[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【注目!】究極のDQNサイト発見!【大歓迎】
508
:
名無しさん
:2016/04/03(日) 10:35:45
差別の中で生き残ろうとする馬鹿者達!若者にネトウヨが多い理由
■若者は意外に「読んで」いる
不登校や貧困ハイティーン支援をしていると、LINEを中心としたSNSの話題が常に出てくる。
また、若者が接するニュースはほぼネットを通して獲得する時代になったため、常時スマホの画面を見つめる若者たちは、世間のニュースに意外と明るい。
若者は本も新聞も読まない。が、スマホを通したメディア・ニュースには日々接しているため、意外に文字は読んでいる。
一昔であれば、本や新聞を読まない若者は文字そのものに接することはなかった。
が、現代の若者(ハイティーンや20代前半の人々)は、本も新聞も読まないものの、ネットを通して文字情報とは接している。
ネットでのマンガや雑誌購入は別途料金が発することが多いため、それら文字情報は無料のメディア情報であったり、SNS(LINEやTwitter)を通しての口コミ情報だったりする。
また、いまの若者は、検索はグーグルと同じくらいの頻度でTwitterを活用する。
それだけ従来のメディアの信用度は堕ちており、メディアとSNSをバランスよく利用してそれが「情報」となるという、よく考えればごく真っ当な「情報観」を抱いている。
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakatoshihide/20160402-00056138/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板