したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

くま

462名無しさん:2010/08/17(火) 09:47:39
【日本はさっさと死ね】「中朝に見合う防衛力を」 来日中のマイヤーズ元米統合参謀本部議長と会見

◆「中朝に見合う防衛力を」 元米統合参謀本部議長と会見

来日中のマイヤーズ元米統合参謀本部議長は16日、東京都内で朝日新聞のインタビューに応じた。日米両国は、中国や北朝鮮の軍事力増強に見合った形で能力を向上させる必要があり、それを怠れば「抑止力が減衰する」と述べた。

マイヤーズ氏は「中国が脅威だと言っているわけではない」と断ったうえで、「中国は軍事大国への歩みを始めた」と指摘。「(日米両国は)中国に『弱い』と思われないような(軍事的)能力を身につけ、相手にそれを理解させなければならない。地域の安定を崩さないためには力の均衡が必要だ」と語った。

日本の防衛力は依然としてロシアの脅威を念頭に置いた部分が多いと説明。北朝鮮や中国の軍事的動きを早期に察知するため、無人機など、長時間にわたって運用可能な情報・監視・偵察(ISR)能力を新たに獲得する必要性を強調した。

普天間問題は両国の同盟管理のエネルギーを使い尽くし、日本の防衛戦略の見直しなど他の重要課題が手つかずとなる弊害を招いていると指摘。「両国関係に害を及ぼしている」と述べた。在日米軍駐留経費の日本側負担(「おもいやり予算」)に関しては、「劇的に減らされれば、日本での駐留に影響が出るかもしれない」。防衛予算全体についても「増やせるのではないか」と語った。(編集委員・加藤洋一) 

ソース:asahi.com(朝日新聞) 2010/08/17 01:08
ttp://www.asahi.com/international/update/0817/TKY201008160400.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板