レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま★6
教義・修行体系につきまして、概略を説明させていただきます。
アーレフの教えは、原始ヨーガ・原始仏教・大乗仏教・チベット
密教・仙道など、伝統的な真理の教えのエッセンスを統合したものです。
二千六百年前に仏陀が説かれた教えや、諸々の真理勝者が説かれた
教えを、パーリ語・サンスクリット語・チベット語の経典などの
原典から翻訳し、可能な限り忠実によみがえらせた上で、
現代の日本の方々がわかりやすいように、表現しています。
この教えによって、アーレフでは、以下の三つの救済に日々全力
で取り組んでいます。それは、できるだけ多くの方々に、
(1)病からの開放、
(2)この世の幸福、
(3)解脱・悟り
を得ていただくことです。
その指導は、厳しい修行によって、高い精神的・霊的ステージ
を達成した成就者と呼ばれる指導者を中心として、全国各地の道場で、
在家と出家の双方の人々に対して行われています。
【原発】調査ロボットが停止=福島第1格納容器内部で―東電
調査ロボットが停止=福島第1格納容器内部で―東電
時事通信 4月10日(金)20時21分配信
東京電力は10日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器に投入した調査ロボットが、何らかの原因で停止したと発表した。
詳しい状況を調べているが、遠隔操作が不能だと回収は難しいという。
ロボットは、溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の取り出しに向け、内部の状況を把握するため、同日午前11時20分ごろから走行を開始。
遠隔操作で格納容器の1階部分を半周する予定だったが、20メートルの走行予定距離のうち3分の2ほど進んだ午後2時10分ごろ、動かなくなった。
ライブカメラの映像は見られる状態で、デブリがある地下への開口部付近は通過したことが確認されている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150410-00000138-jij-soci
【京都】80歳男が14歳少女に痴漢 容疑で逮捕、バスの中 「腰支えただけ」と否認
バスの車内で女子中学生の体を触ったとして、京都府警は10日、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで、
京都市下京区の無職の男(80)を現行犯逮捕した。府警によると「バスが揺れたので少女の腰を支えただけ」と否認している。
逮捕容疑では、同日午後4時20〜30分ごろ、同市東山区内を走行中の市バス車内で、
長野県から修学旅行に来ていた中学3年の女子生徒(14)の胸や尻を触ったとしている。(つづく)
ttp://www.sankei.com/west/news/150411/wst1504110014-n1.html
普通は腰ではなく胸を支える 80のじいちゃんだからこれぐらいは大目に見てあげろよ
女性狙い自転車で連続ひったくりか、飲食店従業員の男逮捕 新宿
東京・新宿区で自転車でひったくりを繰り返していたとみられる飲食店従業員の男が警視庁に逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、新宿区大久保の飲食店従業員、中上誠二容疑者(50)です。中上容疑者は先月8日午前、
新宿区大久保の路上で自転車に乗っていた女性(62)に後ろから自転車で近づき、追い抜きざまに前カゴに入っていたバッグを
ひったくった疑いがもたれています。取り調べに対し中上容疑者は「パチンコで負けてしまい生活費が欲しかった」と
容疑を認めているということです。 (つづく)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2466004.html
> 飲食店従業員
キャバクラ?
【東朝鮮】ゆとり世代が生活の中で大切にしていること 1位「安定」2位「自由」
ゆとり世代といえば、「消費をしない」「恋愛しない」など、良くも悪くもいろんなことを言われていますが、当の本人たちがどんなことに幸せを感じ、何を大切に生きているのかが語られる機会はあまりありません。
というわけで今回は、株式会社マーシュが実施した世代ごとの価値観に関する調査を参考にしながら、「ゆとり世代が生活をする上で大切にしていること」を見ていきたいと思います。
ttp://news.livedoor.com/lite/topics_detail/9990257/
警察が覚醒剤所持で逮捕
04/09 13:17
警視庁は9日までに、覚せい剤を所持していたとして、覚せい剤取締法違反の疑いで、元警視庁小松川署警部のタクシー運転手白井聖志容疑者(66)=東京都江戸川区一之江=を逮捕した。
警視庁によると、白井容疑者は1971年4月に同庁採用。警察署で暴力団捜査が長かった。同庁は、白井容疑者が暴力団関係者から覚せい剤を入手したとみて調べている。
2009年に定年退職するまでに、警視総監賞を62回受賞し、うち10回は覚せい剤事件関連だったという。
逮捕容疑は今年3月12日ごろ、自宅やその周辺で、微量の覚せい剤を所持していた疑い。
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0121428.html
【税金ダダ漏れ】中学校の貯水槽にひび割れが入り、4百万円分が漏水していた - 東京
東京都町田市立南中学校で2013年1月までの約3年半、
同校体育館・プール棟地下2階にある貯水槽(容量約300立方メートル)に
ひび割れが入っているのに気づかず、計約1万立方メートルの漏水が
起きていたことが、同市への取材で分かった。
貯水槽は雨水を体育館のトイレ洗浄とグラウンドの散水に再利用するため
設置され、雨水が足りない場合は自動的に水道水が補充される仕組み。
同市の積算では、総額約400万円分の水道水がむだに補充されたという。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150411-OYT1T50011.html
【サセコ】未練たらたら!?紗栄子、ダルビッシュと山本聖子の妊娠でやけ酒の日々
2012年にダルビッシュ有と離婚以降は芸能界に復帰し、地道に活動を続けていたモデルの紗栄子。
最近では人気の下着ブランド「PEACH JOHN」の新CMに抜擢され、
また自身の水着姿もネット上に公開するなど、密かに話題になっている。(つづく)
ttp://www.asagei.com/35090
【偏向】なーんにも真実を報道してない報道ステーション【捏造】
自民党が昨年11月、衆院選解散後にテレビ朝日「報道ステーション」のプロデューサーに
放送内容を批判する文書を出していた問題。テレ朝広報部は本紙に文書受領の事実を認める一方、
「特定の個人・団体からの意見に左右されることはありません」(広報部)と回答した。(続く)
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/158906
社会のルールと似てるから?なぜプロレスは八百長批判から解放されたのか
私は、プロレス者(もの)である。幼い頃からプロレスが大好きだった。
学生時代は、プロレス研究会に所属し、プロレス雑誌を愛読し、アルバイトで稼いだお金で会場に通いつつ、学生プロレスのリングにも上がっていた。
毎日、東スポ(東京スポーツ)を買って読んでいた。今も毎週、『ワールドプロレスリング』(テレビ朝日系)を観ている。
年に数回ではあるが、会場にも足を運ぶ。今年はもう少しプロレスの生観戦を習慣化しようと思っている。(つづく)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150412-00010001-bjournal-ent
【AO馬鹿】佳子さま5月に新歓コンパ参加か 冷やかし防止で情報非公開
4月2日、国際基督教大学(ICU)に入学された秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)。
実はICUで佳子さまは学習院大学時代に母・紀子さま(48才)に禁止されていたサークル活動を始めようとされている。
ダンスサークルへの入会を望まれている佳子さまが、ご入学前から練習に参加している学内最大規模の
人気ダンスサークル・Aも新入生勧誘のチラシを配っていた。(つづく)
ttp://www.news-postseven.com/archives/20150412_315669.html
【死ね】利益供与疑惑 日本テレビ・上重聡アナウンサー 日テレ内で「カネシゲ」と皮肉る声噴出!
スポンサー企業の創業者から1億7000万円の無利息融資、高級車も無償貸与されるなど利益供与疑惑の渦中にいる
日本テレビ・上重聡アナウンサー(34)に対する身内からのブーイングが、収まるどころか激しさを増している。
日テレ上層部からは、厳重注意だけで番組降板などの“おとがめ”は今のところナシ。
局内では、幹部たちのちょう愛や上重アナ本人のカン違いぶりにあきれ返り、「カネシゲ」と皮肉る声が噴出しているという。
関係者によると、上重アナが司会を務める「スッキリ!!」にCMを出稿しているスポンサー企業に動きがあるという。
「『上重アナが司会を続行するなら、今の契約が切れ次第、出稿をやめる』というスポンサーが広告代理店に相談を始めているんです。
いくら便宜供与を否定しても、上重アナにいい思いをさせていた元会長の『ABCマート』のえこひいき疑惑はぬぐえない」(つづく)
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/388383/
テリー伊藤“浪速のエリカ様”上西議員に「殺す」
演出家でタレントのテリー伊藤(65)が12日、TBS系「サンデー・ジャポン」に生出演。
維新の党と大阪維新の会から除名処分を受けた“浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(31)について、「潔く辞めろ」と怒りをあらわにした。
同じ話題で、元衆議院議員でタレントの杉村太蔵(35)は「国会を休んだ前後の行動だけで、党を除名させられたり、
議員を辞めなきゃいけないっていうのは厳し過ぎます」と上西議員を擁護。さらに政治家の進退については
「自分の判断だから」とし、上西議員に対し「堂々と続けてもらったらいい」と持論を展開する。(つづく)
日刊スポーツ 4月12日(日)12時22分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150412-00000016-nksports-ent
【清和会】バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ…「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」
“芸能界のドン”ことバーニングプロダクション周防郁雄社長の“裏の顔”を糾弾し続け
ている民族派団体「大日本新政會」のホームページ(ttp://www.dainipponshinseikai.co.jp/)に、
4月2日付で「宅見組組長と日本青年社会会長衛藤豊久」というタイトルの記事が掲載された。
筆者はこれまで、周防氏と暴力団との黒い交際について何度も報じてきたが、
そのたびに“事実無根”だと、名誉棄損で周防氏から民事提訴されてきた。
にもかかわらず、世間知らずの裁判官は「スターを育てて、子どもたちに夢を与えるプロダクション
の社長が、暴力団と付き合いがあるわけがない」という偏見から、
裁判で周防氏と暴力団の関係を認めることはなかった。(つづく)
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
【韓流】KAT-TUN上田の「北極圏100時間サバイバル」にヤラセ疑惑が浮上
KAT-TUN・上田竜也(31)が、4月7日放送の『全世界極限サバイバル』(TBS系)で
「北極圏で100時間サバイバル」に挑戦した。懸命に生き延びようとする
上田の男気に感銘を受ける視聴者が続出したものの、番組に対しては「ヤラセ」を疑う声が噴出している。
(続く)
ttp://dmm-news.com/article/941991/
DMMニュース 2015.04.13 07:50
知人40代女性はネトウヨか?朝日新聞出版の60歳スタッフ逮捕「会いたい」などと面会強要
時事通信 4月13日(月)11時1分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00000044-jij-soci
知人女性に「会いたい」などと面会を強要しようとしたとして、警視庁大塚署は13日までに、
強要未遂容疑で、朝日新聞出版(東京都中央区)のシニアスタッフ小島清容疑者(60)=
同区勝どき=を現行犯逮捕した。容疑を否認している。
逮捕容疑は2月下旬以降、40代の知人女性に対し、「会いたい」「2人の記憶がたくさんあるけど、
破棄したければ連絡下さい」などと十数回メールし、今月12日に面会を強要しようとした疑い。
女性が中央区内での面会を約束し、小島容疑者が現れたところを大塚署員が現行犯逮捕した。
朝日新聞出版の話 逮捕を重く受け止めています。捜査結果を踏まえ、厳正に対処します。
マツコ・デラックスが人気イケメンモデルにダメ出し「自分で『人が好き』とか言う奴は死ね」
11日放送の「マツコとマツコ」(日本テレビ系)で、タレントのマツコ・デラックスが、
女子高生から人気を集めるイケメンモデルに対して厳しい言葉を浴びせた。
同番組は、マツコがアンドロイド技術を駆使して作られた「マツコロイド」と対話しながら、アンドロイドがいる時代について考察していく。
この日は、ユーザーが自身の声と動きがリンクするアンドロイドを操作することで、
アンドロイドの体験をリアルに感じる現象「ボディー・オーナーシップ・トランスファー」について、マツコが自ら検証した。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9999397/
2015年4月13日 9時27分
トピックニュース
【死ぬ】8.6秒バズーカーのはまやねん、過去に原爆ドームの前で笑顔でダブルピースの写真見つかる【殺す】
8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライの意味は言えない。放送できない」
2015年4月9日
偏った思想を元にラッスンゴレライというギャグをつくったのではないかと囁かれている8.6秒バズーカーに新たな真実が見つかった。
ttp://netgeek.biz/archives/33601
【日本オワタ】米・中両軍間に直通のテレビ電話開設 意思疎通を強化 [朝日新聞]
中国国防省は、中国軍と米軍が直接連絡を取り合うためのテレビ電話を開設したと12日までに明らかにした。
房峰輝総参謀長と米軍制服組トップのデンプシー統合参謀本部議長が同電話を通じて初めて協議したという。
両氏のテレビ電話による協議は10日夜行われた。
房氏はテレビ電話の開設について「両軍の相互信頼が一歩前進したことを示すもので、
今後両軍の戦略的な意思疎通に積極的な作用を発揮する」と述べたという。
9月の習近平(シーチンピン)国家主席の訪米を機に「新しいタイプの軍事関係を健全かつ安定的に発展させていきたい」
とも呼びかけた。(つづく)
4月12日18時21分
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4D5FH6H4DUHBI00S.html
【名物男】「羽柴秀吉」の三上誠三さん死去 享年65
「羽柴秀吉」の名で出身地の金木町長選(当時)をはじめ、東京都知事選、大阪府知事選など全国の選挙に多数出馬、
いずれも落選した、三上誠三氏(65)=五所川原市=が死去したことが12日分かった。11日、肝硬変のため同市内の病院で死去した。
2007年の北海道夕張市長選では次点と善戦し全国的な話題となった。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20150413010856.asp
滝川クリステルが美人という風潮が理解できない
紙一重でブスじゃないか?
ひ・と・で・な・し
【落語】桂歌丸、自民党から圧力かけられた事も…政治家に直接言い返した「とんちの効いた一言」とは
『報道ステーション』(テレビ朝日)のコメンテーターを務めていた元経産官僚の古賀茂明が、
生放送中に、自身が降板ことになった裏に、官邸からの圧力があったと発言して話題になった。
ネットでは、番組でのやりとりが掲載され、さらに、雑誌社各誌は騒動の見解を掲載するなど、
各メディアや芸能界をも巻き込んだ大騒動に発展した。
そして、『ワイドナショー』(フジテレビ系/5日放送)にてビートたけしも、「本質を突いたら、だめだよ。だって、
テレビは結局、プレッシャーかかるに決まってるんだから。だからもう、なるべく、本質を突いてるようで、
チップ(かすらなきゃ)だよ」「本質的なこと言ったら大問題になって、そりゃ政府から圧力かかる」と語った。(つづく)
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150414/Tocana_201504_post_6174.html
馬鹿な貧乏人は糖尿病リスク高い…高学歴金持ちにくらべて8倍の危険度
韓国の亜洲大病院の金大中教授チームが、学歴・所得水準ごとの糖尿病にかかる確率を調査。
その結果、低学歴、低収入であるほど糖尿病にかかるリスクが高かったという結果を13日に発表した。
筆者としても、…ショックこのうえないニュースだ。(つづく)
文/関本尚子
ttp://mogumogunews.com/2015/04/topic_10885/
【西川史子】専門医資格を不正取得か=虚偽の診療記録提出―聖マリアンナ病院
時事通信 4月14日(火)10時52分配信
聖マリアンナ医科大学病院(川崎市)の複数の医師が、
精神病患者の強制入院が必要かどうかなどを判定する専門医の資格を
不正に取得していた疑いのあることが14日、分かった。
虚偽の診療リポートを提出していたとみられ、厚生労働省は資格の取り消しなどを検討する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00000035-jij-soci
【韓国】ロンドンでとんこつラーメンの爆発的ブーム 「ラーマゲドン」とも言われている
読売新聞 4月14日(火)8時42分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00050008-yom-int
日本ブームは意外なところからやってくる。
ロンドンではいま、とんこつラーメン店に長い行列ができている。数年前から徐々に増えてきたところに昨秋、
「一風堂」「金田家(かなだや)」という福岡を拠点にする二つの有名店が、中心部の同じ通りを挟んで相次いで開店し、ブームに火がついた。
「スープの『ウマミ』ですよ」とラーメン通の英国人が人気の理由を説明する。濃厚でクリーミーなとんこつスープが受けているようだ。
長い行列に並んでにぎわう店に入った。麺の硬さは、固ゆでの「バリカタ」、それより硬い「ハリガネ」も選べる。
おいしい。本場・福岡で勤務していた時に食べていたものと変わらない。「ここは福岡か?」
ただ一つ、違うところがある。マナーにうるさい英国人。麺は、ズルルっとすすらない。静かに口に運び、スープも音を立てない。
爆発的ブームは、小惑星の地球衝突の危機を描いた米映画「アルマゲドン」をもじり、
「ラーマゲドン」とも言われている。それくらいの衝撃なのだ。(森太)
【スターリングラード】北朝鮮副首相らが訪ロ出発 5月の戦勝行事へ地ならしか
北朝鮮副首相らが訪ロ出発 5月の戦勝行事へ地ならしか
朝日新聞デジタル2015年4月14日02時38分
北朝鮮の朝鮮中央通信によると、盧斗哲(ロドゥチョル)副首相を団長とする政府代表団と、玄永哲(ヒョンヨンチョル)人民武力相を団長とする軍代表団が13日、ロシアに向けて出発した。
盧氏はモスクワで行われる朝ロ親善の年の開幕行事に、玄氏はモスクワで開かれる国際安全に関する討論会に参加するという。
5月9日にモスクワで開かれる対独戦勝70周年記念式典に金正恩(キムジョンウン)第1書記が参加する可能性が取りざたされており、一連の訪問はその地ならしではないかとの見方も出ている。
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4F63XKH4FUHBI01W.html
【CIA】中国、台湾をAIIB創設メンバーから除外 アジアインフラ投資銀行
13日の新華社電によると、中国主導で設立する国際金融機関アジアインフラ投資銀行(AIIB)
への台湾の参加申請について、中国当局者は台湾を創設メンバーから除外すると述べた。
中国は統一を目指す台湾を国と認めておらず、
既に創設メンバーとなることが決まった他国との扱いに差をつけた。
将来の参加に向け、名称や地位についてさらに協議を続ける見通し。
台湾は創設メンバーとして参加するアジア開発銀行(ADB)で、
台湾統一を目指す中国が1986年に加盟したのに伴い、
それまでの「中華民国」の名称を「中国・台北」に変更された経緯がある。
ttp://www.sankei.com/world/news/150413/wor1504130028-n1.html
【統一地方選】選挙違反を本格捜査…買収など約100事件=警察当局 [時事通信]
全国の警察は13日未明から、統一地方選の前半戦をめぐる
公職選挙法違反事件の本格捜査を始めた。
警察庁によると、買収など約100事件が捜査される予定で、
同日午後8時までに選挙事務所など2事件の関係先計8カ所が家宅捜索された。
04/13-21:19
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041300272
候補者の違反よりも、選管の違反やミスを厳しく取り締まって欲しい
【東京】119番、一部つながらず 消防庁でシステム障害…3月にも [朝日新聞]
東京消防庁は14日、東京23区で4時間にわたって一部の119番通報が
つながらない障害があったと発表した。
同庁が原因を調べているが、火災や救急の出動遅れは確認されていないという。
4月15日02時32分
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4H030MH4GUTIL05Z.html
マイナンバー制なんて この国では無理だな
【坂本龍馬】「武器つくっとる。でもそれで生活が成り立っている」・・・三菱が支える長崎
被爆地として核兵器廃絶を訴える長崎市は、護衛艦や魚雷をつくる三菱重工長崎造船所のお膝元でもある。
かつての軍都佐世保市は今も自衛隊や米軍の基地の街だ。原爆投下が決定づけた終戦から七十年。
日本は「戦える国」「武器を売る国」へとかじを切りつつある。
「平和」と「軍需」が絡み合う、長崎の二つの街の戦後を見つめた。初回は長崎市の一つの家族の物語から-。
二つのきのこ雲の写真に挟まれ、白髪の日本人男性が映し出された。二〇一〇年末、英BBC放送で、
広島、長崎で二度被爆した故山口彊(つとむ)(同年一月、九十三歳で死去)は「世界一、不運な男」と笑いの種にされた。
二重被爆は単なる「運」ではなく、そこに至る理由がある。山口は、三菱重工長崎造船所の製図工だった。
一九四五年八月六日、広島造船所に同僚二人とともに出張しているときに被爆。やけどを負って戻った長崎に三日後、再び原爆が投下された。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015041402100017.html
勝谷誠彦氏、寺に油がまかれる事件について 「公表するとウヨに殺されるのかな」
13日放送のラジオ番組「ザ・ボイス そこまで言うか!」(ニッポン放送)で、コラムニストの勝谷誠彦氏が「液体がまかれる事件」の犯人を推理した。
番組では、奈良や京都の神社や寺で、油のような液体がまかれる事件が相次いで起きており、被害の範囲は7府県・30カ所に広がっていると伝えた。
この事件について、勝谷氏はまず「組織的犯行」「ひとりでできることではない」と分析した。そして事件が起きている場所が神社や寺といった点において
「日本人の心の拠り所が被害にあっている」と指摘したうえで「日本の文化文明をわかってるやつがやっている」と語った。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/10002785/
【2ちゃんねる】NHK:籾井会長、専務理事2人に辞任迫る
◇経営委員会が会長提示の役員人事案に同意
NHK経営委員会は14日、籾井勝人(もみい・かつと)会長が提示した
25日付役員人事案に同意した。任期満了の4人のうち3人が交代するが、
新任理事には「クローズアップ現代」のやらせ疑惑で監督責任を問われかねない幹部も
含まれている。また昨年に続き、籾井会長が任期途中の2人の専務理事に
辞任を迫っていたことがわかった。(つづく)
毎日新聞 2015年04月15日 07時00分
ttp://mainichi.jp/select/news/20150415k0000m040164000c.html
【逝ってよし】報道の自由の侵害を訴えたネットメディア 二審も敗訴
首相官邸前のデモを取材するインターネットメディアに国会記者会館の屋上から
撮影させなかったのは報道の自由の侵害だとして、「OurPlanet-TV」(東京)が
国と国会記者会に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京高裁は14日、一審と同様に請求を棄却した。
産経ニュース 2015.4.14 18:55
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150414/afr1504140022-n1.html
【NHK世論調査】日本壊滅なるか? 内閣支持率51% 先月より5ポイント上昇
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント上がって
51%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント下がって34%でした。
ソース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010047161000.html
お前らは死ぬんやで!安倍首相「チョン、シナを無制限に受け入れる必要がある」
政府の国家戦略特別区域諮問会議の民間議員を務める八田達夫大阪大学招へい教授は、
人口減少によって生産性は低下しないとした上で、
国家戦略特区で重点的に進める構造改革を突破口に生産性の向上を目指すべきだとの考えを示した。
外国人労働者は「高度人材」を無制限に受け入れるべきだと主張した。 (つづく)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMS19F6K50YD01.html
私の責任じゃない!鏡を壊し続ける安倍政権 「海外メディア」にも圧力 ドイツ紙記者が怒りの暴露
もはや、常軌を逸している。安倍政権による“圧力”が海外メディアにまで及んでいることがわかった。
外国人ジャーナリストは安倍政権のやり方にカンカンになっている。
つい最近までドイツの高級紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」
で東京特派員を務めていたカールステン・ガーミス氏が、圧力の実態を明らかにしている。
ガーミス氏が暴露したのは、外国人特派員協会が発行する機関紙「ナンバー1新聞」4月号。
日本での5年間の取材をふり返る形で、安倍政権の暴走を詳細に伝えている。
内容は“国際問題”にも発展しかねないトンデモないものだ。
「ナンバー1新聞」の記事によると、安倍政権になってから、海外メディアとの関係は悪化。
エネルギー政策やアベノミクスの危険性について取材しようとしても、
政権サイドはまともに対応しようとせず、日々、対立は深刻化しているという。
批判記事を書こうものなら、外務省を使って、本国の本社に直接“圧力”をかけるという行動にも出ている。
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158938
【人殺し】千野志麻 死亡事故から2年…双子が“名門私立小”にW入学
「講堂で双子の坊やたちの名前が続けて呼ばれたときです。ご主人がビデオを回すその横で、感極まったんでしょうね。
千野さんは真っ白なハンカチをバッグから取り出すと、そっと目頭を押さえていました」(出席した父兄)
花散らしの雨が降った4月上旬の朝9時過ぎ。東京都内の名門私立小学校で、入学式が行われた。
双子の男の子(6)を連れてやって来たのは、元フジテレビアナンサー千野志麻(37)の夫・横手信一氏(47)。
故福田赳夫元首相の孫にあたるセレブ一族だ。その5分後、千野が大きな黒い傘を差し、校内へと入って行った。
千野は’13年1月に帰郷中のホテルで死亡事故を起こし、以後いっさいの芸能活動を休止している。(つづく)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00010004-jisin-ent
女性自身 4月16日(木)6時1分配信
【偏向】自民党に配慮で「ボカシ」トラブル? 優木まおみやマツコ遭遇【捏造】
テレビには独特のタブーが存在するが、なかでもNHKを除く民放各社が、
もっとも気を使うもののひとつは番組にCMを提供する「スポンサー」である。スポンサーへの配慮は、時に番組を不自然に歪ませる。
今年2月22日、日曜日の昼間に再放送されていたバラエティー番組『笑ってコラえて! 2時間SP直前SP』(日本テレビ系)で、珍事が起きた。
番組は14時15分から放送されていたが、開始から45分後の15時を過ぎてから、出演者のひとりであるタレントの優木まおみの顔に、突然ボカシがかかったのだ。
(つづく)
※SAPIO2015年5月号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150416-00000004-pseven-ent
【貧乏】コンビニ店主は「労働者」 都労委、ファミマに団交命令
東京都労働委員会は16日、コンビニ大手ファミリーマートに、フランチャイズ(FC)店主らの労働組合との団体交渉に応じるよう命じた。
同社が応じないのは不当労働行為にあたるとした。店主の働き方や本社側との関係が見直される可能性がある。
コンビニ店主を「事業者」ではなく「労働者」とみなす判断は、昨春の岡山県労委によるセブン―イレブン・ジャパンへの命令(中央労働委員会で再審査中)に続く2例目だ。 (つづく)
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4J0JGPH4HULFA03W.html?iref=comtop_6_05 2015年4月16日11時30分
よく散ってくれました!両陛下、武蔵野陵を参拝…パラオ訪問報告のため
天皇、皇后両陛下は16日午前、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の
武蔵野陵、香淳皇后の武蔵野東陵をそれぞれ参拝された。
宮内庁によると、両陛下は今月8〜9日のパラオ訪問を報告されたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150416-OYT1T50092.html
【殺す】生活保護の住宅扶助見直し、全体で引き下げ東京単身世帯一部地域は53700円から45000円に【死ね】
(15日19:42)
生活保護の受給者に支給される生活保護費のうち、家賃にあたる「住宅扶助」について、
厚生労働省は初めて抜本的に見直しました。
東京都の単身世帯で9000円近く下がるなど、全体で引き下げられています。
住宅扶助の基準額は、生活保護の受給者に支給される家賃の上限額で、
地域によって異なりますが、厚労省は初めて大幅に見直しました。
例えば、東京都の一部地域に住む単身世帯で53700円から45000円に下がるなど、
全体として引き下げられています。(つづく)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2470181.html
【貧乏】「時給は1500円が常識」 ファーストフード店に賃上げ要求、世界同時アクションに若者らが参加
毎日新聞 4月15日(水)19時46分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000072-mai-soci
ファストフード店などで働く人の賃金アップを求める世界的な取り組み「ファストフード世界同時アクション」に合わせ、
東京・渋谷など24都道府県30都市で15日、アルバイトの若者らが時給1500円の実現を訴えるアピール行動をした。(つづく)
こんなところにもアベノミクスによる物価高の悲劇!小6女子児童を3万円で買春、47歳の会社員逮捕
長野県警諏訪署は16日、小学6年の女子児童にわいせつな行為をしたとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、埼玉県入間市の会社員(47)を再逮捕した。
再逮捕容疑は昨年9月下旬、愛知県小牧市のホテルで、関西地方に住む当時小学6年で12歳の女子児童が
18歳未満と知りながら、現金3万円を払う約束をしてわいせつな行為をした疑い。
県警によると、女子児童は15歳と偽っていた。2人はインターネットの掲示板で知り合った。
会社員は3月30日、1月上旬に女子高校生(16)を買春したとして、同法違反の疑いで逮捕されていた。
[ 2015年4月16日 19:40 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/04/16/kiji/K20150416010182410.html
安倍首相、死んでくれ!シャープ、本社売却へ 15年3月期2000億円超の赤字
シャープの2015年3月期の連結最終損益は主力の液晶事業の生産設備の減損
処理などが響き2000億円を大幅に上回る赤字となったもようだ。16年3月期も構造
改革費用が膨らみ、最終赤字は1000億円を超える公算が大きい。5月中旬に公表
する再建策の原案によると、本社の売却や国内従業員の削減といった合理化策も
実施する。みずほ銀行など主力取引先2行から2000億円の資本支援を受けること
で近く大筋合意する見通し。資本を増強して経営再建を急ぐ。 (つづく)
ttp://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO8575157016042015MM0001&bf=0&dc=1&ng=DGXLASGD16H0Z_W5A410C1MM0000&z=20150416
【福岡】「俺が、50万円で安倍首相と話をつけてやる」 恐喝容疑で土木作業員男(23)を逮捕
福岡県警田川署は15日、福岡県田川市の土木作業員男(23)を恐喝容疑で逮捕した。
同署の調べによると男は、同県田川郡の男性調理師(22)が飲食店の看板を壊したことを知り、
因縁をつけて金を脅し取ろうと計画。今年2月27日に同郡内のコンビニ駐車場に調理師を呼び出し
「お前が壊した看板の店は暴力団の縄張りだぞ」「俺が、50万円でやくざと話をつけてやる」
などと言って恐れさせ、翌日、被害者から現金35万円を脅し取った疑い。
=2015/04/16 西日本新聞=
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/163100
2島追うものは1島も得ず…北方領土、ロシア大統領「対話の用意ある」
【モスクワ=田中孝幸】ロシアのプーチン大統領は16日、北方領土問題について「ロシアは
日本と対話を行う用意がある」と述べ、歯舞、色丹両島の日本への引き渡しを明記した1956年
の日ソ共同宣言に基づいて交渉を継続する考えを示した。
国民との対話番組に出演後、記者団に語った。一方で「今は日本のイニシアチブで対話は事
実上、止まっている」と語り、交渉が停滞した責任はウクライナ問題を巡って対ロ制裁を発動し
た日本側にあるとの認識を示した。
ウクライナ南部・クリミア半島の編入後も「(日本との)平和条約(締結)と領土問題に関する日
本へのアプローチは変わらない」とも言明。国内で高まる愛国主義は交渉の中身に影響しない
との考えを示唆した。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H8K_W5A410C1FF1000/
【BBC】「英で大規模な油田発見」は間違いだった?英探査会社の発表について、この推定が誤りだった可能性が浮上
ロンドン(CNNMoney) 英イングランド南部で最大1000億バレルと推定される埋蔵量の
油田が見つかったとする英探査会社の発表について、この推定が誤りだった可能性が浮上した。
UKオイル・アンド・ガス・インベストメンツ(UKOG)の9日の発表によれば、
同社が一部の採掘権を持つ地域には、「世界級の潜在資源」が存在しているはずだった。
しかし15日の発表で同社は、埋蔵量を推定するためにはもっと詳しい調査を行う必要があると指摘。
「実際の資源量を測るためには試掘や回収にかかわるテストや評価といった開発作業が必要になる」という説明に後退した。
9日の発表を受けて同社の株価は一時2倍以上に急騰していたが、その後はほぼ元の値に戻している。
ttp://www.cnn.co.jp/business/35063259.html
次株価が暴落したら年金が蒸発 そうなったら日本は終了
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00050182-yom-pol
民主党の岡田代表は16日、BS日テレ「深層NEWS」に出演し、議席を減らした統一地方選前半戦の総括について、
「(党勢が)じりじり下がる状態は歯止めがかかりつつある。2014年の衆院選は12年の衆院選と比べれば、
議席を増やした。底を打っている。一番の底は(13年の)参院選だった」と述べ、党勢回復の見通しを示した。
首相の経済政策「アベノミクス」を批判し、「株価は(一時)2万円を超えたが、長くは続かないと思う。
2〜3年で経済的なクラッシュ、破綻に近い状態が来る可能性がかなりある」と語った。
【消費税】新国立競技場、本当に建てていいの? 建築に1700億円、維持に年間35億円
2020年東京オリンピックのメーン会場となる予定の、
新国立競技場の建築予算をどのように賄うのか――
日本スポーツ振興センター(JSC)は、足らない財源の確保のため、
サッカー・Jリーグに続いてプロ野球でもスポーツくじの導入を検討している。(つづく)
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/expensive-stadium_n_7076002.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
ネトウヨだね!山本太郎氏の元妻?衝撃のヌード写真集発売 渦中の山本氏を直撃
政界のお騒がせ男もビックリ!? 国政政党「生活の党と山本太郎となかまたち」の共同代表を務める山本太郎参院議員(40)の
元妻とみられるAさんが、17日にヘアヌード写真集を発売。
さらにAV出演の情報が駆け巡り、永田町に衝撃が走っている。
元妻は“華麗なる転身”を果たしたのか――。騒動の渦中にある山本氏を直撃した。
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/390191/
2015年04月17日 06時30分
【自民の御用芸人】北野武監督 新作の東京ロケ少ない理由を「舛添都知事が頑固」
北野武監督(68=ビートたけし本紙客員編集長)の最新作「龍三と七人の子分たち」(25日公開)の名古屋試写会が16日、東京に続いて行われ、
舞台あいさつで監督が“サプライズゲスト”として登場。会場を大いに沸かせた。
映画は東京が舞台ながら、名古屋を中心に多数の中部圏ロケを行っている。
その関係から、主要出演者が揃った東京とは違い、まず最初に大村秀章愛知県知事(55)、河村たかし名古屋市長(66)が登場した。
2人の会話に途中から“乱入”した北野監督は、都内でロケをしなかった理由について
「(東京都知事の)舛添(要一)さんが頑固だもんで、何もやらせてくれないから」と告白。 (つづく)
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/390411/
2015年04月16日 21時01分
【福岡】「俺が、50万円で右翼と話をつけてやる」 恐喝容疑で土木作業員男(23)を逮捕
福岡県警田川署は15日、福岡県田川市の土木作業員男(23)を恐喝容疑で逮捕した。
同署の調べによると男は、同県田川郡の男性調理師(22)が飲食店の看板を壊したことを知り、
因縁をつけて金を脅し取ろうと計画。今年2月27日に同郡内のコンビニ駐車場に調理師を呼び出し
「お前が壊した看板の店は暴力団の縄張りだぞ」「俺が、50万円でやくざと話をつけてやる」
などと言って恐れさせ、翌日、被害者から現金35万円を脅し取った疑い。
=2015/04/16 西日本新聞=
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/163100
>>279
全員が貧乏だった民主党時代のほうが差が少なかったのですばらしかった・・・
2島追うものは1島も得ず…北方領土、ロシア大統領「対話の用意ある」
【モスクワ=田中孝幸】ロシアのプーチン大統領は16日、北方領土問題について「ロシアは
日本と対話を行う用意がある」と述べ、歯舞、色丹両島の日本への引き渡しを明記した1956年
の日ソ共同宣言に基づいて交渉を継続する考えを示した。
国民との対話番組に出演後、記者団に語った。一方で「今は日本のイニシアチブで対話は事
実上、止まっている」と語り、交渉が停滞した責任はウクライナ問題を巡って対ロ制裁を発動し
た日本側にあるとの認識を示した。
ウクライナ南部・クリミア半島の編入後も「(日本との)平和条約(締結)と領土問題に関する日
本へのアプローチは変わらない」とも言明。国内で高まる愛国主義は交渉の中身に影響しない
との考えを示唆した。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H8K_W5A410C1FF1000/
【ポルノ女優】ヒラリー夫人に殴られた?「不倫騒動、大統領血だらけ」
暴露本に賛否米ホワイトハウスで歴代大統領ファミリーの身の回りの世話をしてきた
スタッフに取材した暴露本が今月出版された。公人とはいえやりすぎとの批判も出て
いる。話題の中心はビル(68)とヒラリー(67)のクリントン夫妻だ。
(SANKEI EXPRESS)
ホワイトハウス職員に取材
この本は、通信社ブルームバーグの政治記者が執筆した「ザ・レジデンス(公邸)」。
執事やメイドら大統領の私生活を支えるスタッフに100回以上インタビューした。(つづく)
ttp://www.sankei.com/world/news/150417/wor1504170019-n1.html
やっぱり移民受け入れしかないな!総人口1億2708万人=昨年10月現在、4年連続減―総務省
総人口1億2708万人=昨年10月現在、4年連続減―総務省
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6156907
総務省は17日、昨年10月1日現在の総人口が前年比21万5000人減の1億2708万3000人で、4年連続で減少したと発表した。(時事通信)
働かない若者は不要!自民党、今月からベトナム人移民を大量受け入れ
建設分野の人材育成、ベトナムと協力 国交省が覚書
国土交通省は16日、ベトナムの建設省と建設分野の人材育成で協力する覚書を交わした。
復興事業の加速や2020年の東京夏季五輪に向けた建設需要の増加に対応するため、海外人材の受け入れ増加が見込まれる。
国交省は、ベトナムからの人材受け入れにあたって適切な監督ができるよう同国当局と協力する。
政府は今月から、人手不足が深刻な建設分野で外国人労働者の受け入れ拡大措置をとっている。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H3G_W5A410C1EE8000/
<削除>
【モルモット】原発作業員の被ばく線量の上限、緊急事態の場合は250ミリシーベルトに
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150417/k10010051971000.html
原子力発電所で重大な事故が起きた場合に備え、作業員の被ばく線量の上限を引き上げるか検討していた
厚生労働省の有識者会議は、緊急事態の場合は今の100ミリシーベルトから最大で250ミリシーベルトまで
引き上げられるようにするとした報告書をまとめました。
原発事故など緊急時の作業員の被ばく線量の上限は、100ミリシーベルトまでと定められていますが、
東京電力福島第一原子力発電所の事故では、上限に達する作業員が相次ぎ、一時的に引き上げて対応したことなどから、
厚生労働省の有識者会議は、同様の事故に備え上限を引き上げるか検討してきました。
17日に取りまとめられた報告書によりますと、原発事故の中でも、周辺住民が被ばくするような重大な事故が
起きるなどの緊急事態の場合や、放射線量が高く限度内で作業することが困難な場合は、
厚生労働大臣が被ばく線量の上限を最大で250ミリシーベルトまで引き上げられるようにするとしています。
対象者は電力会社の社員など原発の施設の中で事故対応にあたる人のうち同意が得られた人に限定し、
放射線を防護する器具などについて事前に訓練を受けさせることを事業者に義務づけるとしています。
厚生労働省は報告書をもとに労働安全衛生法の規則の改正を行うことにしています。 (つづく)
ネトウヨか?京大キャンパスで火災 研究棟一部焼ける
京大キャンパスで火災 研究棟一部焼ける
産経新聞2015.4.18 10:37
18日午前1時50分ごろ、京都府宇治市五ケ庄の京都大エネルギー理工学研究所の研究棟本館(5階建て)から出火、4階の実験室約160平方メートルのうち約50平方メートルを焼き、約3時間後に消し止められた。
けが人はなかった。
京都府警宇治署と市消防本部が出火原因を調べている。
同署によると、配電盤付近から炎が上がっているのを警備員が見つけ、119番した。
市消防本部によると、危険な物質などがないことを確認した上で放水したという。
現場はJR黄檗駅の南西約200メートルにある京都大宇治キャンパス内。
ttp://www.sankei.com/west/news/150418/wst1504180030-n1.html
【テロ活動】自民国幹部「NHKはどうでもいい。殺るならテレ朝だ」 政権批判発言に照準
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/04/18/jimin-nhk-tv-asahi_n_7090694.html
自民、政権批判発言に照準 テレ朝・NHK聴取
自民党が17日、テレビ朝日とNHKの経営幹部を呼んで、個別番組の問題について異例の事情聴取をした。
特に自民は、コメンテーターが菅義偉官房長官を名指しで批判したテレ朝の「報道ステーション」
に照準を合わせる。国はテレビ局に対し、許認可や行政指導の権限を持つだけに、政権を握る自民のこうした対応が、報道の萎縮につながるおそれがある。(つづく)
みんな自民党の犬でした!爆笑問題や8.6秒バズーカなど著名人ら、安倍首相と記念撮影-桜を見る会
ttp://mainichi.jp/graph/2015/04/18/20150418k0000e010203000c/004.html
◇「桜が咲くように…」アベノミクスの成果もアピール
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」が18日午前、東京・新宿御苑で開かれ、各界の著名人ら約1万5000人が出席した。
首相は咲き誇る八重桜を企業の賃上げに例え、「一昨年はまだちらほらと桜が咲き始めたということで、
賃上げを決意した会社は数えられるほどだった。桜前線が北上して全国に桜が咲くように昨年は15年ぶりの
賃上げを実現でき、今年は昨年を上回る状況だ」とあいさつし、経済政策アベノミクスの成果をアピールした。(続く)
【茶番】自民党、BPOに政府関与を検討 「放送局から独立を」
ttp://mainichi.jp/select/news/20150418k0000m010105000c.html
自民党は17日、NHKとテレビ朝日の報道番組で「やらせ」や政治的圧力があったとされる問題に関連し、
NHKと日本民間放送連盟でつくる「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、
政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた。
しかし、番組の内容などの問題点を検証するBPOに政府が関わることには識者らの間で批判も出ている。
【フジ】日本の韓国化が止まらない「一種の病気である」と中国メディアが報道【産経】
2015年4月9日、新華網は「日本の近年の自画自賛ムードは一種の病気である」と指摘する記事を掲載した。
このところ、日本では「日本はすばらしい」と自画自賛するムードが高まっており、書籍やテレビ番組でもこの手の内容が好評を博している。
その様子は外国人から見るとうぬぼれとも言え、「日本は世界からこんなにも愛されている」、
「日本に生まれて良かった」というようなテーマが至るところで目にされる。テレビ番組の中には参加した外国人ゲストが自分の国と日本を比べ、
日本を絶賛するという手のものもある。この一方で、日本メディアの中にはこの潮流に疑問を投げかける声も出始めた。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00000003-rcdc-cn
正しい英語なんてあるのか?渡辺謙さんに辛口コメント ミュージカル主演で米各
【ニューヨーク共同】米ブロードウェーで、俳優の渡辺謙さんが日本人として異例の主演を務めるミュージカル「王様と私」の本公演が
16日に始まったのを受け、17日付の地元ニューヨーク各紙は一斉に批評を掲載。渡辺さんの英語力に辛口のコメントが目立った。
ニューヨーク・タイムズ紙は「彼の話は分かりにくい時がある」と指摘し、ニューヨーク・ポスト紙は「英語は粗く、独唱も乱雑」と厳しかった。
ただウォールストリート・ジャーナル紙のように「日本語アクセントはきついが、ささいなことだ」との見方もあった。
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041801001201.html
【手の平返し】で、テレビは?勝谷誠彦氏が情報リテラシーの重要性を説く「日本の新聞は大体全部ウソ」
17日放送の「有吉のバカだけど…ニュースはじめました」(テレビ東京系)で勝谷誠彦氏が、朝日新聞を痛烈批判した。
番組では、免震の偽装問題や食の異物混入などといった問題が続く現代に、
知っているとトクする「良い」「悪い」の見抜き方を専門家から教わることになった。
司会の有吉がパネラーの勝谷氏に意見を求めると、
勝谷氏は「バカはですね、間違ったものを選んで、ものすごく損をしている。一番大事なのは『情報リテラシー』っていうんですけど」と口を開いた。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10021604/
【国体】天皇陛下の傘寿を記念した皇居・宮殿特別参観、ことしも行われる
皇居・宮殿が特別公開された。
宮殿の特別参観は、天皇陛下が2013年に傘寿(80歳)を迎えられたことを
記念し、2014年に続き行われ、18日午前の回には、抽選で選ばれた
およそ50人が参加した。
参加者は、宮中晩さん会の様子が再現された「豊明殿」や、最も格式の高い
「正殿・松の間」など、普段見ることのできない宮殿の内部を、
およそ1時間にわたって見て回った。
*+*+ FNN +*+*
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290609.html
【官製芸人】8.6秒バスーカーさん例のポーズは首相によるしこみだった!
動画見ると、こいつらが安倍に教えてるんだぜ。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290595.html
末は博士か日本の総理大臣か?インドの貧困生徒塾から東大合格 「世界に羽ばたく」 [共同通信]
インドの貧困生徒塾から東大合格 「世界に羽ばたく」
【ニューデリー共同】インド東部ビハール州パトナで貧しい生徒を対象に名門インド工科大の合格を支援している私塾「スーパー30」から、東京大の奨学金留学生が選ばれた。
インド紙が18日までに「(貧困塾の生徒が)世界に羽ばたく」などとして伝えた。
選抜されたのは、男性のアビシェク・グプタさん。実際に留学すれば、9月から東京大教養学部英語コース(PEAK)に所属する。
「スーパー30」は2003年に始まり、経済的な問題を抱える生徒ら年間30人に無料の食事や住居、教育を提供し支援。
これまで生徒360人中308人がインド工科大に合格した実績がある。
ソース
共同通信
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041801001985.html
通訳のせいにする確率はどれくらいか?安倍晋三首相が予定しているハーバード大学の講話に3倍超す参加希望 [読売新聞]
米ハーバード大での首相講話に3倍超す参加希望
2015年4月19日 10時2分
読売新聞
安倍首相が、大型連休中の訪米の際に予定している米ハーバード大での学生向け講話の参加希望者が、募集開始からわずか2日間で、定員の500人を大幅に上回る1800人超に達した。
首相は今月27日、ハーバード大で、経営学の世界的権威として知られるマイケル・ポーター教授らとの朝食会の後、同大の学生や大学院生との意見交換を兼ねた講話に臨む。
講話の内容は検討中だが、自らの経済政策「アベノミクス」などについて語るとみられる。ハーバード大で日本の首相が講話するのは初めて。(つづく)
ソース
読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150419-00050021-yom-pol
【2ちゃんねる】揺れるネット削除基準…忘れられる権利か、表現の自由か
インターネット上で影響力を増す検索サイトや
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の運営会社が、
検索結果や投稿内容について削除基準を明確化する動きが相次いでいる。
プライバシーや人権を侵害しているとして、表示された側が削除を
求める事例が増えているためで、欧州発の「忘れられる権利」という概念も
注目されだした。基準の明確化は、ネット時代の新たな被害への
対応策として評価できるが、「表現の自由」「知る権利」とのバランスや、
削除基準が実効性をもつのか、事業者の対応を注視していく必要がある。
*+*+ 毎日jp +*+*
ttp://mainichi.jp/select/news/20150419k0000e020128000c.html
【アベ死ね】マクド、今期380億円の赤字見通し 年内に190店を閉鎖へ
時事通信 4月16日(木)15時36分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000070-jij-bus_all
日本マクドナルドホールディングスは16日、2015年12月期の連結純損益が380億円の赤字になる見通しだと発表した。赤字は2期連続で、
赤字幅は14年12月期の218億4300万円より拡大する。異物混入問題後の客離れに歯止めがかかっていないことが要因。
東京都内で記者会見したサラ・カサノバ社長は「皆さまの期待に十分応えられないことを重く受け止める」と陳謝。
自らを含む取締役の報酬を半年間、10〜20%減額する方針を表明した。「信頼回復のためにできることは全て行う」と述べ、
16年12月期の黒字化を目指す決意を示した。(つづく)
ブレトン・ウッズ体制下の国際資本、IMF委員会声明「アメリカの反対で遅れている事に深く失望」 [NHK]
4月19日 9時21分
IMF=国際通貨基金は、主な加盟国の財務相や中央銀行総裁が出席する委員会をワシントンで開き、
新興国の発言権を高めることを含むIMF改革が最大の出資国であるアメリカの議会の反対で遅れていることに深く失望しているとする声明をまとめました。
IMFは18日、24か国の財務相や中央銀行の総裁らが委員を務める「国際通貨金融委員会」を開き、世界経済の課題や経済政策などについて意見を交わしました。
会議のあと公表された声明では、世界経済について、「先進国の成長は強まる見通しだが、世界経済の成長の大半を占める新興国は原油価格の下落や輸出の減少などを反映して一部の国で経済活動が弱まっている」としました。
また、新興国の出資比率を引き上げて発言権を高めることを含めたIMF改革に大きな進展が見られないことについて、声明では、「改革の遅れに深く失望している」としました。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NHKニュース ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150419/k10010053451000.html
アメリカのクオリティーペーパーBest10
ttp://journalism.wikia.com/wiki/Newspaper_quality_rankings
1. The New York Times
2. The Washington Post
3. The Wall Street Journal
4. Los Angeles Times
5. The Dallas Morning News
6. Chicago Tribune
6. The Boston Globe
8. San Jose Mercury News
9. St. Petersburg Times
10. The Baltimore Sun
チョンが書き幸福の科学が売ってウヨが読む
産経新聞
管制官は死刑か?日航機が着陸やり直し 新千歳空港、けが人なし
2015.4.19 23:02
19日午後9時ごろ、北海道の新千歳空港で、着陸体勢に入っていた羽田発札幌行き
日航529便ボーイング777が着陸をやり直した。乗客乗員386人にけがはなかった。(つづく)
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150419/afr1504190030-n1.html
【チョン】昏睡強盗“声優のアイコ”が公判で謎の絶叫「お兄ちゃんは悪くありません!」
昏睡強盗“声優のアイコ”が公判で謎の絶叫「お兄ちゃんは悪くありません!」
DMMニュース 2015.04.18 07:50
ttp://dmm-news.com/article/946557/
【大阪商人】 関西電力、また値上げ 震災前より月額2400円の増加に
2015.4.19 20:45
やっぱり値上げの電気代、上げ幅「9%前後」の見通し 関西電力
関西電力が経営立て直しのため、経済産業省に認可申請した家庭向け電気料金
再値上げの手続きが大詰めを迎えている。
申請内容を審査する経産省の専門小委員会が21日にも結論を出し、消費者庁との協議などを経て
6月以降に9%前後値上げされる見通しだ。
一昨年春の値上げに続き、家計に負担を強いる関電だが、経営改善への道筋はまだ見えない。
続きはリンク先で
ttp://www.sankei.com/west/news/150419/wst1504190050-n1.html
「神は死んだ」中国が61%で最多、日本は13%―中国紙
2015年4月14日、中国・環球時報(電子版)は13日付の英紙デイリー・テレグラフの報道を引用し、
信仰に関する最新の国際世論調査で、無神論者が最も多い国は中国だったことが分かったと伝えた。
各国の世論調査機関が加盟するギャラップ・インターナショナルが昨年末、65カ国の6万3898人を対象に行った調査によると、
宗教文化が最も濃厚な国はタイで、宗教を信仰していると答えた人は94%に上った。アルメニア、バングラデシュ、グルジア、モロッコはともに93%だった。
一方、無神論者が最も多かったのは中国本土で、宗教を信仰していると答えた人は7%にとどまった。
また、61%が「自分は無神論者だ」と答えた。日本は13%で下から2番目。スイスは19%、チェコは23%、オランダは26%だった。(翻訳・編集/柳川)
ttp://www.recordchina.co.jp/a106135.html
【米軍】ナイジェリアで謎の病、死者相次ぐ…発症から1日以内に死亡
【AFP=時事】ナイジェリア南西部で今月13日以降、発症から24時間以内に命を奪う「謎の」病気による
死者が相次いでいる。南西部オンド(Ondo)州保健省のダヨ・アデヤンジュ(Dayo Adeyanju)長官は18日、
AFPに対し、23人がこの病気にかかり、うち18人が死亡したと明らかにした。
これに先立ちAFPの電話取材に応じていた同州政府報道官は、同州のオデイレレ(Ode-Irele)という町で
発生したこの病気にかかると頭痛や体重減少、かすみ目、意識消失などの症状が出て発症から1日以内に
死亡するが、検体検査ではエボラウイルスやその他のウイルスは検出されていないと述べていた。(つづく)
【翻訳編集】AFPBB News
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10023309/
【満州阿片】不正資金疑惑、韓国首相に辞任論 朴槿恵政権大揺れ
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の側近らが不正な資金を受け取った疑惑が李完九(イワング)首相にまで広がり、
現職首相が検察の捜査を受ける異例の事態になる見通しだ。
大統領の支持率は下落し、与党内からも首相の辞任を求める声が上がるなど、朴槿恵政権は大きく揺らいでいる。
「選挙事務所で3千万ウォン(約330万円)を渡した」。
韓国紙・京郷(キョンヒャン)新聞は14日から15日にかけ、9日に自殺した建設・開発会社「京南企業」の成完鍾(ソンワンジョン)前会長の
インタビューや関係者の証言を掲載。2013年4月、国会議員再選挙に出馬していた李首相に栄養ドリンクの箱に入れて現金を渡したと報じた。
李首相は「一銭も受け取っていない」「受け取った証拠が出れば、命をなげうつ」と疑惑を否定し、
野党側からの辞任要求も拒否。だが、当初は成氏とさほど親交はないとしていたのに、
何度も会っていたことが判明するなど説明が二転三転し、窮地に追い込まれている。
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4L3D4LH4LUHBI006.html
【神奈川国】相模原市女性刺傷事件 横浜地検、逮捕の51歳男性を不起訴処分
2014年11月、神奈川・相模原市で、女性を刺して逮捕された男性について、横浜地検は、不起訴処分にした。
51歳の男性は2014年11月、相模原市で、帰宅途中の女性の首や胸などを刺して重傷を負わせ、殺人未遂の疑いで逮捕されていた。
横浜地検は、精神鑑定などを行っていたが、17日付で男性を不起訴処分とした。
理由は明らかにしていない。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290578.html
新しい形のハニトラか?「デートしましょう」61歳・ケースワーカーが生活保護女性にセクハラ 福岡県職員、停職2カ月
福岡県は20日、生活保護を受けている女性に「デートしましょう」と
しつこく連絡するセクハラをしたとして、保健福祉環境事務所で生活保護の
ケースワーカーをしている係長級の男性職員(61)を停職2カ月の懲戒処分にした。
職員は「会話の流れで、自分に好意を持っていると思ってしまった」と話しているという。
県によると、職員は昨年4月から、この女性の就労相談などを受けるようになり、
今年に入って電話や無料通信アプリLINE(ライン)で「癒やしてあげたい」
「会いたい」などと連絡していた。女性から相談を受けた県は2月、
職員をケースワーカーの業務から外した。
産経ニュース 2015.4.20 16:32
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150420/afr1504200019-n1.html
所詮は小物芸人!太田光、安倍に利用される
19日放送の「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ)にタレントの大橋巨泉がゲスト出演し、
太田光と白熱した議論を展開した。
この日の放送では、以前に太田が同番組で安倍晋三首相を「バカ」などと批判したにも関わらず、
首相主催の「桜を見る会」に出席したことに話が及んだ。
これについて巨泉は「お前利用されているんだよ」と指摘した。
巨泉は、安倍氏が自身を批判した太田を会に招いたことで、心が広いことをアピールできると述べ、
爆笑問題が安倍政権に利用されたのだという見方を示した。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10027048/
天皇陛下、改宗か?皇居内に突如「オウム真理教道場」
皇居内に突如「オウム真理教道場」「恒心教 総本山」が出現 Googleマップでイタズラ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/20/news134.html
現在、Googleマップで皇居(東京都千代田区)を見ると「オウム真理教皇居支部道場」や「恒心教 総本山」と表示される現象が起こっています。
何者かがGoogleマップの脆弱性を利用してイタズラをしているようです。アメリカでも今月14日、ホワイトハウスに
エドワード・スノーデン氏(米政府の諜報活動を暴露し、ロシアへ渡航した)の名前が表示されたとして話題になりました。
これらは、Google+のアカウント情報からマップ上にラベリングできる機能が悪用されているとみられ、国内では他にも警視庁に「恒心教警視庁サティアン」と表示されるなど、複数箇所に不正確な情報が入力されています。
なお、「恒心教」とはネットユーザーによる“架空の宗教”で、たびたびイタズラに用いられています。
警察の職権乱用か?小田原駅前の交番で男暴れる、器物損壊の疑いで逮捕
警察官らに取り囲まれる血だらけの男。警察によりますと、20日午後6時前、
血だらけの男が当時無人だった小田原駅東口交番に押し入り、パイプいすを投げるなどして暴れ、
窓ガラス7枚を割るなどしました。
男は、自ら刃物で両ほほを切っていたということです。
警察は、取り押さえられたあとに入院していた塗装業の藤井一博容疑者(44)を
器物損壊の疑いで逮捕しました。藤井容疑者は容疑を認めているということで、
警察が暴れた動機などを詳しく調べています。
TBS News i(20日18:13)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2473809.html
【川崎国】中1殺害から2カ月 現場に花束絶えず
川崎・中1殺害から2カ月 現場に花束絶えず
産経新聞 4月20日 10時53分配信
川崎市川崎区の中学1年、上村遼太さん(13)が知人の少年らに殺害された事件は20日、発生から2カ月が経過し、現場の多摩川河川敷には午前中から近隣住民らが訪れ、静かに手を合わせていた。
現場には、今でも多くの花束などが供えられ、訪れる人が後を絶たない。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-00000507-san-soci
【千葉】猫生き埋め高校教諭、動機は「どうせ死ぬ」
千葉県船橋市の県立高校で生まれたばかりの子猫が埋められた事件で、動物愛護法違反の疑いで
書類送検された男性教諭(36)が動機について「(放置すれば)このままでもどうせ死んでしまう。
埋める以外に思いつかなかった」と供述していることが20日、県警への取材で分かった。
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150420/afr1504200023-n1.html
保健所電話して合法殺処分でよかったのに。。なんで自分でやるのか。。
世界でキラキラネーム拡大の危機...格差社会から階級社会への移行期か? 「4Real」「ルシファー」「ア○ル」など
米テネシー州で「メシア」と名付けられた男児に対して、同州判事が名前の変更を命じたことが大きな話題となったことがあります。
地球規模で広がるキラキラネーム規制の動き
いわゆる親が子供に常識的に考えにくい名前を付けてしまう「キラキラネーム問題」ですが、これは何もアメリカと日本だけの現象ではありません。
どうやら地球規模で広がっているようなのです。
ニュージーランド内務省はあまりに増える奇妙な命名に対して、これまで登録を拒否した「4Real」「ルシファー」「アナル」など77件の名前リストを公開して注意を呼びかけました。
同様にドイツ当局も「インベーダー」「ウイスキー」「ウッドストック」「ヨーグルト」などの拒否リストを公表。スウェーデンでも「メタリカ」や「スーパーマン」などの名前が却下されています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10025968/
【安倍の犬】「8・6秒バズーカー」反日疑惑検証 吉本関係者は否定 ネットに出ている反日疑惑なんてあり得ない
リズム芸「ラッスンゴレライ」で大ブレーク中のお笑いコンビ「8・6秒バズーカー」の“笑えない疑惑”が、
インターネット上でまことしやかにささやかれている。
それは、「2人は反日で、コンビ名もそれに由来している」というものだ。
今や、超売れっ子となったコンビの“反日疑惑”を検証すると――。 (続く)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10029250/
【産経】幸福の科学大川隆法元総裁夫人が 「7億5000万円返せ」金銭トラブルに
2015.04.20 07:00
宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁の前妻・大川きょう子氏(49)。
同氏が貸した巨額資金をめぐって泥沼のトラブルが起きていることを、
4月20日発売の週刊ポスト(5月1日号)が報じている。
きょう子氏のもとを篠原誠氏(82・2013年6月に結婚して三木に改姓)が訪れたのは2012年12月だった。
きょう子氏は東日本大震災直後にボランティア団体を立ち上げ、感染症対策や生活弱者支援を行なってきた。
そんなきょう子氏に「私もボランティア活動をしたい」と相談したのが篠原氏だった。
またお前らか?「訃報」メールでマルウェア感染、日本企業を狙う新手の攻撃を確認
4月20日(月)17時9分配信
セキュリティ企業のパロアルトネットワークスは4月20日、
国内の大手製造やハイテク企業を対象にした5つの標的型攻撃が行われたと発表した。
国内企業への攻撃に特化した新たなマルウェアが使われていたという。
同社によると、攻撃は「DragonOK」と呼ばれる中国の攻撃者とみられる集団が1月から3月にかけて実行した。
訃報を知らせるメールを企業に送り付け、
WordやExcelファイルに見せかけた不正な添付ファイルを開かせる手口でマルウェアに感染させる。
マルウェアは攻撃者の命令を受信してコンピュータの権限を奪い、
ユーザーがキーボードなどで入力した情報や画面、ファイルなどのデータを盗み出す。
■「訃報」通知に見せかけた不正な添付ファイル(パロアルトネットワークスより)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-00000083-zdn_ep-sci
政府が企業に「朝型勤務」を要請、その影響は?
TBS系(JNN) 4月20日(月)21時11分配信
朝早く出社して早く帰宅する「朝型勤務」。政府は20日、経済界にこの勤務スタイルを取り入れるようにと要請しました。
夜の残業を減らし長時間労働をなくすことが狙いですが、「朝型」にすることで影響が出てくるところもあります。
20日早く、通用口から続々と出勤する人たち。時刻はまだ7時前です。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150420-00000046-jnn-soci
奴隷街道まっしぐらだな。 雇用主のマジックの一つ。
安倍に殺された!?うつみ宮土理「最期の別れは私だけで…」貫いた“正妻のプライド”
芸能界きっての“おしどり夫婦”として知られていた愛川欽也さん(享年80)とうつみ宮土理(71)が結婚したのは’78年11月のことだった。
「2人はバラエティ番組『シャボン玉こんにちは』共演中に急接近しました。
当時、愛川さんには奥さんと2人の子供がいた。うつみさんは4本のテレビのレギュラー番組を
’78年6月に突然降板したのですが、すでに愛川さんと不倫関係になっていたのです」(芸能関係者)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150421-00010001-jisin-ent
「引きずり下ろす!」8.6秒バズーカー、コンビ名の“原爆揶揄”説は桜が仕掛けていた!?
大ブレーク中のお笑い芸人・8.6秒バズーカーのコンビ名の由来をめぐって、にわかにネット上が騒がしくなってきている。
「はまやねんと田中シングルの2人は、同じ中学の同級生同士。
NSCに入学したその夜に卒業した中学のグラウンドに忍び込んで50メートル競走をし、
そこではまやねんの記録が8.6秒だったことから『8.6秒』、これにインパクトのある言葉をくっつけようと、
最初は『バキューム』にしたが、バキュームカーを連想してしまうということで、
妥協案として『バズーカー』になったとされています」(芸能ライター)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10025436/
【安倍の子分】太田光がまた問題発言!?放送事故寸前の事態に「田中がいないとダメ」の声
4月18日放送のバラエティ番組『「さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)に爆笑問題の太田光が出演。
MCの明石家さんまが「フジテレビ、今『何してもええ』って言うてはるから」と番組に揃った人気芸人たちをけしかけた。
すると、「そんなことないですよ!●●●●やってないから!もう」と発言。
●部分はピー音で伏せられたが、スタジオの空気が凍りつく一幕があったのだ。
以前から場の空気を読まずにメチャクチャに壊す行動で有名な太田光だが、この日は少々やり過ぎた?
MCの明石家さんまは思わず「今、田中がいて欲しかったよ」と漏らしていたが、
干されてしまうような問題発言でなかったことを祈るばかりだ。
ttp://dmm-news.com/article/950015/
【爆笑問題】安倍首相との面会に太田光「日本人なら自民党を応援するはずだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00000003-reallive-ent
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が19日、ラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」で、「桜を見る会」に出席した本質を明かした。
太田は妻の光代氏と18日、新宿御苑で開催された安倍晋三首相主催の「桜を見る会」に出席したが、
3月29日の同番組で安倍首相を「バカ」と連呼し、批判していた。
番組には元政治家でタレントの大橋巨泉がゲスト出演し、なぜ太田が「桜を見る会」に行ったのか?
という話題に展開。太田は「『何で桜の会行ったんだ!?』って巨泉さんは言うけど、
行かなきゃ意味ないじゃんって思うんですよ。会えばいいんだよ」と明かした。(つづく)
【将棋】名人戦第二局 羽生名人対行方八段 明日開幕。自民党、拡声器を使用する選挙運動を自粛
将棋名人戦に配慮 高山市議選 〝舌戦対局〟は自粛
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150421/201504210910_24768.shtml
高山市街地で22、23日に開かれる将棋の名人戦に配慮して、
市議選(26日投開票)の立候補者が、
対局会場の高山陣屋周辺での拡声器を使った選挙活動を自粛する。
熱を帯びる舌戦は一部休止となるが、立候補者は33年ぶりの県内開催に、
「高山を全国にPRできる機会」と協力姿勢を見せている。
太田光「安倍首相閣下、俺がついてますから安心してて下さいよ エヘへ…」
18日に新宿御苑で開催された安倍晋三首相主催の「桜を見る会」に爆笑問題の太田光が妻の太田光代事務所社長とともに参加、
この場でのことがきっかけに大夫婦げんかが勃発していることを20日、太田社長がツイッターで明かした。
太田光の「桜を見る会」参加は、ネットで散々批判された。
先月29日に出演したラジオ放送で、太田は米軍基地の辺野古移設をめぐって、安倍首相を「バカ」と罵倒していたが、
桜の会では、アプローチしてきた安倍首相と太田が一緒に記念写真に収まった。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10025792/
“ゲイは身を滅ぼす”都内で20代のHIV感染最多、同性間性的接触が73%
読売新聞(ヨミドクター) 4月21日(火)10時54分配信
東京都は、昨年1年間に都内で確認されたエイズウイルス(HIV)感染者と
エイズ患者の合計が前年比43人増の512人となり、統計を取り始めた1989年以降で3番目に多かったと発表した。
うち20歳代のHIV感染者は前年比45人増の148人で過去最多だった。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00010000-yomidr-hlth
竹田天皇「幸せに暮らしております」 講演会では元カノネタも
20代の一般人女性と結婚した明治天皇の玄孫(やしゃご)で憲法学者の竹田恒泰氏(39)が21日、大阪市内で結婚公表後、初めて講演会を行った。
開演約30分前に車で会場に横付けした竹田氏は、スポニチ本紙の呼びかけに一瞬驚いた表情を浮かべた。
しかし「おめでとうございます」の呼びかけには、関係者にガードされながらも振り返って
「ありがとうございます。幸せに暮らしております」などと笑顔で返答した。
さらに、講演会でも竹田氏は冒頭で結婚を報告。
「昨年、一昨年といろいろあったものですから…」などと、交際が噂された歌手の華原朋美(40)らのことを引き合いに出し、会場の笑いも誘った。
竹田氏によると、夫人とは竹田氏の講演会で数年前に知り合い、昨年夏から交際を始めていたという。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10033479/
2015年4月22日 6時24分
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板