を「主戦的で、うそと憎悪だけになっており、外交の役割を果たしていない」と指摘した。
ボンダレフ氏は23日の声明で「プーチンが引き起こした侵略戦争は、ウクライナ人、そしてロシア国民に対する犯罪でもある」と痛烈に批判。今回の侵攻ほど「恥ずかしいと感じたことはない」と表明した。
共同通信 2022/5/24 05:16 (JST)
5/24 05:29 (JST)
ttps://nordot.app/901564018011471872
-
【女性器】住民人口を過少見積もり マンホールから汚水あふれる 茨城・常陸太田 [powder snow★]
ttps://www.sankei.com/article/20220523-DAOI3AWL4RLLFCHQWRDWRTFWDM/
茨城県常陸太田市幡町の住宅団地「四季の丘はたそめ」で、4月に汚水処理を開始した公共下水道のマンホール内で水位が異常に上昇した状態が続いている。市は23日、原因について「住民人口を誤って過少(約4分の1)に見積もっていた」などと発表した。
市によれば、平成27年度に、下水道整備の事業計画変更を委託した民間会社が、当時約2700人の団地の人口を708人と計上。市もミスに気づかず、そのため汚水処理開始後、マンホールへの汚水の流入量に対するポンプの処理能力が限界を超えて水位が上昇し、降雨で地上へ汚水があふれたこともあった。
現在は大型バキューム車で汚水をくみ取っているが、これまでに1千万円以上の費用がかかっている。設備の改修には少なくとも3年かかるとみられ、市は以前団地で使っていた汚水処理施設の活用について、自治会に打診している。
-
【アホ】健康保険証の原則廃止検討 政府、マイナカードと一体化促す [蚤の市★]
政府は6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太方針」に、健康保険証をマイナンバーカードに一体化させる「マイナ保険証」の利用を促すことで、将来的に現行の保険証の原則廃止を目指すことを明記する方向で検討に入った。関係者が23日、明らかにした。
マイナ保険証は政府のカード普及策の一つで、患者の健康情報を治療に生かす「データヘルス」の基盤として位置付ける。医療機関でマイナ保険証を読み取り機にかざせば本人確認ができる。医師らが患者の同意の下、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。
この仕組みを使うには、医療機関が読み取り機などを設置する必要がある。
共同通信 2022/5/23 22:39 (JST)
5/23 22:53 (JST)updated
ttps://nordot.app/901464361789489152
-
【首都ではなかった】米CDC、 東京は出先機関 (バイデン大統領・5/23) [少考さん★]
※日本経済新聞
米CDC、日本に出先機関 バイデン大統領が表明
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23A0T0T20C22A5000000/
2022年5月23日 23:58 [有料会員限定]
バイデン米大統領は23日、日本に米疾病対策センター(CDC)の出先機関を設立する方針を表明した。CDCは米国の新型コロナウイルス対策で司令塔的な役割を担う。将...
残り79文字
-
これはマジで天皇やべえやつ
-
米国に舐められすぎだろ…
大丈夫か?
-
日本の専門家がチョンだからな
世界最高峰のアメリカの研究者に助けてもらわんと
-
【田口は正義!】山口 阿武町 4630万円誤給付 「これまでに4299万円余を確保」 [ベクトル空間★]
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220524/k10013640551000.html
(全文はリンク先を見てください)
2022年5月24日 11時22分
山口県阿武町から誤って振り込まれた
4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えたとして、
町内に住む24歳の住民が逮捕された事件で、
町長と町の代理人の弁護士が24日午前、会見を開き
「これまでに合計で4299万円余りを確保した」と明らかにしました。
-
【やっぱり大阪弁】TV局が悲鳴! 長引くウクライナ侵攻で通訳代1億円超え [powder snow★]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4210802/
ロシアのウクライナ侵攻が始まったのは2月24日。それから3か月が経過したが、ウクライナ軍の反撃もあって戦況は一進一退。しばらく終わる気配はない。そんなウクライナ情勢について、テレビ各局はどんな映像を流しているのか?
某キー局社員によると「ベースになるのがAP、ロイター、CNNなど海外メディアが撮ったもの。契約しているロシアのテレビ局からも映像が来る。ウチの記者がどこかに行って取材してくれば、その独自映像も入ってくる。さらに現地のフリージャーナリストや地元民とSNSなどを通じて個別に連絡を取り、映像をもらったり取材するケースもある。SNSではいろんな映像が流れているが、フェイクの可能性もあるから、直接人を通じて映像をもらわないと…。だから難しいんです」という。刻々と届く映像や、ロシアやウクライナの要人らのSNSなど、同社員のテレビ局では24時間態勢でチェックしているそうだが、そこで出てくるのが言葉の問題だ。
-
【マジかよ!最低だな】「犯人とグルじゃないか」誤送金で新人職員に“誹謗中傷”も 職員の父「銀行に持って行っただけ」 [ぐれ★]
※TBSテレビ2022年5月24日(火) 21:01
山口県・阿武町が誤って振り込んだ4630万円を巡る事件。法的措置により約4300万円が確保されましたが、ネット上では"誹謗中傷"という新たな問題も起きています。
次ページ
父親「ネットで検索してみたら・・・」
続きは↓
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/53586?display=1
-
犯人は町長じゃん
-
公務員はプーチンだから日本は成長しないはずだよ
独裁主義国だとはっきりしたな
-
当初はマスコミも
田口死ね
町役場は悪くないって報道一辺倒で
町民というか山口県内でもこの町の対応おかしいって
みんな裏でコソコソ話してるって山口県民が言ってた
-
【山口・阿武町】「負け犬」の声に担当弁護士が反論 4630万円“誤送金問題” [ぐれ★]
※5/24(火) 12:10ABEMA TIMES
山口県阿武町から4630万円が誤って24歳の男性に振り込まれた問題で24日、同町が会見を開いた。
事件を巡っては、誤って振り込まれた給付金4630万円の一部を使用したとして、無職の田口翔容疑者(24歳)が電子計算機使用詐欺容疑で逮捕されている。
阿武町は会見で、約4300万円について、田口容疑者がオンラインカジノで使っていた決済代行業者3社が町の口座に振り込んだと発表。町はこれまで弁護士を通じて決済代行業者に返還の申し立てを行っていた。
花田町長は会見で「一連の事件につきましては町民の皆様、多くの方々にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。「システムやチェック体制などを見直し、今後このようなミスを起こさないための取り組みを進める」と述べた。担当の中山修身弁護士は会見で、田口容疑者が空き家バンク物件に住み、実家も持ち家ではない状況に触れた上、給付金の回収は「国税徴収法に基づいてやっている」「取り立ての権利が町にあった」と回収の経緯を説明した。
続きは↓
Yahoo!ニュース: 「弁護士費用が高いのでは」の声に担当弁護士が反論 阿武町の4630万円“誤送金問題”(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース.
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/88157f481169b501bc2f668c021cb1ac253a8997
-
こういうのって成功報酬ありきで
依頼額の10%〜15%くらいだからこんなもんじゃないの
この弁護士も橋下なみの政治家だ
-
【プーチン】痴漢疑われた男性、転落死 駅事務室の窓から、横浜 [powder snow★]
ttps://www.sankei.com/article/20220525-ZQA72NF6AJNM3EEQY7UATQHF5Q/
25日午前7時45分ごろ、横浜市金沢区の京急線金沢文庫駅で、駅舎2階の事務室の窓から同市の男性(61)が転落したと110番通報があった。男性は約8・5メートル下のホームに落ち死亡。神奈川県警金沢署によると、痴漢行為を疑われて取り押さえられていたといい、署は逃げようとした可能性もあるとみて調べている。
男性は電車内で女性に痴漢行為をしたと疑われて別の乗客に取り押さえられ、駅員に引き渡された。警察官が到着するまで事務室で待機していたが、駅員が目を離した際、転落した。
男性はホームの屋根を突き破り落下。駅の利用者にけがはなかった。署は痴漢行為の有無など詳しい状況を捜査する。
-
【犯罪天国】警察発射のゴム弾が股間に命中、睾丸破裂 元妻宅に侵入しようとした男性が警察を訴える [朝一から閉店までφ★]
社会 2022年05月26日 06時00分
昨今、暴動や過激なデモ鎮圧のために使われることの多いゴム弾。銃弾のような殺傷能力はないが、当たり所が悪ければ、大変な事態を招いてしまうこともあるようだ。
アメリカ・コロラド州で、とある住宅に侵入しようとした男性に向けて、警察がゴム弾を発射した。これにより睾丸破裂のけがをした男性が、同州警察を訴えたと海外ニュースサイト『kdvr』『Patabook』などが5月21日までに報じた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
ttps://npn.co.jp/article/detail/200021640
-
【脳無し県警】見つかった腕と脚の骨 小倉美咲さんのものと確認 DNA鑑定結果 [ぐれ★]
※2022/05/25 17:39FNNプライムオンライン
山梨県・道志村で見つかっていた右腕と左脚の骨について、3年前に行方不明となった、小倉美咲さんのものと確認された。県警が、さきほど、DNA鑑定の結果を明らかにした。現場周辺では、これまでに、発見された肩甲骨の一部が、美咲さんのものと確認されていて、県警は、美咲さんが「死亡した」と断定している。
ソースは↓
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-365232
-
【共産党】東京女子大学、“ミスコン”廃止「ジェンダーレス時代の流れに合わない」「ルッキズム助長しかねない」 [Ikh★]
東京女子大学の大学祭「VERA祭」実行委員会は2022年5月23日、ミスコン「MissCampusContest」を廃止するとツイッターで表明した。廃止の理由に「ジェンダーレスな時代の流れに合っていないこと・大学の代表を決めるという目的にも関わらずほとんど顔で判断されておりルッキズムを助長しかねないこと」などを挙げている。
「ほとんど顔で判断されておりルッキズムを助長しかねない」
VERA祭実行委員会はツイートで「2022年 東女、ミスコン止めます」と大きな文字で書かれた画像を添えながら、こう伝えた。
「VERA祭におけるMissCampusContest、通称ミスコンは今年度から廃止することとなりました。廃止の理由としては、ジェンダーレスな時代の流れに合っていないこと・大学の代表を決めるという目的にも関わらずほとんど顔で判断されておりルッキズムを助長しかねないことなどです」
ttps://www.j-cast.com/2022/05/25437967.html?p=all
-
【アホや】小学校の調理場からパンツ2枚と油揚げ2袋盗む…調理員の女性(57)が“公物品盗んだ”として懲戒免職「自分で食べるため」 [ぐれ★]
※5/27(金) 6:24
名古屋市立の小学校で、調理場の冷凍庫に保存されていたパンと油揚げを盗んだ給食の調理員が懲戒免職となりました。
26日付けで懲戒免職処分を受けたのは、名古屋市立小学校の女性調理員(57)です。
市の教育委員会によりますと、女性調理員は2022年2月、これまでに出した給食を保存している調理場の冷凍庫から、パン2個と油揚げ2袋を盗みました。
調理が終わった後に、普段と違う行動をしているのを不審に思った同僚が校長に連絡し、女性調理員のかばんの中を確認したところ、パンと油揚げが入っていたということです。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6491e3057e8d7f9d04d264544102093d34029d7a
-
【大阪人】警察沙汰になりかねない…できるだけ多目的トイレへ トランスジェンダーの願い「私たちは特権がほしいわけではない」 [ぐれ★]
※5/26(木) 20:30 神戸新聞NEXT
昨年11月、ハイキング中に登山道の女子トイレから出た彩乃さん(50)=神戸市=は、入ろうとした女性と鉢合わせた。困惑した顔を見て、慌てて説明した。
「あ、ごめんなさい。トランスジェンダーです」
男性に生まれ、20歳を過ぎて男子トイレに入ると「なんか違う」と感じるようになった。女性用はホッとする。日常的に使ってもトラブルにならなかった。
そんな中、大阪市の商業施設で今年1月、「戸籍は男性、性自認は女性」とする客が女子トイレを使い、大阪府警に建造物侵入容疑で書類送検される。ひとごととは思えず怖くなった。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d33328b50cbda19b96e1dc9e7e445c64a87c6487
-
日本のロシア化が醜い
-
【正義のヒーロー】 「4630万男」田口翔さんが、図らずも金融犯罪の対策に大貢献した件について [朝一から閉店までφ★]
オンラインカジノ問題が賭博と犯罪収益移転防止の枠組みを揺るがす
山本 一郎 4時間前
人口わずか約3000人の山口県阿武町が振り込み間違いを起こしたことで一躍日本中の話題をさらった田口翔さん24歳。日本中で報じられ、パブリックエネミー扱いとなったうえで、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕されてしまいました。
この中で、田口さんが滞納していた税金の徴収を理由に、阿武町が国税徴収法にもとづいて田口さんの送金先だった決済代行業者3社の口座を差し押さえるという前代未聞の方法で4630万円の大半を回収してしまうという荒技が飛び出しました。
町の代理人を務めた弁護士・中山修身さんの離れ技に賞賛が集まる一方、この決済代行業者3社が、田口さんが未払いであった少額の町税の差し押さえに対して、なぜ振込額全額の弁済に応じて町に支払ったのかが新たな論点になりつつあります。
決済代行業者が素直に差し押さえに応じた理由
ttps://bunshun.jp/articles/-/54633
-
プーチンに殺されてもみんな田口くんのことは忘れないよ
-
(岸田総理最低】東京や埼玉に大雨警報 視界不良や道路冠水に注意 [首都圏の虎★]
東京都心で雨のピークとなっており、東京や埼玉県南部に大雨警報が発表されました。雨雲は千葉方面に動いていますが、視界不良や道路冠水に注意してください。
東京都心も10mmを超える土砂降りの雨
低気圧に伴う活発な雨雲が通過して、関東各地で土砂降りの雨になっています。埼玉県・越谷では11時までの1時間に23.5mm、東京都・練馬では25mmの雨を観測し、先ほど大雨警報が発表されました。東京のアメダスでも、1時間で11.5mmを観測しています。
東京都心や埼玉県の雨は現在がピークで、視界不良や局地的な道路冠水に注意が必要です。雨が強い間の外出はなるべく控えてください。
全文はソースで
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5efe7e58789a1bd6a8f8335358641e395f76d337
-
【実は良い人だったプーチン】「全土奪還」「侵攻前回復」 ウクライナ、戦争終結めぐり議論―米欧内にも温度差 [蚤の市★]
【ロンドン時事】ロシア軍の侵攻にさらされるウクライナと同国を支援する米欧諸国で、停戦をはじめ戦争終結への道筋をめぐる協議が続いている。
大枠では、2月24日の侵攻開始前の状態を暫定的に受け入れて停戦し、ロシアとの和平交渉に入る考えと、戦争を継続し、
2014年にロシアが一方的に併合した南部クリミア半島を含め全土で主権と領土の回復を目指す原則論とがある。
時事通信 2022年05月27日07時13分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022052601000&g=int
-
振り込みミスしたショッカーは未だに何の社会的制裁もなく
すごーくすごーく護られている
-
【服装差別】「スーツにサンダル」に違和感、女性と話す男に「身分証を見せろ」…受け子と見抜く 大阪 [powder snow★]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/512f4ec2ca2a77366a4b9c43c6c3285fbd49bc7a
「スーツにサンダル」という服装への違和感から特殊詐欺の「受け子」であると見抜き、被害防止に貢献したとして、大阪府警東淀川署は、大阪市東淀川区の男性(77)に感謝状を贈った。同署は「受け子はスーツを着慣れていない場合が多い。被害に遭わないために服装にも注意を」と呼びかけている。
男性は4月14日夕、自宅近くで、見知らぬ男が「封筒にキャッシュカードを入れてください」などと高齢女性に話しかけているのを目撃。男は団体職員を装い黒っぽいスーツを着ていたが、革靴ではなくサンダル履きだった。不審に思った男性は特殊詐欺ではないかと疑い、男に「身分証を見せろ」と迫った。
すると男はその場から立ち去ったが、周辺の防犯カメラ映像などから兵庫県小野市、建設業の男(35)(詐欺未遂罪で起訴)と分かり、女性からカードを盗もうとしたとして、同署が今月1日に窃盗未遂容疑で逮捕。現場近くでスーツに着替えたが、靴を持ってくるのを忘れ、サンダルのまま女性宅に向かったとみられるという。
女性は封筒にカードを入れて手渡す直前だったといい、吉井泰司署長から感謝状を受け取った男性は「スーツ姿にサンダルだったので『何かおかしい』と思った。勇気を出して声を掛けてよかった」と笑顔を見せた。
-
【共産党】日本赤軍の重信房子・元最高幹部が出所 反省と謝罪つづる手記公開(5/28)【朝日新聞】 [少考さん★]
日本赤軍の重信房子・元最高幹部が出所 反省と謝罪つづる手記公開
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ5W7347Q5WUTIL045.html
2022/5/28 7:54
1970年代を中心に世界中でさまざまなテロ事件を起こした過激派グループ「日本赤軍」の重信房子・元最高幹部(76)が28日、懲役20年の刑を終えた。同日朝、東京都内の収容先を出所した重信元幹部は報道陣の取材に「迷惑をおかけした方に謝罪します」とおわび。出所にあたり、「再出発にあたって」と題する手記を公表した。事件への反省や被害者への謝罪などをつづった主な内容は以下の通り。
-
明日の重信房子
-
【プーチン】ひき逃げ事故の車の所有者は大学の助教 助教はすでに死亡 秋田 [powder snow★]
ttps://www.akt.co.jp/news?sel=20220527-00000007-AKT-1
26日、秋田市の国道で車3台が衝突し、最初に追突した普通乗用車の運転手が立ち去った事故で、車の所有者は国際教養大学の男性助教で、すでに死亡していることが分かった。
この事故は、26日正午ごろ、秋田市仁井田の国道13号で、普通乗用車が停車中の車に追突し、その弾みで対向車線にはみ出した車がほかの1台に衝突したもの。
この事故で、男女2人がけがをしたが、最初に追突した普通乗用車の運転手が、車を置いたまま現場を立ち去り、警察がひき逃げ事件として捜査していた。
そして、26日午後2時20分ごろ、秋田市雄和の国際教養大学に警察から「追突した車の所有者がアメリカ国籍で、大学の男性助教の可能性がある」と連絡があった。
連絡を受けた大学の職員が探したところ、男性助教は自身の研究室で発見されたが、心肺停止の状態で病院に搬送され、死亡した。
警察は、この男性助教が、事故当時に車を運転していたかどうかなど、慎重に捜査している。
-
大阪ではスーツにサンダル姿は犯罪なのか?
-
やっぱり人民服が一番だな
-
日本の蒸し暑い夏にはスーツは合わん
ジャージに革靴で良いだろ
-
一家4人心中で960回不正申請、9.6億円受給関与か コロナ給付金 [クロ★]
一家4人で新型コロナ対策の持続化給付金300万円を不正に受給したとして、警視庁は30日、三重県内に住む会社役員谷口梨恵容疑者(45)と谷口容疑者の長男で職業不詳の大祈(だいき)容疑者(22)、次男(21)=事件当時19歳=の計3人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。谷口容疑者の元夫で、長男と次男の父親の光弘容疑者(47)は海外に出国したとみられ、同容疑で指名手配した。
持続化給付金は、新型コロナの影響を受けた場合に給付され、給付額は中小企業などの法人は最大200万円、個人事業主は最大100万円。同庁は、4人が少なくとも計960回以上の不正な申請をし、計約9億6千万円分の受給に関わったとみて調べている。
朝日新聞
2022/5/30 11:45
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5Z3TQRQ5ZUTIL011.html
-
プーチン政権だからな
税収いくらあっても足りないわな
-
役所は無罪
さすが天皇国w
-
【大阪】3回目接種率、今後も伸び悩みの見通し…20代は半減、30〜50代も大幅減 [ボラえもん★]
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種率について、今のままでは大幅な上昇は見込めず、
20代の接種率は8月になっても2回目の半分程度の40%台にとどまる可能性があるとの試算を、
京都大の西浦博教授(理論疫学)らのチームがまとめた。
30〜50代も2回目に比べて大幅に低下するという。
ttps://mainichi.jp/articles/20220530/k00/00m/040/034000c
-
【浪花節】信用するのは身内だけ…「ロシア人がこの世で2番目に信用しないのは米国人」というジョークの言外のオチ [きつねうどん★]
ロシア人とはどんな考え方をする人たちなのか。東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠さんは「ロシア人は見知らぬ人をとにかく警戒する。このため『ロシア人がこの世で2番目に信用しないのはアメリカ人』というジョークがあるほどだ」という――。
※本稿は、小泉悠『ロシア点描』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。
ttps://president.jp/articles/-/58031
-
【警察の犬】美人局の被害に遭った高校教師(35)、スマホから16歳女子高生の裸の動画が見つかり逮捕 現金支払いみだらな行為 [ボラえもん★]
静岡県内で教諭の不祥事が止まらない。今年4月以降、道路交通法違反や建造物損壊などの容疑で4人が逮捕されており、30日に県立高校教諭の男が児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された。
度重なる逮捕事案に、県教育委員会幹部は「どうすれば防げるのか」と頭を抱えている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3707716a4e6faee4fd03c1b9e3c0a6075a5c96b3
-
【大阪】 「違法駐車みんな見てますよ」 “ちょっとした工夫”で違法停車が最大9割減少! 認知バイアスを踏まえた思わぬ看板とは? [朝一から閉店までφ★]
2022.06.01 くるまのニュース編集部
株式会社NTTデータ経営研究所は、京都府・四条通沿道のタクシーの駐停車マナー向上を目的として「ナッジ」を活用した実証実験を実施。どういった内容なのでしょうか。
最大9割減! 「ナッジ」を活用した実験とは
株式会社NTTデータ経営研究所は 公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」において、京都府・四条通沿道のタクシーの駐停車マナー向上を目的として「ナッジ」を活用した実証実験を実施。
これにより、タクシーの違法停車時間が最大9割減少したことを2022年5月30日に明らかにしました。
ttps://kuruma-news.jp/post/514312
-
【大阪】違和感を覚える言葉 「させていただく」が乱用される背景 [minato★]
最近よく耳にする「〜させていただく」という表現。個人的には違和感を覚える言葉の一つです。ビジネスシーンでもよく使われている表現ですが、使いすぎると違和感を覚えます。今回は、「させていただく」の意味と正しい使い方を例文とともに解説します。これできっと「させていただく」を使うときに、ひやひやドキドキしなくなるでしょう。
テレビで拡大する「させていただく」現象
最近では、テレビでタレントがよく使用している「させていただく」ですが、丁寧な話し方だと思っているのでしょうか。「出演させていただきます」「お付き合いさせていただいております」などは、不可解なへりくだりにしか聞こえません。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/649a8be820bdd1c47cdee469796d0db136082131
-
【防犯カメラ】自民党・西村康稔「世界美人図鑑」を削除し陳謝「一部、素敵と思った風景や人物の写真が…」「誤解を受けぬよう注意」 [minato★]
西村前担当相、HPに「世界美人図鑑」 写真削除し陳謝
2022/6/3 22:27
自民党の西村康稔前経済再生担当相が、自身のホームページ(HP)に「世界各国美人図鑑」と題し、女性の写真を掲載していたことが分かった。西村氏や事務所職員らが撮影し、被写体の女性から許可を得ずに撮影、掲載したものが含まれていた。西村氏は3日、削除したとHPで明らかにし「不愉快な思いをされた方には心からおわび申し上げる」と陳謝した。
経緯について西村氏は「国内外を訪問した際に撮影した写真を掲載したことがあった。一部、公の場所ですてきだなと思った風景や人物の写真も含まれていた」と釈明。承諾を得ていない女性の写真を掲載したことについて報道機関から問い合わせを受け、削除したとしている。「今後は誤解を受けぬよう細心の注意を払う」とした。
ttps://www.sankei.com/article/20220603-AC37XRLF25PSVPUN5SQBZ3F75M/
-
韓国防衛省、「統合司令官」新設へ [どどん★]
防衛省が新たに自衛隊の部隊運用を一元的に指揮する「統合司令官」のポストを新設する方針を固めたことが6日、政府関係者への取材で分かった。台湾有事への懸念などを背景に必要と判断した。
共同
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d873c8d55efb2e2b3d331145e3ac86829782922e
-
【国税職員】歩くだけで稼げる「STEPN」バブルもうはじけた 70万円の靴が10分の1で大絶叫 原資回収できなかった人も [神★]
「STEPN」バブルもうはじけた 70万円の靴が10分の1で大絶叫
2022年06月07日12時00分
前回J-CASTトレンドで「STEPN」の記事を公開したのが2022年4月。当時は暗号資産界隈での流行にとどまっていたが、5月に入ると「名前は聞いたことがある」「歩いて稼げるやつだよね」と認知が上がり、編集長にもつい最近、「盛り上がっていますよね」と声を掛けられた。
いや編集長。実はこの10日ほどでSTEPNは大暴落して、阿鼻叫喚の地獄絵図になっているんですよ。これぞ「靴磨きの少年」になってしまうのか(分からない人はぐぐってください)。
ttps://www.j-cast.com/trend/2022/06/07438805.html?p=all
-
【ルパン三星】一橋大の留学生向け入学試験中に問題流出 警視庁が捜査 [蚤の市★]
今年1月に行われた一橋大(東京都国立市)の外国人留学生向けの入学試験で、試験中に数学の問題文の画像が何らかの方法で外部に流出していたことが捜査関係者への取材で判明した。大学側から相談を受けた警視庁が偽計業務妨害容疑で調べている。
捜査関係者によると、問題文の画像は、日本国内にいる中国人にインターネットを通じて送信されていたという。この中国人が問題文を見て不審に思い、大学側に連絡して発覚した。
一橋大は毎日新聞の取材に「入試に関する問い合わせには回答できない」としている。
入試の不正行為を巡っては、今年1月の大学入学共通テストの試験中に問題文を撮影した画像がインターネットを通じて外部に流出。警視庁は今年2月、大学入試センターの業務を妨害したとして、男子大学生に解答を依頼していた受験生の女子大学生と、流出に協力した会社員の男性を偽計業務妨害容疑で書類送検した。
この流出事件を受け、文部科学省は2023年度の試験から、共通テストの受験生に対しカンニングなどの不正行為があった場合、警察に被害届を出す可能性があることを事前に周知したり、試験場の巡視を強化したりする対策を公表した。【鈴木拓也、遠藤大志】
毎日新聞 2022/6/8 14:37(最終更新 6/8 14:37) 504文字
ttps://mainichi.jp/articles/20220608/k00/00m/040/129000c
-
それもいいけど爆笑問題の件もよろしく
-
それもいいけど浅田真央の不正入学と不正卒業の件もよろしく
-
地味な大学
中国人の半分が存在を知らない
-
東大が世界10位だもんな怖ろしい
-
欧米人の作った基準をありがたがりすぎ
-
【無罪】 数億円を誤支給か保育園補助金“計算ソフト”に間違い「返せと言われても…」の声も [朝一から閉店までφ★]
TBS NEWS DIG6月9日(木)13時51分
数億円に上る補助金が誤って振り込まれた可能性があります。東京都の葛飾区が、保育園に対する区の補助金を誤って多く支給していたことが分かりました。
この補助金は、保育士不足を補うためにパートの保育士を雇用した私立の認可保育園に対して、区が独自に支給しているもの。
葛飾区は、一部の私立認可保育園に対し、昨年度までの4年間、最大で2倍の額を支払っていた可能性があることを明らかにしました。
過大に振り込んでいたと区から連絡を受けたという保育園は…
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0609/tbs_220609_3855724597.html
-
【猿の国】 ご神木にプーチン氏わら人形、「 必殺 祈願」の紙も…「ウクライナ思う気持ちわかるがやり方まずい」 [朝一から閉店までφ★]
2022/06/09 07:53読売新聞
千葉県松戸市内の神社で5月の連休明けから、境内のご神木などの木々にロシアのプーチン大統領の写真を付けたわら人形がクギで打ち付けられているのが相次いで見つかっている。ロシアのウクライナ侵攻への抗議の意が込められているとみられるが、神社関係者は「ご神木を傷つけるのは許せない」と非難している。
千葉県警松戸東署によると、JR常磐線の沿線を中心に約10か所の神社で同様の人形が確認されている。同署は器物損壊容疑などの可能性があるとみて、調べている。
松戸市内の三日月神社では5月24日、ご神木のシイの木に長いクギ2本で打ち付けたわら人形が見つかった。「ウラジーミル・プーチン 1952年10月7日生まれ、70才、抹殺 祈願」と書かれた紙もはさまれていた。
防犯カメラを確認したところ、19日昼過ぎ、わら人形のようなものを入れたバッグを肩から下げた男性が本殿に向かう様子が映され、別のカメラには、参拝後、この男性がご神木の方向に向かう姿も映っていた。神社の男性役員は「ウクライナを思う気持ちはわかるが、ご神木に打ち付けたクギの穴が残った」と話す。
同神社から数百メートル離れた蘇羽鷹そばたか神社でも、5月中旬から同下旬にかけ、ご神木のシイの木に巻いてあるしめ縄の近くにわら人形が打ち付けられていた。発見した同神社の掃除ボランティアの男性は「呪いをかけたわら人形は、気持ちが悪い。ウクライナに早く平和が来るように毎日祈っているが、こんなやり方はまずい」と話している。
ttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20220608-567-OYT1T50269.html
-
【ウクライナの常識】ロシア外相「イギリス人ら捕虜3人の“死刑容認”」 [あずささん★]
ウクライナ軍に参加して捕虜となり、死刑判決が言い渡されたイギリス人ら3人の処遇について、ロシアのラブロフ外相は「ドネツク人民共和国」に委ねると明らかにしました。
ロイター通信によりますと、ラブロフ外相は10日、捕虜となったウクライナの義勇兵、イギリス人2人とモロッコ人1人について「『ドネツク人民共和国』の司法制度には干渉しない」と述べました。
親ロシア派が実効支配するドネツク人民共和国は9日、3人に死刑判決を言い渡していて、ロシアは判決を支持することで国家としての正当性を強調する狙いもあるとみられます。
ソース/YAHOO!ニュース(ANN)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a12a9505118d99956db6282e3e03e8dbfae9d7d
-
ロシアが見てる現実が、これ
ttps://i.imgur.com/9Mt6xs2.jpg
ウクライナが見てる現実が、これ
ttps://i.imgur.com/NO37ULQ.jpg
人は分かり合えない
-
007だからな、残念だが映画のようにはいかなかった。さみしー!
-
やってることがほぼインディアンやん
-
米国は大量破壊兵器があるってウソついて
民間人50万人殺したあげくに
イラクの大統領を処刑したんだぞ
その後で、やっぱ大量破壊兵器なんて見つからなかったわー
で知らんぷり
-
【おっぱい】 イケアさん、看板はどこへ? 「これは建たない」ざわつくネット 前橋の出店計画 実は… [朝一から閉店までφ★]
【ネット限定】
2022/6/14 17:00
イケアはどこへ?―。スウェーデン家具大手イケアグループの日本法人、イケア・ジャパン(千葉県船橋市)が前橋市に出店を計画する新店舗を巡り、北関東道前橋南インターチェンジ近くの建設予定地にあった青い看板が姿を消し、ネット上に心配の声が上がっている。もしや出店計画に何か変更があったのか。イケアに取材を試みた。
「イケアの看板、すでになかった」「これはイケア建たないな」。6月、交流サイト(SNS)ツイッターがざわついた。2013年の出店計画発表以来、出店予定地の草原にぽつんと立っていた青い看板が、いつの間にか撤去されていたのだ。記者は12日に現地を訪れて実際に看板がないことを確認。信じられなくて13日にも訪れたが、やっぱりなかった。
予定地では3月下旬から重機が入り、建設工事に先立つ埋蔵文化財発掘調査が行われている。まさか鎧(よろい)をまとった人骨のような、何か重大な文化財が発掘され、出店計画に根本的な変更が生じたか。計画発表からはや9年。なんだかんだ言って前橋にイケアは来ないのか。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
ttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/129706
-
【大阪の反逆】 被害総額100億円超えも 倉庫放火容疑の20歳男、巨額賠償の行方は [朝一から閉店までφ★]
2022/6/14 21:43
大阪市此花区の人工島・舞洲(まいしま)にある物流会社「日立物流西日本」の倉庫で昨年11月に起きた放火事件で、日立物流側に少なくとも約80億円の損害が生じていたことが14日、判明した。
商品の保管を委託していた他の企業の物流にも影響が及んでおり、全体の損害額は単純計算でも総額100億円を超える見込みだ。現住建造物等放火容疑などで逮捕・送検された元派遣社員の男(20)=事件当時(19)=に巨額賠償の資力はないとみられ、民事を含む責任追及には限界が見える。
「代替の拠点から西日本各地へ配送されているが、中四国や九州では現在でも1日程度の遅れが生じている」。日立物流西日本に医療用医薬品の保管を委託していた日本ジェネリック(東京)の担当者は、長引く事件の影響にため息をついた。
同社は西日本全域への配送拠点として倉庫を利用。当時、同社の全在庫の3割超にあたる医療用医薬品約280万点が保管されていたが放火でほぼ全焼し、被害総額は約39億円に及んだという。
被害のほとんどは保険で手当てされたが、茨城県内にある別拠点からの商品輸送を余儀なくされ、そのためにかかったコストなどは含まれていない。担当者は「今後、日立物流側と補償交渉をしていく」と話した。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
ttps://www.sankei.com/article/20220614-2OIUZ5IMPNMIVDIHFO4Q4ZNM34/
-
革命家だな、この男は
-
これは家族もろともプーチンに沈められるのかな
-
【性障害】女子の制服にスカートだけではなく「スラックス」 定着しつつある選択肢…宮城の県立高校1/4が導入 [シャチ★]
6月1日は衣替え、中高生は夏服へと変わったが、近年、女子生徒の制服に変化が起きているのをご存じだろうか。実用性などの理由から、宮城県内でも女子生徒の制服にスラックスを採用する学校が増えているのだ。
「スカートは寒い」の声…選択肢として定着しつつあるスラックス
宮城県仙台市太白区の仙台三桜(さんおう)高校は、2020年、女子生徒の制服にスラックスを導入した。生地はスカートと同じで、生徒は好きな方を選んではくことができる。
(仙台放送)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c098543909cb06f9349e83e344f5234e88108b42
-
【ジャンキー】アメリカのZ世代の7割はお酒よりマリファナが好き…その理由は? ナチュラルでお酒よりヘルシーな嗜好品 [ごまカンパチ★]
ttps://hc.nikkan-gendai.com/articles/277718
アメリカの18?24歳の7割は、お酒よりマリファナを好んでいるという調査結果が話題になっています。
「Z世代」という言葉、最近よく耳にすると思いますが、物心ついた頃からコンピューターやソーシャルメディアがあったためにデジタル・ネイティブと呼ばれ、
これまでとはまったく違う世代として社会や政治、文化に様々な変化をもたらし、世界で強い関心の的になっています。
そんな中で今回の調査結果は、常に嗜好品の代名詞だったお酒の存在までも、Z世代が変えてしまうのか? と驚きを与えました。
-
【シャブ】大麻合法化のタイ、移動販売車に地元市民や外国人が行列 (動画あり) [ごまカンパチ★]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8dc01e916e1d9e9e86989ab6399df0605e0fa468
※リンク先に動画あり
6月9日に、大麻(マリフアナ)の家庭栽培を合法化したタイ。
首都バンコクでは、地元市民や外国人らが移動販売車に列を作る光景が見られた。
ただ、大麻関連法案については議会で話し合いの最中で、合法的な使用方法については多少の混乱があり、公共の場での使用は罰せられる恐れがある(ナレーションなし)。
6月9日に、アジアで初めて大麻の家庭栽培を合法化したタイ。ただ、公共の場での使用は公衆衛生法に違反する恐れがある。
大麻関連法案については議会で話し合いの最中であり、合法的な使用方法については多少の混乱がある。
首都バンコクでは、移動販売車が1グラム約2700円で売っている。種類により、眠くなるなど効果が異なるという。
-
【性倒錯トランスジェンダー学生受け入れ 清心女子大方針、23年4月から [少考さん★]
※山陽新聞
トランスジェンダー学生受け入れ 清心女子大方針、23年4月から
ttps://www.sanyonews.jp/article/1273504/
(2022年06月16日 00時01分 更新)
ノートルダム清心女子大(岡山市北区伊福町)が、戸籍上は男性だが自分の性別を女性と認識しているトランスジェンダーの学生を来年4月から受け入れる方針を決めたことが15日、分かった。中四国地方の女子大4校では初めて。
各地の女子大で受け入れの動きが広がっていることを受け、学長、副学長、学部長らでつくる会議で決めた。本保恭子副学長は「多様な人々が共生する社会の実現に向け、教育機関として『自分らしさ』を尊重できる学びの機会を提供したい」と説明する。
-
【パパ活】公明党に文春砲 公明候補(40)がツイッターで自身の『無修正性交動画』を違法公開 [minato★]
昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏(40=党本部職員)が、インターネット上に違法な無修正動画を公開していたことが「週刊文春」の取材でわかった。公明党は大沼氏を比例名簿から削除するとしている。
自身の性交動画などを無修正でツイッターに公開
山口那津男代表が「比例区で800万票獲得」を目標に掲げた昨年の衆院選。大沼氏は東京ブロックの比例名簿4位として出馬した。
ttps://bunshun.jp/articles/-/55185
-
【KGB】ご神木にプーチン氏「わら人形」 五寸くぎ打ち付け...72歳男逮捕 [どどん★]
プーチン大統領の写真を貼り付け、わら人形にくぎを打ちつけた男が逮捕されました。
事件のあった千葉・松戸市内では、同様の被害が相次いでいて、事件との関連を調べています。
FNN
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5380b848a2ef0b59dfcc7c148d57a3f7b5d37c38
ttps://i.imgur.com/OoD4ibm.jpg
-
これは家族もろともプーチンに沈められるのかな
-
安倍麻生なら天皇陛下と姻戚関係にあるから無罪
-
【橋下最低】住宅建設会社「ハシモトホーム」、新年会でふざけた表彰状を社員(当時重度の鬱病)に渡す→社員自殺 [minato★]
ttps://i.imgur.com/hRJbCLd.png
自殺の原因は“上司からのパワハラ”か 遺族が住宅建設会社を提訴
2022年6月20日(月) 18:00
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/74987?display=1
青森県八戸市の住宅建設会社に勤務していた40代の男性が4年前に自殺したのは上司からのパワーハラスメントが原因だとして、遺族が20日会社に損害賠償を求める訴えを起こしました。
訴えを起こしたのは住宅建設会社「ハシモトホーム」に勤めていた当時40代の男性の妻と子ども、合わせて3人です。訴状などによりますと、男性は青森支店で営業を担当していた時に、上司から営業成績について口頭やメールなどで日常的に叱責を受けるようになりました。また、会社の新年会で表彰状として病状を現す「症状」と書かれた文書を渡され、精神的に追いつめられた男性は2018年2月に自ら命を断ちました。
-
【脅迫】「新・破産者マップ」が出現 掲載取り下げにビットコインの支払い要求 [七波羅探題★]
ITmedia2022年06月20日 19時42分 公開
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/20/news185.html
自己破産した人の氏名や住所をGoogleマップ上にプロットした「破産者マップ」が公開されたことが6月20日までに分かった。2009年から2018年までの破産者の氏名と住所を掲載しており、6万円分のビットコインを支払えば情報を削除するとしている。
地図上に載ったピンの内容(破産者の情報)を非表示にするには6万円分、ピンごと削除するには12万円分のビットコインが必要と記載。支払い後、24時間以内に情報を削除するとしている。不備があった際の連絡先としてメールアドレスの記載も求めている。
同サイトの運営は海外で行われており、現地の法律が適応されていると記載。「基本的な問い合わせは受け付けておりません。支払い時に問題があった場合のみ対処いたします」としている。
-
【合法殺人】「個人で顧客を探し、ギャラ交渉も自分で…」被害者と容疑者を繋いだ“SNSモデル”という闇 [ぐれ★]
※ 「文春オンライン」特集班2時間前
「明るいから友達も多くて同級生たちからは慕われていました」
茨城県常陸太田市の別荘で東京都文京区に住む新野りなさん(23)に手錠をつけて監禁したとして、警視庁捜査1課に逮捕された神奈川県南足柄市の会社員・三瓶博幸容疑者(33)。
続きは↓
ttps://bunshun.jp/articles/-/55311?page=1
-
不細工でもないしスタイル悪くもないし
普通に幸せになれるルックスなので無罪だろ
-
被害者の話題ばかりだな。加害者の方が知りたいけど、皇族かな
-
殺された挙げ句に売春婦にされた
テレビは核兵器に勝る武器です。テレビは国民を洗脳する装置です
-
被害者の親も死刑だな
-
共産党もダンマリ
-
アグネス党もダンマリ
-
【在日コリアン】有本匠吾被告、裁判の最後に次のヘイトクライムを“予告”「さらに凶悪な事件起きる」「命を失うことになる」謝罪もせず [minato★]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c0fb09806684556f013d24279ef43c1e7879d24
差別感情に基づき、在日コリアンの人々が集住する京都・ウトロ地区や、名古屋市の韓国学校などを狙い、22歳の男が起こした連続放火事件。
有本匠吾被告の第3回公判が6月21日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であった。被害者側の意見陳述があったほか、検察側は懲役4年を求刑。弁護側は情状酌量を求め、被告人も最終意見陳述を行い、結審した。
検察が求刑に向けて意見を述べる論告では、「嫌悪感」や「偏見」という言葉はあったものの、「差別」そのものは用いられなかった。
また、被告人から反省や謝罪の言葉は一切なく、同種のヘイトクライムが今後も起きると予告する発言もあり、被害者からは不安や怒り、落胆の声があがった。
-
【怪賊】長さ2cmの巨大細菌を発見「人間に例えれば、富士山より背の高い人」 [ぐれ★]
※2022/06/24 08:47
長さが最大で2センチにもなる巨大な細菌を発見したと、米ローレンス・バークレー国立研究所などのチームが24日付の科学誌サイエンスで発表する。通常の細菌は500分の1ミリ程度で、チームは「従来の細菌の概念を覆すものだ」としている。
カリブ海のマングローブの落ち葉に付着していた白い糸状の巨大な細菌(研究チームのジャンマリ・ボランド氏ら提供。科学誌サイエンスより)
チームは、カリブ海にある仏領グアドループのマングローブ林で、落ち葉に付着していた糸状の生物を発見。電子顕微鏡などによる解析で、細胞の中にそのままDNAが存在するなど、細菌の特徴を持つことを確かめた。これまでは、近縁の細菌の0・75ミリが最大の長さだったという。
発見された細菌は、薄い膜が筒状に広がり、筒の内部を液体が満たす構造になっていた。膜の部分にDNAや、たんぱく質を合成するリボソームがあった。
続きは↓
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20220623-OYT1T50290/
-
先進国で軍隊がないのは日本だけ
-
【沖縄無罪】手続きミスで国の一括交付金10億円を得られなかった県 玉城デニー知事が3カ月15%合わせて54万円の減給 [ぐれ★]
※2022年6月22日 13:16
沖縄県議会6月定例会は21日の本会議で、新型コロナウイルスや物価高騰への対策を盛り込んだ約226億8千万円の第1次補正予算案を全会一致で、県三役の給与を知事任期までの3カ月間、減額する条例案は与党などの賛成多数で可決した。
玉城デニー知事は15%減で、3カ月合わせて54万円の減額。照屋義実、池田竹州両副知事は10%減で、合わせて28万円の減額。
減給は、国の一括交付金(ソフト交付金)を活用した事業を巡り、県側の手続きミスで事業費約10億円の交付金が得られなかったことなどを受けた対応。
減給の条例案について、県政野党・自民会派から仲村家治氏が反対討論し、知事側が減給で問題の幕引きを狙っていると追及。責任の所在をより明確化すべきだとし「知事は自身の責任を否定し、職員に責任があるような答弁をしている」と指摘した。
続きは↓
沖縄タイムス: 手続きミスで国の交付金10億円を得られなかった沖縄県 玉城デニー知事が3カ月の減給15%.
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/979027
-
【韓国車】「オートライト」の義務化 新車は「消えないライト」が増加 ライトのオフできないのは何故? [鬼瓦権蔵★]
全文
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55f7517253845b7a33861a9b5ec81c6df2bf3ddf
ライトの自動点灯化!ライトのオフができないのはなぜ?
夜間に走行するうえで、クルマのヘッドライト・テールランプといった灯火類は、非常に重要な装備です。
-
【ネット右翼の街】自民党・赤松健 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」をプリントした『痛車選挙カー』から表現の自由訴える(画像) [minato★]
第26回参院選(7月10日投開票)が22日、公示され、18日間の選挙戦がスタートした。自民党公認で比例代表に立候補した漫画家の赤松健氏(53)も選挙事務所のある東京・秋葉原で第一声をあげ、自身の作品キャラクターをプリントした“痛車選挙カー”から表現の自由などを訴えた。
第一声前の事務所開きでは「漫画家として講談社漫画賞をもらった時より緊張しています。拡散されるようなキャッチーな言葉を言っていきたい」と口にし「やるぞー!」のかけ声を3度繰り返して沿道へ。週刊少年マガジン(講談社)で連載していた代表作の「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などのキャラクターを全面にプリントした選挙カーへ乗り込んだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a2526b712c9f9b3127f5cd119421bc545ed9ee1
-
【奴隷】青森のカシス生産団体、最低1日3時間手伝ってくれる収穫ボランティアを募集「ぜひ応募を」 [minato★]
青森市内のカシス生産者などでつくる「あおもりカシスの会」が、28日の収穫開始を前に、摘み取りなどを手伝ってくれるサポーターを募集している。背景にあるのは、会員の高齢化による担い手不足。近年は適期にもかかわらず収穫が追い付かない状況となっているため、産地維持に向けた対策として初めて企画した。林健司会長(58)は「人手さえあれば、もっと出荷量を増やし、需要に応えることができる」と語り、多くの救いの手が現れることを期待している。
あおもりカシスは、農産品を地域ブランドとして保護する国の「地理的表示保護制度(GI)」にも登録されている、青森県を代表する名産品の一つ。アントシアニンなどのポリフェノールやビタミン、ミネラルが豊富に含まれていることから、健康ブームなどを背景に、同会には近年多数の注文が寄せられている。
(略)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd68db2d37bf132fa86a0f8c20b70d73499b737b
-
【ウヨク】「数日以内に必ず、あやめにいきます」ラーメン店経営していた元アイドルに殺害予告投稿 30歳代の男を書類送検 [ぐれ★]
※2022/06/25 09:27
元アイドルで、神奈川県大和市などでラーメン店を営む梅沢愛優香さん(25)に対し、SNS上で殺害を予告したとして、神奈川県警大和署が23日、30歳代の男を脅迫の疑いで横浜地検に書類送検した。
同署幹部らによると、男は昨年10月、ツイッター上で梅沢さんに対して「数日以内に必ずあなたをあやめにいきます」と投稿し、脅迫した疑い。同署は男の認否を明らかにしていない。
続きは↓
読売新聞オンライン: 「数日以内に必ず、あやめにいきます」ラーメン店経営していた元アイドルに殺害予告投稿.
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220624-OYT1T50324/
-
【ウヨク】「接触するまで気づかなかった」 奄美市の海岸で53歳男性運転の水上バイクが遊泳中の59歳男性の頭に接触 [ぐれ★]
※2022/06/25 01:19南日本放送
奄美市の海岸で24日午後、水上バイクが遊泳中の男性の頭に接触し、男性が病院に搬送されました。
奄美海上保安部によりますと24日午後5時ごろ、奄美市笠利町の用安海岸で水上バイクが遊泳中の59歳の男性の頭に接触しました。男性は頭の骨を骨折した疑いで病院に搬送されました。当時、水上バイクは観光客3人を乗せたソファー型のゴムボートを牽引していましたが、観光客にけがはなかったということです。
続きは↓
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbc/region/mbc-2022062500057120
-
【精子】東武野田線の液体、中性で無毒と判明 雨水が漏れた可能性 [速報★]
東武野田線で「液体まかれた」 液体は始発駅から電車の床に付着か
2022/6/24 12:22 (JST)
6/25 04:34 (JST)updated
© TBS NEWS DIG Powered by JNN
警察によりますと、体調不良などを訴えた17歳の女子高校生2人が病院に運ばれましたが、いずれも症状は軽いということです。簡易検査の結果、液体は中性で毒性がないことが確認されました。
また、液体は始発の柏駅を電車が出発する時点ですでに車両の床にこぼれていて、意図的に撒かれたという目撃情報などもないことから、警察はクーラーの廃液が漏れた可能性や電車の連結部分にたまった雨水が漏れた可能性があるとみて調べています。
東武鉄道によりますと、東武野田線はおよそ75分間運転を見合わせ、乗客およそ1500人に影響が出たということです。
ttps://nordot.app/912906026788765696
-
【AV出演被害防止・救済法】レイプされた11歳女児の中絶「容認し難い」 ブラジル大統領 (AFPBB/tweet) [少考さん★]
レイプされた11歳女児の中絶「容認し難い」 ブラジル大統領
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3411415
2022年6月25日 11:11
発信地:ブラジリア/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]
【6月25日 AFP】ブラジルのジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領は23日、レイプされて妊娠した11歳の女児が人工妊娠中絶手術を受けたことについて、「容認し難い」と非難した。
-
【AV出演被害防止・救済法】多機能トイレを定期検査へ 死亡発見遅れで【東京メトロ】(6/24) [少考さん★]
※日本経済新聞
多機能トイレを定期検査へ 死亡発見遅れで東京メトロ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE24DQ60U2A620C2000000/
2022年6月25日 11:22
東京メトロの駅の多機能トイレで昨年6月に男性が死亡し、通報装置が作動せずに発見が遅れた問題で、同社は装置を定期検査するなどの再発防止策を公表した。「お客さまの安全を最優先する企業文化の醸成に努め、各種設備の確実な施工、保守点検を徹底する」としている。
同社がまとめた報告書によると、現場となった日比谷線八丁堀駅のトイレには、30分以上の在室を検知するセンサーのケーブルが敷設されておらず、非常ボタンのブレーカーも切られていた。同社の担当者は、こうした工事のミスや通報機能の不備を把握していなかったという。
再発防止策では、工事の仕様書を改善してチェックリストを作成し、(略)
-
【マジンガーZ】「このフルーツのドリンク、ビーガンだね」 気候変動、海洋汚染 解決へ マララさん、グレタさんが目標 [nita★]
Z世代と呼ばれる10代、20代の若者が気候変動や海洋汚染などの社会問題解決へ立ち上がっている。なぜなのか、同世代の記者(25)が取材した。
「このフルーツのドリンク、ビーガンだね」「ストローも紙だ」。6月上旬、都内のダイニングレストラン。SDGs(持続可能な開発目標)に取り組む高校生団体「50cm.(センチ)」のメンバー3人が、運ばれてきた飲み物をインスタグラム投稿用に撮影していた。
団体名には、身の回り半径50センチから行動を起こそうという思いが込められている。2018年5月に設立され、メンバーは約10人。交流サイト(SNS)上で発信したり、無料古本市を実施したりする。インスタグラムのフォロワー数は約1600人に上る。
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/185525
-
【灼熱地獄】梅雨明け [まそ★]
気象庁は27日、関東甲信地方と東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信が6月中に梅雨明けするのは2018年(6月29日ごろ)以来で、1951年の観測開始以降最速。平年の梅雨明けは7月19日ごろで、約3週間早い。昨年は同月16日ごろだった。
東海の6月中の梅雨明けは63年(6月22日ごろ)以来、九州南部は55年(6月24日ごろ)以来。【遠山和宏】
ttps://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20220627/k00/00m/040/040000c.amp
-
【コント】車内で下半身を露出、小学校教師の男(26)を逮捕 「隣に人いると気付かなかった」 [ボラえもん★]
兵庫県警三田署は26日、公然わいせつの疑いで、三田市立小学校の教員の男(26)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午後9時40分ごろ、三田市川除の量販店駐車場に止めた車の運転席で、ズボンを下ろして下半身を露出した疑い。
同署によると、隣の区画に駐車中の車内にいた女性が男に気付き、110番した。
同署の調べに「下半身を出した」と容疑を認め、「隣の車に人がいることには気付かなかった」と話しているという。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee610af8cfa53bd3d0c7b23a89b1e0505d3dff3f
-
【泥棒】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 [ぐれ★]
※2022/06/27 06:59
兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失した問題で、市から業務を受託した情報システム会社「BIPROGY(ビプロジー)」(旧・日本ユニシス)が協力会社に一部業務を委託する際、市の許可を得ていなかったことがわかった。ビプロジー社は経緯を調査している。
同社は住民税非課税世帯などへの「臨時特別給付金」の支給事業を市から受託。同社によると、市との契約書では業務を再委託する場合、市の許可を得る必要があるが、無断で協力会社に再委託していた。
また、ビプロジー社は26日、協力会社がさらに別の会社に再委託していたと発表。これまでUSBを紛失したのは協力会社の社員と説明していたが、協力会社の委託先の社員だったと訂正し、ビプロジー社は「社内で誤った報告があった」と説明した。
続きは↓
読売新聞オンライン: 個人情報入りUSB紛失、無断で業務再委託繰り返す…市「報告なく契約違反」.
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50008/
-
【鳩山由紀夫】UFO研究所、「極めて可能性が高い」画像公開…合成の可能性は解析ソフトで排除 [ぐれ★]
※2022/06/26 04:55
未確認飛行物体(UFO)の謎を探ろうと昨年6月に開所した福島市の「国際未確認飛行物体研究所(通称・UFO研究所)」が25日、1年間の調査結果を発表した。寄せられた目撃情報は452件。独自の分析結果から「極めてUFOの可能性が高い」とされる写真・動画4点を公開した。
研究所は、福島市と合併した旧飯野町などが1992年に開設した「UFOふれあい館」内に設けられ、ミステリー雑誌「月刊ムー」の三上丈晴編集長(53)が所長を務める。米航空宇宙局(NASA)が調査に乗り出すなどUFOへの関心が高まる中、町おこしの効果も期待されている。
続きは↓
読売新聞オンライン: 福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像公開…合成の可能性は解析ソフトで排除.
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20220625-OYT1T50202/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板