レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま
-
銀行口座に不正アクセス、国際犯罪集団摘発 FBI [10/01]
銀行口座に不正アクセス、国際犯罪集団摘発
2010.10.01 Fri posted at: 11:13 JST
米連邦捜査局(FBI)は30日、コンピューターウイルスを使って個人情報を盗み出し、米国の銀行口座から300万ドル以上を不正に引き出していた国際犯罪集団を摘発したと発表した。
米連邦検察は、悪質なコンピュータープログラムを使って米国企業や自治体の銀行口座に不正侵入したとして、37人を訴追した。
これとは別にニューヨーク・マンハッタン地区検察は、JPモルガン・チェースなど34の企業と個人から86万ドルを盗んだとして36人を訴追した。
起訴状などによると、犯行グループは「ゼウス」というマルウェア(悪意あるソフトウェア)を使って個人情報を盗み出し、その情報で被害者の銀行口座にアクセスしていた。
検察によれば、マルウェアは一見無害な電子メールに見せかけて送信され、被害者のコンピューターに感染。口座番号やパスワードなど、キーボードで入力した情報を記録させていたという。
訴追されたのはロシア、ウクライナ、カザフスタン、ベラルーシなどの出身者で、多くは交流訪問者ビザで米国に滞在していた。
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30000384.html
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板